JP4509800B2 - ゲーム用トークンのような可動要素、および関連ゲームシステム - Google Patents

ゲーム用トークンのような可動要素、および関連ゲームシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4509800B2
JP4509800B2 JP2004561569A JP2004561569A JP4509800B2 JP 4509800 B2 JP4509800 B2 JP 4509800B2 JP 2004561569 A JP2004561569 A JP 2004561569A JP 2004561569 A JP2004561569 A JP 2004561569A JP 4509800 B2 JP4509800 B2 JP 4509800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
token
game
sensors
information
actuating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004561569A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006510425A (ja
Inventor
ファブリス、マディグー
アルベール、パロンボ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SYLVIUS
Original Assignee
SYLVIUS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SYLVIUS filed Critical SYLVIUS
Publication of JP2006510425A publication Critical patent/JP2006510425A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4509800B2 publication Critical patent/JP4509800B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F3/00Board games; Raffle games
    • A63F3/00643Electric board games; Electric features of board games
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F3/00Board games; Raffle games
    • A63F3/00643Electric board games; Electric features of board games
    • A63F2003/00662Electric board games; Electric features of board games with an electric sensor for playing pieces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F3/00Board games; Raffle games
    • A63F3/00697Playing pieces
    • A63F2003/00826Changeable playing pieces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F3/00Board games; Raffle games
    • A63F3/00697Playing pieces
    • A63F2003/00826Changeable playing pieces
    • A63F2003/00829Changeable playing pieces with adjustable height
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/24Electric games; Games using electronic circuits not otherwise provided for
    • A63F2009/2448Output devices
    • A63F2009/245Output devices visual
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/24Electric games; Games using electronic circuits not otherwise provided for
    • A63F2009/2448Output devices
    • A63F2009/247Output devices audible, e.g. using a loudspeaker

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Description

本発明は、概して、双方向性の電子プラットフォーム上における室内ゲームのようなゲームに関する。
「モノポリ(Monopoly)」(登録商標)、「トリヴィアル・パーシュート(Trivial Pursuit)」(登録商標)、チェッカー等の多くの室内ゲームは、ゲームの受動部品であると共にゲームの進展に連れて手動で移動かつ/または修正されなければならないトークンを使用する。
それ故に、この種のゲームに対して、新しい技術は、どんな新しいアトラクションも提供して来なかった。
同時に、処理性能およびデータ表示の観点で、ゲーム機の分野においてかなりの進展があったが、ユーザインターフェースは、通常、今だに、ボタンや方向レバー等を備える簡単なゲームパッドである。
しかしながら、電子ゲームにおける双方向性について、少なくとも研究論文上で、ある程度の調査がなされて来た。従って、例えば、英国出願公開第2271724号は、ゲーム用トークンを、ゲームボード上において所定の場所で通電パッドによって励起して作動させることができるゲームシステムを記載している。仏国出願公開第2738159号は、ボード内に置かれた励磁機とパーツ内に置かれたコイルとの間の電磁カップリングがパーツを変位させる手段を提供するチェスゲームを記載している。米国特許第6186158B1号は、また、磁石手段がパーツの位置を検出するのに使用されるチェスゲームを記載している。最後に、米国特許第6206371B1号は、ダイスまたはコインの出た面を検出するダイス(またはコイン)を投げる装置を記載している。
また、有線または無線制御により動作可能ないくつかのパーツを備えるゲームシステムを記載している米国出願公開第5853327号がある。しかしながら、「能動(アクティブ)」パーツは、トークンまたはゲームの性格をもつと言うよりむしろ、明らかに固定付属品であり、換言すれば、それらは、LCDやプラズマディスプレイのような動的表示装置をもたないゲームボードに限定される。
本発明の目的は、動的表示装置を備える平らなプラットフォーム上で実行される室内ゲームのようなゲームにさらなる特徴を追加することにあり、特に、これらのゲームに新しい有利性を提供すると共に、ゲームおよびトークン間の双方向性を容易にすることにより新しいゲームの創造を助けることにある。
これを達成するために、本発明の第1の態様によれば、動的表示システムを備えるゲームボード上で移動可能であり、上記ゲームは電子的に制御されるトークンまたは同様のピースのような要素において、無線送信されたゲーム制御情報を受信する手段と、受信した情報に敏感に反応する制御手段とを備えることを特徴とする要素がある。
有利には、上記要素は、制御手段により制御されるトークンを作動させる手段をさらに備える。
第2の態様によれば、本発明は、電子ゲームシステムを提案している。この電子ゲームシステムは、
中央ユニット、メモリ、ほぼ水平位置に置くことができる動的表示装置、ユーザ用の少なくとも一つの入力装置、および無線送信により情報を送信する手段を備える電子ゲームプラットフォームと、
表示装置上で移動可能な複数のトークンとを備え、
各トークンは、送信手段と通信可能な無線送信された情報を受信する手段、受信した情報に敏感に反応する制御手段、制御手段により制御されるトークンを作動させる手段を含む。
好ましくは、トークンを作動させる手段は、光源、機械式アクチュエータ、音源、および振動源を含むグループから選択された少なくとも一つの装置を備える。
状況に応じて、上記要素は、好ましくは、光学式センサ、機械式センサ、電磁式センサ、音センサ、および振動センサを含むグループから選択された装置から成る検出手段を含んでもよい。
また、各トークンは、上記情報の受信のためのそれ自体のアドレスを有していると有利である。
好適な実施形態では、各トークンは、再充電可能な電池によって電力が供給され、プラットフォームおよびトークンは、適当な位置にあるときトークンの電池を再充電する。
本発明の他の態様、目的、利点は、添付図面を参照して、非限定的な例としても本発明の好適な実施形態の以下の詳細な説明を読むことにより明らかになるであろう。
最初に、本発明を、特に、出願人名義の国際公開第0220110号に記載されていうような電子式ゲームプラットフォームに適用することができることに留意すべきである。この種のプラットフォームは、本発明を実行するために、以下に述べるように、トークンまたは他の要素と通信を行うための無線通信手段(アンテナ、送信、場合によっては受信回路、ゲームソフトウェアとのインターフェース)を備える。
図1は、本発明に係る電子ゲーム用のトークンの第1の実施形態を示す機能ブロック図である。このトークンは、上記文献に記載されたプラットフォームの水平表示領域で手動で移動するように特に設計されている。
トークン全体は、参照番号10が付されており、送信/受信アンテナ102と、トークン作動装置116と、一つまたは数個のセンサを備える検出装置117とに関連する電子回路100を備える。アンテナ102は、使用された周波数に同調されており、受信増幅器104および送信増幅器106に接続されている。
受信増幅器からの出力は、使用される変調タイプのものに適合した受信信号復号化回路108に接続されている。これらの信号は、好ましくは、トークンのアドレスを規定するコーディングを含む。この回路108は、まず、トークンの電子回路をスタンバイ状態にする回路110に接続され、次に、メモリを備える処理ユニット112に接続される。
このユニット112は、以下に詳細に明らかとなるように、受信した無線周波数信号に含まれる指示に応じて、一つまたはいくつかの音、光、機械的変位、振動等のタイプの作動装置116、例えば、トークンの可動部用の一つまたはいくつかの発光ダイオード、圧電振動子、制御電磁石を選択的に作動させるのに使用される制御インターフェース114に接続されている。
ユニット112は、一つまたはいくつかのセンサ117から、例えば、光センサ、電磁石センサ、機械式センサ、音センサおよび/または振動センサから信号を受信してもよい。
この実施形態において、処理ユニット112はまた、送信増幅器によって増幅されてアンテナに印加される送信信号を発生する符号化回路118に接続されている。
このシステムは、後述するように、電池(不図示)、場合によっては、再充電可能な電池によって電力が供給される。
図2は、一つの変形例に係るトークンの機能アーキテクチャを示す。この変形例において、特定の電力供給装置120は、再充電可能な電池と、アンテナ102によって受信された電磁場または磁場からエネルギを取り出す回路とを備える。この種の電力供給技術は、特にトランスポンダ、または独立型電子ラベルの分野で知られており、これ以上は説明しない。例えば、磁気結合は、電子ゲームプラットフォームの表示部分を包囲するループアンテナを使用して達成してもよい。
図3は、トークンが電磁または磁気制御信号の受信のみ可能であることにより、単一指向性で外部と通信する他の機能変形例を説明する。
この種のトークンは、送受信回路または送信回路単独と協働して電子ゲームプラットフォームを形成することができる。
図4は、トークン10の物理的構造の実施可能な例を示す。それは、好ましくは、電子回路100を含む射出プラスチック材料製の本体12と、本例では、再充電可能な電池である電池122と、本例では、トークンの底部の近くに水平に配置された平面コイルである送受信アンテナ102と、本例では、それが視認できるようにトークンの頂部の近くに置かれた発光ダイオードLED116の形態の作動装置(animation device)とを備える。
トークンは、また、下面に設置された第1のコンタクト130と、トークンの底部近傍領域の直上に設置された周辺環状の第2のコンタクト132とを備える。後で分かるように、トークン10が再充電ベース上に置かれたとき、電池122は、これらのコンタクトを介して適宜な充電回路によって再充電される。
この観点から、起動またはスタンバイ状態にするための既知の技術によれば、不作動の場合には、電池駆動トランスポンダの技術分野で知られた技術も用いて、トークンの電子回路のいくつかを自動的にスタンバイ状態にし、次いで、適宜な起動信号によってそれらを起動することができる。
図5は、電子回路100が電池122の上方に設置されているトークンのレイアウトの変形例を示す。
図6は、一連のトークン10を再充電することができるようにそれらを保持すべく設計された充電装置を図示する。例えば、この装置は、特に、前述の国際公開第022010号に記載されているように電子ゲームプラットフォームのハウジングの領域にあってもよく、スタンドアロン独立装置を形成してもよい。
トークンの支持または保持部品がそれら自体明瞭性のために示されていないこの装置は、共に接続された一連の導電性ストリップ202と、これらのストリップに対応して導電体206により共に接続された一連の導電性パッド204とを備える。これらのストリップおよびパッドは、ゲームプラットフォームに設けられた調整電圧源に接続され、種々のトークン10の電池122を、これらがこの位置にあるときに再充電する。
図7は、再充電装置を示す他の図である。トークン10は、矢印Fの方向に沿って横方向に充電器に置かれ、ストップ部209がトークンを適所に保持している。
再充電電圧をストリップ202におよびパッド204にかける伝導体が208,210として示されている。
特に、誘導電流による無接触再充電をそれ自体知られた方法で行う他の再充電技術を使用することもできる。
図8は、ディスク状のトークンの上面図を示す。このトークンは、例えば、所定の厚さを有すると共に、カラーフィルタと関連するLEDを用いて互いに六つの異なる色で彩飾された、各々他とは独立に制御される領域116aから116fを備える。
図9(a)および図9(b)は、可変形状のトークンを示す。このトークンの本体は、互いにスライド可能なほぼ中空の二つの円筒部12a,12bから成る。これらの部分は、上部要素12bの底面とハウジング166の上部の間で作動する内部圧縮バネ164によって互いに引き離されている。ハウジング166は、後で詳細に分かるように、中に戻りバネ171がある電磁石170を収容する。
部品12aおよび12bは、部品12bの上部から下方に延びるアーム160によって互いに接触が保たれ、部分12aの凹状リム165に接触する上部の近くでストップする外部の底部板163で嵌合している。これらのアーム160の少なくとも一つは、電磁石によって作動する可動ラッチ168と協働する内部の歯162を備える。
図9(a)は、また、トークンの下部12aの底部の近くにあるアンテナ102、およびアンテナの上方にある電池122を示す。
図9(a)の位置では、ラッチ168は、バネ164による付勢力に対抗して歯162と協働する下方位置に部分13aを保持する。この位置では、ベース163の下に設置されたコンタクト163aは、部分12aの底部においてそれに面する他の二つのコンタクト163b,163cとの間に電気的接触を確立する。
電磁石170が制御電子機器100によって作動させられるとき、ラッチ168は、図9の右側に向けて移動し、部分12bが解放される。バネ164は、次いで、図9(b)に示される位置まで力を加えることができる。図9(b)の位置では、部分12bのベース163は、部分12aのリム165と接触して止まることにより移動を制限する。トークンは、このように、図9(a)の状態におけるよりも全体的に高い。コンタクト163aは、もはやコンタクト163a,163cと短絡しない。
トークンを図9aで示される位置に戻すには、歯162がラッチ168の後ろに係合するまで手動で圧力を加える必要がある。このラッチは、電磁石が、ラッチ168におけるバネ171の作用によって作動させられた後で、元の位置に戻る。
ここで、コンタクト163aから163cは、部分12aおよび12bの相対位置について回路100に通知するのに用いられ、コンタクト163bおよび163cが回路100の適切な入力に接続されることに留意すべきである。
好ましくは、部分12aおよび12bは、バヨネットまたは同様の機構によって一体に組み立てられる。
好ましくは、この電子回路は、単一の半導体チップに形成される。
具体的には、各トークンは、上記構成部品を使用して、トークンが使用される室内ゲームのようなゲームの進捗に応じて一定量の情報を受信し記憶することができる。
上述のように、トークンの動き(animation)は、その物理的態様(色、形状等)についての変形を含むが、代替案として、音や振動等の放出についての変形を含んでもよい。
すでに述べたように、ゲームプラットフォームは、無線周波数送信手段、場合によっては、受信手段を含む。これらの送信手段は、着目のゲームを実行するプログラムによって与えられる指示に応答して、制御情報をトークンに送出すると共に、それらの動きを制御することができる。
ほとんどのゲームがいくつかのトークンでプレイすることができることに留意すべきである。この場合、システムは、特にトランスポンダまたは非接触電子ラベルの分野において従来のものであるアドレッシング手段を使用して、一つのトークンに送られた指示と他のトークンに送信された指示とを区別する。
本発明の多くの使用例がある。
このように、図8は、「トリヴィアル・パーシュート(Trivial Pursuit)」(登録商標)ゲーム用のトークンを示す。図8において、プレイヤーが、対応する色を有するボックスに正しい答えを与えたときに、一つの色のセクタが点灯する。トークンは、夫々正解のときに点灯する六つの発光ダイオード(LED)を含んでもよい。
「モノポリ(Monopoly)」(登録商標)タイプのゲームでは、トークンが、プレイヤーの移動、または道路上の家やホテルに対応していてもよい。色および光源の数は、家および家の数(例えば、点灯した三つ緑のLEDは三つの家を示す)、またはホテル(赤のLED)を示す。
チェッカーゲームでは、図9(a)および図9(b)に示された各トークンの高さは、トークンが対戦相手のベースラインに達したとき約2倍になる。
本発明に、多くの変形および変更をなすことができる。
第1に、ゲームシステムおよびトークン間の無線送信技術はどのようなタイプでもよく、特に、無線周波数、低周波数の磁気結合、超音波、赤外線等に基づいてもよい。
第2に、トークン本体の寸法および形状は、ゲームのタイプにかなり依存して変更してもよい。
本発明に係るトークンの例を示す機能ブロック図である。 本発明に係るトークンの例を示す機能ブロック図である。 本発明に係るトークンの例を示す機能ブロック図である。 本発明に係るトークンの例による縦断面図である。 本発明に係るトークンの例による縦断面図である。 充電器上に置かれた本発明に係るトークンの例の正面図である。 充電器上に置かれた本発明に係るトークンの例の正面図である。 他の実施の形態に係るトークンの上面図である。 トークンのさらに他の実施形態による縦断面図である。 トークンのさらに他の実施形態による縦断面図である。

Claims (10)

  1. 動的表示システムを備えるゲームボード上で移動可能であるとともに前記ボード上で視認可能であり、前記ゲームは電子的に制御されるポーンのような要素において、
    無線送信されたゲーム制御情報を受信する手段と、
    受信した情報に敏感に反応する制御手段と、を備え、
    前記情報の受信のためのそれ自体のアドレスを有することで個々に独立して制御可能であるとともに、
    可動部とアクチュエータとを有することで前記制御情報に応じて形状が変化する
    要素。
  2. 前記制御手段によって制御されるポーンを作動させる手段をさらに備える、請求項1に記載の要素。
  3. 前記作動手段は、光源、機械式アクチュエータ、音源、および振動源を含むグループから選択された少なくとも一つの装置を備える、請求項2に記載の要素。
  4. 検出手段をさらに備える、請求項1から3のいずれか一項に記載の要素。
  5. 前記検出手段は、光学式センサ、機械式センサ、電磁式センサ、音センサ、および振動センサを含むグループから選択された少なくとも一つの装置から成る、請求項4に記載の要素。
  6. 再充電可能な電池によって電力が供給され、電池の再充電電流を受容する構成を有する、請求項1から5のいずれか一項に記載の要素。
  7. 中央ユニット、メモリ、ほぼ水平位置に置くことができる動的表示装置、ユーザ用の少なくとも一つの入力装置、および無線送信により情報を送信する手段、を備える電子ゲームプラットフォームと、
    前記表示装置上で移動可能な、ポーンのような複数の要素と、を備え、
    各要素は、前記送信手段から無線送信により情報を受信する手段、
    受信した情報に敏感に反応する制御手段、
    前記制御手段に応答して要素を作動させる手段を含み、
    各要素は、前記情報の受信のためのそれ自体のアドレスを有することで個々に独立して制御可能であり、
    各要素は、可動部とアクチュエータとを有することで前記制御情報に応じて形状が変化する、
    電子ゲームシステム。
  8. 前記要素を作動させる手段は、光学式センサ、機械式センサ、音センサ、および振動センサを含むグループから選択された少なくとも一つの装置から成る、請求項7に記載のシステム。
  9. 各要素は再充電可能な電池によって電力が供給され、前記プラットフォームおよび前記要素は、前記要素の電池を再充電するための構成を有する、請求項7または8に記載のシステム。
  10. 前記要素のアクチュエータは、前記プラットフォームにおける前記要素の位置に応じて制御されることを特徴とする請求項7ないし9のいずれか一項に記載のシステム。
JP2004561569A 2002-12-18 2003-12-18 ゲーム用トークンのような可動要素、および関連ゲームシステム Expired - Fee Related JP4509800B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0216075A FR2848871B1 (fr) 2002-12-18 2002-12-18 Element pour jeu, tel qu'un pion, et systeme de jeu associe
PCT/FR2003/003792 WO2004056430A1 (fr) 2002-12-18 2003-12-18 Element deplacable pour jeu, tel qu’un pion, et systeme de jeu associe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006510425A JP2006510425A (ja) 2006-03-30
JP4509800B2 true JP4509800B2 (ja) 2010-07-21

Family

ID=32406146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004561569A Expired - Fee Related JP4509800B2 (ja) 2002-12-18 2003-12-18 ゲーム用トークンのような可動要素、および関連ゲームシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070117602A1 (ja)
EP (1) EP2097143A1 (ja)
JP (1) JP4509800B2 (ja)
AU (1) AU2003299344A1 (ja)
FR (1) FR2848871B1 (ja)
WO (1) WO2004056430A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006082547A2 (en) * 2005-02-02 2006-08-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Pawn with triggerable sub parts
US20080224395A1 (en) * 2005-10-27 2008-09-18 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Shape Changing Playing Pieces
WO2008111054A2 (en) * 2007-03-12 2008-09-18 In-Dot Ltd. A reader device having various functionalities
WO2008111055A1 (en) * 2007-03-12 2008-09-18 In-Dot Ltd. Color sensing for a reader device and the like
EP2077142A1 (en) * 2008-01-04 2009-07-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Object, method and system for transmitting information to a user
US20090184468A1 (en) * 2008-01-17 2009-07-23 Hsien-Jung Huang Electrical chess module
US8591302B2 (en) * 2008-03-11 2013-11-26 In-Dot Ltd. Systems and methods for communication
US20110027770A1 (en) * 2008-04-09 2011-02-03 In-Dot Ltd. Reader devices and related housings and accessories and methods of using same
US20140135087A1 (en) * 2010-06-21 2014-05-15 Alexander Luchinskiy Brain-teaser
FR3004267B1 (fr) * 2013-04-08 2015-04-17 Epawn Dispositif et systeme pour generer et asservir une force de deplacement d'un element mobile localise en temps reel
US9776071B2 (en) 2013-05-09 2017-10-03 Mattel, Inc. Resonant coils for use with games and toys
US8833770B1 (en) * 2013-10-30 2014-09-16 Rodney J Benesh Board game method and apparatus for providing electronically variable game pieces
US9061216B1 (en) * 2014-04-07 2015-06-23 Factor 10 LLC Induction light toy and related methods
CN107206276A (zh) * 2015-01-27 2017-09-26 株式会社Ip舍路信 棋及载置于棋上的读取装置
JP5771761B1 (ja) * 2015-02-09 2015-09-02 淳一 榎本 接触検出から取得したアドレスを用いた通信の可能な情報通信システム、プログラム及び方法
JPWO2017115437A1 (ja) * 2015-12-28 2018-01-11 泰和 西尾 入力システム
CA3116818C (en) * 2016-03-22 2023-01-10 2271240 Ontario Inc. Physical element linked computer gaming methods and systems
US11351443B2 (en) * 2020-07-30 2022-06-07 Sony Interactive Entertainment Inc. Electromagnetic game board
US11433296B2 (en) * 2020-08-26 2022-09-06 Areg Alex Pogosyan Shape sorting activity device

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4515371A (en) * 1983-06-13 1985-05-07 Licinio Basevi Instructional chess game
EP0360624B1 (en) * 1989-10-25 1992-05-20 Saitek Limited Improvements in and relating to electronic game apparatus
GB2271724B (en) * 1992-10-09 1995-08-30 Malcolm Baxter Board game apparatus
CA2196048A1 (en) * 1994-07-28 1996-02-08 Pinhas Gilboa Computerized game board
FR2738159B1 (fr) * 1995-08-30 1997-11-07 Leroy Christian Maurice Abel Jeu d'echecs electronique muni d'une imprimante et de pendules a quartz pour l'impression des parties et des cadences
GB2317749B (en) * 1996-09-26 2000-12-06 John Dove Device for flipping a coin or the like
NL1009574C2 (nl) * 1998-07-06 2000-01-10 Dgt Projects B V Inrichting voor het detecteren van speelstukken op een bord.
US6332616B1 (en) * 2000-06-20 2001-12-25 David L. Brown Jousting game
JP2002325880A (ja) * 2001-05-01 2002-11-12 Tsutomu Odawara ゲーム盤

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006510425A (ja) 2006-03-30
AU2003299344A1 (en) 2004-07-14
US20070117602A1 (en) 2007-05-24
FR2848871A1 (fr) 2004-06-25
EP2097143A1 (fr) 2009-09-09
FR2848871B1 (fr) 2009-09-18
WO2004056430A1 (fr) 2004-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4509800B2 (ja) ゲーム用トークンのような可動要素、および関連ゲームシステム
US9555338B2 (en) Baseplate assembly for use with toy pieces
CN1791447B (zh) 魔法棒和互动游戏体验
JP5254013B2 (ja) ゲームシステム
US10155152B2 (en) Intelligent game system including intelligent foldable three-dimensional terrain
US20160361662A1 (en) Interactive lcd display back light and triangulating toy brick baseplate
US8089458B2 (en) Toy devices and methods for providing an interactive play experience
EP3593406B1 (en) Interactive digital platform device and method
EP2744580A1 (en) Baseplate assembly for use with toy pieces
WO2014095522A1 (en) A mobile game board
JP2008522694A (ja) 識別または位置特定が可能な具体的な用具を含む電子ゲーム装置
CN113613749A (zh) 可再充电互动玩具
US20070158911A1 (en) Interactive role-play toy apparatus
KR101604591B1 (ko) 사운드 스텝들
TWM405289U (en) Interactive box apparatus
KR20060000802A (ko) 전자 주사위 및 주사위 점의 개수 자동 판별 방법 및 상기주사위에 의해 제어되는 외부장치 제어부
CA3225118A1 (en) A gaming hardware device, a board game kit and related control method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081017

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090217

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090317

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090408

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20091221

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100428

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees