JP4502098B2 - 植物用分けつ促進剤および植物の分けつ促進方法 - Google Patents

植物用分けつ促進剤および植物の分けつ促進方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4502098B2
JP4502098B2 JP2000358705A JP2000358705A JP4502098B2 JP 4502098 B2 JP4502098 B2 JP 4502098B2 JP 2000358705 A JP2000358705 A JP 2000358705A JP 2000358705 A JP2000358705 A JP 2000358705A JP 4502098 B2 JP4502098 B2 JP 4502098B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant
proline
promoter
parting
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000358705A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002159222A (ja
Inventor
由紀 宮沢
雅彦 倉内
弘之 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP2000358705A priority Critical patent/JP4502098B2/ja
Priority to KR1020010068585A priority patent/KR100772849B1/ko
Priority to CNB011379235A priority patent/CN1268204C/zh
Priority to DE60101945T priority patent/DE60101945T2/de
Priority to EP01126623A priority patent/EP1208749B1/en
Priority to ES01126623T priority patent/ES2211723T3/es
Priority to US09/987,549 priority patent/US6869911B2/en
Priority to CA002363479A priority patent/CA2363479C/en
Publication of JP2002159222A publication Critical patent/JP2002159222A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4502098B2 publication Critical patent/JP4502098B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides
    • A01N47/42Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides containing —N=CX2 groups, e.g. isothiourea
    • A01N47/44Guanidine; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/44Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a nitrogen atom attached to the same carbon skeleton by a single or double bond, this nitrogen atom not being a member of a derivative or of a thio analogue of a carboxylic group, e.g. amino-carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom five-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、植物の分けつ(周知のように、稲、麦、芝などの、根に近い茎の関節から枝分かれすること)ならびに生体量を増加するために有効なアミノ酸、特にアルギニン、グルタミンおよびプロリンの1種またはそれ以上を、またはこれに加えてイノシンを、有効成分として含有することを特徴とする植物用分けつ促進剤およびこのような植物分けつ促進剤を使用すること、または前記アミノ酸およびイノシンをそれぞれ植物の同一部位若しくは異なる部位に同時に若しくは若干時間をずらして施用する(すなわち、併用する)ことを特徴とする植物の分けつ促進方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
本発明者は、先に、アミノ酸の1種であるプロリンを、またはこれに加えてイノシンを、有効成分として含有してなるイネ科植物の枯死防止及び速効性栄養剤を開発した(特願平11−308281号)。本発明者は、更に新たな効果を見つけるべく研究を進めた結果、本発明に到達したものである。
【0003】
従来、アミノ酸関連物質例えばプロリンを植物に用いた例は、いくつか知られている。
【0004】
例えば、(a)特公昭46−42566号公報は、ウラシルおよびシトシンの少なくとも1種とプロリンを含有してなる花芽形成促進剤を開示している。
【0005】
しかしながら、この花芽形成促進剤においては、分けつ数の増加は認められておらず、また施肥方法も異なるため、本発明とは明らかに異なる。
【0006】
また、芝草の分けつ促進には、インドール骨格を含む物質または植物ホルモンを用いた例がいくつか知られている。
【0007】
例えば、(a)特開平7−267803号公報は、含フッ素インドール酪酸誘導体例えば4,4,4−トリフルオロ−3−(インドール−3−)酪酸アルキルエステルを含有してなるイネ科植物用分けつ促進剤を開示している。
【0008】
しかしながら、この分けつ促進剤は、化学肥料であり、環境への影響の問題から天然物であるアミノ酸を利用する本発明とは明らかに異なる。
【0009】
また、(b)特開平7−82113号公報は、ジベレリンおよびサイトカインによる芝草成長促進剤を開示している。
【0010】
しかしながら、この芝草成長促進剤は、ジベレリンおよびサイトカインという植物ホルモンであり、自然環境に好ましくない影響を及ぼす可能性があるため、アミノ酸を用いた本発明とは明らかに異なる。
【0011】
さらにまた、(c)特開平3−201914号公報は、水稲栽培において、育苗期間中に(例えば、プロリン、アラニン、バリンおよびグルタミン酸を併含する)アミノ酸発酵液を投与することを特徴とするイネ移植苗の活着及び分けつを促進する方法を開示している。
【0012】
しかしながら、この分けつ促進方法では、プロリンの単独使用はなく、またアミノ酸発酵液の使用量はアミノ酸の合計濃度で規定されていて、これらのアミノ酸は全て同列に扱われている。
【0013】
さて、例えば、芝生は、公園や庭園、球技場など多くの場所にて利用され、特にゴルフ場にとってはなくてはならないものである。しかし、芝草の維持には、従来、大量に肥料及び農薬が用いられており、環境面から大きな問題となっている。
【0014】
特に寒地型芝草には、高温ストレスにより間接的な生長停止と直接的な枯死が起こるが、この対策としては、通気性を良くする程度の対処法しかとられていない。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】
そこで、本発明は、従来用いられた大量の肥料を低減し、農薬および植物ホルモンの施用を不要にしながらも、植物、特に芝草の分けつを促進することによって満足なグリーンの状態を維持し、且つ生長促進や葉色の発色促進を示す、化学肥料ではなく、環境や人畜に影響を及ぼさない、植物の分けつ促進剤とその施用方法を提供することを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】
本発明者は、上記目的を達成すべく鋭意研究の結果、アミノ酸、特にプロリンが植物、特に芝草の分けつ促進に顕著な効果を示し、またイノシンは植物の生長を促進することによりアミノ酸の分けつ効果をより強化する作用を有することを初めて発見し、このような知見に基づいて本発明を完成した。
【0017】
すなわち、本発明は、アミノ酸、特にプロリンを、またはこれに加えてイノシンを、有効成分として含有することを特徴とする植物の分けつ促進剤、及びこのような分けつ促進剤を特に葉面散布にて施用することを特徴とする植物の分けつ促進方法に関する。
【0018】
【発明の実態の形態】
以下、本発明を詳細に説明する。
【0019】
本発明の分けつ促進剤を施用されるべき対象植物としては、芝草が好ましいが、分けつを有用とするイネ、果菜類、葉菜類、花弁類なども挙げることができる。
【0020】
アミノ酸としては、アルギニン、グルタミンおよびプロリン、特にプロリンが有効であるが、これらのアミノ酸は必ずしも精製品である必要はない。例えば、副作用のない限りは、プロリンを多く含有するタンパク質の加水分解物又はアミノ酸混合物などの形態であってもよいが、各アミノ酸はそれぞれ90%以上の高純度(葉面散布する本発明の植物用分けつ促進剤中の、イノシンを除いた全溶質当りのアミノ酸比率)のものが好ましい。
【0021】
本発明の有効成分としてアミノ酸、特にプロリンを含有することを特徴とする植物の分けつ促進剤は、適宜水などの適当な溶媒に溶解した溶液の剤形に調製することが出来、適宜の増量剤、バインダーなどを使用して粉剤や顆粒、錠剤に調製することもできる。施用方法は、葉面散布が好ましい。この場合、アミノ酸濃度は0.2ppm〜0.2%(2,000ppm)、好ましくは10〜300ppm、更に好ましくは100〜300ppmが効果的である。これ以下の濃度では、効果の発現は見られず、これ以上の濃度では過剰施肥で枯死の可能性があるからである。尚、溶媒にて溶解した場合、腐敗防止の見地から殺菌剤、界面活性剤又は防腐剤を添加して調製することは任意であり、葉面散布で施用する場合は、展着剤の併用が効果的である。
【0022】
このような分けつ促進剤の施用時期を含めて施用方法としては、追肥としての施用、芝刈り後の施用などがあげられる。施肥方法は、アミノ酸、特にプロリンについては葉面散布などによる上部への施用が、そしてイノシンについては土壌への散布や水耕水に添加することなどによる地下部への施用が効果がより顕著となる。
【0023】
プロリンの葉面散布は植物の分けつを促進するだけでなく、枯死防止や速効的窒素を供給など、生長を促す手段としても有効である。また、葉の色の発色促進も見られる。
【0024】
本発明の植物用分けつ促進剤の施用量は、施用時期や植物の種類や栽培密度、生育段階などにより異なるが、要するに、本発明の分けつ促進剤を使用した植物の分けつの程度が、本発明の分けつ促進剤を施用しないことを除いては全く同様の条件で栽培された植物の分けつの程度に優る量であり、この量は、当業者の容易に行なうことのできる予備比較試験で定めることができる。例えば、液剤の剤形とし、葉面散布する(葉面散布剤とした)場合、プロリンは上記濃度範囲内の、例えば、0.2ppmという低濃度とすることができる。すなわち、このような低濃度で芝草の分けつ促進が奏されるのである。また、イノシンについては、土壌当り0.05〜1ppm(土壌100トン当り5〜100g)、また水耕栽培の場合は水耕水当り0.1〜2ppmの施用量とすることができる。
【0025】
なお、本発明の植物用分けつ促進剤は、先に説明したように、所定のアミノ酸に加えてイノシンをも併含(混合)した形態とすることができる。しかしながら、同じ時期にまたは時期を若干ずらしてアミノ酸およびイノシンをそれぞれ施用することもできることはもちろんである。このような施用方法も、もちろん、本発明の実施態様の一つである。そして、このような施用方法に適する剤形としては、アミノ酸とイノシンとをそれぞれ別個に包装し、両者を一組とするキットの形態を挙げることができる。
【0026】
【実施例】
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明する。
【0027】
実施例1(芝草の水耕栽培でのプロリンの効果(1))
芝草(西洋芝;ベントグラス)の育苗をし、A〜Dの4群に分け水耕栽培を行った(後掲第1表)。BおよびD群にはイノシンを水耕液に2ppmになるよう添加し、CおよびD群には毎週1回20ppmプロリン水溶液を葉面散布した。A群はコントロールとした。40日目に確認したところ、プロリンを葉面散布したCおよびDの2群は明らかな分けつの促進が見られたが、散布していないAおよびB群では見られなかった。また、各群から枯死していない平均的な5株をサンプリングして検査したところ、下記第1表に示すように、根の長さ、葉の長さおよび数(陸上部)、全生体重量、および分けつ数の全てにおいて、プロリン処理区で良好な生育が見られ、イノシンの併用でその効果はより顕著になることが確認された。
【0028】
【表1】
Figure 0004502098
【0029】
実施例2(芝草の水耕栽培でのプロリン、グルタミン、アルギニンおよび尿素の効果)
芝草(西洋芝;ベントグラス)の育苗をし、A〜Eの5群に分け、水耕栽培を行った(後掲第2表)。A群をコントロールとし、B群は毎週1回20ppmのプロリンを葉面散布し、そしてC〜Eの3群はB群のプロリンと窒素量を同量にしたアルギニン、グルタミンおよび尿素の各水溶液を毎週1回葉面散布した。40日目に確認したところ、B〜D群では明らかな分けつ促進が見られたが、AおよびE群では見られなかった。
【0030】
また、各群から枯死していない平均的な5株をサンプリングして検査したところ、下記第2表に示すように、葉数および全生体重量において、プロリン、グルタミンおよびアルギニンの各処理区で良好な結果が見られ、一般的に使用されている窒素源の葉面散布剤である尿素よりも顕著な効果が見られた。
【0031】
【表2】
Figure 0004502098
【0032】
実施例3(芝草の水耕栽培でのプロリンの効果(2))
芝草(西洋芝;ベントグラス)の育苗をし、A〜Fの6群に分け、水耕栽培を行った(後掲第3表)。尚、その際水耕液には全ての群にイノシンを2ppmとなるよう添加した。A群をコントロールとし、B〜F群はプロリンの濃度を段階的に変え、毎週1回葉面散布した。40日目に確認したところ、B〜F群では明らかな分けつ促進が見られたが、A群では見られなかった。但し、F群では生長の抑制や枯死が見られた。
【0033】
また、各群から枯死していない平均的な5株をサンプリングして検査したところ、下記第3表に示すように、葉数および全生体重量において、2ppm〜0.2%濃度プロリン処理区で良好な結果が見られた。
【0034】
【表3】
Figure 0004502098
【0035】
【発明の効果】
本発明により、プロリン、アルギニンおよびグルタミンの1種またはそれ以上を、またはこれに加えてイノシンを施用することで植物、特に芝草、の分けつが促進され、また栄養剤効果も容易に奏され得るところとなった。

Claims (3)

  1. 有効成分が純度90%以上のプロリンであり、かつその濃度が100〜300ppmであることを特徴とする植物用分けつ促進剤。
  2. プロリンに加えてイノシンを併含することを特徴とする請求項1記載の植物用分けつ促進剤。
  3. 該植物が芝草であることを特徴とする請求項1または2に記載の植物用分けつ促進剤。
JP2000358705A 2000-11-27 2000-11-27 植物用分けつ促進剤および植物の分けつ促進方法 Expired - Lifetime JP4502098B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000358705A JP4502098B2 (ja) 2000-11-27 2000-11-27 植物用分けつ促進剤および植物の分けつ促進方法
KR1020010068585A KR100772849B1 (ko) 2000-11-27 2001-11-05 식물용 분얼 촉진제 및 식물의 분얼 촉진 방법
CNB011379235A CN1268204C (zh) 2000-11-27 2001-11-06 植物用分蘖促进剂及植物的分蘖促进方法
EP01126623A EP1208749B1 (en) 2000-11-27 2001-11-07 Method for tillering promotion of plant
DE60101945T DE60101945T2 (de) 2000-11-27 2001-11-07 Verfahren zur Wurzelschösslingsförderung von Pflanzen
ES01126623T ES2211723T3 (es) 2000-11-27 2001-11-07 Procedimiento para preparar la activacion del retoño de plantas.
US09/987,549 US6869911B2 (en) 2000-11-27 2001-11-15 Tillering promoter for plant and method for tillering promotion of plant
CA002363479A CA2363479C (en) 2000-11-27 2001-11-20 Tillering promoter for plant and method for tillering promotion of plant

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000358705A JP4502098B2 (ja) 2000-11-27 2000-11-27 植物用分けつ促進剤および植物の分けつ促進方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002159222A JP2002159222A (ja) 2002-06-04
JP4502098B2 true JP4502098B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=18830560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000358705A Expired - Lifetime JP4502098B2 (ja) 2000-11-27 2000-11-27 植物用分けつ促進剤および植物の分けつ促進方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6869911B2 (ja)
EP (1) EP1208749B1 (ja)
JP (1) JP4502098B2 (ja)
KR (1) KR100772849B1 (ja)
CN (1) CN1268204C (ja)
CA (1) CA2363479C (ja)
DE (1) DE60101945T2 (ja)
ES (1) ES2211723T3 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003096090A (ja) * 2001-09-27 2003-04-03 Ajinomoto Co Inc イノシン・l−アルギニン塩およびその用途
JP2006191848A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Ajinomoto Co Inc 低栄養条件下での果菜類作物の新規栽培方法
JP2008143879A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Maruwa Biochemical Co Ltd 腋芽を増加させる肥料
KR100822871B1 (ko) * 2007-01-19 2008-04-17 강원대학교산학협력단 무균돼지 급여 사료의 항원성 단백질 저감방법
DK2229054T3 (en) 2007-12-20 2018-02-12 Arevo Ab USE OF A FERTILIZER CONTAINING L-AMINO ACID FOR IMPROVING ROOT GROWTH AND GROWTH OF MYCORRHIZA
CN102487958A (zh) * 2011-12-06 2012-06-13 南京同凯兆业生物技术有限责任公司 一种植物用分蘖促进剂
WO2013118131A1 (en) 2012-02-06 2013-08-15 KUMAR Anil M A composition and a process for preparation of nano bio-nutrient processed organic spray
JP5988931B2 (ja) * 2013-07-24 2016-09-07 株式会社 かつお技術研究所 ゴルフ場グリーンの芝草用肥料
CN104351247B (zh) * 2014-11-12 2016-05-11 长沙理工大学 一种石蒜鳞茎分蘖促进剂及其使用方法
KR102313318B1 (ko) * 2020-08-31 2021-10-15 에코텍 주식회사 식물 살균 및 성장 촉진이 우수한 장기 보존성 차아염소산수 및 그 제조 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03201914A (ja) * 1989-12-28 1991-09-03 Mitsui Toatsu Chem Inc イネ移植苗の活着及び分けつを促進する方法
JPH10182317A (ja) * 1996-11-11 1998-07-07 Ajinomoto Co Inc 植物根の生育促進剤

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6345211A (ja) * 1986-04-21 1988-02-26 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd 禾穀類,果菜,根菜,花卉,果樹などの増収方法
AU647401B2 (en) 1989-06-29 1994-03-24 Gb Biosciences Corporation Novel glyoxylates and herbicidal and plant growth regulant activity of glyoxylates
DE69123140T2 (de) * 1990-01-22 1997-04-03 Us Health Co-unabhängiges nährmedium zur haltung und vermehrung von zellen
JPH06169642A (ja) * 1991-04-30 1994-06-21 Yokoyama Tsunetaka 植物の風味増強及細胞分裂、肥大促進剤の製造及使用方法
JPH0624884A (ja) * 1991-09-04 1994-02-01 Kiyotake Aoki 作物の葉面散布剤とその散布方法
ES2141767T3 (es) * 1992-06-19 2000-04-01 Arthur M Nonomura Procedimientos y composiciones que estimulan la fijacion del carbono en las plantas.
US5422343A (en) * 1992-12-21 1995-06-06 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. Prophylactic and therapeutic composition for MRSA infection
JP2001131009A (ja) 1999-10-29 2001-05-15 Ajinomoto Co Inc イネ科植物の枯死防止及び速効的栄養補給剤。
JP3515935B2 (ja) * 2000-01-14 2004-04-05 株式会社耕山ハイテク研究所 植物成長促進剤

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03201914A (ja) * 1989-12-28 1991-09-03 Mitsui Toatsu Chem Inc イネ移植苗の活着及び分けつを促進する方法
JPH10182317A (ja) * 1996-11-11 1998-07-07 Ajinomoto Co Inc 植物根の生育促進剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002159222A (ja) 2002-06-04
EP1208749A1 (en) 2002-05-29
CN1354980A (zh) 2002-06-26
CA2363479A1 (en) 2002-05-27
CN1268204C (zh) 2006-08-09
DE60101945T2 (de) 2004-10-21
CA2363479C (en) 2008-01-08
ES2211723T3 (es) 2004-07-16
US6869911B2 (en) 2005-03-22
DE60101945D1 (de) 2004-03-11
US20020095695A1 (en) 2002-07-18
EP1208749B1 (en) 2004-02-04
KR20020041283A (ko) 2002-06-01
KR100772849B1 (ko) 2007-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6448202B1 (en) Withering-preventing and quick-acting nutrition supplementing agent for gramineous plants
FI98513C (fi) Kasvien satotuloksen parantaminen
US5840656A (en) Method for increasing fertilizer efficiency
CN103396232A (zh) 一种生物肥
JP4502098B2 (ja) 植物用分けつ促進剤および植物の分けつ促進方法
CN108901286A (zh) 一种防控水蜜桃树早衰的施肥方法
JP2887555B2 (ja) 植物の硝酸態窒素含量低減剤
JP3515935B2 (ja) 植物成長促進剤
JP3377873B2 (ja) 植物の耐乾燥性または耐塩性を増加させる方法
JP3534913B2 (ja) 植物活性剤及びその使用方法
JP2000159591A (ja) 有機物であるビタミン類と含硫アミノ酸と糖類入り肥料組成物
WO2006075675A1 (ja) 低栄養条件下での果菜類作物の新規栽培方法
CN110204391B (zh) 一种章丘大葱专用套餐药肥及防治大葱连作障碍的药肥施用方法
CN115849969B (zh) 向日葵肥料增效剂及其应用
US20040198605A1 (en) Growth promoter for gramineous plants
CN110627571A (zh) 无人机专用的全水溶型微生物菌剂肥料及其制备方法和应用
CN105237251A (zh) 一种芥菜控释肥料及其制备方法
CN114793735A (zh) 一种缩短妃子笑荔枝果实成熟期的方法
JP2001199785A (ja) 木酢液入り肥料
CN111134130A (zh) 一种除草组合物及其应用
JP2001128557A (ja) 植物の開花促進剤
Senapati et al. Effect of Different Levels of Nutrients (Nitrogen, Phosphorus, Potassium) on Vegetative Features of Jasmine (Jasminum sambac L. Aiton) during Summer Season

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100331

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4502098

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100413

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term