JP4507808B2 - タイヤ加硫用ブラダーの製造方法 - Google Patents

タイヤ加硫用ブラダーの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4507808B2
JP4507808B2 JP2004292357A JP2004292357A JP4507808B2 JP 4507808 B2 JP4507808 B2 JP 4507808B2 JP 2004292357 A JP2004292357 A JP 2004292357A JP 2004292357 A JP2004292357 A JP 2004292357A JP 4507808 B2 JP4507808 B2 JP 4507808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bladder
rubber
tire
elastic body
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004292357A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006103123A (ja
Inventor
中川  司
孝充 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2004292357A priority Critical patent/JP4507808B2/ja
Publication of JP2006103123A publication Critical patent/JP2006103123A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4507808B2 publication Critical patent/JP4507808B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Description

この発明は、タイヤ加硫用ブラダー製造方法に係わり、更に詳しくは例えば、トラック・バス等の大型タイヤに使用され、タイヤの均一性を向上させることが出来るタイヤ加硫用ブラダー製造方法に関するものである。
一般に未加硫タイヤの加硫成形時に使用される加硫用ブラダーは、主としてゴム材料単体を使用して射出成形、或いはプレス加工により一体的に成形され、この加硫用ブラダーは、部分的にプロファイルを持たせた形態となっている。
このような加硫用ブラダーは、タイヤの加硫成形時に加硫機にセットした後、加硫用ブラダーに空気等の加圧流体を入れてインフレートさせ未加硫タイヤの内面に圧着させて加硫を行っている。
然しながら、加硫用ブラダーのゲージ変動(肉厚変動)及び外径振れ等により、未加硫タイヤ内面への押し付け圧力の変動が発生し易く、成形されたタイヤの均一性を達成することが出来ないと言う問題があった。
また、ブラダーに加圧流体を導入してインフレートさせる時に、タイヤの最終形状に近似させるために0度〜90度のコード入りブラダーが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
しかし、このタイヤの製造方法に使用されるブラダーは、クランプ部近傍にコードを埋設したものであって、加硫用ブラダーのゲージ変動(肉厚変動)及び外径振れを有効に防止することは難しい。
特開平7−314573号公報
この発明はかかる従来の問題点に着目し、ブラダー本体のブラダーキャップ部の剛性を補強し、加硫用ブラダーのゲージ変動要因を減少させてタイヤの均一性を向上させることが出来るタイヤ加硫用ブラダー製造方法を提供することを目的とするものである。
この発明は上記目的を達成するため、この発明のタイヤ加硫用ブラダーの製造方法は、成形用の環状凹部を両側面に備えたブラダー成形用中子の両側面に紐状ゴム状弾性体及び/またはシート状のゴム状弾性体を供給し、前記ブラダー成形用中子を回転させながら成形用のオープンダイスによりブラダーに継ぎ目の無い両サイド部を成形し、次いでブラダー成形用中子の外周面に、シート状のゴム状弾性体、網状部材、シート状のゴム状弾性体を順次積層させながら巻付けて前記ブラダーの両サイド部と一体的に形成し、前記ブラダー成形用中子の両側面に形成したブラダーの両サイド部上に円盤状のモールドプレートを押し当てると共に、帯状または袋状のゴム状弾性圧着部材を被せてモールドプレートを密着固定させ、このように構成したブラダーの組付け体を、加硫装置に投入して一体的に加硫成形することを要旨とするものである。
ここで、前記帯状または袋状のゴム状弾性圧着部材を被せてモールドプレートを密着固定させる際、ブラダー成形用中子に対してブラダーの組付け体を密着させるために、ゴム状弾性圧着部材とブラダーとの間をバキュームするものである。
また、前記ブラダーの組付け体を、少なくとも二分割以上のモールド内に入れて一体的に加硫プレスすることも可能である。
このようにブラダーの組付け体を、加硫装置に投入して一体的に加硫成形することにより、ブラダーキャップ部の剛性を構造で補強することが出来、これにより加硫ブラダーの変動要因を減少させることが出来、加硫ブラダーの膨らみを均一化させて成形されたタイヤの均一性を向上させることが出来るものである。
この発明は、上記のように成形用の環状凹部を両側面に備えたブラダー成形用中子の両側面に紐状ゴム状弾性体及び/またはシート状のゴム状弾性体を供給し、前記ブラダー成形用中子を回転させながら成形用のオープンダイスによりブラダーに継ぎ目の無い両サイド部を成形し、次いでブラダー成形用中子の外周面に、シート状のゴム状弾性体、網状部材、シート状のゴム状弾性体を順次積層させながら巻付けて前記ブラダーの両サイド部と一体的に形成し、前記ブラダー成形用中子の両側面に形成したブラダーの両サイド部上に円盤状のモールドプレートを押し当てると共に、帯状または袋状のゴム状弾性圧着部材を被せてモールドプレートを密着固定させ、このように構成したブラダーの組付け体を、加硫装置に投入して一体的に加硫成形することで、ブラダーキャップ部の剛性を構造で補強することが出来、これにより加硫ブラダーの変動要因を減少させて成形されたタイヤの均一性を向上させることが出来る効果がある。
なお、魚網類丸編みでタイヤ巾方向に伸び、タイヤ周方向に伸びが少ないように編んだ素材を使用することで、周上にスプライスが生じないため更にタイヤの均一性を向上することが出来る。
以下、添付図面に基づき、この発明の実施形態を説明する。
図1はこの発明の製造方法により製造したタイヤ加硫用ブラダーのブラダー本体をインフレートさせた状態の正面図、図2はタイヤ加硫用ブラダーの成形工程の斜視図を示し、前記ブラダー本体1は、ゴム材料を主材として、ブラダーの両サイド部2a,2bと、ブラダーキャップ部3とで構成されている。
前記ブラダーキャップ部3は、図1及び図5に示すように、タイヤ幅方向Xに伸び、タイヤ周方向Yには伸びが少ない有機繊維により構成された網状部材4と、所定幅のシート状または袋状のゴム状弾性体5a,5bとによりサイドイッチ構造にした補強抑制部材6を配設して構成する。
前記ゴム状弾性体5a,5bは、布製の材質で構成し、また網状部材4としては、加硫温度に耐え得る有機繊維、例えば、芳香族ポリアミド繊維,ポリケトン繊維,66ナイロン繊維,46ナイロン繊維,ポリパラフエニレンズビスオキサゾール繊維,ポリエステル繊維等の単体、または複合体で構成された漁網類丸編み等が好ましい。
前記漁網類の代表的なものとしては、トロール網,巻き網,定置網または生け簀網等があり、漁網の結節の形状は、結節網では本目,蛙股,特殊結節,無結節網では2〜3子撚貫通型,ラッセル網が一般的である。また丸編みとは、上記の繊維を丸編み機により円筒状に編んで構成するものである。
次に、上記のようなタイヤ加硫用ブラダーの製造方法を、図3〜図6を参照しながら説明する。
先ず図3に示すように、クランプ成形用の環状凹部7を両側面に備えたブラダー成形用中子8の両側面に紐状ゴム状弾性体(ゴム材料)及び/またはシート状のゴム状弾性体(ゴム材料)を供給し、前記ブラダー成形用中子8をブラダークランプ部13で押さえた状態で回転させながら成形用のオープンダイス9により図4に示すようなブラダーの継ぎ目のない両サイド部2a,2bを成形する。
次いで、図5に示すように、ブラダー成形用中子8の外周面に、シート状のゴム状弾性体5a、上記のような網状部材4、シート状のゴム状弾性体5bを順次積層させながら巻付けて前記ブラダーの両サイド部2a,2bと一体的に形成する。
そして、前記ブラダー成形用中子8の両側面に形成したブラダーの両サイド部2a,2b上に一対の円盤状のモールドプレート10a,10bを押し当てると共に、帯状または袋状のゴム状弾性圧着部材11を被せてモールドプレート10a,10bを密着固定させる。この際、ブラダー成形用中子8に対してブラダーの組付け体を密着させるために、ゴム状弾性圧着部材11とブラダー成形用中子8との間をゴム状弾性圧着部材11に接続したバキュームポンプPによりバキュームする。
そして、上記のように構成したブラダーの組付け体を、加硫缶等の加硫装置12に投入して一定時間、一定温度により加硫することで、タイヤ加硫用ブラダーを一体的に加硫成形するものである。
このように、ブラダー本体1の成形時に、ブラダーキャップ部3にタイヤ幅方向Xに伸び、タイヤ周方向Yには伸びが少ない網状部材4を配設することで、ブラダーキャップ部3の剛性を構造で補強することが出来、これにより加硫ブラダーの変動要因を減少させることが出来、加硫ブラダーの膨らみを均一化させて成形されたタイヤの均一性を向上させることが出来るものである。
また、タイヤ幅方向Xとタイヤ周方向Yとの伸び比率は、編み方により任意に設定出来るが、この発明の実施形態では、1.5倍〜10倍程度が好ましい。
なお、上記の実施形態では、ブラダーの組付け体を、加硫缶等の加硫装置12に投入して加硫することで、タイヤ加硫用ブラダーを一体的に加硫成形しているが、この実施形態に限定されず、ブラダーの組付け体を、少なくとも二分割以上のモールド内に入れて一体的に加硫プレスすることも可能である。
この発明の製造方法により製造したタイヤ加硫用ブラダーのブラダー本体をインフレートさせた状態の正面図である。 タイヤ加硫用ブラダーの成形工程の斜視図である。 タイヤ加硫用ブラダーの製造工程のブラダー成形用中子の斜視図である。 図3のA−A矢視部におけるブラダーの両サイド部の断面図である。 タイヤ加硫用ブラダーの製造工程において、ブラダー成形用中子に外周面に、シート状のゴム状弾性体と網状部材とシート状のゴム状弾性体とを順次積層させながら巻付け、更にブラダーの両サイド部上に一対のモールドプレートを押し当てると共に、ゴム状弾性圧着部材を被せる工程の説明図である。 加硫缶等の加硫装置の説明図である。
1 ブラダー本体
2a,2b ブラダーの両サイド部
3 ブラダーキャップ部
4 網状部材
5a,5b ゴム状弾性体
6 補強抑制部材
7 環状凹部
8 ブラダー成形用中子
9 オープンダイス
10a,10b モールドプレート
11 ゴム状弾性圧着部材
12 加硫装置
13 ブラダーのクランプ部
X タイヤ幅方向
Y タイヤ周方向

Claims (3)

  1. 成形用の環状凹部を両側面に備えたブラダー成形用中子の両側面に紐状ゴム状弾性体及び/またはシート状のゴム状弾性体を供給し、前記ブラダー成形用中子を回転させながら成形用のオープンダイスによりブラダーに継ぎ目の無い両サイド部を成形し、次いでブラダー成形用中子の外周面に、シート状のゴム状弾性体、網状部材、シート状のゴム状弾性体を順次積層させながら巻付けて前記ブラダーの両サイド部と一体的に形成し、前記ブラダー成形用中子の両側面に形成したブラダーの両サイド部上に円盤状のモールドプレートを押し当てると共に、帯状または袋状のゴム状弾性圧着部材を被せてモールドプレートを密着固定させ、このように構成したブラダーの組付け体を、加硫装置に投入して一体的に加硫成形するタイヤ加硫用ブラダーの製造方法。
  2. 前記帯状または袋状のゴム状弾性圧着部材を被せてモールドプレートを密着固定させる際、ブラダー成形用中子に対してブラダーの組付け体を密着させるために、ゴム状弾性圧着部材とブラダーとの間をバキュームする請求項に記載のタイヤ加硫用ブラダーの製造方法。
  3. 前記ブラダーの組付け体を、少なくとも二分割以上のモールド内に入れて一体的に加硫プレスする請求項1または2に記載のタイヤ加硫用ブラダーの製造方法。
JP2004292357A 2004-10-05 2004-10-05 タイヤ加硫用ブラダーの製造方法 Expired - Fee Related JP4507808B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004292357A JP4507808B2 (ja) 2004-10-05 2004-10-05 タイヤ加硫用ブラダーの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004292357A JP4507808B2 (ja) 2004-10-05 2004-10-05 タイヤ加硫用ブラダーの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006103123A JP2006103123A (ja) 2006-04-20
JP4507808B2 true JP4507808B2 (ja) 2010-07-21

Family

ID=36373367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004292357A Expired - Fee Related JP4507808B2 (ja) 2004-10-05 2004-10-05 タイヤ加硫用ブラダーの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4507808B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2014073678A1 (ja) 2012-11-12 2016-09-08 横浜ゴム株式会社 タイヤ加硫用ブラダおよび空気入りタイヤの製造方法
JP6887614B2 (ja) * 2017-03-23 2021-06-16 住友ゴム工業株式会社 タイヤ加硫用ブラダーとその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004074765A (ja) * 2001-11-02 2004-03-11 Teijin Ltd ブラダ、及びタイヤの製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004074765A (ja) * 2001-11-02 2004-03-11 Teijin Ltd ブラダ、及びタイヤの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006103123A (ja) 2006-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI70176B (fi) Foerfarande foer regummering av fordonsdaeck
JP6430241B2 (ja) 伝動ベルトの製造方法
WO2017168920A1 (ja) ベルトの製造方法、それに使用する円筒金型及び架橋装置
JPH069828B2 (ja) 動力伝動用ベルトの製造方法及び該方法に用いる加硫用可撓性ジャケット
JP4507808B2 (ja) タイヤ加硫用ブラダーの製造方法
JP6041577B2 (ja) コード様式の柔軟性ゴルフグリップを製造する方法
JPS5881150A (ja) タイヤ成形機用サイドブラダの製造方法
JP2016185637A (ja) タイヤ加硫用内型
JP5329613B2 (ja) 動力伝動用ベルトの製造方法
JPH10248336A (ja) 突起付き搬送ベルト及びその製造方法
RU2641131C1 (ru) Жесткое армирующее кольцо и способ вулканизации шины с его использованием
JP4589136B2 (ja) 伝動用ベルトの製造方法
JP3397387B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤの製造方法
JP2009143099A (ja) 加硫エンベロープ
JP6428058B2 (ja) 剛性強化環およびそれを用いたタイヤ加硫方法
JP2016083855A (ja) 剛性強化環およびそれを用いたタイヤ加硫方法
JP3168164B2 (ja) ベルトスリーブ作製用ジャケットおよびその製造方法
JP2004058545A (ja) 伝動ベルトの成形金型装置
JP2012101368A (ja) タイヤ加硫方法
JP4772518B2 (ja) 動力伝動用ベルトの製造方法
JP4147520B2 (ja) 歯付き無端ベルトの製造方法
JP2000355054A (ja) ゴムベルトの製造方法
JP2016185638A (ja) タイヤ加硫用剛性強化輪
JP2007320141A (ja) ランフラットタイヤ支持体の製造方法及び成形型
JP2023081657A (ja) 筒状未加硫ゴム部材及びその製造方法並びにゴムホースの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100426

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees