JP4501087B2 - 画像処理装置およびそのプログラム - Google Patents
画像処理装置およびそのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4501087B2 JP4501087B2 JP2008163427A JP2008163427A JP4501087B2 JP 4501087 B2 JP4501087 B2 JP 4501087B2 JP 2008163427 A JP2008163427 A JP 2008163427A JP 2008163427 A JP2008163427 A JP 2008163427A JP 4501087 B2 JP4501087 B2 JP 4501087B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resolution
- output
- input
- setting
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
DVDプレーヤ10は、再生部11と、HDMI送信部13と、システム制御部14と、操作表示部15と、メモリ16と、出力端子17とを有している。
AVアンプ20は、HDMI受信部21と、HDMI送信部22と、システム制御部23と、画像処理部24と、操作表示部25と、音声処理部26と、入力端子27a〜27dと、出力端子27e〜27hと、メモリ(ROM,RAM等)28とを有している。
ディスプレイ装置30は、HDMI受信部41と、システム制御部42と、画像処理部43と、表示部44と、メモリ(ROM、RAM等)45と、操作部46と、入力端子47とを備える。
[(1)出力端子27eと入力端子27aとの組合せの場合]
図4のように出力端子27eの出力設定解像度はSourceに設定されているので、組み合わせられる入力端子に設定されている入力設定解像度に応じて、画像処理部24が変換する処理解像度が決定される。図3のように入力端子27aの入力設定解像度はAutoに設定されている。従って、図6において、S1でYES、S5でYES、S8でYESと判断されるので、システム制御部23は、ディスプレイ装置30のEDIDを取得し、EDIDからディスプレイ装置30が対応可能な解像度を読み出し、その中で、AVアンプ30が対応可能な解像度を画像処理部24が変換する処理解像度に設定する。例えば、ディスプレイ装置30が480i,480p,720i,720p,1080i,1080pに対応可能であり、AVアンプ20が480i,480p,720i,720p,1080i,1080pに対応可能である場合、画像処理部24が変換する処理解像度は1080pに決定される。従って、DVDプレーヤ10から480iの画像データが入力された場合、画像処理部24は、480iから1080pに変換して、ディスプレイ装置30に画像データを出力する。
図4のように出力端子27eの出力設定解像度はSourceに設定され、図3のように入力端子27bの入力設定解像度はThroughに設定されている。従って、図6において、S1でYES、S5でNO、S6でYESと判断されるので、システム制御部23は、DVDプレーヤ10が出力する画像データを解像度変換することなく出力するように画像処理部24を制御する。例えば、DVDプレーヤ10が720pの画像データを出力する場合、画像処理部24は720pのままで画像データをディスプレイ装置30に出力する。
図4のように出力端子27eの出力設定解像度はSourceに設定され、図3のように入力端子27cの入力設定解像度は1080iに設定されている。従って、図6において、S1でYES、S5でNO、S6でNOと判断されるので、システム制御部23は、入力設定解像度1080iを画像処理部24が変換する処理解像度に設定する。従って、DVDプレーヤ10から720iの画像データが入力された場合、画像処理部24が720iから1080iに変換して、ディスプレイ装置30に画像データを出力する。なお、(1)のように、入力設定解像度をAutoに設定すると、画像処理部24が変換する処理解像度は1080pに決定されプログレッシブへの変換も伴うが、(3)場合にはプログレッシブへの変換を行わずに1080iで出力することができる。
図4のように出力端子27eの出力設定解像度はSourceに設定され、図3のように入力端子27dの入力設定解像度は720pに設定されている。従って、図6において、S1でYES、S5でNO、S6でNOと判断されるので、システム制御部23は、入力設定解像度720pを画像処理部24が変換する処理解像度に設定する。従って、DVDプレーヤ10から480iの画像データが入力された場合、画像処理部24が480iから720pに変換して、ディスプレイ装置30に画像データを出力する。なお、(1)のように、入力設定解像度をAutoに設定すると、画像処理部24が変換する処理解像度は1080pに決定されるが、この場合には720pで出力することができる。
図4のように出力端子27fの出力設定解像度は480iに設定されているので、組み合わせられる入力端子に設定されている入力設定解像度は無視され、画像処理部24が変換する処理解像度が出力設定解像度に決定される。従って、図6において、S1でNO、S2でNO、S3でNOと判断されるので、システム制御部23は、出力設定解像度480iを画像処理部24が変換する処理解像度に決定する。従って、DVDプレーヤ10から720iの画像データが入力された場合、画像処理部24が720iから480iに変換して、ディスプレイ装置30に画像データを出力する。このように、出力端子27fに接続されるディスプレイ装置30が特定の解像度480iにしか対応していない場合には、出力端子27fの出力設定解像度を480iに設定しておくことにより、必ず、特定解像度480iの画像データをディスプレイ装置30に出力することができる。
図4のように出力端子27gの出力設定解像度はAutoに設定されているので、組み合わせられる入力端子に設定されている入力設定解像度は無視され、画像処理部24が変換する処理解像度が出力設定解像度に決定される。従って、図6において、S1でNO、S2でYESと判断されるので、システム制御部23は、ディスプレイ装置30のEDIDを取得し、EDIDからディスプレイ装置30が対応可能な解像度を読み出し、その中で、AVアンプ30が対応可能な解像度を画像処理部24が出力する解像度に決定する。例えば、ディスプレイ装置30が480i,480p,720i,720p,1080i,1080pに対応可能であり、AVアンプ20が480i,480p,720i,720p,1080i,1080pに対応可能である場合、画像処理部24が出力する解像度は1080pに決定される。従って、DVDプレーヤ10から480iの画像データが入力された場合、画像処理部24が480iから1080pに変換して、ディスプレイ装置30に画像データを出力する。
図4のように出力端子27hの出力設定解像度はThroughに設定されているので、組み合わせられる入力端子に設定されている入力設定解像度は無視され、画像処理部24が変換する処理解像度が出力設定解像度に決定される。従って、図6において、S1でNO、S2でNO、S3でYESと判断されるので、システム制御部23は、DVDプレーヤ10が出力する画像データを解像度変換することなく出力するように画像処理部24を制御する。例えば、DVDプレーヤ10が720pの画像データを出力する場合、画像処理部24は720pのままで画像データをディスプレイ装置30に出力する。
20 AVアンプ
21 HDMI受信部
22 HDMI送信部
23 システム制御部
24 画像処理部
27a〜27d 入力端子
27e〜27h 出力端子
30 ディスプレイ装置
Claims (6)
- 画像データを送信する複数の画像送信装置が接続可能な複数の入力端子と、
画像データを受信する複数の画像受信装置が接続可能な複数の出力端子と、
前記複数の入力端子のいずれかから入力される画像データを、後記解像度決定手段によって決定される処理解像度に変換して、前記複数の出力端子のいずれかから出力する画像処理手段と、
前記複数の入力端子の各々に対する入力設定解像度として解像度をユーザ操作に応じて設定する入力設定手段と、
前記複数の出力端子の各々に対する出力設定解像度として解像度またはSourceをユーザ操作に応じて設定する出力設定手段と、
画像データが入力されるべき1つの前記入力端子と、画像データを出力すべき1つの前記出力端子との組合せを選択する選択手段と、
選択されている前記入力端子と前記出力端子との組合せに関して、前記出力端子の前記出力設定解像度としてSourceが設定されている場合には、前記入力端子に設定されている前記入力設定解像度を前記処理解像度に決定し、前記出力端子の前記出力設定解像度としてSourceではなく解像度が設定されている場合には、前記入力端子に設定されている入力設定解像度を無視して、前記出力端子に設定されている前記出力設定解像度を前記処理解像度に決定する解像度決定手段とを備える、画像処理装置。 - 選択されている前記入力端子と前記出力端子との組合せに関して、前記出力設定解像度としてAutoが設定されている場合、又は、前記出力設定解像度としてSourceが設定され、かつ、前記入力設定解像度として解像度ではなくAutoが設定されている場合、前記解像度決定手段が、前記出力端子に接続されている画像受信装置から、前記画像受信装置が対応可能な解像度の情報を取得して、当該解像度の中から前記画像処理装置が対応可能な解像度を選択し、選択された解像度を前記処理解像度に決定する、請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記出力設定解像度としてSourceが設定され、かつ、前記入力設定解像度としてAutoが設定されているが、前記出力端子に接続されている画像受信装置から、前記画像受信装置が対応可能な解像度の情報を取得できない場合には、前記解像度決定手段が、前記入力端子に接続されている画像送信装置から入力される画像データを解像度変換することなく出力するように前記画像処理手段を制御する、請求項2に記載の画像処理装置。
- 選択されている前記入力端子と前記出力端子との組合せに関して、前記出力設定解像度としてThroughが設定されている場合、又は、前記出力設定解像度としてSourceが設定され、かつ、前記入力設定解像度として解像度ではなくThroughが設定されている場合、前記解像度決定手段が、前記入力端子に接続されている画像送信装置から入力される画像データを解像度変換することなく出力するように前記画像処理手段を制御する、請求項1〜3のいずれかに記載の画像処理装置。
- 前記出力設定解像度としてAutoが設定されているが、前記出力端子に接続されている画像受信装置から、前記画像受信装置が対応可能な解像度の情報を取得できない場合、前記解像度決定手段が、前記入力設定解像度を前記処理解像度に決定し、前記入力設定解像度としてAuto又はThroughが設定されている場合には、前記解像度決定手段が、前記画像受信装置が確実に対応できると考えられる低解像度を前記処理解像度に決定する、請求項2または3に記載の画像処理装置。
- 画像データを送信する複数の画像送信装置が接続可能な複数の入力端子と、画像データを受信する複数の画像受信装置が接続可能な複数の出力端子とを備える画像処理装置の動作プログラムであって、
前記複数の入力端子のいずれかから入力される画像データを、後記解像度決定ステップによって決定される処理解像度に変換して、前記複数の出力端子のいずれかから出力するステップと、
前記複数の入力端子に対する入力設定解像度として解像度をユーザ操作に応じて設定するステップと、
前記複数の出力端子に対する出力設定解像度として解像度またはSourceをユーザ操作に応じて設定するステップと、
画像データが入力されるべき1つの前記入力端子と、画像データを出力すべき1つの前記出力端子との組合せを選択するステップと、
選択されている前記入力端子と前記出力端子との組合せに関して、前記出力端子の前記出力設定解像度としてSourceが設定されている場合には、前記入力端子に設定されている前記入力設定解像度を前記処理解像度に決定するステップと、
前記出力端子の前記出力設定解像度としてSourceではなく解像度が設定されている場合には、前記入力端子に設定されている入力設定解像度を無視して、前記出力端子に設定されている前記出力設定解像度を前記処理解像度に決定する解像度決定ステップとをコンピュータに実行させる、画像処理装置の動作プログラム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008163427A JP4501087B2 (ja) | 2008-06-23 | 2008-06-23 | 画像処理装置およびそのプログラム |
EP20110165046 EP2357811B1 (en) | 2008-06-23 | 2009-03-16 | Image processing apparatus |
EP09155192.9A EP2139234B1 (en) | 2008-06-23 | 2009-03-16 | Image processing apparatus |
US12/408,045 US8553150B2 (en) | 2008-06-23 | 2009-03-20 | Image processing apparatus |
US13/453,029 US8654249B2 (en) | 2008-06-23 | 2012-04-23 | Image processing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008163427A JP4501087B2 (ja) | 2008-06-23 | 2008-06-23 | 画像処理装置およびそのプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010004467A JP2010004467A (ja) | 2010-01-07 |
JP4501087B2 true JP4501087B2 (ja) | 2010-07-14 |
Family
ID=41585757
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008163427A Expired - Fee Related JP4501087B2 (ja) | 2008-06-23 | 2008-06-23 | 画像処理装置およびそのプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4501087B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011082633A (ja) * | 2009-10-02 | 2011-04-21 | Canon Inc | 電子機器およびその制御方法 |
JP2011234123A (ja) * | 2010-04-27 | 2011-11-17 | Sharp Corp | 出力装置、出力装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体 |
JP4977245B2 (ja) * | 2010-09-30 | 2012-07-18 | 株式会社東芝 | 映像処理装置及び映像処理方法 |
JP5170264B2 (ja) | 2011-01-18 | 2013-03-27 | オンキヨー株式会社 | 映像処理装置及び映像処理プログラム |
US9412330B2 (en) * | 2011-03-15 | 2016-08-09 | Lattice Semiconductor Corporation | Conversion of multimedia data streams for use by connected devices |
WO2014136552A1 (ja) * | 2013-03-08 | 2014-09-12 | シャープ株式会社 | 画像処理装置 |
JP6723095B2 (ja) * | 2016-06-29 | 2020-07-15 | 株式会社デンソーテン | 映像の解像度を変更する映像処理装置及び方法 |
JP7107794B2 (ja) * | 2018-09-18 | 2022-07-27 | 矢崎総業株式会社 | 表示制御装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002006817A (ja) * | 2000-06-20 | 2002-01-11 | Olympus Optical Co Ltd | 表示システム |
JP2003163816A (ja) * | 2001-11-26 | 2003-06-06 | Toshiba Corp | データ中継装置、中継方法、及び伝送システム |
JP2005310258A (ja) * | 2004-04-21 | 2005-11-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 映像音声信号再生装置 |
JP2006129256A (ja) * | 2004-10-29 | 2006-05-18 | Toshiba Corp | データ中継装置、データ中継方法、データ伝送システム |
JP2006311288A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Sony Corp | オーディオ中継装置及びオーディオ中継方法 |
-
2008
- 2008-06-23 JP JP2008163427A patent/JP4501087B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002006817A (ja) * | 2000-06-20 | 2002-01-11 | Olympus Optical Co Ltd | 表示システム |
JP2003163816A (ja) * | 2001-11-26 | 2003-06-06 | Toshiba Corp | データ中継装置、中継方法、及び伝送システム |
JP2005310258A (ja) * | 2004-04-21 | 2005-11-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 映像音声信号再生装置 |
JP2006129256A (ja) * | 2004-10-29 | 2006-05-18 | Toshiba Corp | データ中継装置、データ中継方法、データ伝送システム |
JP2006311288A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Sony Corp | オーディオ中継装置及びオーディオ中継方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010004467A (ja) | 2010-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4501087B2 (ja) | 画像処理装置およびそのプログラム | |
JP4544190B2 (ja) | 映像音声処理システム、映像処理装置、音声処理装置、映像音声の出力装置および映像と音声の同期処理方法 | |
US8654249B2 (en) | Image processing apparatus | |
JP5170264B2 (ja) | 映像処理装置及び映像処理プログラム | |
WO2009118851A1 (ja) | コンテンツ送信装置 | |
JP2007180746A (ja) | ディスク再生装置及びその映像データ出力方法 | |
JP4468142B2 (ja) | データ中継装置、データ中継方法、データ伝送システム | |
US9113022B2 (en) | Video display apparatus, video playback apparatus and method for controlling the same | |
JP3861916B1 (ja) | 画像送受信装置 | |
JP5087944B2 (ja) | データ送受信システム | |
JP2012213131A (ja) | 入力切替装置 | |
JP4557878B2 (ja) | Hdmi出力時の解像度切換え手段 | |
US8654261B2 (en) | Video and audio processing device and program thereof | |
JP2007214830A (ja) | 映像出力装置 | |
JP2007079176A (ja) | 画像送受信装置 | |
JP2009260441A (ja) | コンテンツ受信装置およびそのプログラム | |
JP2008054172A (ja) | 映像・音声システムの信号出力設定方法及び映像音声出力装置 | |
JP5326179B2 (ja) | 画像送受信装置およびそのプログラム | |
WO2009118840A1 (ja) | 映像出力装置、映像表示装置、及び映像表示システム | |
JP5201028B2 (ja) | コンテンツ処理装置およびそのプログラム | |
JP2010114860A (ja) | 画像送受信システム、画像送受信装置およびそのプログラム | |
JP4505691B2 (ja) | 画像処理装置およびそのプログラム | |
JP2022181300A (ja) | 放送受信装置 | |
JP5200630B2 (ja) | 映像表示システム、コンテンツ送信装置、コンテンツ再生装置、コンテンツ送受信装置およびそれらのプログラム | |
KR20060005922A (ko) | 영상 재생장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20091127 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20091221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100121 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100325 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100407 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4501087 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |