JP4510286B2 - デジタルマップの処理方法 - Google Patents
デジタルマップの処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4510286B2 JP4510286B2 JP2000548690A JP2000548690A JP4510286B2 JP 4510286 B2 JP4510286 B2 JP 4510286B2 JP 2000548690 A JP2000548690 A JP 2000548690A JP 2000548690 A JP2000548690 A JP 2000548690A JP 4510286 B2 JP4510286 B2 JP 4510286B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parcel
- line feature
- boundary
- parcels
- line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 241000282320 Panthera leo Species 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/38—Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
- G01C21/3863—Structures of map data
- G01C21/387—Organisation of map data, e.g. version management or database structures
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/38—Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
- G01C21/3863—Structures of map data
- G01C21/387—Organisation of map data, e.g. version management or database structures
- G01C21/3874—Structures specially adapted for data searching and retrieval
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/38—Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
- G01C21/3804—Creation or updating of map data
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
Description
本発明は、記憶媒体上にデジタルマップを格納するシステムのプロセッサによって、デジタルマップのデータを処理する方法に関する。
【0003】
公知のカーナビゲーションシステムは、デジタル道路データのマップをリムーバル記憶媒体、例えばCD−ROM上に必要とし、これにより出発点と目的点との間のルート計算、道路マップのディスプレイスクリーンでの表示などの機能を実現する。多くの場合、処理すべきデータ量は非常に大きく、数百Mバイトにも達する。一方、ナビゲーションシステムに埋め込まれたコンピュータシステムは非常に制限されたシステムメモリ容量、例えば4Mバイトしか有しておらず、このメモリ容量が種々の要素、例えばオペレーティングシステム、およびアプリケーションソフトウエアにより共有される。したがってデジタル道路データの所要量を記憶媒体からシステムに1つのステップでロードすることはできず、デジタル道路データはコンピュータシステムにより処理可能な小さなユニットに構造化されている。構造化の方法はパーセリング(parceling)と呼ばれ、道路データのユニットはパーセルと呼ばれる。このパーセリングに加えて、アプリケーションソフトウエアは道路データを複数のレベルに編成し、地図表示のために種々異なる縮尺をカバーし、ルート計画のために道路網の種々異なる密度をカバーしなければならない。例えばもっとも詳細なレベルは市街地地図に相当する道路データを含み、比較的に詳細でないレベルは町および市との間の連絡道路しか含まず、もっとも詳細でないレベルは高速道路および自動車専用道路しか含まない。レベルの数は固定されておらず、道路データが格納されたマップのエリアの特徴に依存する。パーセリングはこのマップの各レベルに独立して適用される。
【0004】
パーセリングの方法はUSP4888698に記載されている。この明細書では、矩形パーセルのパターンが、道路データを格納すべきエリアをカバーするように定義され、これにより各パーセルはマップの所定部分をカバーする。パーセル・エリアの大きさは、パーセルに格納されたデータ量が所定の最大量を越えないように選択されている。このエリアの大きさは、マップの同じレベルであってもパーセルごとに異なることができる。従って市街地部分をカバーするパーセルは小さな相当エリアを有し、人口の少ない部分をカバーするパーセルは比較的大きな相当エリアを有する。マップはラインフューチャを有する。このラインフューチャは2つのノード間を伸長し、所定の地理的伸長部、例えば2つの交差点間をつなぐ道路部分を有する。このようなラインフューチャが2つのパーセル間の境界と交差すれば、公知の方法でラインフューチャは2つの新たなラインフューチャに分割される。これは付加的ノードを境界部に付加することにより行われる。それから、2つの新たなラインフューチャをそれらのノードと共に2つのパーセルに格納する。この方法にはいくつかの不所望の作用がある。第1に、付加的ノードを格納するのに特別の記憶スペースが必要であり、ここにはマップ自体についての情報は含まれない。実際的状況では、パーセルに格納される付加的ノードの数はパーセルにある全ノード数の20%までとすることができる。さらに格納されたマップを使用するアプリケーションプログラムは、付加的ノードを処理するために特別の計算能力を必要とする。例えばルートを構築するために、ラインフューチャは相互にリンクされ、すべての付加的ノードは形成すべき付加的リンクを必要とする。
【0005】
本発明の課題は、公知の方法と比較して付加的ノードの数が少ないデジタルマップの処理方法を提供することである。
【0006】
この課題は本発明により、デジタルマップは、1つまたは複数の介在点から別の介在点に至る直線ラインの集合としてのラインフューチャを有し、
該ラインフューチャは、別のラインフューチャとの交差点を表すノードによって終端する形式のデジタルマップのデータを処理する方法において、
前記プロセッサは、以下のステップを実行する;
a)データマップをカバーする複数のパーセルのパターンを定めるステップ、
ただし前記複数のパーセルは標準境界と、内側境界と、外側境界とを有し、該パーセルの内側境界は、これに隣接する複数のパーセルの複数の外側境界と一致し;
b)ラインフューチャの形状と位置に基づき、前記パーセルについて前記ラインフューチャが2つまたはそれ以上のパーセルへの分割を必要とするか否かを検出するステップであって、
b1)該ラインフューチャが所定のパーセルの外側境界により完全に取り囲まれているか否かを検出するステップ;
b2)完全に取り囲まれていない場合には、前記ラインフューチャの分割が必要であることを検出するステップ、
b3)前記ラインフューチャの分割を必要とする場合には、少なくとも1つの付加的ノードをラインフューチャに付加し、前記ラインフューチャを複数の新たなラインフューチャに分割し、当該複数の新たなラインフューチャを、それぞれのパーセルに格納するステップ;
c)デジタルマップを記憶媒体上に格納するステップ;
ことを特徴とするデジタルマップの処理方法によって解決される。
【0007】
境界領域をパーセル毎に形成し、ラインフューチャが標準境界と交差することを許容し、ラインフューチャが境界領域の内側に残る限り、これを分割しないことにより、分割されるラインフューチャの数、従って付加的ノードの数が低減される。本発明の方法によれば、道路網がパーセル間の境界では鋭く切断されないが道路網のトポロジーは、「自然の」ブレークポイントが道路網に、境界の近傍に存在するノードの形態で存在するかどうかをチェックすることにより考慮される。このようなブレークポイントが存在すれば、道路網を人工的場所でカットする必要がなく、また付加的ノードを道路網に置く必要もない。この利点が達成され、一方パーセルの基本的な規則構造は維持される。この規則構造はマップデータを例えばマップ表示のために処理するのに有利である。小さな欠点は、パーセルの境界領域にある地理的位置でのフューチャがそのパーセルに格納されず、隣接するパーセルに格納されることである。しかしこの欠点は隣接するパーセルを検索することにより解決することができる。
【0008】
本発明による方法の実施例は請求項2に記載されている。付加的ノードを付加することは、情報の完全に新しいアイテムを格納する必要がないという利点を有する。このことは記憶媒体上の記憶スペースを節約する。
【0011】
記憶媒体における付加的ノードの数を低減することは有利である。なぜなら、記憶スペースが節約され、記憶媒体からのラインフューチャを使用するアプリケーションプログラムにおける計算負荷が軽減するからである。
【0012】
このような記憶媒体は、所定のマップに対して比較的少数の付加的ノードしか有していない。なぜならごく少数のラインフューチャしか複数のラインフューチャに分割されないからである。ラインフューチャは標準境界と交差することができ、このラインフューチャが外側境界と交差しないなら、これは分割されない。従ってラインフューチャ境界領域と完全に交差しない限り、これは分割されない。記憶スペースが節約されることを別にしても、本発明の記憶媒体にはまた、記憶媒体からのマップデータを使用するシステムがラインフューチャを処理するのに比較的小さい計算能力しか必要としないという利点がある。
【0013】
このようにして、マップ上で所定のルートを処理するためにシステムが要求される計算能力が低くなる。ルートは、構成要素たるラインフューチャをそれぞれのノードでリンクすることにより構造化される。本発明によれば、マップが記憶媒体に格納されていれば、ごく少数のラインフューチャしか複数のラインフューチャに分割されない。従ってシステムはルートを構造化するのに比較的少数のラインフューチャへリンクするだけでよい。
【0014】
本発明のさらなる有利な実施例は従属請求項に記載されている。
【0015】
本発明およびその利点は、実施例と添付図面によりさらに明かとなる。
【0016】
図1は、本発明によるパーセルを示す。
【0017】
図2は、パーセルに格納されるマップの一部を示す例である。
【0018】
図3は、本発明の記憶媒体にマップを格納するための装置の概略図である。
【0019】
図4は、本発明によるナビゲーションシステムの概略図である。
【0020】
図5は、デジタルマップに対するパーセルのパターンの一部を示す図である。
【0021】
種々の図面中、相応するフューチャには同じ参照符号が付してある。
【0022】
図1は、本発明によるパーセルを示す。パーセル100は標準境界102を有し、標準境界はパーセルによりカバーされる地理的エリアを示す。パーセルは、カバーされたエリアに相当するデジタルマップの情報部分を格納する。パーセルのエリアの大きさは、これに格納された情報が所定のデータ量を越えないように選択されている。エリアの大きさはすべてのパーセルに対して同じである必要はなく、従ってマップの希薄に専有された部分、例えば地方部分をカバーするパーセルは大きなエリアをカバーし、一方マップの密に占有された部分、例えば市街地をカバーするパーセルは格段に小さなエリアをカバーする。デジタルマップは通常、情報の種々異なる詳細レベルを有する。このようなマップは例えば既知の道路すべてを備えた詳細レベル、主要道路だけを備えた高レベル、高速道路と自動車専用道路だけを備えた中高レベルを有する。パーセルによりカバーされるエリアの大きさは、マップのレベルが異なれば異なって良い。
【0023】
例えば本発明のシステムの実施例では、パーセルは詳細な市街地地図に対しては500m×500mである。パーセルは標準境界102の周囲に境界領域104を有する。境界領域は内側境界106と外側境界108により囲まれている。領域は標準境界の周囲に対称的に配置されている。すなわち内側境界は標準境界に対して外側境界と同じ距離である。このようにしてパーセルのパターン内で、所定のパーセルの内側境界はその隣接するパターンの外側境界と一致し、境界領域は2つのパーセル間で共有される。一方の方向での境界110の大きさは、他方の方向での境界112の大きさとは異なって選択できる。
【0024】
マップは所定の地理的拡張を備えたフューチャを含む。この関連から、地理的拡張はフューチャの形状と位置である。すなわちポイントの位置の集合がフューチャを形成する。フューチャは2つのノード間をつなぐラインフューチャとすることができ、2つの交差点間の道路と同じである。しかしフューチャはラインフューチャの集合により形成される複合フューチャであっても良く、高速道路インターチェンジをモデル化する。ラインフューチャは1つまたは複数の介在点を含むことができ、この介在点はフューチャの属性を含む。このような介在点は、道路の形状をモデル化するのに使用される。この場合、ラインフューチャは介在点から介在点へ伸びる直線ラインの集合であり、終了部は別のラインフューチャとの交差点を表すノードによって終端する。
【0025】
マップは、マップの広がりをカバーする多数のパーセルに格納される。ラインフューチャまたは複合フューチャはパーセルの境界により交差し、そのようなフューチャを1つ以上のパーセルに格納するための手段を取らなければならない。公知のシステムではこのことは、ラインフューチャに対してこれを2つの新たなラインフューチャに切断し、2つの新たなラインフューチャを2つの隣接するパーセルに格納することにより解決される。その終了部で付加的ノードが、マップの2つのパーセル間の境界に配置される。本発明によれば切断数は、ラインフューチャが標準境界と交差するのを許容し、これが完全に境界領域と交差する場合だけ切断することにより制限される。したがって1つのパーセルから出発し、標準境界と交差するラインフューチャは、これがその1つのパーセルの外側境界と交差しなければ切断されない。例えばこのようなフューチャはこれが境界領域内のノードで終端するなら切断されない。パーセルの内側境界内に完全に配置されたフューチャは単純であっても複合であっても全てこのパーセルに所属する。内側境界内で出発し、外側境界と交差するパーセルは全て付加的ノードによって分割される。可能であれば常に、内側境界と外側境界との間に既に存在する介在点がこのような付加的ノードのために使用される。このような介在点が存在しなければ、付加的ノードは標準境界に加えられ、フューチャを分割する。
【0026】
このような介在点が2つ以上存在すれば、標準境界に最も近い介在点が選択される。ラインフューチャは、これが完全にパーセルの標準境界内にあれば、このパーセルに所属する。完全に内側境界と外側境界との間にあるフューチャは、このエリアの環境にある道路網の所定の状況に依存して、相応するパーセルの1つに割り当てられる。以下の状況が考慮される。
【0027】
−たとえ可能であっても、道路および交差点のような複合フューチャの分割は回避しなければならない。
【0028】
−たとえ可能であっても、輸送機関網における重要度の同じフューチャの分断チェーンは回避しなければならない。
【0029】
−フューチャは、これが他のフューチャに対しもっとも多くの接続を有するパーセルに格納する。
【0030】
必要であれば、複合フューチャはパーセル境界で分割される。本発明のパーセルを備えた記憶媒体を使用するアプリケーションプログラムは、複数のパーセルに分散された複合フューチャを処理できなければならない。
【0031】
図2は、マップの一部をパーセルに格納する実施例を示す。この実施例は、パーセル202,204,206,208,210そして212を有する。これらパーセルはパターンに並置されており、完全にマップのこのエリアをカバーする標準境界が使用されている。1つのパーセルの内側境界は隣接するパーセルの外側境界と一致する。例えばパーセル202の内側境界214は、ライオンセグメント218の長さにわたってパーセル204の外側境界216と一致する。ラインフューチャ220は、ノード222とノード224との間を伸張している。ラインフューチャ220は完全にパーセル202の内側境界213内にあり、したがってパーセル202に格納される。
【0032】
ラインフューチャ226はノード222とノード228との間を伸張する。ラインフューチャ226はパーセル202の標準境界と交差するが、このパーセルの外側境界とは交差しない。したがってラインフューチャ226は分割されず、パーセル202に格納される。
【0033】
ラインフューチャ230はノード224とノード232との間を伸張する。ラインフューチャ230はパーセル202とパーセル204内にあり、両方の外側境界と交差する。したがってこれは付加的ノード234の付加によって分割される。この付加的ノードはパーセル202とパーセル204との間の標準境界に最も近く存在する介在点である。ノード224と付加的ノード234との間に伸張する新たなラインフューチャはパーセル202に格納され、付加的モード234とノード232との間を伸張する新たなラインフューチャはパーセル204に格納される。それぞれのラインフューチャを終端するノードもそれぞれのパーセルに格納され、この実施例では付加的ノード234は両方に格納される。
【0034】
オリジナルのラインフューチャ230はいずれのパーセルにも格納されない。ラインフューチャ236はノード238とノード232との間に伸張する。しかしこのラインフューチャは介在点を含んでいない。ラインフューチャ236はパーセル202と204内にあり、両方の外側境界と交差する。したがってこれは付加的ノード240の付加によって分割される。この付加的ノードは、パーセル202とパーセル204との間の標準境界にある。なぜなら境界領域に介在点が存在しないからである。
【0035】
2つの新たなラインフューチャはそれぞれのパーセルに格納される。ラインフューチャ242はノード238と244との間に伸張し、パーセル202,204および208にある。パーセル204に関しては、ラインフューチャ242はパーセル208の境界領域に残っており、したがって一部がパーセル204に格納される新たなラインフューチャとなるよう分割する必要はない。したがってラインフューチャ242は付加的ノード246により分割される。この付加的ノードはパーセル202とパーセル208との間の標準境界に最も近い介在点である。ノード238と246との間の新たなラインフューチャはパーセル202に格納され、ノード246と244との間の新たなラインフューチャはパーセル208に格納される。
【0036】
ラインフューチャ248はノード244とノード250との間を伸張し、介在点を252に有する。ラインフューチャ248はパーセル206とパーセル208にあり、このラインフューチャがパーセル206の外側境界と交差する個所はパーセル208の外側境界により囲まれた境界領域内に残っている。このラインフューチャは付加的ノード252によって分割される。この付加的ノードはパーセル206と208との間の標準境界に最も近い介在点である。
【0037】
ラインフューチャ254はノード250とノード256との間を伸張する。ラインフューチャはパーセル206,208および212にあり、それぞれの境界領域をパーセル204と208との間で、またパーセル208と212との間で越えている。したがってこのラインフューチャは2つの付加的ノードによって2回分割される。すなわち、パーセル206と208との間の標準境界にある付加的ノード258と、パーセル208と212との間の標準境界にある付加的ノード260である。新たに形成された3つのラインフューチャは、それらがその内側境界を交差するパーセルに格納される。
【0038】
ラインフューチャ262はノード264とノード266との間を伸張し、パーセル204とパーセル208との間の境界領域に完全に属する。このラインフューチャは分割されず、パーセル204またはパーセル208に格納される。両方のパーセルで、このラインフューチャ262は同じ数の接続を他のラインフューチャに対して有しており、したがって基準がこの場合は決定的ではない。この実施例では、ラインフューチャ262はパーセル208に格納される。ラインフューチャ268はノード266とノード256との間を伸張し、パーセル204,208および212にある。パーセル204に関しては、
ラインフューチャ268はパーセル208の境界領域に残っており、ラインフューチャ268の一部をパーセル204に格納する必要はない。したがってラインフューチャ268は付加的ノード270の付加によって一度分割される。この付加的ノードはパーセル208とパーセル212との間の標準境界にある。2つの新たなラインフューチャはそれらが交差する内側境界を有するパーセルに格納される。
【0039】
図3は概略的に、記憶媒体上にマップを格納する装置を示す。システム300は公知のアーキテクチュアにより実現されており、汎用コンピュータに実現することができる。このシステムは、ワークメモリ304にロードされるアプリケーションプログラムの命令を実行するためのプロセッサ302を有する。システムはさらにインターフェース306を有し、端末機器と通信する。命令およびデータをシステムの種々の要素間で交換するためのバス308が設けられている。端末機器はテープユニット310を有し、これによりデジタルマップのデータがシステムに入力される。他の形式の記憶装置もこの目的のために使用することができる。例えばカセット、磁気ディスクまたはCD−ROMである。択一的にデジタルマップのデータはシステムに、システムにデータを供給するネットワーク接続を介して入力することができる。このシステムの実施例では、システムに入力されるデジタルマップのデータはGDFフォーマットである。これは地理的情報を交換するための標準ASCIIフォーマットであり、とりわけ道路網の地理、接続、および属性を含む。端末機器はさらに、形成されたパーセルの形態でマップをCD−ROM314に書き込むためのCD書き込みユニット312を有する。他の形式の記憶媒体をこの使用のために使用することができる。例えば、カセット、スマートカード、または磁気ディスクである。種々のタスクを実行するために、ソフトウエアユニットがワークメモリにロードされる。ユニット314は、マップをカバーするパーセルのパターンを次のように規定する。すなわち各パーセルがパーセルのエリアに相当するマップのデータを格納するのに適するように規定するよう。ユニット316は、地理的拡張を検出するように構成されている。すなわち手元にあるラインフューチャの形状と位置を検出し、ラインフューチャが2つまたはそれ以上のパーセルへの分割を必要とするか否かを検出する。ユニット318は、1つまたはそれ以上の付加的ノードをマップのデータに付加することによる分割が必要な場合にそのような分割を行い、オリジナルのラインフューチャを2つまたはそれ以上の新たなラインフューチャに分割する。ユニット318は、ラインフューチャがパーセルの外側境界により完全に取り囲まれているか否かを検出することにより、ラインフューチャの分割をすべきか否かを決定する。さらにユニット318は、新たに形成されたラインフューチャとそれらのノードをそれぞれのパーセルに格納するよう構成されている。最後にユニット320は、ラインフューチャが分割されない場合、ラインフューチャを全体として関連のパーセルに格納するためのものである。システムの機能を前記のように種々のユニットに分散することは可能な実現例の1つである。他の分散または他のユニットも可能である。
【0040】
図4は概略的に本発明のナビゲーションシステムを示す。システム400は公知のアーキテクチュアにしたがって実現されており、汎用コンピュータに実現することができる。このシステムは、ワークメモリ404にロードされるアプリケーションプログラムの命令を実行するためのプロセッサ402を有している。このシステムはさらに、端末機器と通信するためのインターフェース406を有している。バス408が、命令およびデータをシステムの種々の要素間で交換するために設けられている。端末機器は、デジタルマップを有する記憶媒体412からデータを読み出すための読み出しユニット410を有する。この記憶媒体はCD−ROMであるが、他の形式の記憶媒体を使用することもできる。これは例えば、磁気ディスクまたはスマートカードである。ナビゲーションシステムの種類に依存して、他の端末機がシステムに接続される。これは例えば表示スクリーン414およびスピーカ416である。このシステムはデジタルマップのデータを読み出すための読み出しユニット418を有し、この読み出しは記憶媒体上のパーセルにアクセスすることにより行われる。パーセル間のデータの編成については図2に関連して説明した。読み出しユニット418はとりわけ、2つのパーセル間の標準境界と交差するラインフューチャを読み出すように構成されている。このようなフューチャはパーセルの1つの外側境界により完全に取り囲まれているが、標準境界は越えており、したがって標準エリアを越えている。従来のナビゲーションシステムでは、読み出しユニットは、パーセルの全てのフューチャがパーセルの標準境界内にあり、隣接するフューチャは常に隣接するパーセル内にあることを前提とできる。システム400はさらにプロセッシングユニット420を有し、これは記憶媒体からのフューチャ読み出しを処理する。処理自体は本発明に関連するものではなく、ここでは詳細に述べない。この処理はナビゲーションシステムの種類に依存し、出発点と目的地とのルート計画とすることができる。このルート計画は、使用可能な道路を知るために記憶媒体上のデジタルマップを使用して行う。このようなルート計画は、パーソナルコンピュータ上のアプリケーションプログラムの一部、または運転者にガイドを提供する自動車ナビゲーションシステムの一部とすることができる。プロセシングユニットはまたマップの一部を自動車の表示スクリーンに表示することができ、表示されたマップ上に自動車の現在位置を示す。
【0041】
記憶媒体412上の地理データは有利には、直接的ガイダンスを提供するナビゲーションシステク以外の形式のシステムにより使用することができる。そのようなデータを使用する他のアプリケーションは、例えば所定のルートまたはロケーションに関連するツーリスト情報を検索するためのデータを使用してアプリケーションプログラムを実行する汎用コンピュータ上で実現されるシステムである。他のアプリケーションはインターネットを接続ネットワークとして使用して実現される。記憶媒体上の地理的データはインターネットサーバを介してアクセスされ、ユーザにブラウザライクのプログラムを介してユーザのコンピュータ上に提示される。
【0042】
図5は、デジタルマップに対するパーセルのパターンの一部を示す。マップの実際の内容は明りょうにするため図示されていない。マップの一部502を表示スクリーン上に表示すべき場合、この部分をカバーするパーセルが記憶媒体から読み出される。このことは、504から520までの9つのパーセルが読み出され、それらの内容が502のフレームに入る限り表示されることを意味する。このフレームの下側境界はパーセル516,518および520の境界領域内にある。これら境界領域にあるフューチャのいくつかは実際にはこれらのパーセルには格納されず、ちょうど下のパーセルに格納されている。このことは図2に関連して説明した。したがってパーセル522,524および526も同様に読み出され、それらの内容も502のフレーム内に残る限り表示される。したがって一般的には、本発明のパーセルに格納されたマップを表示するシステムは次のように構成しなければならない。すなわち、隣接する2つのパーセルの境界領域に属するフューチャが2つのパーセルのどちらか一方に、そのフューチャが地理的位置を一方のパーセルの標準境界内に有するか、または他方のパーセルの標準境界内に有するかに関係なく、残ることができるように構成しなければならない。
【0043】
所定のマップに対するパーセルの境界領域の大きさは、複数のパーセル間に分割されるラインフューチャの量を決定する。境界領域が小さければ、比較的多くのラインフューチャが分割され、したがって多量の付加的ノードが格納されることとなる。境界領域が小さいことの利点は、所定のパーセルにアクセスする際に隣接するパーセルを検索すべき確率が小さいことである。なぜなら所定のパーセルのラインフューチャのほとんどが内側境界内にあるからである。境界領域が大きいことにより、比較的少数のラインフューチャを分割すればよい。その結果、比較的少数の付加的ノードを格納すればよい。このことは記憶スペースを節約し、また性能を改善する。なぜなら、ラインフューチャからルートを構築するのに比較的少数のステップしか必要ないからである。境界領域が大きいことの欠点は、所定のエリアの内容を完全に得るためにパーセルを特別に検索しなければならない確率が高いことである。境界領域の大きさは設計事項であり、所定のマップに対して利点と欠点との間のバランスを最適にするよう選択することができる。境界領域の大きさは同じマップでの異なるレベルに対して異なっていて良い。これにより各レベルに対して最適の選択が得られる。実際の状況では、境界領域の大きさは数十メートルのオーダーである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明によるパーセルを示す。
【図2】 図2は、パーセルに格納されるマップの一部を示す例である。
【図3】 図3は、本発明の記憶媒体にマップを格納するための装置の概略図である。
【図4】 図4は、本発明によるナビゲーションシステムの概略図である。
【図5】 図5は、デジタルマップに対するパーセルのパターンの一部を示す図である。
Claims (3)
- 記憶媒体上にデジタルマップを格納するシステムのプロセッサによって、デジタルマップのデータを処理する方法であって、
前記デジタルマップは、1つまたは複数の介在点から別の介在点に至る直線ラインの集合としてのラインフューチャを有し、
該ラインフューチャは、別のラインフューチャとの交差点を表すノードによって終端する形式のデジタルマップのデータを処理する方法において、
前記プロセッサは、以下のステップを実行する;
a)データマップをカバーする複数のパーセルのパターンを定めるステップ、
ただし前記複数のパーセルは標準境界と、内側境界と、外側境界とを有し、該パーセルの内側境界は、これに隣接する複数のパーセルの複数の外側境界と一致し;
b)ラインフューチャの形状と位置に基づき、前記パーセルについて前記ラインフューチャが2つまたはそれ以上のパーセルへの分割を必要とするか否かを検出するステップであって、
b1)該ラインフューチャが所定のパーセルの外側境界により完全に取り囲まれているか否かを検出するステップ;
b2)完全に取り囲まれていない場合には、前記ラインフューチャの分割が必要であることを検出するステップ、
b3)前記ラインフューチャの分割を必要とする場合には、少なくとも1つの付加的ノードをラインフューチャに付加し、前記ラインフューチャを複数の新たなラインフューチャに分割し、当該複数の新たなラインフューチャを、それぞれのパーセルに格納するステップ;
c)デジタルマップを記憶媒体上に格納するステップ;
ことを特徴とするデジタルマップの処理方法。 - ラインフューチャの分割を必要とする場合、前記付加的ノードを第1のパーセルと第2のパーセルのそれぞれの内側境界の間となるようデジタルマップに付加する、請求項1記載の方法。
- 前記ラインフューチャが2つまたはそれ以上のパーセルの外側境界により完全に取り囲まれているか否かを検出するステップにおいて、
完全に取り囲まれている場合には、該ラインフューチャを、当該ラインフューチャとの交差の数が最大であるパーセルに格納する、請求項1記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP98201459.9 | 1998-05-08 | ||
EP98201459 | 1998-05-08 | ||
PCT/EP1999/003073 WO1999058934A1 (en) | 1998-05-08 | 1999-05-05 | Method for producing a storage medium with a map |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002514805A JP2002514805A (ja) | 2002-05-21 |
JP4510286B2 true JP4510286B2 (ja) | 2010-07-21 |
Family
ID=8233679
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000548690A Expired - Fee Related JP4510286B2 (ja) | 1998-05-08 | 1999-05-05 | デジタルマップの処理方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6484090B1 (ja) |
EP (1) | EP1076808B1 (ja) |
JP (1) | JP4510286B2 (ja) |
KR (1) | KR20010034848A (ja) |
DE (1) | DE69924249T2 (ja) |
WO (1) | WO1999058934A1 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19963766A1 (de) | 1999-12-30 | 2001-07-05 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren zum Betrieb eines Navigationssystems |
US6324470B1 (en) | 2000-03-07 | 2001-11-27 | Navigation Technologies Corporation | Method and system for representing restricted driving maneuvers |
US6829690B1 (en) * | 2000-05-23 | 2004-12-07 | Navteq North America, Llc | Method and system for accessing spatially organized geographic data in blocks |
US6591270B1 (en) | 2000-07-28 | 2003-07-08 | Navigation Technologies Corporation | Method for organizing map data |
WO2002052227A1 (es) * | 2000-12-22 | 2002-07-04 | Geofactory Technologies, S.A. | Sistema de visualizacion de mapas digitales en internet |
US7680590B2 (en) * | 2002-11-22 | 2010-03-16 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Boundary detection algorithm for embedded devices |
US6782319B1 (en) | 2002-11-26 | 2004-08-24 | Navteq North America, Llc | Method for organizing map data |
US7099882B2 (en) | 2003-04-29 | 2006-08-29 | Navteq North America, Llc | Method and system for forming, updating, and using a geographic database |
JP2004362065A (ja) * | 2003-06-02 | 2004-12-24 | Denso Corp | 地図情報検索装置、地図情報検索方法、及び地図情報検索プログラム |
US7421336B2 (en) * | 2003-08-18 | 2008-09-02 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Automobile navigation device with guidance |
DE10349263A1 (de) * | 2003-10-20 | 2005-06-02 | Siemens Ag | Verfahren zur Zerlegung eines Straßennetzes aus Kanten und Knoten |
KR100728526B1 (ko) * | 2005-05-20 | 2007-06-14 | 주식회사 지오뷰 | 지피에스 수신기의 위치 정보를 이용한 공통 중간점분류방법 |
DE102006013388A1 (de) | 2006-03-23 | 2007-09-27 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Betrieb eines Navigationssystems |
AU2007363086A1 (en) * | 2007-12-28 | 2009-07-09 | Tele Atlas B.V. | Method and apparatus for combining a first partition from a first digital map database and a second partition from a second digital map database |
DE102009001078A1 (de) * | 2009-02-23 | 2010-08-26 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Bereitstellen eines Wegenetzwerks |
DE102010063330A1 (de) * | 2010-12-17 | 2012-06-21 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren und Vorrichtung zum Komprimieren von Routendaten |
DE102017006582A1 (de) * | 2016-12-22 | 2018-06-28 | GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) | Verfahren zum Betreiben eines Navigationssystems |
CN113390423A (zh) * | 2020-03-13 | 2021-09-14 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 一种导航路径规划方法、装置、服务器和存储介质 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL8602654A (nl) * | 1986-10-23 | 1988-05-16 | Philips Nv | Werkwijze voor het in kavels verdelen en in een massageheugen bitsgewijs opslaan van een gegevensbestand, alsook voor het adresseren van een kavel, en inrichting voor het uitvoeren van de werkwijze. |
JP3144850B2 (ja) * | 1990-10-01 | 2001-03-12 | マネスマン ファウデーオー アクチェンゲゼルシャフト | 位相網記憶方法とそのような網の1セルを識別する方法及び装置 |
DE69131270T2 (de) * | 1990-10-01 | 1999-12-02 | Mannesmann Vdo Ag | Verfahren zur Speicherung eines topologischen Netzwerkes und Verfahren und Geräte, um eine Reihe von 1-Zellen zu identifizieren |
US5968109A (en) | 1996-10-25 | 1999-10-19 | Navigation Technologies Corporation | System and method for use and storage of geographic data on physical media |
US5974419A (en) * | 1996-10-25 | 1999-10-26 | Navigation Technologies Corporation | Parcelization of geographic data for storage and use in a navigation application |
DE19808111B4 (de) * | 1997-02-28 | 2007-04-05 | Aisin AW Co., Ltd., Anjo | Fahrzeugnavigationssystem |
US6184823B1 (en) * | 1998-05-01 | 2001-02-06 | Navigation Technologies Corp. | Geographic database architecture for representation of named intersections and complex intersections and methods for formation thereof and use in a navigation application program |
-
1999
- 1999-05-05 KR KR1020007012501A patent/KR20010034848A/ko not_active Application Discontinuation
- 1999-05-05 DE DE69924249T patent/DE69924249T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-05-05 WO PCT/EP1999/003073 patent/WO1999058934A1/en active IP Right Grant
- 1999-05-05 JP JP2000548690A patent/JP4510286B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1999-05-05 EP EP99924880A patent/EP1076808B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-05-05 US US09/674,940 patent/US6484090B1/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6484090B1 (en) | 2002-11-19 |
KR20010034848A (ko) | 2001-04-25 |
WO1999058934A1 (en) | 1999-11-18 |
EP1076808B1 (en) | 2005-03-16 |
EP1076808A1 (en) | 2001-02-21 |
DE69924249D1 (de) | 2005-04-21 |
JP2002514805A (ja) | 2002-05-21 |
DE69924249T2 (de) | 2006-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4510286B2 (ja) | デジタルマップの処理方法 | |
EP0838764B1 (en) | Map data base management method and system therefor | |
JP4079489B2 (ja) | 物理的媒体で地理上のデータを使用し、記憶するためのシステムと方法 | |
EP1544832B1 (en) | Map data product and map data processing apparatus | |
US7197500B1 (en) | System and method for use and storage of geographic data on physical media | |
US7266560B2 (en) | Parcelized geographic data medium with internal spatial indices and method and system for use and formation thereof | |
JP5030411B2 (ja) | 地理的データベースの更新部分の影響を報告するためのナビゲーションシステムの作動方法 | |
US6016485A (en) | System for pathfinding | |
JPH1124554A (ja) | 地図表示装置、地図データ記憶装置および地図データ記憶媒体 | |
US20090164505A1 (en) | Method For Generating An Electonically Storable Digital Map | |
JP4037167B2 (ja) | 地図データ処理装置 | |
JP3399779B2 (ja) | 道路地図情報の読み出し装置および記録媒体並びに伝送方法 | |
JP3841776B2 (ja) | 経路探索装置 | |
JP3628715B2 (ja) | 経路探索装置 | |
JP4145596B2 (ja) | 地図データ処理装置 | |
JP3869055B2 (ja) | 経路探索装置 | |
JP3621316B2 (ja) | 車載情報処理装置 | |
JP3144850B2 (ja) | 位相網記憶方法とそのような網の1セルを識別する方法及び装置 | |
JP4145597B2 (ja) | 地図データ処理装置 | |
JP3841775B2 (ja) | 経路探索装置 | |
JP3798865B2 (ja) | 経路探索装置 | |
JP3413748B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置における経路探索方法 | |
JP3774284B2 (ja) | 経路探索装置 | |
JP2000285119A (ja) | 情報処理装置及び情報処理システム、及びその制御方法、及びその制御プログラムを格納した記憶媒体 | |
JPH09159477A (ja) | ナビゲーション装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090109 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090407 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090414 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090508 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100401 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100430 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |