JP4512854B2 - 竿掛け装置 - Google Patents

竿掛け装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4512854B2
JP4512854B2 JP2005216769A JP2005216769A JP4512854B2 JP 4512854 B2 JP4512854 B2 JP 4512854B2 JP 2005216769 A JP2005216769 A JP 2005216769A JP 2005216769 A JP2005216769 A JP 2005216769A JP 4512854 B2 JP4512854 B2 JP 4512854B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fishing rod
fixed
reel
horizontal
holding member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005216769A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007028989A (ja
Inventor
来 進 福
Original Assignee
福来 進
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 福来 進 filed Critical 福来 進
Priority to JP2005216769A priority Critical patent/JP4512854B2/ja
Publication of JP2007028989A publication Critical patent/JP2007028989A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4512854B2 publication Critical patent/JP4512854B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、船釣りをする時に、船縁に釣竿を保持する竿掛け装置で、釣り竿の保持、取り外しの操作がしやすく、確実に保持できる竿掛け装置に関し、特にリール部を載置する水平保持部材を備えて釣竿の回転を防いで安定させる竿掛け装置に関する。
従来、船釣用の竿掛け装置は種々の提案がなされており、例えば特開2002−300836号公報に示されるものがある。
しかしながらこの船釣り用竿掛け装置は、釣竿のリール部を載置する水平保持部材を備えていない為、取り外しの操作がしやすい反面、船が揺れた時にリールの位置が竿の周方向に回転し、リール位置が本来操作する為の位置とは異なった位置に回転してしまい、そのままでは巻取操作ができなくなる問題があった。
以上の理由から市販されている従来の竿掛け装置に低コストの部品を追加することにより、竿の安定化を図る機能が付加されることが望まれていた。
特開2002−300836号公報(第2頁、第1図)
本発明は、前記問題に鑑みてなされたもので、リールの回転を防止し、安定的に載置する水平保持部材を備えた竿掛け装置の提供を課題とする。
前記課題を解決するため、本竿掛け装置は、船縁に固定して用いられる竿掛け装置であって、クランプ部を有して船縁に固定される固定部と、固定部の先端側に連設され釣竿基部の先端側を載置して位置決めする竿受部と、固定部の後端側に連設され釣竿基部の後端部を保持する竿保持部と、固定部の左右両端に設けられ保持された釣竿のリール部を載置する水平保持部材とから構成され、前記水平保持部材は、前記固定部と着脱自在に立設された足部と、足部上端に備えた水平板と、水平板の上部に設けられた緩衝部とからなることを特徴とする。
前記水平保持部材の足部は、固定ネジにより前記固定部に着脱自在に立設され、前記固定ネジは前記固定部と前記クランプ部の固定も同時に兼ねていることを特徴とする。
本発明の竿掛け装置によれば、釣竿のリール部が水平保持部材に保持されるためリールが回転せず安定的に支持され、常にリールの巻取り操作が支障なく行える竿掛け装置とすることができる。
以下、図面を参照して本発明の竿掛け装置の実施の形態を詳細に説明する。図1は本発明の竿掛け装置の一実施形態の斜視図、図2は図1の側面図で船縁に固定された状態を示す。図3は図2のA―A線断面図、図4は図1の竿保持部の背面図である。
本発明の竿掛け装置10は、固定部11と、固定部11の下部に取り付けられ固定部11を船縁50(図2参照)に締着させるクランプ部30とから構成され、固定部11には、その先端側に連設され、釣竿40の基部の先端側を載置して位置決めする竿受け部12と、固定部11の後端側に連設され釣竿40の基部の後端を保持する竿保持部13とを備えている。
また固定部11の左右両端には、釣竿40に取付けたリール41を載置する水平保持部材20がボルト24aで着脱自在に立設され、前記水平保持部材20は、前記固定部11とボルト24aで着脱自在に立設される足部20aと、足部20a上部に備えた水平板20bと、水平板の上部に貼着され発泡部材により形成された緩衝部20cとから構成されている。
固定部11とクランプ部30は金属ダイキャスト又は強化プラスチック材で形成されており、固定部11は、長手方向に左固定部11a,右固定部11b、に2分割され、ボルト24a,ナット24b(図3参照)、及び連結ボルト35a、ナット35b(図4参照)にて一体に結合されている。連結ボルト35aはハンドル35cを回転させて容易に締め付けたり緩めたりすることができる。
固定部11の竿保持部13側には、底部が略U字状で一体的に突設された4本の柱部15a、15b、15c、15dと、この柱部のそれぞれ左右の上部に固定された二本の支持軸16a,16bと、この二本の支持軸16a,16bのそれぞれに回転可能に支持され、相互に内方に向けて付勢された2個のロックレバー17,18を備える。
ロックレバー17,18の上部傾斜面17a,18aに釣竿40の基部の後端部を上方向から竿保持部13に向けて押圧すると、ロックレバー17,18が回転して開き、釣竿40の基部の後端部が竿保持部13に押し込まれると、二本の支持軸16a,16b部に備えられたバネ(図示せず)によりロックレバー17,18が元の位置に戻り釣竿40の基部の後端部の上面がロックレバー下面に押さえられてロック状態になり、釣竿40を竿掛け装置10に容易に装着することができる。
図2に示すように、クランプ部30はコ字状の台座30aと、この台座30aの一方の水平辺30bに螺合され先端にクランプ辺30eを回転可能に支持したクランプねじ30dとから構成され、クランプ辺30eと他方の水平辺30cとの間に、釣り舟の船縁50に挟持される。クランプねじ30dはハンドル30fにて容易に回転させることができる。
30gは固定ネジ26用取付穴で、固定部11はワッシャ27を介して固定ネジ26にてクランプ部30に固定される。
以下本発明の竿掛け装置の動作について説明する。竿掛け装置10はクランプ部30により釣り舟の船縁50に固定される。(図2参照)
すなわち、クランプネジ30dをゆるめてクランプ辺30eと他方の水平辺30cとの間に船縁50を挟み、クランプねじ30dを締めて船縁を挟持する事により竿掛け装置10を船縁50に固定する。
リール41を装着した釣竿40を、釣竿40の基部の先端側を竿受け部12に、釣竿40の基部の後端を竿保持部13にそれぞれ固定部11の上側より下に押し込むようにして装着する。
その際釣竿40の基部の後端がロックレバー17、18、の傾斜面17a、18a、に接触し、ロックレバー17、18、を押し開き、釣竿40の基部の後端がロックレバーの下部にある竿保持部13に装着されると、ほぼ同時にロックレバー17、18、が支持軸16a,16b部に備えたバネ(図示せず)により元の状態に閉じ、釣竿40の基部の後端が確実に保持される。
この時リール41の下面が水平保持部材20の緩衝部20cに載せられることによりリール41の回動を防止する。
すなわち、水平保持部材20により、リール41が載置されているため釣竿40及びリール41の回動による巻取り操作の不具合が防止される。
なお釣竿40の太さ、リール41の大きさ、形状などによりリール41の下面と水平保持部材20の緩衝部20cとの間の寸法調整が可能となるよう、足部20aの取り付け穴は長穴としても良い。
次に、本発明の別の実施形態について説明する。
図5は本発明の別の実施形態の側面図で船縁に固定された状態を示し、図6は図5の竿保持部の斜視図を示す。
図5〜図6に示した竿掛け装置と上述した図1〜図4に示した竿掛け装置との相違点は、水平保持部20、21の構成および形状のみでありその他の構成部については、同様の構成となる。以下、上述した竿掛け装置との相違点について説明する。
水平保持部21は支持部21aと、支持部21aの上端部に連設された水平板21bと、水平板21bの上部に設けられた緩衝部21cと、支持部21aの下端部に連設された取付部21dとから構成されており、取付部21dには取付穴21eが配設されている。取付部21dは固定部11とクランプ部30とを固定している固定ネジ26により、取付穴21eを介して固定部11に固定されている。
これにより、リール41を付けた釣竿40を本竿掛け装置に装着した時リール41の下面が水平保持部材21の緩衝部21cに載せられることによりリール41の回動を防止することができる。
すなわち、水平保持部材21により、リール41が載置されているため釣竿40及びリール41の回動による巻取り操作の不具合が防止される。
以上の、実施の形態は、市販されている竿掛け装置に、部品を追加或いは交換部品に替えることにより実施可能な形態を説明した。勿論、この実施の形態と異なる竿掛け装置に、本発明の水平保持部或はクランプ部を適用することも本発明の技術的思想の範囲である。
本発明の竿掛け装置の一実施形態の斜視図である。 図1の側面図で船縁に固定された状態を示す。 図1のA−A線断面図である。 図1の竿保持部の背面図である。 本発明の別の実施形態の側面図で船縁に固定された状態を示す 図5の竿保持部の斜視図を示す。
符号の説明
10、100 竿掛け装置
11 固定部
11a 左固定部
11b 右固定部
12 竿受け部
13 竿保持部
15a、15b、15c、15d 柱部
16a、16b 支持軸
17、18 ロックレバー
17a、18a 傾斜面
20 水平保持部材
20a 足部
20b 水平板
20c 緩衝部
21 水平保持部材
21a 支持部
21b 水平板
21c 緩衝部
21d 取付部
21e 取付穴
23a、24a ボルト
23b、24b ナット
26 固定ネジ
27 ワッシャ
30 クランプ部
30a 台座
30b 水平辺
30c 他方の水平辺
30d クランプネジ
30e クランプ辺
30f ハンドル
30g 取付穴
35a 連結ボルト
35b ナット
35c ハンドル
40 釣竿
41 リール
50 船縁

Claims (2)

  1. 船縁に固定して用いられる竿掛け装置であって、クランプ部を有して船縁に固定される固定部と、固定部の先端側に連設され釣竿基部の先端側を載置して位置決めする竿受部と、固定部の後端側に連設され釣竿基部の後端部を保持する竿保持部と、固定部の上面あるいは左右側面に設けられ保持された釣竿のリール部を載置する水平保持部材とから構成され、前記水平保持部材は、前記固定部と着脱自在に立設された足部と、足部上端に備えた水平板と、水平板の上部に設けられた緩衝部とからなることを特徴とする竿掛け装置。
  2. 前記水平保持部材の足部は、固定ネジにより前記固定部に着脱自在に立設され、前記固定ネジは前記固定部と前記クランプ部の固定も同時に兼ねていることを特徴とする請求項1記載の竿掛け装置。
JP2005216769A 2005-07-27 2005-07-27 竿掛け装置 Expired - Fee Related JP4512854B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005216769A JP4512854B2 (ja) 2005-07-27 2005-07-27 竿掛け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005216769A JP4512854B2 (ja) 2005-07-27 2005-07-27 竿掛け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007028989A JP2007028989A (ja) 2007-02-08
JP4512854B2 true JP4512854B2 (ja) 2010-07-28

Family

ID=37788987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005216769A Expired - Fee Related JP4512854B2 (ja) 2005-07-27 2005-07-27 竿掛け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4512854B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8024886B2 (en) * 2006-12-11 2011-09-27 Scott Sutherland Adjustable rod holder

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53112589U (ja) * 1977-02-14 1978-09-07
JPS54130084U (ja) * 1978-03-01 1979-09-10
JPS55110084U (ja) * 1979-01-31 1980-08-01
JPS6326282U (ja) * 1986-08-01 1988-02-20
JPH0631471U (ja) * 1993-08-19 1994-04-26 ダイワ精工株式会社 釣竿支持装置における釣竿緊締具
JP2001078642A (ja) * 1999-09-16 2001-03-27 Masahiro Takeda 釣り竿受け
JP2001292676A (ja) * 2000-04-14 2001-10-23 Sanwa Kk ルアー竿用スタンド

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53112589U (ja) * 1977-02-14 1978-09-07
JPS54130084U (ja) * 1978-03-01 1979-09-10
JPS55110084U (ja) * 1979-01-31 1980-08-01
JPS6326282U (ja) * 1986-08-01 1988-02-20
JPH0631471U (ja) * 1993-08-19 1994-04-26 ダイワ精工株式会社 釣竿支持装置における釣竿緊締具
JP2001078642A (ja) * 1999-09-16 2001-03-27 Masahiro Takeda 釣り竿受け
JP2001292676A (ja) * 2000-04-14 2001-10-23 Sanwa Kk ルアー竿用スタンド

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007028989A (ja) 2007-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5497214A (en) Camera mount
US20070074446A1 (en) Combined outrigger holder and fishing rod holder
CN102203668A (zh) 照相机三角架用快装板
US20060064920A1 (en) Combined outrigger holder and fishing rod holder
JP4512854B2 (ja) 竿掛け装置
KR102113115B1 (ko) 낚시대 거치 장치
JP2006502044A (ja) 固定装置
JP2011092127A (ja) 釣竿支持装置
US7228655B2 (en) Revolving lock rod storage holder
JPH09170608A (ja) 楽器クランプ装置
JP3152623U (ja) 釣竿の保持装置
JP2005115340A (ja) 映写スクリーンの取付構造
JP2017184653A (ja) ロッドホルダ
JP2005056641A (ja) バッテリー固定装置
JP7411453B2 (ja) 収納体
JP3489886B2 (ja) 釣 竿
US20240138386A1 (en) Fishing Net Support System
JP2005204529A (ja) 釣竿支持装置
JP2009163031A (ja) ドラムのラグ構造
JP2006029509A (ja) 配管支持金具
US2704933A (en) Lock for outboard motors
KR101050991B1 (ko) 낚시 정보 표시 장치의 고정 대좌
JP2006067855A (ja) 釣竿受具
JP2011072275A (ja) 釣竿支持装置
JPS6010387Y2 (ja) 舟釣り用釣竿保持装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080702

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees