JP4499209B2 - 肥満の予防改善剤 - Google Patents

肥満の予防改善剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4499209B2
JP4499209B2 JP12792199A JP12792199A JP4499209B2 JP 4499209 B2 JP4499209 B2 JP 4499209B2 JP 12792199 A JP12792199 A JP 12792199A JP 12792199 A JP12792199 A JP 12792199A JP 4499209 B2 JP4499209 B2 JP 4499209B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
aloe
obesity
butanol
ethyl acetate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12792199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000319190A (ja
Inventor
幸治 服部
勉 坂井田
宏 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Menard Cosmetic Co Ltd
Original Assignee
Nippon Menard Cosmetic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Menard Cosmetic Co Ltd filed Critical Nippon Menard Cosmetic Co Ltd
Priority to JP12792199A priority Critical patent/JP4499209B2/ja
Publication of JP2000319190A publication Critical patent/JP2000319190A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4499209B2 publication Critical patent/JP4499209B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する分野】
本発明は、肥満の予防及び改善作用を有する肥満の予防改善剤、その製法及び肥満の予防改善剤を含む医薬品、食品、飲料などに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、生活水準の向上、欧米型の食生活への変化、あるいは運動不足傾向の増加に伴い、肥満者の増加や若年化が顕著になってきている。一般に肥満は、カロリーの過剰摂取により引き起こされるため、肥満の予防や治療には摂取カロリーを低減させる方法が用いられている。通常、摂取カロリーを低減させるには食事療法が行われるが、継続して行うことが非常に困難な場合が多く、過度の食事制限により、栄養障害や拒食症に陥ることもあった。
【0003】
このような観点から、肥満の治療に薬物を用いることが検討されている。例えば、中枢系に作用して食欲を抑制する薬剤や、小腸の微絨毛に局在する二糖分解酵素を阻害し、食後の血糖値の急上昇を抑制する薬剤などが試みられている。しかしながら、薬物の長期間の投与や全身の臓器に達した場合の安全性については、未だ問題が残されている。そのため、安全面を考慮して、天然物由来の物質を肥満予防に応用した例も報告されてはいるものの効果の面で必ずしも満足のいくものではなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記のような従来の肥満予防改善剤は、効果及び安全面で問題点があるため、植物由来の物質で、体内で有効に作用することの可能な、つまり、生体にとって安全性が高く、効果的な肥満予防改善剤の出現が望まれていた。そこで本発明は、天然物に由来し、長期投与によっても副作用がなく、効果的な肥満予防改善剤を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、古くから民間薬として利用されてきたアロエに注目し、体重増加の抑制作用を動物実験を用いて検討した。その結果、アロエの抽出物に肥満の予防及び改善効果があることを見い出し、本発明を完成するに至った。尚、本発明で用いる肥満の予防改善剤とは、体重増加を伴う肥満の進行を抑制し、過度の食事制限を必要とすることなく、標準的な体重の維持に効果的であることを意味する。
【0006】
本発明で用いるアロエとしては、キダチアロエ(学名:Aloe arborescens Miller)、アロエベラ(学名:Aloe barbadensis Miller)、ケープアロエ(学名:Aloe ferox Miller)、アロエアンドンゲンシス(学名:Aloe andongensis Miller)などが挙げられる。中でも、キダチアロエ、アロエベラがより好ましい。
【0007】
本発明に用いられるアロエの抽出物は、上記アロエの葉、果肉、果皮、花、茎、根などの植物体の一部又は全草から抽出されたものである。好ましくは、有効成分の含有量において、果肉、果皮を抽出したものが良い。更に具体例としては、以下の方法で有効成分を抽出、濃縮することができる。
【0008】
アロエの果肉、果皮の搾汁を濃縮して抽出物(以下、搾汁抽出物と呼ぶ)を得ることができる。また、アロエの果肉、果皮を溶媒で抽出し、抽出液を濃縮し、抽出物(以下、溶媒抽出物と呼ぶ)を得ることができる。これらの搾汁抽出物及び溶媒抽出物は市販品を使用することができる。更には、この搾汁抽出物又は溶媒抽出物を水と酢酸エチル又は水とブタノールで分配抽出して得られた酢酸エチル又はブタノール層を濃縮することにより、本発明のアロエの有効成分が濃縮された抽出物(酢酸エチル又はブタノール分配抽出物)を得ることができる。
【0009】
上記溶媒抽出に用いる溶媒としては、本発明の肥満予防改善効果を示す成分が抽出される溶媒であれば何でも良いが、例えば、水、低級アルコール類(メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノールなど)、ケトン類(アセトン、メチルエチルケトンなど)、アセトニトリル、エステル類(酢酸エチル、酢酸ブチルなど)、炭化水素類(ヘキサン、ヘプタン、流動パラフィンなど)、エーテル類(エチルエーテル、テトラヒドロフラン、プロピルエーテルなど)、クロロホルム、ジクロロメタンなどが挙げられる。好ましくは、水、上記低級アルコール及びケトンなどの極性溶媒が良い。これらの溶媒は1種でも2種以上を混合して用いても良い。
【0010】
酢酸エチル及びブタノールによる分配抽出は次の様に行われる。搾汁抽出物又は溶媒抽出物に水を加え、水溶液とする。加える水の量は搾汁抽出物又は溶媒抽出物乾固物に換算して、10〜200倍重量が好ましい。この水溶液に対して、0.5〜2倍容量、好ましくは1倍容量の酢酸エチル又はブタノールを加えて振とう抽出を行う。次いで、得られた酢酸エチル又はブタノール層を濃縮乾固させることにより、酢酸エチル又はブタノール分配抽出物を得ることができる。また、残りの水層に酢酸エチル又はブタノールを加えて、同様にして2〜5回繰り返し分配抽出しても良い。本発明で行う濃縮は、成分の分解が抑制される点において、減圧下、40℃以下で行うのが好ましい。
【0011】
上記分画抽出物は、更なる精製を行うことができ、シリカゲルを用いた順相又はODSなどを用いた逆相クロマトグラフィー、ゲル濾過クロマトグラフィーあるいはイオン交換クロマトグラフィーなどの一般公知の分離法で精製を行うことにより、有効成分を更に濃縮することができる。
【0012】
また、上記アロエの搾汁抽出物、溶媒抽出物及び分配抽出物は、抽出した溶液のまま用いても良く、必要に応じて濃縮、希釈、濾過などの処理をしても良い。更には、抽出した溶液を濃縮乾固、噴霧乾燥、凍結乾燥などの処理を行い、乾燥物として用いても良い。
【0013】
本発明の肥満予防改善剤は、肥満の治療はもとより、予防の目的で、医薬、食品、飲料などの形態で摂取し、保健上、利用価値の高い成分である。また、肥満に付随して起こる成人病の予防、改善、治療にも有効である。本発明の肥満の予防改善剤は単独で用いる他、一般的な賦形剤、安定剤、保存剤、結合剤、崩壊剤、その他の肥満予防改善剤などの適当な添加物を配合することができる。剤形としては通常、散剤、錠剤、坐剤、乳剤、カプセル剤、顆粒剤、液剤(チンキ剤、流エキス剤、酒精剤、懸濁剤、リモナーデ剤などを含む)などが挙げられる。食品としては、肥満予防及び肥満に付随して起こる成人病予防の目的で、その食品としての機能を十分に生かすべく、特定保健用食品、病者用食品などの特別用途食品や、健康食品などに配合できる。また、その他の食品においても、肥満予防を目的として配合できる。例えば、使用する賦形剤は、食品衛生法などの食品規定に記載される食品原料を用いることができる。上記医薬、食品への添加量としては、0.001〜20重量%が好ましく、特に0.01〜10重量%が好ましい。
【0014】
【実施例】
次に本発明を詳細に説明するため、実施例として本発明に用いる抽出物の製造例、本発明の処方例及び実験例を挙げるが、本発明はこれに限定されるものではない。実施例に示す配合量の部とは重量部を示す。
【0015】
製造例1 キダチアロエのエタノール抽出物
乾燥したキダチアロエ1 kgをエタノール10 Lで1週間室温で抽出し、得られた抽出液を濾過後、減圧下濃縮し、乾燥させてキダチアロエのエタノール抽出物を148 g得た。
【0016】
製造例2 アロエベラの50%含水エタノール抽出物
乾燥したアロエベラ1 kgを50%含水エタノール10 Lで1週間室温で抽出し、得られた抽出液を濾過後、減圧下濃縮し、乾燥させてアロエベラの50%含水エタノール抽出物を173 g得た。
【0017】
製造例3 キダチアロエの熱水抽出物の酢酸エチル分配抽出物
市販のキダチアロエの熱水抽出物(日本粉末薬品製)200 gを水20 Lに溶解し、酢酸エチル20 Lを加えて振とうし、酢酸エチル層を分取した。残りの水層に対して、同様に酢酸エチルによる抽出を3回行った。酢酸エチル層を合わせ、減圧下溶媒を留去し、乾燥させてキダチアロエの熱水抽出物の酢酸エチル分配抽出物を2.1 g得た。
【0018】
製造例4 キダチアロエの熱水抽出物のブタノール分配抽出物
市販のキダチアロエの熱水抽出物(日本粉末薬品製)200 gを水20 Lに溶解し、ブタノール20 Lを加えて振とうし、ブタノール層を分取した。残りの水層に対して、同様にブタノールによる抽出を3回行った。ブタノール層を合わせ、減圧下溶媒を留去し、乾燥させてキダチアロエの熱水抽出物のブタノール分配抽出物を16.0 g得た。
【0019】
実施例1 散剤1
処方 配合量
1. キダチアロエのエタノール抽出物(製造例1) 2.0部
2. 乾燥コーンスターチ 38.0
3. 微結晶セルロース 60.0
[ 製法 ]成分1〜3を混合研和し、散剤とする。
【0020】
実施例2 散剤2
実施例1において、キダチアロエのエタノール抽出物をアロエベラの50%含水エタノール抽出物(製造例2)に置き換えたものを散剤2とした。
【0021】
実施例3 散剤3
実施例1において、キダチアロエのエタノール抽出物をキダチアロエの熱水抽出物の酢酸エチル分配抽出物(製造例3)に置き換えたものを散剤3とした。
【0022】
実施例4 散剤4
実施例1において、キダチアロエのエタノール抽出物をキダチアロエの熱水抽出物のブタノール分配抽出物(製造例4)に置き換えたものを散剤4とした。
【0023】
比較例1 散剤A(アロエの抽出物未配合の散剤)
実施例1において、キダチアロエのエタノール抽出物を乾燥コーンスターチに置き換えたものを散剤Aとした。
【0024】
実施例5 錠剤
処方 配合量
1. キダチアロエの熱水抽出物の酢酸エチル分配抽出物(製造例3) 5.0部
2. 乾燥コーンスターチ 25.0
3. カルボキシメチルセルロースカルシウム 20.0
4. 微結晶セルロース 40.0
5. ポリビニルピロリドン 7.0
6. タルク 3.0
[ 製法 ]成分1〜4を混合し、次いで成分5の水溶液を結合剤として加えて顆粒成形する。成形した顆粒に成分6を加えて打錠する。1錠0.52 gとする。
【0025】
実施例6 錠菓
処方 配合量
1. キダチアロエの熱水抽出物のブタノール分配抽出物(製造例4) 2.0部
2. 乾燥コーンスターチ 50.0
3. エリスリトール 40.0
4. クエン酸 5.0
5. ショ糖脂肪酸エステル 3.0
6. 香料 適量
7. 水 適量
[ 製法 ]成分1〜4及び7を混合し、顆粒成形する。成形した顆粒に成分5及び6を加えて打錠する。1粒1.0 gとする。
【0026】
実施例7 飲料
処方 配合量
1. アロエベラの50%含水エタノール抽出物(製造例2) 1.0部
2. ステビア 0.05
3. リンゴ酸 5.0
4. 香料 0.1
5. 水にて全量を100とする
[ 製法 ]成分2及び3を少量の水に溶解する。次いで、成分1及び4、5を加えて混合する。
【0027】
次に、本発明を詳細に説明するため、実験例を挙げる。
【0028】
実験例 ラット体重増加抑制試験
実験には14週令Wistar系雄性ラットを1群6匹として使用した。市販の飼料(オリエンタル酵母工業製:マウス・ラット飼育用−MF)に、キダチアロエ及びアロエベラの抽出物を配合した本発明の散剤(実施例1〜4)をそれぞれ5.0%添加した飼料を調製し、自由に摂取させた。また、比較としてアロエの抽出物未配合の散剤A(比較例1)を5.0%添加した飼料を調製し、自由に摂取させた(対照群)。散剤添加飼料による飼育開始から試験終了の28日目まで、ラットの体重と飼料の摂取量を毎日測定した。また、試験終了時に解剖を行い、組織検査と血液検査を行った。
【0029】
表1に、飼育開始から7、14、21及び28日後の体重の増加量と、対照群と比較したときの増加抑制率及び1日当たりの飼料の摂取量の平均値を示す。本発明の散剤を添加した飼料で飼育した群は、対照群と比較して体重増加量が少なく、アロエの抽出物には十分な体重増加抑制効果がみられた。飼料の摂取量には有意な差異は認められないため、この体重増加量の差は飼料の摂取量によるものではないと言える。アロエの抽出物添加の群における体重増加の過程で、飼育初期の段階の体重の落ち込みは観察されず、また、実験終了時の解剖の結果から、組織学的にも血液学的にも異常は認められなかったことから、アロエの抽出物は一般的健康状態には影響を与えることなく、体重増加の抑制に効果的であることが示された。
【0030】
Figure 0004499209
【0031】
実施例5、6の錠剤及び錠菓については、乳鉢で粉末化した試料を用いて散剤と同様の試験を行った。また、実施例7の飲料については、試料3 mLを胃ゾンデを用いて1日3回経口投与し、同様に体重増加抑制に対する効果を調べた。その結果、実施例5〜7についても同様の体重増加抑制効果が認められた。
【0032】
【発明の効果】
本発明により、アロエの抽出物が体重増加抑制に対して効果的であることを見い出した。これらを有効成分として配合した肥満の予防改善剤は長期間継続投与しても安全であり、肥満の予防改善効果に優れていた。

Claims (2)

  1. キダチアロエの搾汁又は抽出物の水溶液を、酢酸エチル又はブタノールにより分配抽出した抽出物を含有することを特徴とする肥満の予防改善剤。
  2. キダチアロエの搾汁又は抽出物の水溶液を、酢酸エチル又はブタノールにより分配抽出することを特徴とする肥満の予防改善剤の製法。
JP12792199A 1999-05-10 1999-05-10 肥満の予防改善剤 Expired - Fee Related JP4499209B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12792199A JP4499209B2 (ja) 1999-05-10 1999-05-10 肥満の予防改善剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12792199A JP4499209B2 (ja) 1999-05-10 1999-05-10 肥満の予防改善剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000319190A JP2000319190A (ja) 2000-11-21
JP4499209B2 true JP4499209B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=14971938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12792199A Expired - Fee Related JP4499209B2 (ja) 1999-05-10 1999-05-10 肥満の予防改善剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4499209B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112451516A (zh) * 2020-12-24 2021-03-09 海南医学院 芦荟苦素在制备预防或治疗肥胖相关产品中的应用

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002241293A (ja) * 2001-02-13 2002-08-28 Ichimaru Pharcos Co Ltd メイラード反応阻害剤
AU2003256104A1 (en) * 2002-08-14 2004-03-03 Bionutrigen Co., Ltd Powder or extracts of plant leaves with anti-obesity effects and anti-obesity food comprising them
US7754704B2 (en) * 2004-03-31 2010-07-13 Morinaga Milk Industry Co., Ltd. Method for treating hyperglycemia
RU2419438C2 (ru) 2005-09-22 2011-05-27 Моринага Милк Индастри Ко., Лтд. Средство для ингибирования накопления висцеральной жировой ткани
CA2611086C (en) * 2005-09-22 2011-06-21 Morinaga Milk Industry Co., Ltd. Agent for inhibiting visceral fat accumulation
KR100999317B1 (ko) * 2005-09-30 2010-12-09 모리나가 뉴교 가부시키가이샤 인슐린 저항성 개선제
AU2006300541B8 (en) * 2005-09-30 2010-07-08 Morinaga Milk Industry Co., Ltd. Agent for improving insulin resistance
US8236769B2 (en) * 2005-09-30 2012-08-07 Morinaga Milk Industry Co., Ltd. Agent for improving insulin resistance
WO2007060911A1 (ja) 2005-11-25 2007-05-31 Morinaga Milk Industry Co., Ltd. アロエベラ抽出物、アロエベラ抽出物の製造方法、高血糖改善剤
KR102172371B1 (ko) * 2019-01-30 2020-10-30 (주)메이준생활건강 노회, 모과 및 옥촉서예 추출물을 유효성분으로 포함하는 비만 예방 또는 치료용 약학 조성물

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112451516A (zh) * 2020-12-24 2021-03-09 海南医学院 芦荟苦素在制备预防或治疗肥胖相关产品中的应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000319190A (ja) 2000-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002179586A (ja) リパーゼ阻害剤
Olaiya et al. A review of the health benefits of fenugreek (Trigonella foenum-graecum L.): Nutritional, Biochemical and pharmaceutical perspectives
Das et al. Okra and its various applications in drug delivery, food technology, health care and pharmacological aspects-a review
JP2003192605A (ja) リパーゼ阻害剤
JP4499209B2 (ja) 肥満の予防改善剤
JP3768795B2 (ja) キサンチンオキシダーゼ阻害剤
EP3326638A1 (en) Pharmaceutical composition for preventing or treating il-6-mediated diseases comprisingrosa rugosa
JP2020033380A (ja) 抗老化剤
JP4693964B2 (ja) 新規摂食抑制剤
JP2006036787A (ja) キサンチンオキシダーゼ阻害剤
KR20050001556A (ko) 성인병(成人病)예방 및 비만증(肥滿症) 개선제 조성물
KR101910013B1 (ko) 한약재 추출물(socg)을 함유하는 통증의 개선, 예방 또는 치료용 조성물
KR101879685B1 (ko) 니파야자 꽃대를 이용한 항염증용 조성물
KR102157048B1 (ko) 생강, 병풀 및 모시잎 추출물의 혼합물을 유효성분으로 포함하는 비알콜성 지방간 질환의 예방 또는 개선용 조성물
KR101420270B1 (ko) 홍삼 추출물의 감식초 반응 혼합물을 함유한 전립선 비대증의 예방 또는 치료용 조성물
KR101479096B1 (ko) 생약혼합물의 추출물을 함유하는 산전산후부종 예방 또는 개선용 건강기능식품
KR101525877B1 (ko) 피부 주름 개선 및 피부 노화 방지를 위한 조성물
KR20000037815A (ko) 생약재를 함유한 건강식품
KR100417243B1 (ko) 항염증 활성을 지닌 분죽 추출물을 함유하는 염증성 질환의 예방 및 치료용 약학조성물
JPH1149690A (ja) 脂肪分解促進用組成物
KR20030088370A (ko) 소취제와 이를 함유하는 식품 및 소취조성물
WO2004019962A1 (ja) 経口用育毛剤
KR101662887B1 (ko) 다래순 추출물을 유효성분으로 포함하는 비알콜성 지방간의 예방 또는 치료용 조성물
JP2002080385A (ja) 金属沈着抑制剤
JP5265177B2 (ja) アカシア属樹皮由来物を含有する便通改善用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100415

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4499209

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees