JP4499515B2 - コチャンネル干渉を検出し、軽減させるデジタルビデオ放送受信機のチャンネル状態評価装置及びその方法 - Google Patents

コチャンネル干渉を検出し、軽減させるデジタルビデオ放送受信機のチャンネル状態評価装置及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4499515B2
JP4499515B2 JP2004266221A JP2004266221A JP4499515B2 JP 4499515 B2 JP4499515 B2 JP 4499515B2 JP 2004266221 A JP2004266221 A JP 2004266221A JP 2004266221 A JP2004266221 A JP 2004266221A JP 4499515 B2 JP4499515 B2 JP 4499515B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
information
channel
unit
outputs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004266221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005110240A (ja
Inventor
ジドコフ セルゲイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005110240A publication Critical patent/JP2005110240A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4499515B2 publication Critical patent/JP4499515B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N17/00Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/10Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
    • H04B1/1027Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference assessing signal quality or detecting noise/interference for the received signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/29Arrangements for monitoring broadcast services or broadcast-related services
    • H04H60/32Arrangements for monitoring conditions of receiving stations, e.g. malfunction or breakdown of receiving stations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0059Convolutional codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/022Channel estimation of frequency response
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/024Channel estimation channel estimation algorithms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Description

本発明は、デジタルビデオ放送(Terrestrial Digital Video Broadcasting:DVB−T)受信機に係り、特に、DVB−T信号のサブキャリアを通じてチャンネル状態を評価する装置に関する。ここで、DVB−T信号はIEEE 802.11標準プロトコルで定義するOFDM(Orthogonal Frequence Division Multiplexor)信号と仮定する。
図1は、一般的なDVB−T送信機のブロック図である。図1のDVB−T送信機はDVB−T信号のMPEG(Moving Picture Experts Group)ビットストリーム1を処理してアンテナを通じて空中に送出する送信機である。前記DVB−T送信機はエネルギ分散部2、外部コーダ3、外部インタリーバ4、内部コーダ5、内部インタリーバ6、マッパ7、フレーム適応部8、変調部9、D/A変換部10、及び送信処理部11を含む。周知のように、マッパ7はQPSK(Quadrauture Phase Shift Keying)、16−QAM(Quadrature Amplitude Modulation)、または64−QAMなどのような変調フォーマットによってI及びQ信号を生成し、フレーム適応部8はこのような信号をフレーム構造に変える。この時、各フレームは68 OFDMシンボルで構成され、各シンボルは動作モードによって6817アクティブキャリア(8Kモードで)または1705アクティブキャリア(2Kモードで)で構成される。このような規格はETSI(European Telecommunication Standard Institute)の標準となっている。フレーム適応部8はまた同期化、モード検出、チャンネル推定などに使われるCPC(Continual Pilot Carrier)、SPC(Scattered Pilot Carrier)、及びTPSC(Transmission Parameter Signaling Carriers)をOFDMシンボルにそれぞれ追加させる。このようなキャリアの位置はあらかじめ定められており、分散パイロット挿入パターンは図2に示されたように4番目シンボル毎に一度ずつ同じになる形態を有する。
図3は、一般的なDVB−T受信機のブロック図である。図3のDVB−T受信機はアンテナ13を通じて受信された空中波を図1の送信機と逆過程で処理して生成したMPEGビットストリームを後続するMPEG処理装置に伝送する受信機である。前記DVB−T受信機はチューナ14、AD変換部15、復調部16、同期化部17、チャンネル等化器18、TPS(Television Per Satellite)デコーダ19、ビットメトリック計算及び内部デインタリービング部22、CSIプロセッサ24、ビタビデコーダ25、及び外部デインタリービング、デコーディング、及びデランダマイズ部26を含む。ここで、チャンネル等化器18は歪曲補償された複素OFDM信号、及びチャンネル周波数応答のサイズ自乗(SMCFR:Squared Magnitude of the Channel Frequency Response)を出力し、これによってCSIプロセッサ24はOFDM信号のデータキャリアそれぞれの確実性程度を推定してチャンネル状態情報(CSI:Channel State Information)を出力する。CSIは一般的にサブキャリアのSNR(Signal−to−Noise Ratio)と定義される。
図4は、図3のビットメトリック計算及び内部デインタリービング部22の詳細ブロック図である。ここでは64−QAM伝送モードについて示した。ビットメトリック計算及び内部デインタリービング部22はCSI及びチャンネル等化器18の出力信号I、Qを処理したシンボルをビタビデコーダ25に出力する。ビットメトリック計算及び内部デインタリービング部22はシンボルデインタリーバ28、ビットメトリック計算部29〜34、ビットデインタリービング部35〜40、及びビットマルチプレクサ41を含む。ここで、ビットメトリックは図5に示されたようなデマッピング過程によって、数1のように計算される。図5は、16−QAM伝送モードについての例である。
Figure 0004499515
ここで、BMはi番目ビットメトリック、Rはk番目キャリアの複素値、SはI−Q座標図で最も近い点の複素値であって、i番目位置で‘0’ビットに対応する値、SはI−Q座標図で最も近い点の複素値であってi番目位置で‘1’ビットに対応する値、CSIはk番目キャリアのCSI信号である。
CSIを計算する方式には間接計算方式、直接計算方式、及び結合方式がある。
図3に示されたDVB−T受信機はSMCFRを利用するチャンネル状態評価の間接方式をとっており、このようなチャンネル状態評価の間接方式はチャンネル等化器18で計算されたチャンネル周波数応答のサイズを使用する。この場合は、図8に示されたように、ホワイトノイズが存在するチャンネル、またはスタティックチャンネルで良い性能を示すが、図6に示されたように、周波数が選択的な干渉、すなわち、DVB−T信号にアナログTV信号が混合されており、図7のようなスペクトルを有するコチャンネルでのコチャンネル干渉が存在するチャンネルでは良い性能を与えない。例えば、図8で、チャンネル状態評価の間接方式はチャンネル状態評価の直接方式より2*10−4BER(bit error rate)でSNR 3.3dB程度の利得が得られる。
チャンネル状態評価の間接方式を改善して周波数が選択的な干渉(コチャンネル干渉)が存在するチャンネルで良い性能を有するために、チャンネル状態評価の直接方式、またはチャンネル状態評価の結合方式などが試みられている。
チャンネル状態評価の直接方式は受信された信号値と図5のようなI−Q座標図で最も近い点間の差を利用する。このような方式に関わる詳細なる説明は特許文献1、または特許文献2によく示されている。この場合は周波数が選択的な干渉(コチャンネル干渉)が存在するチャンネルでは良い性能を示すが、ホワイトノイズが存在するチャンネル、またはスタティックチャンネルで良い性能を得られない。
チャンネル状態評価の結合方式は特許文献3などで試みられているが、まだ周波数が選択的な干渉が存在するチャンネルで間接方式より良い性能を得られない。
米国特許US5,636,253号公報 ヨーロッパ特許出願EP0,991,239号 ヨーロッパ特許出願EP1,221,793号
本発明が解決しようとする技術的課題は、コチャンネル干渉を検出してそのコチャンネル干渉量によってチャンネル状態評価の直接方式またはチャンネル状態評価の間接方式が選択的に行われるようにすることによって、信頼性あるCSIがビタビデコーダのような後続エラー訂正デコーダのビットメトリック計算に利用されて、システムのSNR利得を高められるDVB−T受信機のチャンネル状態評価装置を提供することにある。
本発明が解決しようとする他の技術的課題は、コチャンネル干渉を検出してそのコチャンネル干渉量によってチャンネル状態評価の直接方式またはチャンネル状態評価の間接方式が選択的に行われるようにするDVB−T受信機のチャンネル状態評価方法を提供することにある。
前記の技術的課題を達成するための本発明によるDVB−T受信機のチャンネル状態評価装置は、直接チャンネル状態評価部、間接チャンネル状態評価部、コチャンネル干渉検出部、及び選択部を具備する。
前記直接チャンネル状態評価部は複素シンボルストリームを受信してデマッピング処理し、かつ前記受信された複素シンボルストリーム及び前記デマッピングされた複素シンボルストリームからエラー信号を計算し、このエラー信号を利用して直接CSIを生成して出力する。前記間接チャンネル状態評価部はチャンネル周波数応答のサイズ信号を利用して間接CSIを生成して出力する。前記コチャンネル干渉検出部は前記エラー信号及び前記チャンネル周波数応答のサイズ信号を利用して、チャンネル状態選択制御信号を生成して出力する。前記選択部は前記チャンネル状態選択制御信号の論理状態に応答して、前記直接CSIまたは前記間接CSIを選択的に出力する。
前記間接CSIは、前記チャンネル周波数応答のサイズ信号を線形伝達関数で量子化した信号であることを特徴とする。前記直接チャンネル状態評価部は、第1デマッピング及びパイロット挿入部、第1減算部、第1自乗部、第2デマッピング及びパイロット挿入部、第2減算部、第2自乗部、加算部、平均計算部、及び非線形量子化部を具備する。
前記第1デマッピング及びパイロット挿入部は前記複素シンボルストリームのうちIストリームに所定パイロットを挿入し、かつIストリームをデマッピング処理して出力する。前記第1減算部は前記デマッピングの前のIストリームから前記デマッピングされたIストリームを減算して出力する。前記第1自乗部は前記第1減算部の出力信号の自乗を計算して出力する。前記第2デマッピング及びパイロット挿入部は前記複素シンボルストリームのうちQストリームに所定パイロットを挿入し、かつQストリームをデマッピング処理して出力する。前記第2減算部は前記デマッピングの前のQストリームから前記デマッピングされたQストリームを減算して出力する。前記第2自乗部は前記第2減算部の出力信号の自乗を計算して出力する。前記加算部は前記第1自乗部の出力信号と前記第2自乗部の出力信号とを加算して出力する。前記平均計算部は前記加算部の出力信号と以前シンボルでのその信号とを平均して前記エラー信号を出力する。前記非線形量子化部は前記エラー信号を非線形伝達関数で反転させて量子化した前記直接CSIを出力する。
前記コチャンネル干渉検出部は、第3自乗部、乗算部、FIRフィルタ、第3減算部、負数値除去部、累算部、シンボル平均フィルタ、第1比較部、第2比較部、及びロジック回路を具備する。前記第3自乗部は前記チャンネル周波数応答のサイズ信号の自乗を計算して出力する。前記乗算部は前記チャンネル周波数応答のサイズ自乗信号と前記エラー信号とを乗算して出力する。前記FIRフィルタは前記乗算部の出力信号に属する所定キャリアを全方向フィルタリング処理によって積分して出力する。前記第3減算部は前記FIRフィルタの出力信号から第1係数情報を減算して出力する。前記負数値除去部は前記第3減算部の出力信号から負数値を有する信号を除去し、正数値を有する信号のみ出力する。前記累算部は前記負数値除去部の出力信号をシンボル期間の間累積して出力する。前記シンボル平均フィルタは前記累算部の出力信号と以前シンボルでのその信号とを平均して出力する。前記第1比較部は前記シンボル平均フィルタの出力信号を第2係数情報と比較し、第2係数情報の大小によって相異なる論理状態を有する第1比較情報を出力する。前記第2比較部は前記シンボル平均フィルタの出力信号を第3係数情報と比較し、第3係数情報の大小によって相異なる論理状態を有する第2比較情報を出力する。前記ロジック回路は第2論理状態である前記第1比較情報及び前記第2比較情報のそれぞれに応答して第2論理状態及び第1論理状態を有し、第1論理状態である前記第1比較情報及び前記第2比較情報に応答して、以前論理状態を維持する前記チャンネル状態選択制御信号を生成して出力する。
または、前記コチャンネル干渉検出部は、第3自乗部、第1乗算部、第1スイッチング回路、第1累算部、第2スイッチング回路、第2累算部、第2乗算部、第3減算部、シンボル平均フィルタ、第1比較部、第2比較部、及びロジック回路を具備する。前記第3自乗部は前記チャンネル周波数応答のサイズ信号の自乗を計算して出力する。前記第1乗算部は前記チャンネル周波数応答のサイズ自乗信号と前記エラー信号とを乗算して出力する。前記第1スイッチング回路は干渉影響ありのキャリア情報の論理状態に応答し、干渉影響ありのキャリア情報が第2論理状態である場合にのみ前記第1乗算部の出力信号を出力する。前記1累算部は前記第1スイッチング回路の出力信号をシンボル期間の間累積して出力する。前記第2スイッチング回路は干渉影響なしのキャリア情報の論理状態に応答し、干渉影響なしのキャリア情報が第2論理状態である場合にのみ前記第1乗算部の出力信号を出力する。前記第2累算部は前記第2スイッチング回路の出力信号をシンボル期間の間累積して出力する。前記第2乗算部は前記第2累算部の出力信号と第1係数情報とを乗算して出力する。前記第3減算部は前記第1累算部の出力信号から前記第2乗算部の出力信号を減算して出力する。前記シンボル平均フィルタは前記第3減算部の出力信号と以前シンボルでのその信号とを平均して出力する。前記第1比較部は前記シンボル平均フィルタの出力信号を第2係数情報と比較し、第2係数情報の大小によって相異なる論理状態を有する第1比較情報を出力する。前記第2比較部は前記シンボル平均フィルタの出力信号を第3係数情報と比較し、第3係数情報の大小によって相異なる論理状態を有する第2比較情報を出力する。前記ロジック回路は第2論理状態である前記第1比較情報及び前記第2比較情報のそれぞれに応答して第2論理状態及び第1論理状態を有し、第1論理状態である前記第1比較情報及び前記第2比較情報に応答して以前論理状態を維持する前記チャンネル状態選択制御信号を生成して出力する。
前記の他の技術的課題を達成するための本発明によるDVB−T受信機のチャンネル状態評価方法は、次のような段階を具備する。
すなわち、本発明によるDVB−T受信機のチャンネル状態評価方法は、複素シンボルストリームを受信してデマッピング処理し、かつ前記受信された複素シンボルストリーム及び前記デマッピングされた複素シンボルストリームからエラー信号を計算し、このエラー信号を利用して直接CSIを生成して出力する直接チャンネル状態評価段階と、チャンネル周波数応答のサイズ信号を利用して間接CSIを生成して出力する間接チャンネル状態評価段階と、前記エラー信号及び前記チャンネル周波数応答のサイズ信号を利用してチャンネル状態選択制御信号を生成して出力するコチャンネル干渉検出段階と、前記チャンネル状態選択制御信号の論理状態に応答して前記直接CSIまたは前記間接CSIを選択的に出力する選択段階と、を具備する。
本発明によるDVB−T受信機のチャンネル状態評価装置は、コチャンネル干渉を検出してそのコチャンネル干渉量によってチャンネル状態評価の直接方式またはチャンネル状態評価の間接方式を選択する。したがって、前記チャンネル状態評価装置から出力される信頼性あるCSIがビタビデコーダのような後続エラー訂正デコーダのビットメトリック計算に利用される時、システムのSNR利得を高められる。
以下、添付した図面を参照して本発明の望ましい実施形態を詳細に説明する。各図に提示された同じ参照符号は同一部分を示す。
図9は、本発明の一実施形態によるDVB−T受信機のチャンネル状態評価装置のブロック図である。図9を参照すれば、本発明の一実施形態によるDVB−T受信機のチャンネル状態評価装置は直接チャンネル状態評価部810、線形量子化部850、コチャンネル干渉検出部820、及び選択部860を具備する。ここで、前記線形量子化部850は間接チャンネル状態評価部に該当する。
前記直接チャンネル状態評価部810は複素シンボルストリームI、Qを受信してデマッピング処理し、かつ前記受信された複素シンボルストリームI、Q及び前記デマッピングされた複素シンボルストリームからエラー信号Errを計算し、このエラー信号Errを利用して直接CSI CSI1を生成して出力する。前記複素シンボルストリームI、Qは9ないし11ビットで構成されるデジタル信号である。
前記線形量子化部850はチャンネル周波数応答のサイズ信号|H|を利用して間接CSI CSI2を生成して出力する間接チャンネル状態評価部に該当する。ここで、前記間接CSI CSI2は、前記チャンネル周波数応答のサイズ信号|H|を線形伝達関数で量子化した信号である。前記チャンネル周波数応答のサイズ信号|H|は9ないし11ビットで構成されるデジタル信号であり、前記間接CSI CSI2は線形伝達関数によって3ないし4ビットに量子化されたデジタル信号である。線形伝達関数は入力されるチャンネル周波数応答のサイズ信号|H|に比例して3ないし4ビットに量子化された他のデジタル値を出力させる関数である。例えば、9ないし11ビットよりなったチャンネル周波数応答のサイズ信号|H|から上位3ないし4ビット値をとり、残りの下位ビット値は除去する関数を前記線形伝達関数としえる。
前記コチャンネル干渉検出部820は前記エラー信号Err及び前記チャンネル周波数応答のサイズ信号|H|を利用してチャンネル状態選択制御信号CSSを生成して出力する。
前記選択部860は前記チャンネル状態選択制御信号CSSの論理状態に応答して前記直接CSI CSI1または前記間接CSI CSI2を選択的に出力する。前記選択部860から出力されるCSI CSIは図3のデインタリービング部22またはビタビデコーダ25などに出力されてエラー訂正などの遂行に使われる。
前記のように、本発明の一実施形態によるDVB−T受信機のチャンネル状態評価装置は、コチャンネル干渉に適応して信頼性あるCSI CSIを出力するために、前記コチャンネル干渉検出部820がコチャンネル干渉を検出して、そのコチャンネル干渉量によって論理状態が変更されるチャンネル状態選択制御信号CSSを出力する。このチャンネル状態選択制御信号CSSによってチャンネル状態評価の直接方式またはチャンネル状態評価の間接方式が選択的に行われる。このようにした場合に、チャンネル状態評価の直接方式での長所とチャンネル状態評価の間接方式での長所とが共に得られる。すなわち、ホワイトノイズが存在するチャンネル、またはスタティックチャンネルでも良い性能を表し、周波数が選択的な干渉、すなわち、DVB−T信号にアナログTV信号が混合されてコチャンネル干渉が存在するチャンネルでも良い性能を表す。
前記コチャンネル干渉検出部820がコチャンネル干渉を検出することは次のような理論に基づく。もし受信された信号にコチャンネル干渉が存在しなければ、チャンネル周波数応答のサイズ信号|H|の自乗|H|は常にSNRに比例し、一方、エラー信号Errは常にSNRに反比例する関係である。エラー信号Errは受信されるキャリアのノイズパワーと同じである。もし受信されたキャリアで構成されるシンボルストリームに大きい雑音が存在し、コチャンネル干渉がないならば、図10(A)、(B)に示されたように、エラー信号Errがチャンネル周波数応答のサイズ信号|H|の自乗|H|によって補償されて、|H|*Errはほとんど一定な平均値Kを有する。ただし、|H|*Errは大きい雑音が存在するキャリアに対してKより若干小さい値を有するだけである。なぜなら、大きい雑音が存在するキャリアの場合においては、デマッピング過程での誤差のために、エラー信号Errが不正確に計算されるためである。
これに対して、コチャンネル干渉のある場合には異なる。すなわち、コチャンネル干渉の影響を受けたキャリアに対応するエラー信号Errは非常に強くてチャンネル周波数応答のサイズ信号|H|の自乗|H|によって補償されず、図11(A)、(B)に示されたように、|H|*Errはコチャンネル干渉の存在するキャリアに対して一定な平均値Kよりはるかに大きい値を有する。図11(B)でスレッショルドを示すTは図12の第1係数情報Tと同じであり、これは前記コチャンネル干渉検出部820がコチャンネル干渉を検出するために使用する所定係数に該当する。前記コチャンネル干渉検出部820については後述する。
図12は、図9のチャンネル状態評価装置の具体的なブロック図である。図12を参照すれば、前記直接チャンネル状態評価部810は、第1デマッピング及びパイロット挿入部811、第1減算部812、第1自乗部813、第2デマッピング及びパイロット挿入部814、第2減算部815、第2自乗部816、加算部817、平均計算部818、及び非線形量子化部819を具備する。
前記第1デマッピング及びパイロット挿入部811は前記複素シンボルストリームI、QのうちIストリームに所定パイロットを挿入し、かつIストリームをデマッピング処理して出力する。前記第1減算部812は前記デマッピングの前のIストリームから前記デマッピングされたIストリームを減算して出力する。前記第1自乗部813は前記第1減算部812の出力信号の自乗を計算して出力する。前記第2デマッピング及びパイロット挿入部814は前記複素シンボルストリームI、Q中のQストリームに所定パイロットを挿入し、かつQストリームをデマッピング処理して出力する。前記第2減算部815は前記デマッピングの前のQストリームから前記デマッピングされたQストリームを減算して出力する。前記第2自乗部816は前記第2減算部815の出力信号の自乗を計算して出力する。前述したように、前記複素シンボルストリームI、QはIストリーム、及びQストリームよりなっており、図3のチャンネル等化器18で歪曲補償された複素信号である。このような複素信号に対して前記デマッピング及びパイロット挿入部811、または814は、QAMフォーマット、またはBPSK(Binary Phase−Shift Keying)フォーマットなど定められたフォーマットによってデマッピングして出力する。前記デマッピング及びパイロット挿入部811、または814でのパイロット挿入は、あらかじめ定められた位置のキャリアを所定実数に代替させる所定シーケンス生成器によって行われる。
前記加算部817は前記第1自乗部813の出力信号と前記第2自乗部816の出力信号とを加算して出力する。前記平均計算部818は前記加算部817の出力信号と以前シンボルでのその信号とを平均して前記エラー信号Errを出力する。前記非線形量子化部819は前記エラー信号Errを反転非線形伝達関数で反転させて量子化した前記直接CSI CSI1を出力する。反転非線形伝達関数は入力される前記エラー信号Errに非線形的に反比例して3ないし4ビットに量子化された他のデジタル値を出力させる関数である。このような関数は実験結果に基づいて経験的に得られる。例えば、9ないし11ビットよりなった前記エラー信号Errで、このエラー信号Errが大きければ、小さいサイズの3ないし4ビットの他のデジタル値に量子化し、前記エラー信号Errが小さければ、大きいサイズの3ないし4ビットの他のデジタル値に量子化する関数を前記反転非線形伝達関数にしえる。
一方、図12で、前記コチャンネル干渉検出部820は、第3自乗部821、乗算部822、FIR(Finite Impulse Response)フィルタ823、第3減算部824、負数値除去部825、累算部826、シンボル平均フィルタ827、第1比較部828、第2比較部829、及びロジック回路830を具備する。
前記第3自乗部821は前記チャンネル周波数応答のサイズ信号|H|の自乗を計算して出力する。前記乗算部822は前記チャンネル周波数応答のサイズ自乗信号|H|と前記エラー信号Errとを乗算して出力する。前記FIRフィルタ823は前記乗算部822の出力信号|H|*Errに属する所定キャリアを全方向フィルタリング処理によって積分して出力する。周波数選択的なコチャンネル干渉は隣接する多数キャリアに影響を及ぼすので、前記FIRフィルタ823は前記乗算部822の出力信号|H|*Errを全方向フィルタリング方法、すなわち、入力される順に積分して出力することによって、その平均値を出力する。
前記第3減算部824は前記FIRフィルタ823の出力信号から第1係数情報Tを減算して出力する。第1係数情報Tはコチャンネル干渉の影響を判別できる程度に大きく設定される。図11(A)、(B)を参照すれば、キャリアがコチャンネル干渉の影響を受けた場合には、前記第3減算部824の出力信号|H|*Err−Tは非常に大きい正数値を有する。逆に、キャリアがコチャンネル干渉の影響を受けていない場合には前記第3減算部824の出力信号|H|*Err−Tは負数値を有する。したがって、第1係数情報Tが大きければ、コチャンネル干渉の影響を検出するエラーを減らせる。
前記負数値除去部825は前記第3減算部824の出力信号から負数値を有する信号を除去し、正数値を有する信号のみ出力する。前記累算部826は前記負数値除去部825の出力信号をシンボル期間の間累積して出力する。前記シンボル平均フィルタ827は前記累算部826の出力信号と以前シンボルでのその信号とを平均して出力する。前記第1比較部828は前記シンボル平均フィルタ827の出力信号を第2係数情報Cと比較し、第2係数情報Cの大小によって相異なる論理状態を有する第1比較情報を出力する。前記第2比較部829は前記シンボル平均フィルタ827の出力信号を第3係数情報Cと比較し、第3係数情報Cの大小によって相異なる論理状態を有する第2比較情報を出力する。前記ロジック回路830は第2論理状態(例えば、論理ハイ状態)である前記第1比較情報及び前記第2比較情報のそれぞれに応答して第2論理状態及び第1論理状態(例えば、論理ロー状態)を有し、第1論理状態である前記第1比較情報及び前記第2比較情報に応答して以前論理状態を維持する前記チャンネル状態選択制御信号CSSを生成して出力する。すなわち、前記シンボル平均フィルタ827の出力信号が第2係数情報Cより大きければ、前記ロジック回路830は第2論理状態のチャンネル状態選択制御信号CSSを出力し、前記シンボル平均フィルタ827の出力信号が第3係数情報Cより小さければ、前記ロジック回路830は第1論理状態のチャンネル状態選択制御信号CSSを出力する。また、前記シンボル平均フィルタ827の出力信号が第3係数情報Cより大きく、第2係数情報Cより小さければ、前記ロジック回路830は以前論理状態を維持する前記チャンネル状態選択制御信号CSSを生成して出力する。
図12の前記コチャンネル干渉検出部820は任意のスペクトル特性を有する幅狭コチャンネル干渉を検出する。しかし、DVB−T信号にアナログTV信号が混合されたコチャンネル環境のように、コチャンネル干渉の位置があらかじめ知られている場合に、これを利用すれば、コチャンネル干渉検出の信頼性はさらに改善される。
図13は、図9のコチャンネル干渉検出部820の他の具体例である。図13を参照すれば、前記コチャンネル干渉検出部820は、第3自乗部831、第1乗算部832、第1スイッチング回路833、第1累算部834、第2スイッチング回路835、第2累算部836、第2乗算部837、第3減算部838、シンボル平均フィルタ839、第1比較部840、第2比較部841、及びロジック回路842を具備する。図13のようなコチャンネル干渉検出部820は、図7のように、コチャンネル干渉位置があらかじめ知られている場合に、さらに効果的である。コチャンネル環境でアナログTV信号スペクトルは、3種類の尖頭部分、すなわち、映像キャリア、カラーサブキャリア、及びサウンドサブキャリアのそれぞれに対応する尖頭部分を有し、特に、映像キャリアは非常に強いので、同じ周波数に位置するDVB−Tのキャリアにコチャンネル干渉を起こす。図13のコチャンネル干渉検出部820はこのような問題解決に効果的に適応できる。
図13で、前記第3自乗部831は前記チャンネル周波数応答のサイズ信号|H|の自乗を計算して出力する。前記第1乗算部832は前記チャンネル周波数応答のサイズ自乗信号|H|と前記エラー信号Errとを乗算して出力する。前記第1スイッチング回路833は干渉影響ありのキャリア情報(IAC:Interference Affected Carrier Information)の論理状態に応答し、前記IACが第2論理状態である場合にのみ前記第1乗算部832の出力信号を出力する。前記第1累算部834は前記第1スイッチング回路833の出力信号をシンボル期間の間累積して出力する。前記第2スイッチング回路835は干渉影響なしのキャリア情報(IUAC:Interference Unaffected Carrier Information)の論理状態に応答し、前記IUACが第2論理状態である場合にのみ前記第1乗算部832の出力信号を出力する。前記第2累算部836は前記第2スイッチング回路835の出力信号をシンボル期間の間累積して出力する。前記第2乗算部837は前記第2累算部836の出力信号と第1係数情報Cとを乗算して出力する。IACは、図7で映像キャリアのように、コチャンネル干渉を起こすキャリア位置を知らせる情報であって、コチャンネル干渉のあるキャリア位置に対応する所定時間毎に第1論理状態から第2論理状態になる。同じく、IUACはコチャンネル干渉のないキャリア位置を知らせる情報であって、コチャンネル干渉のないキャリア位置に対応する所定の他の時間毎に第1論理状態から第2論理状態になる。コチャンネル干渉のあるまたはないキャリア位置を知らせるためには、あらかじめ定められた時間毎にリセットする所定カウンタが利用される。
前記第3減算部838は前記第1累算部834の出力信号から前記第2乗算部837の出力信号を減算して出力する。前記シンボル平均フィルタ839は前記第3減算部838の出力信号と以前シンボルでのその信号とを平均して出力する。前記第1比較部840は前記シンボル平均フィルタ839の出力信号を第2係数情報Cと比較し、第2係数情報Cの大小によって相異なる論理状態を有する第1比較情報を出力する。前記第2比較部841は前記シンボル平均フィルタ839の出力信号を第3係数情報Cと比較し、第3係数情報Cの大小によって相異なる論理状態を有する第2比較情報を出力する。前記ロジック回路842は第2論理状態である前記第1比較情報及び前記第2比較情報のそれぞれに応答して第2論理状態及び第1論理状態を有し、第1論理状態である前記第1比較情報及び前記第2比較情報に応答して、以前論理状態を維持する前記チャンネル状態選択制御信号CSSを生成して出力する。
前述したように、本発明の一実施形態によるDVB−T受信機のチャンネル状態評価装置は、コチャンネル干渉検出部820から出力されるチャンネル状態選択制御信号CSSによって、直接チャンネル状態評価部810及び間接チャンネル状態評価部850のそれぞれから出力される直接CSI CSI1及び間接CSI CSI2を選択的に利用する。したがって、直接チャンネル状態評価方式の長所と間接チャンネル状態評価方式の長所とを共に得られるので、周波数が選択的な干渉、すなわち、コチャンネル干渉に適応してDVB−T受信機の性能を向上させる。
以上により最適な実施形態が開示された。ここで、特定の用語が使われたが、これは単に本発明を説明するための目的で使われたものであって、意味限定や特許請求の範囲に記載された本発明の範囲を制限するために使われたものではない。したがって、本技術分野の当業者であれば、これより多様な変形及び均等な他の実施形態が可能であることを理解できるであろう。したがって、本発明の真の技術的保護範囲は特許請求の範囲の技術的思想により定められねばならない。
本発明によるチャンネル状態評価装置及びコチャンネル干渉検出機はOFDM受信機など無線受信機に利用される。
一般的なDVB−T送信機のブロック図である。 一般的なDVB−Tシステムでパイロットの配列を説明するための図である。 一般的なDVB−T受信機のブロック図である。 図3のビットメトリック計算及び内部デインタリービング部の詳細ブロック図である。 ビットメトリック計算過程を説明するための図である。 コチャンネル干渉のあるチャンネルでチャンネル状態評価の間接方式とチャンネル状態評価の直接方式のエラー率を示す図である。 DVB−T信号、及びアナログTV信号の周波数応答スペクトルを示す図である。 多重経路チャンネルでチャンネル状態評価の間接方式とチャンネル状態評価の直接方式のエラー率を示す図である。 本発明の一実施形態によるDVB−T受信機のチャンネル状態評価装置のブロック図である。 (A)及び(B)は、コチャンネル干渉のない場合に、チャンネル周波数応答のサイズ自乗、エラー信号自乗、及びその値の乗算を示す図である。 (A)及び(B)は、コチャンネル干渉のある場合に、チャンネル周波数応答のサイズ自乗、エラー信号自乗、及びその値の乗算を示す図である。 図9のチャンネル状態評価装置の具体的なブロック図である。 図9のコチャンネル干渉検出部の他の具体例を示すブロック図である。
符号の説明
810 直接チャンネル状態評価部
820 コチャンネル干渉検出部
850 線形量子化部
860 選択部
|H| チャンネル周波数応答のサイズ信号
Err エラー信号
CSS チャンネル状態選択制御信号
CSI チャンネル状態情報
CSI1 直接CSI
CSI2 間接CSI

Claims (20)

  1. 複素シンボルストリームを受信してデマッピング処理し、かつ前記受信された複素シンボルストリーム及び前記デマッピングされた複素シンボルストリームからエラー信号を計算し、このエラー信号を利用して直接チャンネル状態情報(CSI)を生成して出力する直接チャンネル状態評価部と、
    チャンネル周波数応答のサイズ信号を利用して間接CSIを生成して出力する間接チャンネル状態評価部と、
    前記エラー信号及び前記チャンネル周波数応答のサイズ信号を利用して、チャンネル状態選択制御信号を生成して出力するコチャンネル干渉検出部と、
    前記チャンネル状態選択制御信号の論理状態に応答して、前記直接チャンネル状態情報または前記間接チャンネル状態情報を選択的に出力する選択部と、を具備し、
    前記コチャンネル干渉検出部は、
    前記チャンネル周波数応答のサイズと前記エラー信号を用いて乗算動作を行い、前記乗算結果と少なくとも一つの係数情報を演算してコチャンネル干渉を検出し、前記検出結果に基づき前記チャンネル状態選択制御信号(CSS)を発生することを特徴とする受信機のチャンネル状態評価装置。
  2. 前記直接チャンネル状態評価部は、
    前記複素シンボルストリームのうちIストリームに所定パイロットを挿入し、かつIストリームをデマッピング処理して出力する第1デマッピング及びパイロット挿入部と、
    前記デマッピングの前のIストリームから前記デマッピングされたIストリームを減算して出力する第1減算部と、
    前記第1減算部の出力信号の自乗を計算して出力する第1自乗部と、
    前記複素シンボルストリームのうちQストリームに所定パイロットを挿入し、かつQストリームをデマッピング処理して出力する第2デマッピング及びパイロット挿入部と、
    前記デマッピングの前のQストリームから前記デマッピングされたQストリームを減算して出力する第2減算部と、
    前記第2減算部の出力信号の自乗を計算して出力する第2自乗部と、
    前記第1自乗部の出力信号と前記第2自乗部の出力信号とを加算して出力する加算部と、
    前記加算部の出力信号と以前シンボルでのその信号とを平均して、前記エラー信号を出力する平均計算部と、
    前記エラー信号を非線形伝達関数で反転させて量子化した前記直接CSIを出力する非線形量子化部と、を具備することを特徴とする請求項1に記載の受信機のチャンネル状態評価装置。
  3. 前記間接CSIは、
    前記チャンネル周波数応答のサイズ信号を線形伝達関数で量子化した信号であることを特徴とする請求項1に記載の受信機のチャンネル状態評価装置。
  4. 前記コチャンネル干渉検出部は、
    前記チャンネル周波数応答のサイズ信号の自乗を計算して出力する第3自乗部と、
    前記チャンネル周波数応答のサイズ自乗信号と前記エラー信号とを乗算して出力する乗算部と、
    前記乗算部の出力信号に属する所定キャリアを全方向フィルタリング処理によって積分して出力するFIRフィルタと、
    前記FIRフィルタの出力信号から第1係数情報を減算して出力する第3減算部と、
    前記第3減算部の出力信号から負数値を有する信号を除去し、正数値を有する信号のみを出力する負数値除去部と、
    前記負数値除去部の出力信号をシンボル期間累積して出力する累算部と、
    前記累算部の出力信号と以前シンボルでのその信号とを平均して出力するシンボル平均フィルタと、
    前記シンボル平均フィルタの出力信号を第2係数情報と比較し、第2係数情報の大小によって相異なる論理状態を有する第1比較情報を出力する第1比較部と、
    前記シンボル平均フィルタの出力信号を第3係数情報と比較し、第3係数情報の大小によって相異なる論理状態を有する第2比較情報を出力する第2比較部と、
    前記第1比較情報及び前記第2比較情報に応答して前記チャンネル状態選択制御信号を出力するロジック回路と、を具備することを特徴とする請求項1に記載の受信機のチャンネル状態評価装置。
  5. 前記チャンネル状態選択制御信号は、
    前記第1比較情報が第2論理状態であれば第2論理状態を有し、前記第2比較情報が第2論理状態であれば第1論理状態を有し、前記第1比較情報及び前記第2比較情報のうち何れか1つが第1論理状態であれば以前論理状態を維持することを特徴とする請求項4に記載の受信機のチャンネル状態評価装置。
  6. 前記コチャンネル干渉検出部は、
    前記チャンネル周波数応答のサイズ信号の自乗を計算して出力する第3自乗部と、
    前記チャンネル周波数応答のサイズ自乗信号と前記エラー信号とを乗算して出力する第1乗算部と、
    干渉影響ありのキャリア情報の論理状態に応答し、選択的に前記第1乗算部の出力信号を出力するか出力しない第1スイッチング回路と、
    前記第1スイッチング回路の出力信号をシンボル期間の間累積して出力する第1累算部と、
    干渉影響なしのキャリア情報の論理状態に応答し、選択的に前記第1乗算部の出力信号を出力するか出力しない第2スイッチング回路と、
    前記第2スイッチング回路の出力信号をシンボル期間累積して出力する第2累算部と、
    前記第2累算部の出力信号と第1係数情報とを乗算して出力する第2乗算部と、
    前記第1累算部の出力信号から前記第2乗算部の出力信号を減算して出力する第3減算部と、
    前記第3減算部の出力信号と以前シンボルでのその信号とを平均して出力するシンボル平均フィルタと、
    前記シンボル平均フィルタの出力信号を第2係数情報と比較し、第2係数情報の大小によって相異なる論理状態を有する第1比較情報を出力する第1比較部と、
    前記シンボル平均フィルタの出力信号を第3係数情報と比較し、第3係数情報の大小によって相異なる論理状態を有する第2比較情報を出力する第2比較部と、
    前記第1比較情報及び前記第2比較情報に応答して前記チャンネル状態選択制御信号を出力するロジック回路と、を具備することを特徴とする請求項1に記載の受信機のチャンネル状態評価装置。
  7. 前記チャンネル状態選択制御信号は、
    前記第1比較情報が第2論理状態であれば第2論理状態を有し、前記第2比較情報が第2論理状態であれば第1論理状態を有し、前記第1比較情報及び前記第2比較情報のうち何れか1つが第1論理状態であれば以前論理状態を維持することを特徴とする請求項6に記載の受信機のチャンネル状態評価装置。
  8. 前記第1スイッチング回路は、
    前記干渉影響ありのキャリア情報が第2論理状態である場合にのみ前記第1乗算部の出力信号を出力し、前記第2スイッチング回路は前記干渉影響なしのキャリア情報が第2論理状態である場合にのみ前記第1乗算部の出力信号を出力することを特徴とする請求項6に記載の受信機のチャンネル状態評価装置。
  9. 前記受信機は、
    DVB−T受信機であることを特徴とする請求項1に記載の受信機のチャンネル状態評価装置。
  10. 計算されたエラー信号を利用して直接CSIを生成する段階と、
    チャンネル周波数応答のサイズ信号を利用して、間接CSIを生成して出力する間接チャンネル状態評価段階と、
    前記エラー信号及び前記チャンネル周波数応答のサイズ信号を利用してチャンネル状態選択制御信号を生成する段階と、
    前記チャンネル状態選択制御信号の論理状態に応答して、前記直接チャンネル状態情報または前記間接チャンネル状態情報を選択的に出力する段階と、を具備し、
    前記チャンネル状態選択制御信号を生成する段階は、
    前記チャンネル周波数応答のサイズと前記エラー信号を用いて乗算動作を行い、前記乗算結果と少なくとも一つの係数情報を演算してコチャンネル干渉を検出し、前記検出結果に基づき前記チャンネル状態選択制御信号(CSS)を発生することを特徴とする受信機のチャンネル状態評価方法。
  11. 前記直接CSI生成段階は、
    受信された複素シンボルストリームのうちIストリームに所定パイロットを挿入する段階と、
    前記Iストリームをデマッピング処理する段階と、
    前記デマッピングの前のIストリームから前記デマッピングされたIストリームを第1減算する段階と、
    前記第1減算結果の第1自乗を計算する段階と、
    前記複素シンボルストリームのうちQストリームに所定パイロットを挿入する段階と、
    前記Qストリームをデマッピング処理する段階と、
    前記デマッピングの前のQストリームから前記デマッピングされたQストリームを第2減算する段階と、
    前記第2減算結果の第2自乗を計算する段階と、
    前記第1自乗結果と前記第2自乗結果とを加算して出力する段階と、
    前記加算結果と以前シンボルでのその信号とを平均して、前記エラー信号を出力する段階と、
    前記エラー信号を非線形伝達関数で反転させて量子化した前記直接チャンネル状態情報を出力する段階と、を具備することを特徴とする請求項10に記載の受信機のチャンネル状態評価方法。
  12. 前記間接CSIは、
    前記チャンネル周波数応答のサイズ信号を線形伝達関数で量子化した信号であることを特徴とする請求項10に記載の受信機のチャンネル状態評価方法。
  13. 前記チャンネル状態選択制御信号生成段階は、
    前記チャンネル周波数応答のサイズ信号の第3自乗を計算して出力する段階と、
    前記チャンネル周波数応答のサイズ自乗信号と前記エラー信号とを乗算して出力する段階と、
    前記乗算結果に属する所定キャリアを全方向フィルタリング処理によって積分して出力する段階と、
    前記積分結果から第1係数情報を第3減算して出力する段階と、
    前記第3減算結果から負数値を有する信号を除去し、正数値を有する信号のみを出力する段階と、
    前記負数値除去段階の出力信号をシンボル期間累積して出力する累算段階と、
    前記累算結果と以前シンボルでのその信号とを平均して出力する段階と、
    前記平均信号を第2係数情報と比較し、第2係数情報の大小によって相異なる論理状態を有する第1比較情報を出力する段階と、
    前記平均信号を第3係数情報と比較し、第3係数情報の大小によって相異なる論理状態を有する第2比較情報を出力する段階と、
    前記第1比較情報及び前記第2比較情報に応答して前記チャンネル状態選択制御信号を生成して出力する段階と、を具備することを特徴とする請求項10に記載の受信機のチャンネル状態評価方法。
  14. 前記チャンネル状態選択制御信号は、
    前記第1比較情報が第2論理状態であれば第2論理状態を有し、前記第2比較情報が第2論理状態であれば第1論理状態を有し、前記第1比較情報及び前記第2比較情報のうち何れか1つが第1論理状態であれば以前論理状態を維持することを特徴とする請求項13に記載の受信機のチャンネル状態評価方法。
  15. 前記チャンネル状態選択制御信号生成段階は、
    前記チャンネル周波数応答のサイズ信号の第3自乗を計算して出力する段階と、
    前記チャンネル周波数応答のサイズ自乗信号と前記エラー信号とを第1乗算して出力する段階と、
    干渉影響ありのキャリア情報の論理状態に応答し、前記干渉影響ありのキャリア情報が第2論理状態である場合にのみ前記第1乗算結果を出力する段階と、
    前記干渉影響ありのキャリア情報に対応する前記第1乗算結果をシンボル期間の間第1累積して出力する段階と、
    干渉影響なしのキャリア情報の論理状態に応答し、前記干渉影響なしのキャリア情報が第2論理状態である場合にのみ前記第1乗算結果を出力する段階と、
    干渉影響なしのキャリア情報に対応する前記第1乗算結果をシンボル期間の間第2累積して出力する段階と、
    前記第2累積結果と第1係数情報とを第2乗算して出力する段階と、
    前記第1累積結果から前記第2乗算結果を第3減算して出力する段階と、
    前記第3減算結果と以前シンボルでのその信号とを平均して出力する段階と、
    前記平均信号を第2係数情報と比較し、第2係数情報の大小によって相異なる論理状態を有する第1比較情報を出力する段階と、
    前記平均信号を第3係数情報と比較し、第3係数情報の大小によって相異なる論理状態を有する第2比較情報を出力する段階と、
    前記第1比較情報及び前記第2比較情報に応答して、前記チャンネル状態選択制御信号を生成して出力する段階と、を具備することを特徴とする請求項10に記載の受信機のチャンネル状態評価方法。
  16. 前記チャンネル状態選択制御信号は、
    前記第1比較情報が第2論理状態であれば第2論理状態を有し、前記第2比較情報が第2論理状態であれば第1論理状態を有し、前記第1比較情報及び前記第2比較情報のうち何れか1つが第1論理状態であれば以前論理状態を維持することを特徴とする請求項15に記載の受信機のチャンネル状態評価方法。
  17. チャンネル周波数応答のサイズ自乗信号とエラー信号とを乗算して出力する乗算部と、
    前記乗算部の出力信号に属する所定キャリアを積分して出力するフィルタと、
    前記フィルタの出力信号から第1係数情報を減算して出力する減算部と、
    前記減算部の出力信号から負数値を有する信号を除去し、正数値を有する信号のみを出力する除去部と、
    前記除去部の出力信号をシンボル期間の間累積して出力する累算部と、
    前記累算部の出力信号と以前シンボルでのその信号とを平均し、平均信号から第1比較情報及び第2比較情報を生成する平均化部と、
    前記第1比較情報及び前記第2比較情報に応答して、前記チャンネル状態選択制御信号を出力するロジック回路を具備し、
    前記チャンネル状態選択制御信号によって、前記エラー信号によって決定される直接チャンネル状態情報及び前記チャンネル周波数応答のサイズ信号によって決定される間接チャンネル状態情報のうち何れか1つが選択的に出力されることを特徴とする受信機のチャンネル状態評価装置のためのコチャンネル干渉検出器。
  18. 前記チャンネル状態選択制御信号は、
    前記第1比較情報が第2論理状態であれば第2論理状態を有し、前記第2比較情報が第2論理状態であれば第1論理状態を有し、前記第1比較情報及び前記第2比較情報のうち何れか1つが第1論理状態であれば以前論理状態を維持することを特徴とする請求項17に記載の受信機のチャンネル状態評価装置のためのコチャンネル干渉検出器。
  19. チャンネル周波数応答のサイズ自乗信号とエラー信号とを乗算して出力する第1乗算部と、
    干渉影響ありのキャリア情報の論理状態に応答し、選択的に前記第1乗算部の出力信号を出力するか出力しない第1スイッチング回路と、
    前記第1スイッチング回路の出力信号をシンボル期間の間累積して出力する第1累算部と、
    干渉影響なしのキャリア情報の論理状態に応答し、選択的に前記第1乗算部の出力信号を出力するか出力しない第2スイッチング回路と、
    前記第2スイッチング回路の出力信号をシンボル期間の間累積して出力する第2累算部と、
    前記第2累算部の出力信号と第1係数情報とを乗算して出力する第2乗算部と、
    前記第1累算部の出力信号から前記第2乗算部の出力信号を減算して出力する減算部と、
    前記減算部の出力信号と以前シンボルでのその信号とを平均し、平均信号から第1比較情報及び第2比較情報を生成する平均化部と、
    前記第1比較情報及び前記第2比較情報に応答して前記チャンネル状態選択制御信号を出力するロジック回路と、を具備し、
    前記チャンネル状態選択制御信号によって、前記エラー信号によって決定される直接チャンネル状態情報及び前記チャンネル周波数応答のサイズ信号によって決定される間接チャンネル状態情報のうち何れか1つが選択的に出力されることを特徴とする受信機のチャンネル状態評価装置のためのコチャンネル干渉検出器。
  20. 前記チャンネル状態選択制御信号は、
    前記第1比較情報が第2論理状態であれば第2論理状態を有し、前記第2比較情報が第2論理状態であれば第1論理状態を有し、前記第1比較情報及び前記第2比較情報のうち何れか1つが第1論理状態であれば以前論理状態を維持することを特徴とする請求項19に記載の受信機のチャンネル状態評価装置のためのコチャンネル干渉検出器。
JP2004266221A 2003-09-26 2004-09-14 コチャンネル干渉を検出し、軽減させるデジタルビデオ放送受信機のチャンネル状態評価装置及びその方法 Active JP4499515B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0066945A KR100510549B1 (ko) 2003-09-26 2003-09-26 코채널 간섭을 검출하고 경감시키는 디지털 비디오 방송수신기의 채널 상태 평가 장치 및 그 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005110240A JP2005110240A (ja) 2005-04-21
JP4499515B2 true JP4499515B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=33411798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004266221A Active JP4499515B2 (ja) 2003-09-26 2004-09-14 コチャンネル干渉を検出し、軽減させるデジタルビデオ放送受信機のチャンネル状態評価装置及びその方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7430256B2 (ja)
JP (1) JP4499515B2 (ja)
KR (1) KR100510549B1 (ja)
CN (1) CN1602011B (ja)
GB (2) GB2407240B (ja)

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100594275B1 (ko) * 2004-05-14 2006-06-30 삼성전자주식회사 Ntsc 코채널 간섭 제거를 위한 채널 상태 생성 회로를구비한 디지털 텔레비전 수신기 및 그 방법
WO2005125136A1 (en) 2004-06-08 2005-12-29 Sandbridge Technologies, Inc. Orthogonal frequency division multiplexing receiver
US7123669B2 (en) * 2004-10-25 2006-10-17 Sandbridge Technologies, Inc. TPS decoder in an orthogonal frequency division multiplexing receiver
US20070072606A1 (en) * 2005-09-28 2007-03-29 Pieter Van Rooyen Method and system for mitigating interference from analog TV in a DVB-H system
US7573965B2 (en) * 2005-12-12 2009-08-11 Sandbridge Technologies Inc. Kalman filter for channel estimation in OFDM systems
KR100975742B1 (ko) 2006-01-10 2010-08-12 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 간섭 제거 장치 및 방법
US7564912B2 (en) * 2006-02-15 2009-07-21 Mediatek Inc. Method and apparatus for channel state information generation in a DVB-T receiver
US7756222B2 (en) * 2006-05-04 2010-07-13 Integrated System Solution Corporation Adaptive quantization method and apparatus for an OFDM receiver
US7778316B2 (en) * 2006-11-14 2010-08-17 Newport Media, Inc. Detecting channel impulse magnitude response in digital communication systems
US7813371B2 (en) * 2007-03-21 2010-10-12 Kapsch Trafficcom Ag System and method for short range communication using adaptive channel intervals
US8359522B2 (en) 2007-05-01 2013-01-22 Texas A&M University System Low density parity check decoder for regular LDPC codes
DK2242198T3 (da) 2007-09-28 2012-04-23 Lg Electronics Inc Apparat til sending af et signal og fremgangsmåde til sending af et signal
CN101953088B (zh) * 2008-01-22 2013-03-13 上海贝尔股份有限公司 利用部分csi反馈的正交投影预编码和解码方法及其设备
US8245104B2 (en) 2008-05-02 2012-08-14 Lsi Corporation Systems and methods for queue based data detection and decoding
US7688245B2 (en) * 2008-07-11 2010-03-30 Infineon Technologies Ag Method for quantizing of signal values and quantizer
CN102037513A (zh) * 2008-11-20 2011-04-27 Lsi公司 用于噪声降低的数据检测的系统和方法
US8266505B2 (en) 2009-08-12 2012-09-11 Lsi Corporation Systems and methods for retimed virtual data processing
US8743936B2 (en) * 2010-01-05 2014-06-03 Lsi Corporation Systems and methods for determining noise components in a signal set
US9343082B2 (en) 2010-03-30 2016-05-17 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Systems and methods for detecting head contact
US8161351B2 (en) 2010-03-30 2012-04-17 Lsi Corporation Systems and methods for efficient data storage
US8418019B2 (en) 2010-04-19 2013-04-09 Lsi Corporation Systems and methods for dynamic scaling in a data decoding system
US8527831B2 (en) 2010-04-26 2013-09-03 Lsi Corporation Systems and methods for low density parity check data decoding
US8443249B2 (en) 2010-04-26 2013-05-14 Lsi Corporation Systems and methods for low density parity check data encoding
CN102237984B (zh) * 2010-05-07 2014-02-12 电信科学技术研究院 一种基于pusch上报csi的方法及装置
US8381074B1 (en) 2010-05-21 2013-02-19 Lsi Corporation Systems and methods for utilizing a centralized queue based data processing circuit
US8381071B1 (en) 2010-05-21 2013-02-19 Lsi Corporation Systems and methods for decoder sharing between data sets
US8208213B2 (en) 2010-06-02 2012-06-26 Lsi Corporation Systems and methods for hybrid algorithm gain adaptation
CN102378379A (zh) * 2010-08-13 2012-03-14 电信科学技术研究院 Csi-rs起始位置配置和指示方法、csi-rs接收方法、网络侧设备及终端
US8681439B2 (en) 2010-09-13 2014-03-25 Lsi Corporation Systems and methods for handling sector gaps in inter-track interference compensation
US8295001B2 (en) 2010-09-21 2012-10-23 Lsi Corporation Systems and methods for low latency noise cancellation
US9219469B2 (en) 2010-09-21 2015-12-22 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Systems and methods for filter constraint estimation
US8560930B2 (en) 2010-10-11 2013-10-15 Lsi Corporation Systems and methods for multi-level quasi-cyclic low density parity check codes
US8443250B2 (en) 2010-10-11 2013-05-14 Lsi Corporation Systems and methods for error correction using irregular low density parity check codes
US8661071B2 (en) 2010-10-11 2014-02-25 Lsi Corporation Systems and methods for partially conditioned noise predictive equalization
US8385014B2 (en) 2010-10-11 2013-02-26 Lsi Corporation Systems and methods for identifying potential media failure
US8750447B2 (en) 2010-11-02 2014-06-10 Lsi Corporation Systems and methods for variable thresholding in a pattern detector
US8566379B2 (en) 2010-11-17 2013-10-22 Lsi Corporation Systems and methods for self tuning target adaptation
US8667039B2 (en) 2010-11-17 2014-03-04 Lsi Corporation Systems and methods for variance dependent normalization for branch metric calculation
US8810940B2 (en) 2011-02-07 2014-08-19 Lsi Corporation Systems and methods for off track error recovery
US8699167B2 (en) 2011-02-16 2014-04-15 Lsi Corporation Systems and methods for data detection using distance based tuning
US8446683B2 (en) 2011-02-22 2013-05-21 Lsi Corporation Systems and methods for data pre-coding calibration
US8693120B2 (en) 2011-03-17 2014-04-08 Lsi Corporation Systems and methods for sample averaging in data processing
US8854753B2 (en) 2011-03-17 2014-10-07 Lsi Corporation Systems and methods for auto scaling in a data processing system
US8611033B2 (en) 2011-04-15 2013-12-17 Lsi Corporation Systems and methods for selective decoder input data processing
US8670955B2 (en) 2011-04-15 2014-03-11 Lsi Corporation Systems and methods for reliability assisted noise predictive filtering
US8887034B2 (en) 2011-04-15 2014-11-11 Lsi Corporation Systems and methods for short media defect detection
US8566665B2 (en) 2011-06-24 2013-10-22 Lsi Corporation Systems and methods for error correction using low density parity check codes using multiple layer check equations
US8560929B2 (en) 2011-06-24 2013-10-15 Lsi Corporation Systems and methods for non-binary decoding
US8499231B2 (en) 2011-06-24 2013-07-30 Lsi Corporation Systems and methods for reduced format non-binary decoding
US8830613B2 (en) 2011-07-19 2014-09-09 Lsi Corporation Storage media inter-track interference cancellation
US8819527B2 (en) 2011-07-19 2014-08-26 Lsi Corporation Systems and methods for mitigating stubborn errors in a data processing system
US8879182B2 (en) 2011-07-19 2014-11-04 Lsi Corporation Storage media inter-track interference cancellation
US8539328B2 (en) 2011-08-19 2013-09-17 Lsi Corporation Systems and methods for noise injection driven parameter selection
US8854754B2 (en) 2011-08-19 2014-10-07 Lsi Corporation Systems and methods for local iteration adjustment
US9026572B2 (en) 2011-08-29 2015-05-05 Lsi Corporation Systems and methods for anti-causal noise predictive filtering in a data channel
US8681441B2 (en) 2011-09-08 2014-03-25 Lsi Corporation Systems and methods for generating predictable degradation bias
US8661324B2 (en) 2011-09-08 2014-02-25 Lsi Corporation Systems and methods for non-binary decoding biasing control
US8850276B2 (en) 2011-09-22 2014-09-30 Lsi Corporation Systems and methods for efficient data shuffling in a data processing system
US8767333B2 (en) 2011-09-22 2014-07-01 Lsi Corporation Systems and methods for pattern dependent target adaptation
US9143218B2 (en) 2011-09-23 2015-09-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Extrapolating channel state information (“CSI”) estimates from multiple packets sent over different frequency channels to generate a combined CSI estimate for a MIMO-OFDM system
US8689062B2 (en) 2011-10-03 2014-04-01 Lsi Corporation Systems and methods for parameter selection using reliability information
US8479086B2 (en) 2011-10-03 2013-07-02 Lsi Corporation Systems and methods for efficient parameter modification
US8578241B2 (en) 2011-10-10 2013-11-05 Lsi Corporation Systems and methods for parity sharing data processing
US8862960B2 (en) 2011-10-10 2014-10-14 Lsi Corporation Systems and methods for parity shared data encoding
US8683309B2 (en) 2011-10-28 2014-03-25 Lsi Corporation Systems and methods for ambiguity based decode algorithm modification
US8443271B1 (en) 2011-10-28 2013-05-14 Lsi Corporation Systems and methods for dual process data decoding
US8527858B2 (en) 2011-10-28 2013-09-03 Lsi Corporation Systems and methods for selective decode algorithm modification
US8531320B2 (en) 2011-11-14 2013-09-10 Lsi Corporation Systems and methods for memory efficient data decoding
US8751913B2 (en) 2011-11-14 2014-06-10 Lsi Corporation Systems and methods for reduced power multi-layer data decoding
KR102396814B1 (ko) * 2017-05-02 2022-05-11 삼성전자 주식회사 통신 또는 방송 시스템에서 채널 부호화/복호화 방법 및 장치

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0677937B1 (en) * 1994-04-14 2001-02-28 Alcatel Method for detecting erasures in a multicarrier data transmission system
KR100238311B1 (ko) * 1997-08-04 2000-01-15 윤종용 시뮬캐스트 수신기의 동일채널 간섭 제거기와 그 방법
GB9821385D0 (en) 1998-10-01 1998-11-25 British Broadcasting Corp Improvements relating to measuring channel state from a received signal and discriminating digital values from a received signal,suitable for use in cofdm
US7106810B2 (en) * 1999-10-07 2006-09-12 Matthew James Collins Method and apparatus for a demodulator circuit
CN1130902C (zh) * 2000-03-07 2003-12-10 Tcl王牌电子(深圳)有限公司 电视特定节目的识别装置
US7366088B2 (en) * 2000-09-12 2008-04-29 Siemens Aktiengesellschaft Method and orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) receiver for reducing the influence of harmonic interference on OFDM transmission systems
GB2370952B (en) 2001-01-05 2003-04-09 British Broadcasting Corp Improvements in channel state measurement and in discriminating digital values from a received signal suitable for use with OFDM signals
GB0110907D0 (en) * 2001-05-03 2001-06-27 British Broadcasting Corp Improvements in decoders for many carrier signals, in particular in DVB-T recievers
EP1322058B1 (en) 2001-12-18 2014-05-14 Alcatel Lucent Automatic repeat request with adaptive latency
US7035347B2 (en) 2002-11-13 2006-04-25 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Combining direct interference estimation and decoder metrics for improved measurement for AMR mode adaptation in GSM systems
US20040218519A1 (en) * 2003-05-01 2004-11-04 Rong-Liang Chiou Apparatus and method for estimation of channel state information in OFDM receivers

Also Published As

Publication number Publication date
GB2428547A (en) 2007-01-31
CN1602011B (zh) 2011-01-19
GB2407240A (en) 2005-04-20
KR20050030457A (ko) 2005-03-30
US7430256B2 (en) 2008-09-30
JP2005110240A (ja) 2005-04-21
KR100510549B1 (ko) 2005-08-26
GB2428547B (en) 2007-06-06
US20050069054A1 (en) 2005-03-31
GB0617919D0 (en) 2006-10-18
GB2407240B (en) 2007-03-21
GB0421340D0 (en) 2004-10-27
CN1602011A (zh) 2005-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4499515B2 (ja) コチャンネル干渉を検出し、軽減させるデジタルビデオ放送受信機のチャンネル状態評価装置及びその方法
KR100505694B1 (ko) 직접 계산 방식에 의한 코드화 직교 주파수 분할 다중화수신기의 채널 상태 평가 장치 및 그 방법
US7564912B2 (en) Method and apparatus for channel state information generation in a DVB-T receiver
KR100752641B1 (ko) 데이터 서브캐리어를 이용하여 공통 위상을 추정하는ofdm 신호 수신기 및 방법
JP4063677B2 (ja) トレリス符号化されたシステム用の2段等化器
KR101199374B1 (ko) 디지털 방송 시스템 및 처리 방법
US7555080B2 (en) Digital broadcasting receiving system and equalizing method thereof
US20080043829A1 (en) Noise Power Estimate Based Equalizer Lock Detector
JP2008507860A6 (ja) ノイズ強度推定に基づく等化器ロック検出器
JP4654067B2 (ja) デジタルテレビ受信機でのチャンネル状態の評価方法及びチャンネル状態の生成回路
EP1221793A2 (en) Channel estimation and data decisions for multicarrier reception
JPH10276375A (ja) レベル数の変化しないntsc除去フィルタの設計方法及びこれを採用した受信機
CN1636347A (zh) 正交振幅调制型解调器中的双比特误码率估计
JP4859830B2 (ja) 受信信号点の位置に基づく等化器ロック検出
KR20030049302A (ko) 디지털 방송 시스템에서의 기저대역 부호화 장치 및 그를이용한 주파수 변조 방법
KR101004821B1 (ko) 동일 채널 간섭 추정 및 복호 성능 향상 기능을 갖는 ofdm 수신기
KR100249227B1 (ko) 디지털 방송수신 방법
JP2000023055A (ja) Ntsc同一チャネル干渉を抑制するための適応形フィルタ回路を有するディジタルtv受信機
JP3843870B2 (ja) Ofdm通信装置
Kang et al. An adaptive detection and suppression of co-channel interference in DVB-T/H system
JP2004165990A (ja) Ofdm信号受信装置
KR100480691B1 (ko) 방송수신시스템의복조기와디코더인터페이스장치
JP2013175829A (ja) 等化装置及び放送受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100415

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4499515

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250