JP4495795B2 - 医用画像診断システム - Google Patents
医用画像診断システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4495795B2 JP4495795B2 JP13014799A JP13014799A JP4495795B2 JP 4495795 B2 JP4495795 B2 JP 4495795B2 JP 13014799 A JP13014799 A JP 13014799A JP 13014799 A JP13014799 A JP 13014799A JP 4495795 B2 JP4495795 B2 JP 4495795B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medical image
- medical
- patient
- identification information
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、X線コンピュータ断層撮影装置(X線CT)や磁気共鳴イメージング装置(MRI)等の種々のモダリティに結合され、診断に有用な患者画像やカルテ等を提供する医用画像診断システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
図5は、本発明の従来例に係る医用画像診断システムの検査時の動作の流れを示すフローチャートである。
【0003】
例えばX線CTが適用された医用画像診断システムにおける従来のCT検査においては、検査を効率良く、また正確に行うために当該患者の過去のデータが利用されている。
【0004】
例えば紙のカルテや画像ハードコピー等、当該患者の過去データは、検査が行われるたびに他の部屋から人手により検査室に運び込まれて準備される。また当該患者の電子的な過去データは、医用ワークステーション等を操作して医用画像サーバ等から呼び出しておく。通常の検査においては、このような過去データ検索(ステップS102)にいくらかの時間を要し、これが完了するまでCT検査(ステップS103)を待機させることはそれほど問題とはならない。
【0005】
しかしながら、例えば急患のような緊急事態に際しては、患者の氏名等の患者識別情報がすぐには分からない場合が多く、また、過去データの検索に時間が掛かりすぎてCT検査(ステップS103)が遅延することは患者の生命にも関わることであり、問題となる。この場合、上記患者登録(ステップS101)、過去データ検索(ステップS102)は、仮に当該医療施設内に過去データが存在する場合であってもスキップせざるを得ない。すなわち、図5に示すステップS100(患者到着)からすみやかにステップS103(CT検査)に移行する必要がある。この場合、過去データを検査に利用できないという問題点があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明はこのような事情を考慮してなされたものであり、その目的は患者の画像撮影と当該患者の過去データ検索とを並行して実施可能とすることで検査を効率よく正確に行うことができ、オペレータ操作も簡単で低価格な医用画像診断システムを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決し目的を達成するために本発明の医用画像診断システムは次のように構成されている。
【0008】
(1)本発明の医用画像診断システムは、医用画像を収集する医用画像収集装置と、過去データを提供する医用データサーバとを具備する医用画像診断システムにおいて、患者の検査を行うために、当該患者の識別情報を入力する入力手段と、前記入力手段により前記識別情報が入力されると、該識別情報により識別される検査に係る当該患者の医用画像を収集するように前記医用画像収集装置を制御する制御手段と、前記入力手段により前記識別情報が入力されると、該識別情報により識別される検査に関わる過去データを前記制御手段による前記医用画像収集装置に対する制御と並行して前記医用データサーバから検索する検索手段と、を具備することを特徴とする。
【0009】
(2)本発明の医用画像診断システムは、前記医用画像収集装置及び前記医用データサーバの両者に接続されるコンソールをさらに具備し、前記制御手段と前記検索手段とが同一の前記コンソールに設けられることを特徴とする。
【0010】
(3)本発明の医用画像診断システムは、前記制御手段からの制御に基づき前記医用画像収集装置により収集された前記患者の医用画像を表示する第1表示手段と、前記検索手段により前記医用データサーバから検索された前記過去データを、前記第1表示手段により表示された医用画像と比較可能な如く表示する第2表示手段と、をさらに具備することを特徴とする。
【0011】
(4)本発明の医用画像診断システムは、上記(1)乃至(3)のいずれか一項に記載のシステムであって、且つ前記過去データは、前記識別情報により識別される前記患者の過去の検査画像若しくは類似病例画像等の参照画像データを含み、又は当該患者のカルテデータを含むことを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態を説明する。
【0013】
図1は本発明の一実施形態に係る医用画像診断システムの概略構成を示すブロック図である。同図に示すように、このシステムではCTスキャナ(X線コンピュータ断層撮影装置)1に対しコンソール3が接続されており、このコンソール3はネットワーク9を介して医用データサーバ11に接続されている。図1においてコンソール3はCTスキャナ1とは別体機器として示されているが、コンソール3をCTスキャナ1の構成物としてしても良い。
【0014】
図2は、本実施形態に係る医用画像診断システムが備えるコンソールの構成を示すブロック図である。
【0015】
同図に示すように、コンソール3内に設けられるCT制御CPU5は、当該CT制御CPU5内の機器全体の制御を司る第1CPU51を備えており、この第1CPU51に接続されたバス55に対して第1イーサネットI/F59、再構成ユニット61、ガントリ制御ユニット63、第1HDD57、及び第1ディスプレイ53が接続されて成る。
【0016】
また、コンソール3内に設けられ、CT制御CPU5とは独立して動作する過去データ検索CPU7は、当該過去データ検索CPU7内の機器全体の制御を司る第2CPU73を備えており、この第2CPU73に接続されたバス75に対して第2イーサネットI/F77、再構成ユニット、第2HDD79、及び第2ディスプレイ71が接続されて成る。
【0017】
また、コンソール3はHUB(集線装置)31を備えており、このHUB31はCT制御CPU5の第1イーサネットI/F59からの信号ラインと過去データ検索CPU7の第2イーサネットI/F77からの信号ラインとを集線し、コンソール3を例えばイーサネットから成るネットワーク9に接続する。
【0018】
図3は本実施形態に係る医用画像診断システムの検査時の動作の流れを示すフローチャートである。
【0019】
患者が到着し(ステップS1)、患者登録がなされると(ステップS2)、CTスキャナ1による患者のCT検査(画像撮影)が開始される(ステップS3a)。このCT検査と並行して、登録された患者識別情報に基づく参照画像(履歴画像、カルテ等の過去データ)の検索が行われる(ステップS3b)。CT検査及び過去データ検索が完了すると、医師による診断(ステップS4)が行われ、検査が終了する(ステップS5)。
【0020】
上記検査時の医用画像診断システムの詳細動作を図4を参照して説明する。
【0021】
先ずCT制御CPU5の処理により、患者情報入力(ステップS1)が行われる。ここでオペレータから入力された患者情報に基づき、例えばHIS(病院情報システム、不図示)に対する問い合わせ処理が行われる(ステップS2)。HISサーバは本医用画像診断システムに患者識別情報を返す。この患者識別情報は、CT制御CPU5をスルーして過去データ検索CPU7に送信され(ステップS3)、CT制御CPUは速やかにCT制御を実行する。つまり、CT検査が開始される(ステップS4)。CT検査においては、ガントリ制御ユニット63によりCTスキャナ1のガントリが駆動制御され、これに伴いCTスキャナ1はX線を患者に向けて曝射し、該患者を透過した透過X線に基づく生データが検出される。CTスキャナ1により得られた患者の生データは再構成ユニット61に送られる。再構成ユニット61は生データに対する画像再構成演算を行ない、これにより患者のCT画像(例えば断層像)が得られる。再構成された患者のCT画像はCT制御CPU5が備える第1ディスプレイ53にて表示され(ステップS5)、医師による診断に供される。また、再構成された患者のCT画像は第1HDD57に格納される。
【0022】
一方、上記ステップS3における処理によって患者識別情報が供給された過去データ検索CPU7は、ネットワーク9を介して接続されている医用データサーバ11に対し、患者識別情報に基づく過去データの検索要求を発行する(ステップS6)。ここでいう過去データとは、患者識別情報により識別される患者の過去の検査画像や類似病例画像等の参照画像(データ)、当該患者のカルテ(データ)等を指す。医用データサーバ11は、発行された要求に基づくデータベース検索を行うと共に、該検索にヒットする過去データが存在する場合、これをネットワーク9を介して過去データ検索CPU11に送信する(ステップS7)。過去データ検索CPU7は当該過去データを受信する(ステップS8)。受信された過去データは、過去データ検索CPU7が備える第2ディスプレイ71に表示され(ステップS9)、あるいは同CPU7が備える第2HDD79に格納される。
【0023】
この段階において、図2で上述したように医師による診断が開始される。
【0024】
このような本実施形態の医用画像診断システムによれば、患者登録がなされた時点でCTスキャナ1による患者のCT画像撮影が速やかに開始されると共に、登録された患者識別情報に基づく過去データの検索が、CT画像撮影と並行して、該CT画像撮影に負荷を与えることなく行われる。
【0025】
したがって、検査を効率良く実施できるようになり、救急外来等の緊急時の対応が行い易くなる。また検索により得られれた過去データが利用されることで診断能を向上でき、正確な検査を実施できる。
【0026】
また本実施形態では、CTスキャナ1の制御に関係する手段(CT制御CPU5)と過去データ検索に関係する手段(過去データ検索CPU7)とが同一のコンソール3に設けられているので、機器制御と情報収集とが集中化され、オペレータの操作が煩雑とはならない。また、患者のCT画像を表示する第1ディスプレイ53と当該患者の過去データを表示する第2ディスプレイ71とが同一のコンソール3に設けられているので両画像の比較も極めて容易となる。
【0027】
CTスキャナ及び医用データサーバ等の単体の情報処理能力が極めて優れていれば本発明の課題は容易に解決され得るが、この場合はシステムコストが高価になるという反面がある。一方、本実施形態の医用画像診断システムは、通常の情報処理能力を有する複数(ここでは2台)の情報処理プロセッサを用い、処理を分散させる構成であり、上記のものほどコスト高とはならない。
【0028】
なお、本発明は上述した実施形態に限定されず種々変形して実施可能である。
【0029】
例えば上記実施形態では医用画像を収集するモダリティとしてCTスキャナを備えた医用画像診断システムについて説明したが、例えばMRI(磁気共鳴イメージング装置)や核医学診断装置など、他のモダリティを一台又は複数台備えたシステムについても本発明は適用できる。
【0030】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、患者の画像撮影と当該患者の過去データ検索とを並行して実施可能とすることで検査を効率よく正確に行うことができ、オペレータ操作も簡単で低価格な医用画像診断システムを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る医用画像診断システムの概略構成を示すブロック図
【図2】上記実施形態に係る医用画像診断システムが備えるコンソールの構成を示すブロック図
【図3】上記実施形態に係る医用画像診断システムの検査時の動作の流れを示すフローチャート
【図4】上記実施形態に係る医用画像診断システムの検査時の詳細動作の流れを示すフローチャート
【図5】本発明の従来例に係る医用画像診断システムの検査時の動作の流れを示すフローチャート
【符号の説明】
1…CTスキャナ
3…コンソール
5…CT制御CPU
7…過去データ検索CPU
9…ネットワーク(イーサネット)
11…医用データサーバ
Claims (4)
- 医用画像を収集する医用画像収集装置と、過去データを提供する医用データサーバとを具備する医用画像診断システムにおいて、
患者の検査を行うために、当該患者の識別情報を入力する入力手段と、
前記入力手段により前記識別情報が入力されると、該識別情報により識別される検査に係る当該患者の医用画像を収集するように前記医用画像収集装置を制御する制御手段と、
前記入力手段により前記識別情報が入力されると、該識別情報により識別される検査に関わる過去データを前記制御手段による前記医用画像収集装置に対する制御と並行して前記医用データサーバから検索する検索手段と、を具備することを特徴とする医用画像診断システム。 - 前記医用画像収集装置及び前記医用データサーバの両者に接続されるコンソールをさらに具備し、
前記制御手段と前記検索手段とが同一の前記コンソールに設けられることを特徴とする請求項1に記載の医用画像診断システム。 - 前記制御手段からの制御に基づき前記医用画像収集装置により収集された前記患者の医用画像を表示する第1表示手段と、
前記検索手段により前記医用データサーバから検索された前記過去データを、前記第1表示手段により表示された医用画像と比較可能な如く表示する第2表示手段と、をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載の医用画像診断システム。 - 前記過去データは、前記識別情報により識別される前記患者の過去の検査画像若しくは類似病例画像等の参照画像データを含み、又は当該患者のカルテデータを含むことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の医用画像診断システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13014799A JP4495795B2 (ja) | 1999-05-11 | 1999-05-11 | 医用画像診断システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13014799A JP4495795B2 (ja) | 1999-05-11 | 1999-05-11 | 医用画像診断システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000316814A JP2000316814A (ja) | 2000-11-21 |
JP4495795B2 true JP4495795B2 (ja) | 2010-07-07 |
Family
ID=15027108
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13014799A Expired - Fee Related JP4495795B2 (ja) | 1999-05-11 | 1999-05-11 | 医用画像診断システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4495795B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5739167B2 (ja) * | 2011-01-12 | 2015-06-24 | 日立アロカメディカル株式会社 | 超音波診断装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0581389A (ja) * | 1991-09-18 | 1993-04-02 | Hitachi Medical Corp | 医用画像診断装置 |
JP3345438B2 (ja) * | 1992-05-20 | 2002-11-18 | 株式会社東芝 | 医用情報システム |
-
1999
- 1999-05-11 JP JP13014799A patent/JP4495795B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000316814A (ja) | 2000-11-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8386273B2 (en) | Medical image diagnostic apparatus, picture archiving communication system server, image reference apparatus, and medical image diagnostic system | |
JP2008181528A (ja) | 医療情報システム | |
JP4906404B2 (ja) | 診断支援方法、診断支援装置、診断支援システム、及び診断支援プログラム | |
JP2005301434A (ja) | 検査予約方法及びシステム並びにそれに用いるサーバ | |
JP3495327B2 (ja) | 画像収集装置、データベース及びワークステーション | |
CN102711603A (zh) | 图像诊断装置、图像诊断方法、医用图像服务器以及医用图像保存方法 | |
JP2004329926A (ja) | 検査経過および/または治療経過の監視方法ならびに医療システム | |
JP4257441B2 (ja) | 医用情報保管装置及び医用画像診断装置 | |
JP2003233674A (ja) | 医用情報管理システム | |
JP2016202721A (ja) | 医用画像表示装置及びプログラム | |
JP2017199286A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム。 | |
JP2000148894A (ja) | 医用画像情報管理機構 | |
JP5125128B2 (ja) | 医用画像管理システム、データ管理方法 | |
JPH0736935A (ja) | 参照画像準備支援装置 | |
JP4495795B2 (ja) | 医用画像診断システム | |
JP2006197968A (ja) | 画像観察装置及び画像観察方法 | |
WO2003003913A1 (fr) | Appareil de distribution d'image | |
JPH087013A (ja) | 病院情報システム | |
JP2011120827A (ja) | 診断支援システム、診断支援プログラムおよび診断支援方法 | |
JP5305700B2 (ja) | 画像診断支援システム、及び画像診断支援方法 | |
US20040086202A1 (en) | Method and apparatus for simultaneous acquisition of multiple examination data | |
JPH08289875A (ja) | 画像収集方式 | |
JP2003164442A (ja) | 画像データベースおよびこれを用いる検査依頼処理方法並びにその装置 | |
JP2001101320A (ja) | 医療情報システム | |
JP5044330B2 (ja) | 医用画像処理装置及び医用画像処理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060428 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100316 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100412 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4495795 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |