JP4499310B2 - 手術器具 - Google Patents

手術器具 Download PDF

Info

Publication number
JP4499310B2
JP4499310B2 JP2001114426A JP2001114426A JP4499310B2 JP 4499310 B2 JP4499310 B2 JP 4499310B2 JP 2001114426 A JP2001114426 A JP 2001114426A JP 2001114426 A JP2001114426 A JP 2001114426A JP 4499310 B2 JP4499310 B2 JP 4499310B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surgical instrument
main body
bone plug
bone
guide hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001114426A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002306498A (ja
Inventor
経憲 武井
幸雄 谷口
芳恵 冨永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2001114426A priority Critical patent/JP4499310B2/ja
Priority to GB0208303A priority patent/GB2376416B/en
Priority to US10/119,779 priority patent/US7022124B2/en
Priority to FR0204619A priority patent/FR2823436B1/fr
Priority to DE10216251A priority patent/DE10216251A1/de
Publication of JP2002306498A publication Critical patent/JP2002306498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4499310B2 publication Critical patent/JP4499310B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/08Muscles; Tendons; Ligaments
    • A61F2/0805Implements for inserting tendons or ligaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/17Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires
    • A61B17/1739Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires specially adapted for particular parts of the body
    • A61B17/1764Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires specially adapted for particular parts of the body for the knee
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/17Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires
    • A61B17/1714Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires for applying tendons or ligaments

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、骨栓を生体内に設置するための手術器具、特に、例えば前十字靭帯再建術において、人工靭帯を固定するためのセラミック製骨栓を骨に形成された孔内に容易かつ確実に押し込むための手術器具に関する。
【0002】
【従来の技術】
前十字靭帯再建術においては、人工靭帯、補強用メッシュの人工物や、骨付き膝蓋腱、ハムストリング、大腿筋膜などの生体材料が使用されている。この再建用靭帯は、従来、骨に対しアンカースクリューのような部材で固定されていたが、その後、骨に孔(骨トンネル)を形成し、その中に再建用靭帯を挿入し、切除骨、インターフェレンス・スクリュー、インナーボタンを用いて該孔または骨皮質に人工靭帯を固定する方法が知られている。これらの固定法は骨との固定力が不安定であり、再建用靭帯の固定部の緩みが問題となっていた。
【0003】
近年、この問題を解決するために、骨孔内に挿入された再建用靭帯を、骨栓を用いて該孔に再建用靭帯を固定する方法が開発された。
【0004】
この骨栓は、リン酸カルシウム系化合物のような生体親和性を有する材料で構成され、中心部に孔が形成された筒状体で構成されたものがある(特開平9−10245号公報参照)。
【0005】
この骨栓は、次のようにして生体内に設置されていた。
大腿骨および脛骨に孔(骨トンネル)をあけ、この骨トンネルに再建用靭帯を挿入すると共に、骨栓を挿入し、骨栓打ち込み器(押圧部材)にて打ち込んでいた。しかしながら、この方法では、大腿骨孔への骨栓打ち込みは膝関節内操作であるため、骨栓と骨栓打ち込み器の関連性を保持することが困難で、打ち込み操作を容易に確実に行なうことができず、骨栓を正確な位置・方向を保持しながら設置することができない場合もあり、手術に手間がかかるという問題があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、骨栓を容易かつ確実に生体内に設置することができる手術器具を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
このような目的は、下記(1)〜(12)の本発明により達成される。
【0008】
(1) 基端部が丸みを帯びている骨栓を骨に形成された孔に押し込むための手術器具であって、
棒状の本体と、
前記本体の一端部に設けられ、前記骨栓を押圧する押圧部と、
前記本体の長手方向に沿って形成され、その一端が前記押圧部で開放する、ワイヤーを挿通可能なガイド孔と、
前記ガイド孔に挿通されるガイドワイヤーとを有し、
前記押圧部は、前記骨栓の前記基端部を収納する湾曲凹面を有する凹部を備え、前記ガイド孔の一端は、前記湾曲凹面の中心部で開放することを特徴とする手術器具。
これにより、骨栓を容易かつ確実に生体内に設置することができる。
また、前記押圧部は、凹部を有することにより、押圧部は、骨栓をより確実に支持することができる。
また、前記凹部は、湾曲凹面を有することにより、押圧部は、骨栓をより確実に支持することができる。
さらに、前記ガイド孔の一端は、前記凹部内に開放していることにより、骨栓をより確実に押圧部に誘導することができる。
【0012】
) 前記ガイド孔の他端は、前記本体の側面に開放している上記()に記載の手術器具。
【0013】
これにより、ワイヤーを必要以上に長くすることなく、手術器具を誘導することができる。
【0014】
) 前記ガイド孔は、前記本体の中心部に長手方向に沿って形成されている上記(1)または(2)に記載の手術器具。
【0015】
これにより、手術器具を安定的に誘導することができ、骨栓の挿入方向を定めるのに有利となる。
【0016】
) 前記ガイド孔の他端部は、前記本体の中心線に対し鋭角をなして傾斜し、前記本体の側面に開放している上記(1)ないし()のいずれかに記載の手術器具。
【0017】
これにより、術者にとって、本体の側孔から突出したワイヤーが邪魔とならず、手術の操作性が向上する。
【0018】
) 前記ガイド孔の内面に、摩擦を低減するための処理が施されている上記(1)ないし()のいずれかに記載の手術器具。
【0019】
これにより、ワイヤーに対する手術器具の相対的な移動をより円滑に行なうことができる。
【0020】
) 前記押圧部は、前記本体に対し着脱自在に設置されている上記(1)ないし()のいずれかに記載の手術器具。
【0021】
これにより、所望の形状、寸法の押圧部を適宜装着して使用することができる。
【0022】
) 前記本体は、把持部を有する上記(1)ないし()のいずれかに記載の手術器具。
これにより、操作性を向上することができ、誤操作も防止できる。
【0023】
) 前記骨栓は、骨に人工靭帯を固定するためのものである上記(1)ないし()のいずれかに記載の手術器具。
これにより、靭帯再建術を容易、確実に行なうことができる。
【0025】
これにより、骨栓の押し込み方向をより適正にすることができ、さらに手術を容易に行なうことができる。
【0026】
) 前記ガイドワイヤーは、前記骨栓、前記本体または前記押圧部に係止する係止部を有する上記(1)ないし(8)のいずれかに記載の手術器具。
これにより、ガイドワイヤーによる骨栓の操作性がより向上する。
【0027】
10) 前記係止部の外径は、前記骨栓の外径以下である上記()に記載の手術器具。
これにより、係止部が骨トンネルをより円滑に通過することができる。
【0028】
11) 前記係止部は、前記ガイド孔を通過できない形状をなしている上記()または(10)に記載の手術器具。
【0029】
これにより、ガイドワイヤーを牽引して手術器具を目的部位へ容易に誘導することができる。
【0030】
12) 前記ガイドワイヤーの表面に、摩擦を低減するための処理が施されている上記()ないし(11)のいずれかに記載の手術器具。
【0031】
これにより、ワイヤーに対する手術器具の相対的な移動をより円滑に行なうことができる。
【0032】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の手術器具について、添付図面に示す好適な実施形態に基づき、詳細に説明する。
【0033】
図1は、本発明の手術器具(骨栓打ち込み器)の側面図、図2は、図1中のA−A線断面図、図3は、本発明における押圧部材の縦断面図、図4は、本発明の手術器具におけるガイドワイヤーの側面図、図5は、骨栓の側面図である。また、図6ないし図12は、それぞれ、本発明の手術器具の使用方法を示す図である。以下の説明では、図1ないし図5の上側を「基端」、下側を「先端」と言う。
【0034】
本発明の手術器具(骨栓打ち込み器)1は、骨栓10を骨に形成された孔(骨トンネル)に押し込む(打ち込む)ための手術器具であって、棒状の本体2と、本体2の一端部に設けられ、骨栓10を押圧する押圧部材(押圧部)3と、本体2の長手方向に沿って形成されたガイド孔4とを備えている。また、手術器具1は、好ましくはガイドワイヤー5を備えている。
【0035】
本体2の先端側には、骨トンネル内に挿入される挿入部21が形成され、本体2の基端側には、手術器具1を把持するための把持部22が形成されている。把持部22の外面には、滑り止めのための微小な凹凸が形成されている。
【0036】
また、挿入部21の先端部には、押圧部材3が着脱自在に取り付けられている。
【0037】
本体2の挿入部21の中心部(軸線付近)には、挿入部21の長手方向に沿ってガイド孔4が形成されている。このガイド孔4には、後述するガイドワイヤー5が挿通される。
【0038】
押圧部材3にも、その中心部にガイド孔4が形成されており、挿入部21の先端部に押圧部材3が装着された状態では、挿入部21のガイド孔4と押圧部材3のガイド孔4とが接続される。この場合、両ガイド孔4の内面同士は、段差のない連続面を構成しているのが好ましい。これにより、ガイドワイヤー5の挿通、移動を円滑に行なうことができる。
【0039】
本体2の挿入部21に形成されたガイド孔4の基端部は、挿入部21の中心線に対し角度θ傾斜し、挿入部21の側面に形成された側孔23に開放している。
【0040】
ここで、角度θは、鋭角であり、好ましくは5〜75°程度、より好ましくは12〜60°程度、さらに好ましくは20〜45°程度とされる。
【0041】
このような構成としたことにより、ガイド孔4内に挿通されたガイドワイヤー5の側孔23から突出する部分も角度θとほぼ同じ角度となり、把持部22の方へ曲がるように逃げるので、手術の操作の際にガイドワイヤー5が術者の作業や視野の邪魔とならず、手術の操作性が向上する。
【0042】
ガイド孔4の内径は、特に限定されないが、1.0〜5.0mm程度であるのが好ましく、2.0〜2.5mm程度であるのがより好ましい。
【0043】
また、ガイド孔4の内面や、後述するガイドワイヤー5のワイヤー本体51の表面に、摩擦を低減するための処理が施されていてもよい。この処理としては、例えば、ポリテトラフルオロエチレンのようなフッ素系樹脂の層を形成する方法が挙げられる。
【0044】
押圧部材3は、外周面に雄ネジが形成されたネジ部31と、ネジ部31の先端側に位置し、ネジ部31より外径が拡径したカップ状の当接部32とで構成されている(図3参照)。
【0045】
この押圧部材3は、ネジ部31の雄ネジが、挿入部21の先端部内部に形成された雌ネジと螺合することにより、本体2に対し固定される。
【0046】
当接部32の内部には、湾曲凹面34を有する凹部33が形成されている。この凹部33には、後述する骨栓10またはストッパが係合する。
【0047】
このような凹部33を有することにより、骨栓10や係止部材(ストッパー)52に確実に係合し、骨栓10の挿入方向をより正確に定めることができ、操作性が向上する。
【0048】
ガイド孔4の先端は、凹部33の内部に開放している。これにより、凹部33と側孔23とがガイド孔4を介して連通する。
【0049】
ガイド孔4の先端は、凹部33の内部に開放していることにより、骨栓10をより確実に押圧部材3の凹部33に誘導することができる。
【0050】
本発明では、当接部32の形状、寸法等が異なる複数種の押圧部材3を用意しておき、症例等に応じてこれらの中から適宜選択して本体2に装着し、使用することもできる。
【0051】
なお、押圧部材3は、本体2に対し螺合以外の構造、例えば嵌合構造で着脱自在に装着できるように構成されていてもよい。また、本発明では、押圧部材3は、本体2に対し固着または一体化されていてもよい。
【0052】
また、押圧部材3の外径は、挿入部21の外径より大きく設定されているが、挿入部21と同一の外径としてもよい。
【0053】
本体2の構成材料は、特に限定されないが、例えば、ステンレス鋼、その他鉄系合金、銅または銅系合金、アルミニウムまたはアルミニウム系合金、チタンまたはチタン系合金等の各種金属材料や、ABS樹脂、ポリカーボネート、ポリメチルメタクリレート、ポリアセタール、ポリフェニレンサルファイド、フッ素系樹脂等の各種樹脂材料が挙げられる。
【0054】
また、押圧部材3の構成材料も特に限定されず、前記と同様の金属材料や樹脂材料を用いることができるが、その中でも特に、例えばポリテトラフルオロエチレンのようなフッ素系樹脂や、シリコーン樹脂が好ましい。このような材料で構成することにより、骨栓10に対する負荷をより少なくすることができるからである。
【0055】
また、押圧部材3全体をこのような材料で構成する場合の他、押圧部材3の一部、例えば凹部33の少なくとも湾曲凹面34をこのような材料で構成してもよい。
【0056】
また、手術器具1は、ガイド孔4に挿通されるガイドワイヤー5を備えている(図4参照)。ガイドワイヤー5は、ワイヤー本体51と、該ワイヤー本体51の所定位置に固定された係止部材(係止部)52とで構成されている。
【0057】
ワイヤー本体51は、例えば線径が0.1〜2.0mm程度の金属線で構成されている。
【0058】
ワイヤー本体51の構成材料としては、例えば、ステンレス鋼、チタン合金等が挙げられる。
【0059】
ワイヤー本体51の長さは、特に限定されないが、通常は、400〜1000mm程度、特に500〜800mm程度とすることができる。
なお、ワイヤー本体51は、単線でも、複数本の線の集合体でもよい。
【0060】
係止部材(ストッパー)52は、骨栓10、本体2(側孔23の周辺部)または押圧部材3に係止するものであり、例えば圧入、カシメ、溶接、接着等の方法により、ワイヤー本体51に対し固着されている。
【0061】
係止部材52は、図示の構成では、ボール状をなしているが、その形状は特に限定されず、例えば半球状、円盤状、棒状等、いかなるものでもよい。
【0062】
係止部材52の外径は、後述する骨栓10に形成された貫通孔11の内径より大きく設定されている。
【0063】
また、係止部材52の外径は、ガイド孔4の内径より大きく設定されており、ガイド孔4を通過できないようになっている。これにより、係止部材52が側孔23の周辺に当接するようにワイヤー本体51をガイド孔4に挿通し、そのガイドワイヤー5を手術器具1の先端方向に引いたとき、係止部材52が側孔23の周辺部に係止する。そのため、このようなガイドワイヤー5の牽引操作により、容易に手術器具1を骨トンネル内に誘導することができる。
【0064】
また、係止部材52の外径は、骨栓10の外径(最大外径)以下に設定されているのが好ましい。これにより、ガイドワイヤー5が骨トンネルをより円滑に通過することができる。
【0065】
係止部材52のワイヤー本体51に対する固定位置は、特に限定されないが、ワイヤー本体の全長をL0、ワイヤー本体51の基端から係止部材52までの長さをL1としたとき、L1=0.1〜0.9L0であるのが好ましく、L1=0.6〜0.8L0であるのがより好ましい。このような範囲であると、両端共に余分なワイヤーが少なくなり、さらに操作性が向上する。
【0066】
係止部材52の構成材料は特に限定されず、前記本体2と同様の金属材料や樹脂材料を用いることができるが、その中でも特に、例えばポリテトラフルオロエチレンのようなフッ素系樹脂や、シリコーン樹脂、ハイドロキシアパタイト(HAp)に代表されるリン酸カルシウム系化合物(セラミックス)や、その他各種セラミックスが好ましい。このような材料で構成することにより、骨栓10に対する負荷をより少なくすることができるからである。
【0067】
図5に示すように、骨栓10は、骨トンネル内に人工靭帯7と共に挿入され、人工靭帯7を固定するための部材であり、中心部に貫通孔11を有する筒状の部材で構成されている。骨栓10の基端部は丸みを帯びており、先端部は外径が先端に向かって漸減するテーパ状を成している。
【0068】
また、骨栓10の外周面には、環状溝12が骨栓10の軸方向に沿って複数形成されている。
【0069】
骨栓10の構成材料としては、生体親和性を有するものが好ましく、例えば、リン酸カルシウム系化合物、チタンまたはチタン系合金、ステンレス鋼、アルミナ、ジルコニア、ポリ乳酸、ポリディオキサン等が挙げられるが、その中でも特に、リン酸カルシウム系化合物が好ましい。リン酸カルシウム系化合物としては、ハイドロキシアパタイト(HAp)、フッ素アパタイト等のアパタイト類、リン酸三カルシウム、リン酸四カルシウムなどが挙げられる。
【0070】
以下、本発明の手術器具1の使用方法の一例について、図6〜図18を参照しつつ説明する。
【0071】
1.まず、予め再建用靭帯7を作製しておく。再建用靭帯7は、大腿筋膜71および補強用メッシュ(Leeds-Keio補強用メッシュなど)72で構成される。再建用靭帯7の近位端(図6中右側)にワイヤーを通し、折り返して二重(ダブルワイヤー73)となるようにする。このダブルワイヤー73の長さは、約250mmとする(図6参照)。
【0072】
2.脛骨ドリルガイドを用い脛骨(Tibia)14に、脛骨骨長軸(longitudinal axis)に対し60°の角度で、前十字靭帯(ACL)の脛骨付着部後縁部に向かう、ドリルチップガイドワイヤー8を関節内に導入する(図7参照)。
【0073】
3.ドリルチップガイドワイヤー8にカニュレイティッドドリル74を装着し、直径10mmの骨トンネル(点線で示す)を形成する(図8参照)。
【0074】
4.ループ61付きのワイヤー6のループの無い端を脛骨14の骨トンネルから関節内に挿入し、鉗子65にて内側関節鏡刺入孔(Anteromedial Portal:入口部9)より導出する(図9参照)。
【0075】
5.膝を100〜120°に屈曲し、イメージインテンシファイアーにて正確な膝関節側面像を描出する。イメージ下に内側関節鏡刺入孔(Anteromedial Portal)からドリルチップガイドワイヤー8を関節内に導入する。ドリルチップガイドワイヤー8の先端をBlumensaat線16と大腿骨顆部後縁との交点より5mm程度前方でBlumensaat線16に垂直に交わるように設置する。ドリルチップガイドワイヤー8を大腿骨15、大腿四頭筋、次いで皮下組織を通過させ、大腿前面に導出する(図10参照)。
【0076】
6.ドリルチップガイドワイヤー8にカニュレイティッドドリル74を接続させ、イメージインテンシファイアーのモニター下で、大腿骨15に直径10mm程度、深さ30mm程度の骨トンネルを形成する(図11参照)。
【0077】
7.ストッパー(係止部材52)付きガイドワイヤー5を骨栓打ち込み器(手術器具1)の側孔23より挿入し、ガイド孔4を通過させ、さらに骨栓10の貫通孔11を通過させ、骨栓打ち込み器1と骨栓10を連結する(図12参照)。
【0078】
8.ループ61付きワイヤー6のループ61に、再建用靭帯7を牽引するためのダブルワイヤー73の端部を固定し、予め脛骨骨トンネルより引き出してあるループ61付きワイヤー6のもう一方の端を牽引し、内側関節鏡刺入孔(入口部9)よりダブルワイヤー73を導出した後、ダブルワイヤー73の端部をドリルチップガイドワイヤー8の先端部のスリットに固定する。さらに、骨栓打ち込み器(手術器具1)の側孔23よりガイド孔4を通過させ、骨栓10の貫通孔11を通過させたストッパー(係止部材52)付きガイドワイヤー5を、ドリルチップガイドワイヤー8の先端部のスリットに固定する。
【0079】
ドリルチップガイドワイヤー8を近位(基端)方向へ引き、前記スリットに固定した2種類のワイヤー73、5を、大腿骨骨トンネル、大腿四頭筋、皮下組織を通過させ、大腿前外側の皮膚外に導出する。2種類のワイヤー73、5とドリルチップガイドワイヤー8とを切り離す(図13参照)。
【0080】
9.再建用靭帯7のダブルワイヤー73を近位方向に引き、大腿骨骨トンネルに挿入する。イメージインテンシファイアーにてダブルワイヤー73の位置を認識し、再建用靭帯7が十分に骨トンネル内に導入されているかを確認する(図14参照)。
【0081】
10.ガイドワイヤー5を近位方向(基端方向)に引く。骨栓打ち込み器(手術器具1)の本体21の先端部に押圧部材3が装着された骨栓打ち込み器(手術器具1)と、骨栓10とは、ストッパー(係止部材52)が骨栓打ち込み器(手術器具1)の側孔23に係止しており、さらに押圧部材3に骨栓10が係合(嵌合)しているため、骨栓打ち込み器(手術器具1)と骨栓10とが一体化した状態でガイドワイヤー5により牽引され、速やかに関節内に導入される(図15参照)。
【0082】
11.骨栓10の先端がBlumensaat線16に到達したら、ガイドワイヤー5をさらに近位方向に強く牽引しながら、ハンマー17で骨栓打ち込み器(手術器具1)の基端を叩打し、大腿骨の骨トンネル内に骨栓10を打ち込む。このとき、イメージインテンシファイアーにて確認しながら、骨栓10の基端がBlumensaat線16に一致する深さまで打ち込む(図15参照)。
【0083】
12.再建用靭帯7の補強用メッシュ72の先端部(遠位端)を手で把持し、遠位方向(先端方向)に強く引き、固定度を確認する。十分な固定が得られたことが確認できたら、膝関節を40°程度に屈曲し、再度、再建用靭帯7の補強用メッシュ72の先端部を遠位方向に牽引する。この状態を保ちながら、再建用靭帯7を入口部9においてやや近位方向に牽引方向を変える。
【0084】
もう一つの骨栓10を用意し、この骨栓10を再建用靭帯7の遠位側になるように、脛骨骨トンネルの入口部9に設置する。次いで、骨栓打ち込み器(手術器具1)にて脛骨骨トンネル内に同様にして骨栓10を打ち込む。なお、イメージインテンシファイアーにて骨栓10の先端が関節内に突出しないよう確認しながらこの操作を行なう(図16参照)。
【0085】
13.次いで、ダブルワイヤー73を大腿骨側に引き出して除去する(図17参照)。
【0086】
14.再建用靭帯7を脛骨骨トンネルの入口部9を覆うようにして遠位方向に折り曲げ、該入口部9の遠位部でステープル13等にて骨皮質に固定する。次いで、再建用靭帯7の余剰部分をステープル13より遠位の位置で切断、除去する(図18参照)。
【0087】
以上、本発明の手術器具を図示の実施形態について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、手術器具を構成する各部は、同様の機能を発揮し得る任意の構成と置換することができる。また、手術器具の使用方法も、前記のものに限定されない。
【0088】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明によれば、骨栓の生体内への挿入、設置を容易かつ確実に行なうことができる。
特に、骨栓の設置位置や挿入方向を正確に定めることができる。
【0089】
また、挿入操作に際し、骨栓に与える負荷が少なく、骨栓を損傷することが防止される。
【0090】
また、手術器具の途中から突出するガイドワイヤーの方向を斜め方向とすることができ、これにより、術者の視界に入ったり、操作の邪魔となったりすることが防止されるので、手術における操作性の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の手術器具の側面図である。
【図2】図1中のA−A線断面図である。
【図3】本発明における押圧部材の縦断面図である。
【図4】本発明の手術器具におけるガイドワイヤーの側面図である。
【図5】骨栓の側面図である。
【図6】本発明の手術器具の使用方法を示す図である。
【図7】本発明の手術器具の使用方法を示す図である。
【図8】本発明の手術器具の使用方法を示す図である。
【図9】本発明の手術器具の使用方法を示す図である。
【図10】本発明の手術器具の使用方法を示す図である。
【図11】本発明の手術器具の使用方法を示す図である。
【図12】本発明の手術器具の使用方法を示す図である。
【図13】本発明の手術器具の使用方法を示す図である。
【図14】本発明の手術器具の使用方法を示す図である。
【図15】本発明の手術器具の使用方法を示す図である。
【図16】本発明の手術器具の使用方法を示す図である。
【図17】本発明の手術器具の使用方法を示す図である。
【図18】本発明の手術器具の使用方法を示す図である。
【符号の説明】
1 手術器具(骨栓打ち込み器)
2 本体
21 挿入部
22 把持部
23 側孔
3 押圧部材
31 ネジ部
32 当接部
33 凹部
34 湾曲凹面
4 ガイド孔
5 ガイドワイヤー
51 ワイヤー本体
52 係止部材(ストッパー)
6 ワイヤー
61 ループ
65 鉗子
7 再建用靭帯
71 大腿筋膜
72 補強用メッシュ
73 ダブルワイヤー
74 カニュレイティッドドリル
8 ドリルチップガイドワイヤー
9 入口部
10 骨栓
11 貫通孔
12 環状溝
13 ステープル
14 脛骨
15 大腿骨
16 Blumensaat線
17 ハンマー

Claims (12)

  1. 基端部が丸みを帯びている骨栓を骨に形成された孔に押し込むための手術器具であって、
    棒状の本体と、
    前記本体の一端部に設けられ、前記骨栓を押圧する押圧部と、
    前記本体の長手方向に沿って形成され、その一端が前記押圧部で開放する、ワイヤーを挿通可能なガイド孔と、
    前記ガイド孔に挿通されるガイドワイヤーとを有し、
    前記押圧部は、前記骨栓の前記基端部を収納する湾曲凹面を有する凹部を備え、前記ガイド孔の一端は、前記湾曲凹面の中心部で開放することを特徴とする手術器具。
  2. 前記ガイド孔の他端は、前記本体の側面に開放している請求項1に記載の手術器具。
  3. 前記ガイド孔は、前記本体の中心部に長手方向に沿って形成されている請求項1または2に記載の手術器具。
  4. 前記ガイド孔の他端部は、前記本体の中心線に対し鋭角をなして傾斜し、前記本体の側面に開放している請求項1ないし3のいずれかに記載の手術器具。
  5. 前記ガイド孔の内面に、摩擦を低減するための処理が施されている請求項1ないし4のいずれかに記載の手術器具。
  6. 前記押圧部は、前記本体に対し着脱自在に設置されている請求項1ないし5のいずれかに記載の手術器具。
  7. 前記本体は、把持部を有する請求項1ないし6のいずれかに記載の手術器具。
  8. 前記骨栓は、骨に人工靭帯を固定するためのものである請求項1ないし7のいずれかに記載の手術器具。
  9. 前記ガイドワイヤーは、前記骨栓、前記本体または前記押圧部に係止する係止部を有する請求項1ないし8のいずれかに記載の手術器具。
  10. 前記係止部の外径は、前記骨栓の外径以下である請求項に記載の手術器具。
  11. 前記係止部は、前記ガイド孔を通過できない形状をなしている請求項または10に記載の手術器具。
  12. 前記ガイドワイヤーの表面に、摩擦を低減するための処理が施されている請求項ないし11のいずれかに記載の手術器具。
JP2001114426A 2001-04-12 2001-04-12 手術器具 Expired - Fee Related JP4499310B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001114426A JP4499310B2 (ja) 2001-04-12 2001-04-12 手術器具
GB0208303A GB2376416B (en) 2001-04-12 2002-04-10 Surgical instrument and apparatus
US10/119,779 US7022124B2 (en) 2001-04-12 2002-04-11 Surgical instrument
FR0204619A FR2823436B1 (fr) 2001-04-12 2002-04-12 Instrument chirurgical et combinaison d'un tel instrument et d'un fil metallique de guidage
DE10216251A DE10216251A1 (de) 2001-04-12 2002-04-12 Chirurgisches Instrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001114426A JP4499310B2 (ja) 2001-04-12 2001-04-12 手術器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002306498A JP2002306498A (ja) 2002-10-22
JP4499310B2 true JP4499310B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=18965501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001114426A Expired - Fee Related JP4499310B2 (ja) 2001-04-12 2001-04-12 手術器具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7022124B2 (ja)
JP (1) JP4499310B2 (ja)
DE (1) DE10216251A1 (ja)
FR (1) FR2823436B1 (ja)
GB (1) GB2376416B (ja)

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6878166B2 (en) * 2000-08-28 2005-04-12 Ron Clark Method and implant for securing ligament replacement into the knee
WO2003099148A2 (en) * 2002-05-21 2003-12-04 Sdgi Holdings, Inc. Vertebrae bone anchor and cable for coupling it to a rod
US7896917B2 (en) * 2003-10-15 2011-03-01 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for graft fixation
US8002778B1 (en) * 2004-06-28 2011-08-23 Biomet Sports Medicine, Llc Crosspin and method for inserting the same during soft ligament repair
US8414648B2 (en) 2004-08-09 2013-04-09 Si-Bone Inc. Apparatus, systems, and methods for achieving trans-iliac lumbar fusion
US8444693B2 (en) 2004-08-09 2013-05-21 Si-Bone Inc. Apparatus, systems, and methods for achieving lumbar facet fusion
US8470004B2 (en) 2004-08-09 2013-06-25 Si-Bone Inc. Apparatus, systems, and methods for stabilizing a spondylolisthesis
US9662158B2 (en) 2004-08-09 2017-05-30 Si-Bone Inc. Systems and methods for the fixation or fusion of bone at or near a sacroiliac joint
US8425570B2 (en) 2004-08-09 2013-04-23 Si-Bone Inc. Apparatus, systems, and methods for achieving anterior lumbar interbody fusion
US8986348B2 (en) 2004-08-09 2015-03-24 Si-Bone Inc. Systems and methods for the fusion of the sacral-iliac joint
US20180228621A1 (en) 2004-08-09 2018-08-16 Mark A. Reiley Apparatus, systems, and methods for the fixation or fusion of bone
US20070156241A1 (en) 2004-08-09 2007-07-05 Reiley Mark A Systems and methods for the fixation or fusion of bone
US9949843B2 (en) 2004-08-09 2018-04-24 Si-Bone Inc. Apparatus, systems, and methods for the fixation or fusion of bone
US20060036251A1 (en) 2004-08-09 2006-02-16 Reiley Mark A Systems and methods for the fixation or fusion of bone
EP2277469B1 (de) * 2005-05-17 2012-09-19 IMT Integral Medizintechnik AG Schlagwerkzeug, insbesondere für den chirurgischen Einsatz
US8147546B2 (en) * 2007-03-13 2012-04-03 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for graft fixation
US8894714B2 (en) 2007-05-01 2014-11-25 Moximed, Inc. Unlinked implantable knee unloading device
US7655041B2 (en) * 2007-05-01 2010-02-02 Moximed, Inc. Extra-articular implantable mechanical energy absorbing systems and implantation method
US8430884B2 (en) 2008-02-21 2013-04-30 Covidien Lp Femoral guide for ACL repair having selectively deployable femoral surface engagement member
US8282647B2 (en) * 2008-02-21 2012-10-09 Tyco Healthcare Group Lp Femoral guide for ACL repair having adjustable offset
US8343161B2 (en) * 2008-02-21 2013-01-01 Covidien Lp Femoral guide for ACL repair having multiple lumen
US8430883B2 (en) 2008-02-21 2013-04-30 Covidien Lp Femoral guide for ACL repair having reduced profile for left/right knee configurations
US20090216243A1 (en) * 2008-02-21 2009-08-27 Paul Re Guide for creating femoral tunnel during acl reconstruction
DE112009005054T5 (de) 2009-07-09 2012-06-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Wandlersteuervorrichtung und Mehrphasenwandler
US20110112639A1 (en) * 2009-11-06 2011-05-12 Moximed, Inc. Positioning Systems and Methods for Implanting an Energy Absorbing System
DE102010005659A1 (de) * 2010-01-18 2011-07-21 Karl Storz GmbH & Co. KG, 78532 Einbringinstrument zum Einschlagen eines Verblockungselementes
US9314341B2 (en) 2010-10-29 2016-04-19 Moximed, Inc. Surgical methods and instruments for implanting a joint unloading system
JP5200137B2 (ja) * 2011-04-28 2013-05-15 イーエムテー インテグラール メディツィンテヒニーク アクチエンゲゼルシャフト 打撃工具
US8778026B2 (en) 2012-03-09 2014-07-15 Si-Bone Inc. Artificial SI joint
KR20140147834A (ko) 2012-03-09 2014-12-30 에스아이-본 인코포레이티드 일체형 임플란트
US10363140B2 (en) 2012-03-09 2019-07-30 Si-Bone Inc. Systems, device, and methods for joint fusion
ES2714681T3 (es) 2012-05-04 2019-05-29 Si Bone Inc Implante fenestrado
FR2992852B1 (fr) 2012-07-06 2015-08-07 France Chirurgie Instr Canule a fond biseaute
US8821509B2 (en) * 2012-10-27 2014-09-02 Danamed, Inc. Surgical instrument and method of using same
US9936983B2 (en) 2013-03-15 2018-04-10 Si-Bone Inc. Implants for spinal fixation or fusion
US9585695B2 (en) 2013-03-15 2017-03-07 Woven Orthopedic Technologies, Llc Surgical screw hole liner devices and related methods
US9386997B2 (en) * 2013-03-29 2016-07-12 Smith & Nephew, Inc. Tunnel gage
US11147688B2 (en) 2013-10-15 2021-10-19 Si-Bone Inc. Implant placement
WO2015057866A1 (en) 2013-10-15 2015-04-23 Si-Bone Inc. Implant placement
CN103690231B (zh) * 2014-01-17 2015-10-14 王京生 关节镜下胫骨髁间隆突骨折固定装置
US9907593B2 (en) 2014-08-05 2018-03-06 Woven Orthopedic Technologies, Llc Woven retention devices, systems and methods
US8956394B1 (en) 2014-08-05 2015-02-17 Woven Orthopedic Technologies, Llc Woven retention devices, systems and methods
US9943351B2 (en) 2014-09-16 2018-04-17 Woven Orthopedic Technologies, Llc Woven retention devices, systems, packaging, and related methods
ES2826600T3 (es) 2014-09-18 2021-05-18 Si Bone Inc Implante de matriz
US10166033B2 (en) 2014-09-18 2019-01-01 Si-Bone Inc. Implants for bone fixation or fusion
USD740427S1 (en) * 2014-10-17 2015-10-06 Woven Orthopedic Technologies, Llc Orthopedic woven retention device
JP6653096B2 (ja) * 2014-11-28 2020-02-26 大学共同利用機関法人自然科学研究機構 透光性生体留置デバイス及びその利用
US10376206B2 (en) 2015-04-01 2019-08-13 Si-Bone Inc. Neuromonitoring systems and methods for bone fixation or fusion procedures
EP3331459A4 (en) 2015-08-05 2019-08-14 Woven Orthopedic Technologies, LLC DEVICES, SYSTEMS, AND METHODS OF COLLECTION FOR USE IN BONE TISSUE
US11395681B2 (en) 2016-12-09 2022-07-26 Woven Orthopedic Technologies, Llc Retention devices, lattices and related systems and methods
EP3687422A4 (en) 2017-09-26 2021-09-22 SI-Bone, Inc. SYSTEMS AND PROCESSES FOR DECORTICATION OF THE SACROILIAC JOINT
FR3077476B1 (fr) * 2018-02-07 2022-10-21 In2Bones Dispositif d'arthrodese ameliore
JP7138921B2 (ja) * 2018-07-13 2022-09-20 公立大学法人福島県立医科大学 手術用器具
US11369419B2 (en) 2019-02-14 2022-06-28 Si-Bone Inc. Implants for spinal fixation and or fusion
WO2020168269A1 (en) 2019-02-14 2020-08-20 Si-Bone Inc. Implants for spinal fixation and or fusion
JP2023505055A (ja) 2019-11-27 2023-02-08 エスアイ-ボーン・インコーポレイテッド 骨安定インプラント及び仙腸関節を横切る配置方法
EP4259015A1 (en) 2020-12-09 2023-10-18 SI-Bone, Inc. Sacro-iliac joint stabilizing implants and methods of implantation
CN113303868A (zh) * 2021-07-13 2021-08-27 上海长征医院 一种带有吸引器的骨拨

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6422359U (ja) * 1987-07-30 1989-02-06
JPH0362535U (ja) * 1989-10-20 1991-06-19
US5400805A (en) * 1987-09-02 1995-03-28 American Cyanamid Company Surgical fastener
JPH0910245A (ja) * 1995-06-28 1997-01-14 Tsunenori Takei 靭帯固定用栓体
US5690676A (en) * 1990-07-13 1997-11-25 Smith & Nephew, Inc. Suture anchor and drive assembly
JP2001017440A (ja) * 1999-07-05 2001-01-23 Gunze Ltd 医療用ドライバー
JP2001040664A (ja) * 1999-07-29 2001-02-13 Marujun Juko Kk 杭打工具

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2379629A (en) * 1943-10-13 1945-07-03 Eric W Eweson Device for manipulating contact lenses
US4405314A (en) * 1982-04-19 1983-09-20 Cook Incorporated Apparatus and method for catheterization permitting use of a smaller gage needle
US4738255A (en) * 1986-04-07 1988-04-19 Biotron Labs, Inc. Suture anchor system
US4769005A (en) * 1987-08-06 1988-09-06 Robert Ginsburg Selective catheter guide
CA1329089C (en) * 1987-09-02 1994-05-03 Russell Warren Surgical fastener
US4950270A (en) 1989-02-03 1990-08-21 Boehringer Mannheim Corporation Cannulated self-tapping bone screw
US5139499A (en) * 1989-02-06 1992-08-18 American Cyanamid Company Screw and driver
US5464407A (en) * 1991-02-19 1995-11-07 Mcguire; David A. Flexible surgical screwdriver and methods of arthroscopic ligament reconstruction
CA2062012C (en) * 1991-03-05 2003-04-29 Randall D. Ross Bioabsorbable interference bone fixation screw
US5389087A (en) * 1991-09-19 1995-02-14 Baxter International Inc. Fully exchangeable over-the-wire catheter with rip seam and gated side port
US5257979A (en) * 1992-07-27 1993-11-02 Ravindar Jagpal Instrument for catheterization
US5411506A (en) 1994-04-11 1995-05-02 Mitek Surgical Products, Inc. Anchor driver
US5411523A (en) 1994-04-11 1995-05-02 Mitek Surgical Products, Inc. Suture anchor and driver combination
US5807236A (en) * 1994-05-05 1998-09-15 Imagyn Medical Inc. Catheter with guidewire and rounded enlargement and method
JP3441513B2 (ja) 1994-05-20 2003-09-02 ペンタックス株式会社 髄内釘用取り付け治具
AUPN238795A0 (en) * 1995-04-12 1995-05-11 Hip Developments International Pty Ltd Improved process for knee reconstruction
US5731087A (en) * 1995-06-07 1998-03-24 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Lubricious coatings containing polymers with vinyl and carboxylic acid moieties
GB2312376A (en) * 1996-04-23 1997-10-29 Corifix Limited A surgical anchor and installation tool
AU7178698A (en) * 1996-11-15 1998-06-03 Advanced Bio Surfaces, Inc. Biomaterial system for in situ tissue repair
US6179809B1 (en) * 1997-09-24 2001-01-30 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Drug delivery catheter with tip alignment
US6283950B1 (en) * 1998-06-11 2001-09-04 Angiodynamics, Inc. Occluding wire assembly
US6283973B1 (en) 1998-12-30 2001-09-04 Depuy Orthopaedics, Inc. Strength fixation device
US6458867B1 (en) * 1999-09-28 2002-10-01 Scimed Life Systems, Inc. Hydrophilic lubricant coatings for medical devices
EP1639954B1 (en) * 2000-03-28 2007-09-05 Showa IKA Kohgyo Co., Ltd. Nut guide
US7063717B2 (en) 2000-05-26 2006-06-20 Arthrex, Inc. Biointerference screw fixation technique
US6533751B2 (en) * 2001-01-09 2003-03-18 Andrew Cragg Micro catheter and guidewire system having improved pushability and control

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6422359U (ja) * 1987-07-30 1989-02-06
US5400805A (en) * 1987-09-02 1995-03-28 American Cyanamid Company Surgical fastener
JPH0362535U (ja) * 1989-10-20 1991-06-19
US5690676A (en) * 1990-07-13 1997-11-25 Smith & Nephew, Inc. Suture anchor and drive assembly
JPH0910245A (ja) * 1995-06-28 1997-01-14 Tsunenori Takei 靭帯固定用栓体
JP2001017440A (ja) * 1999-07-05 2001-01-23 Gunze Ltd 医療用ドライバー
JP2001040664A (ja) * 1999-07-29 2001-02-13 Marujun Juko Kk 杭打工具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002306498A (ja) 2002-10-22
FR2823436B1 (fr) 2005-03-04
US7022124B2 (en) 2006-04-04
DE10216251A1 (de) 2002-10-17
GB2376416A (en) 2002-12-18
GB2376416B (en) 2004-08-25
GB0208303D0 (en) 2002-05-22
FR2823436A1 (fr) 2002-10-18
US20020151903A1 (en) 2002-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4499310B2 (ja) 手術器具
US11202662B2 (en) Percutaneous fixator and method of insertion
JP7058511B2 (ja) 髄内釘移植用システム及び方法
EP0705567B1 (en) Expanding suture anchor
EP2257240B1 (en) A device for use during ligament reconstruction surgery
JP3248918B2 (ja) 骨内膜取付スタッド
US5601563A (en) Orthopaedic milling template with attachable cutting guide
US6887271B2 (en) Expanding ligament graft fixation system and method
US6547791B1 (en) Retrograde tibial nail
US10076322B1 (en) Tissue button
US20230038350A1 (en) Systems and methods for intramedullary nail implantation
JP2002500060A (ja) 関節移植片の衝突判定装置
JPH10501438A (ja) 骨髄内釘
US10321919B2 (en) Powered endoscope drilling device
EP3466357B1 (en) Systems intramedullary nail implantation
RU2204963C1 (ru) Фиксатор для крепления трансплантата в мыщелке бедренной кости при пластике передней крестообразной связки
JP5433211B2 (ja) 肘頭骨折治療具及び肘頭骨折治療具に取り付けられる照準器
US20230115148A1 (en) Soft tissue implant systems, instruments, and related methods
JP2023105819A (ja) 髄内釘移植のためのシステム及び方法
CA2146180A1 (en) Suture anchor
KR20050022572A (ko) 전/후방십자인대 재건시 이용하는 고정장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080219

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100305

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100415

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees