JP4495763B2 - ゲートウェイによるnsfフレームデータの処理方法 - Google Patents

ゲートウェイによるnsfフレームデータの処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4495763B2
JP4495763B2 JP2007553442A JP2007553442A JP4495763B2 JP 4495763 B2 JP4495763 B2 JP 4495763B2 JP 2007553442 A JP2007553442 A JP 2007553442A JP 2007553442 A JP2007553442 A JP 2007553442A JP 4495763 B2 JP4495763 B2 JP 4495763B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame data
nsf
frame
facsimile
nss
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007553442A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008529427A (ja
Inventor
李瑞華
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2008529427A publication Critical patent/JP2008529427A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4495763B2 publication Critical patent/JP4495763B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00214Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00214Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission
    • H04N1/0022Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission involving facsimile protocols or a combination of facsimile protocols and computer data transmission protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • H04N1/00312Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a digital transmission apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, SMS or ISDN device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32765Initiating a communication
    • H04N1/32771Initiating a communication in response to a request, e.g. for a particular document
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32765Initiating a communication
    • H04N1/32771Initiating a communication in response to a request, e.g. for a particular document
    • H04N1/3278Initiating a communication in response to a request, e.g. for a particular document using a protocol or handshaking signal, e.g. non-standard set-up [NSS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32789Details of handshaking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N1/33307Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor prior to start of transmission, input or output of the picture signal only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N1/33346Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor adapting to a particular standardised protocol
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N1/33392Details of handshaking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N2201/33307Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode
    • H04N2201/33342Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode of transmission mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N2201/33307Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode
    • H04N2201/33342Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode of transmission mode
    • H04N2201/33357Compression mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N2201/33307Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode
    • H04N2201/33342Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode of transmission mode
    • H04N2201/33364Type of modulation; Type of channel, e.g. digital or analog; Type of communication, e.g. half-duplex or full-duplex
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N2201/33307Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode
    • H04N2201/33392Non-standard capability, e.g. relay, mail-box

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

発明の詳細な説明
〔技術分野〕
本発明は、ネットワークファクシミリ技術に関するものであり、特に、ネットワークファクシミリにおいてT.38ゲートウェイにより、Non-Standard Facilities(NSF)フレームおよびNon-Standard Setup(NSS)フレームを処理する方法に関する。
〔背景技術〕
インターネットが普及し、その技術が成熟するにつれて、インターネット上でファクシミリ情報を転送することが可能となっている。それゆえ、IP上でのファクシミリに関する技術、つまり、ネットワークファクシミリの需要が出てきている。IP上のリアルタイムT.38ファクシミリは、IP技術上のファクシミリであり、パケット損失およびジッタに対して効果的に作用し、NGNで広く用いられている。リアルタイムT.38ファクシミリシステムのアーキテクチャを図1に示す。IP上のリアルタイムファクシミリシステムでは、ファクシミリ装置1およびファクシミリ装置2の2台の端末が、T.30プロトコルにてリアルタイムに相互に通信を行う。ファクシミリ通信を行う毎に、2台のファクシミリ装置は、信号の交換、または、メッセージの送受信を行う。データが、いずれか一方のファクシミリ装置によって変調され、ゲートウェイを介して送信されたとき、該ゲートウェイは、該変調された信号を復調し、該復調されたデータをT.38準拠のIPパケットにカプセル化する。そして、該パケットを反対側のゲートウェイにIPネットワークを介して送信する。該反対側のゲートウェイは、上記IPパケットから上記データを抽出し、該データを変調し、該変調したデータを反対側のファクシミリ装置に送信する。
一般的なファクシミリ装置は、ファクシミリページのメッセージを、ITU−TのV.27ter/V.19/V.17プロトコルに規定されている変調/復調レートで送信することを通常はサポートしている。T.30プロトコルでは、ファクシミリ処理は5つのステージに分割され、ステージBは、図2に示すように、ネゴシエーションのためのメッセージ送信およびファクシミリ性能のトレーニングを行う前の手続である。呼び出された側の送信機、つまり、呼び出された側のファクシミリ装置は、自装置の性能の識別情報である(ファクシミリ受信機により送信される)DIS(Digital Identification Signal)、および、可能であればCSI(Called Subscriber Identification)または(ITU標準に規定されていないファクシミリ動作の属性情報を示す)NSFフレーム信号を送信する。上記信号を受信すると、呼び出し側の送信機、つまり、呼び出し側のファクシミリ装置は、応答コマンドであるDCS(Digital Command Signal)を返信する。該DCSは、変調のレート、画像の幅、画像の符号、および、ページ長に関する情報を含み、さらに、ファクシミリ装置の電話番号を含むTSI(Transmitting subscriber identification)信号やNSFフレームの応答であるNSS(Non-Standard Setup)信号を含んでいてもよい。そして次に、呼び出し側のファクシミリ装置はTCF信号を送信する。呼び出された側の送信機は、TCF(Training Check Field)信号を受信すると、CFR(Confirmation to Receive)信号を返信する。
図2に示すように、ファクシミリ処理のステージBにおいて、TCF信号は、ITU−TのV.27ter/V.19/V.17プロトコルに規定されているレートで変調および復調された、全てがゼロのデータである。他の信号、例えば、(NSF)(CSI)DIS、(TSI)DCS、CFRは、すべて、ITU−TのV.21プロトコルに規定されているレートおよび変調モードにて送受信されるHDLCフォーマットのフレームである。V.21信号のHDLCフレームフォーマットは、図3に示すとおりである。
さらに、完全なV.21フレームのT.38IFP(Internet Facsimile Protocol)パケットは以下を含む。フレームデータとなる前のフラグシーケンスとして生成されるフラグパケットであるV.21フラグパケット、つまりT30−indと、アドレスフィールドからFCS(Frame Check Sequence)までのフレームデータとして生成され、マルチパケットであるV.21フレームデータパケット、つまりhdcl−dataと、FCS検査結果データパケット、つまりゲートウェイによって受信および復調されたデータが正しい場合にはhdlc−fcs−okであり、一方、誤りである場合にはhdlc−fcs−wrongと、ゲートウェイによって受信および復調されたV.21フレーム信号のエネルギーが消失したことを示すV.21フレームエンドパケット、つまりsig−endとである。
呼び出された側のファクシミリ装置がステージBに入った後、(NSF)(CSI)DIS信号を自発的に送信する。ここで、NSFおよびCSTはオプションであり、そのデータビットは、変調/復調プロトコル、符号形式、およびECM(Error Correction Mode)などを含み、メッセージ転送ステージにてファクシミリ装置によってサポートされている、ファクシミリ装置の性能パラメータを運ぶ。呼び出し側のファクシミリ装置が上記DISを受信すると、該呼び出し側のファクシミリ装置は、上記DISにて運ばれた、呼び出された側のファクシミリ装置の性能情報と、自装置の性能との組み合わせに従って、両者にサポートされている性能パラメータを決定するために、呼び出された側のファクシミリ装置とネゴシエートする。そして次に、上記性能パラメータをDCSを通じて呼び出された側のファクシミリ装置に送信する。呼び出された側のファクシミリ装置は、上記DCS内の性能パラメータに従って、チャンネルトレーニングおよび受信したファクシミリページデータを復調するためのデータレートを決定する。
IP上のリアルタイムT.38ファクシミリにおいて、上記DCSがゲートウェイを通過すると、送信側ゲートウェイおよび受信側ゲートウェイの両方が、TCFデータおよびメッセージデータの変調/復調を行うために、上記DCS内のパラメータを抽出する。上記DCSは、T.30プロトコルに規定されている標準フレームであり、該DCS内のデータフィールドにおける各ビットは上記プロトコルにて規定されているため、ゲートウェイは、DCSから上記パラメータを抽出し、例えばレートなどの情報を解析することが可能である。
T.30プロトコルに規定されているように、ステージBでは、ファクシミリ装置は、さらに、NSF/NSSなどの信号を用いて、パラメータ(例えば、レート)をネゴシエートすることが可能である。ステージBにおけるNSF信号を用いたレートのネゴシエーション処理を図4に示す。呼び出された側のファクシミリ装置がステージBに入った後、該ファクシミリ装置は、NSF/(CSI)/DISを送信する。ここで、CSIはオプションである。NSFのデータフィールドは、ファクシミリ装置の製造者の国コード、製造者コード、ファクシミリ装置のモデル番号、および、レートパラメータが運ぶモードなどを含む。呼び出し側のファクシミリ装置が上記NSF信号を受信し、呼び出し側のファクシミリ装置が呼び出された側のファクシミリ装置の独自仕様に従う場合、呼び出し側のファクシミリ装置は、レートやどのECMモードをサポートしているかなどのネゴシエーション結果を運ぶNSS信号を返信する。その次の処理、つまり、呼び出し側のファクシミリ装置がTCF信号を送信し、呼び出された側のファクシミリ装置が該TCF信号を受信したときCFR信号を送信するという処理は、標準フレームに対する処理と同じである。しかしながら、T.38ゲートウェイを介したネットワークファクシミリの場合は、NSFおよびNSSは、ファクシミリ装置の製造者によって規定された独自フォーマットであるから、T.38ゲートウェイは変調/復調のために必要なパラメータを抽出することができない。結果として、非標準フレームを用いた場合、ファクシミリ通信処理は確実に失敗する。
それゆえ、従来技術では、ゲートウェイは、TDM(Time Division Multiplexing)側(つまり、呼び出した送信機およびゲートウェイ1の側、または、呼び出された送信機およびゲートウェイ2の側)で受信し復調されたV.21フレーム、および、IP側で受信されたV.21フレームを判断する必要がある。図5に示すように、TDM側でNSFが受信された場合、該NSFは破棄される。つまり、ゲートウェイは、該NSFデータをパケットにカプセル化せず、IP側に送信しない。このように、受信側ファクシミリ装置がNSF/(CSI)/DISを送信する場合、送信側ファクシミリ装置に実際に到達する信号は、NSFがゲートウェイによって破棄されるため、(CSI)/DIS信号だけである。そして、送信側ファクシミリ装置は、T.30プロトコルで規定されている、標準フレームである(TSI)/DCSを返信する。該DCSは、変調/復調レートおよびECMなどを含む情報を運ぶ。
図6に示すように、IP側でNSFフレーム信号を受信した場合、ゲートウェイはNSFフレーム信号を破棄する。つまり、ゲートウェイは、該フレームデータを変調して送信側ファクシミリ装置に送信せず、後続の(CSI)/DISフレームをIP側で受信することを続ける。そして、通常どおり(CSI)/DISフレームを変調して送信する。
上記解決法は、ファクシミリ装置に標準コマンドであるDCSを通じてレート情報を運ぶために、ゲートウェイがNSF信号を破棄するという一般的なケースであるが、以下の不都合が生じる。
T.30プロトコルの規定されているとおり、1つのV.21フレームまたは複数の連続したV.21フレームが送信される前に、1秒±15%の長さのフラグシーケンス(つまり、V.21フォーマットにて変調された“0x7e”)が送信されなければならず、また、受信または検出における遅延が3.45秒より大きいフレームは破棄される。
ゲートウェイはNSFフレームを破棄するので、図7に示すように、送信側ゲートウェイは、プリアンブルシーケンスにおける最初のフラグ(0x7e)を一度受信すると変調を開始し、後続のDISフレームを受信するまで、0x7eを送信する。そして、受信側ファクシミリ送信機は、上記DISを最初のフレーム信号であるとみなし、該DISより前の全ての“0x7e”をプリアンブルシーケンスに属するものとみなす。しかしながら、いくつかのファクシミリ装置は、最初の“0x7e”を受信したタイミングでスタートし、DISの受信が3.45秒以内に完了しなかった場合、コマンドの受信が失敗したものとみなす。
さらに、ゲートウェイは、最初は、音声通信の状態であり、CEDやV.21フラグ((NSF)/DISのプリアンブルコード)などのファクシミリ特有の信号を検出したときのみ、ファクシミリ通信の状態に切り替わる。
ゲートウェイの実際の例では、ゲートウェイは、ソフトによる複雑なネットワークの切り替えや受信処理が原因で、切り替えが遅くなり、ファクシミリのイベントを検出し損なうことがしばしばある。このような場合において、T.38ゲートウェイによるNSF信号への介在は、T.38ファクシミリ状態にあるときだけ行われるため、図8に示すように、NSF信号は送信側ファクシミリ装置に(音声通信状態で)トランスペアレントに送信される。独自仕様に従う送信側ファクシミリ装置は、NSS信号を応答する。そのためレートのネゴシエーションは、まだ独自フレームで実行されている。その結果として、ゲートウェイがT.38ファクシミリ状態に切り替わった後、レートパラメータを抽出することが不可能であり、その結果、ファクシミリ通信が失敗する。
〔発明の開示〕
本発明の目的は、ネットワークファクシミリ装置が最終的には標準フレームにてレートのネゴシエーションを実行し、ゲートウェイが標準コマンドであるDCSから正しいパラメータ情報を抽出することができ、それによってネットワークファクシミリサービスが正常に動作するための、T.38ゲートウェイによるNSFフレームの処理方法を提供することにある。
本発明は以下の技術的解決により実装される
本発明に係る実施の形態によれば、ゲートウェイによるNon-Standard Facilities(NSF)フレームデータの処理方法がもたらされる。上記方法は、NSFフレームデータを受信し、該NSFフレームデータを変更し、該変更したNSFフレームデータを送信することを含んでいる。
本発明に係る実施の形態によれば、さらに、ゲートウェイによるNon-Standard Setup(NSS)フレームデータの処理方法がもたらされる。上記方法は、NSSデータフレームを受信し、該NSSフレームデータを変更し、該変更したNSSフレームデータを送信することを含んでいる。
本発明に係るT.38ゲートウェイによるNSFフレームの処理方法は、上記ゲートウェイがレートのパラメータを正しく抽出でき、ネットワークファクシミリサービスが正常に動作し、NSFフレームがファクシミリ送信装置にトランスペアレントに送信された後、標準フレームに変換されるようなネゴシエーション処理が保証されるように、独自フレームにて実行されているファクシミリ通信処理におけるファクシミリ処理のレートのネゴシエーションを、上記ゲートウェイにより処理される標準フレームにて実行されるネゴシエーションに変更する。
〔発明を実施するための最良の形態〕
以下で、本発明の最良の実施形態について、詳細に説明する。
本発明の実施の形態に係るT.38ゲートウェイによるNSFフレームの処理方法における、上記NSFフレームの構造を図9に示す。ここでは、NSFフレームは、国コード、製造者コード、および他のパラメータを含むファクシミリ情報を含んでいる。ゲートウェイは、IP側で受信したV.21フレームのみならず、TDM側で受信および復調されたV.21フレームのタイプを判断する。TDM側で受信したV.21フレームがNSFフレームであった場合、受信側ゲートウェイは、上記受信したNSFフレームのファクシミリ情報フィールドを復調し、上記ファクシミリ情報フィールドを変更する。ここでは、図10に示すように、影付き四角形が、受信側ゲートウェイが、V.21における上記NSFフレームであるHDCL−DATA(NSF)の上記ファクシミリ情報バイトを変更したこと、つまり、上記NSFフレームの国コードバイトをいかなる国名にも対応しない数字に変更したことを示している。ITU−TのT.35プロトコルが国名と国コードとの対応を定義しているので、製造者バイトおよびその次のファクシミリ情報は、ランダムに変更可能である。次に、受信側ゲートウェイは、上記変更後のNSFフレームデータをパケットにカプセル化し、該パケットをIPネットワークに送信する。送信側ファクシミリ装置、つまり、呼び出し側の送信機が、上記方法にて処理されたNSFフレームを受信すると、国コードと製造者コードなどを上記情報フィールドから抽出するが、該情報は、自装置での定義と異なるものであることが分かる。それゆえ、NSSフレーム信号は、送信側ファクシミリ装置、つまり、呼び出された側の受信機に返信されず、代わりに、標準コマンドであるDCS信号が性能識別情報であるDISに基づいて返信される。
送信側ゲートウェイ(つまり、ゲートウェイ1)がIP側でNSFフレーム信号を受信した場合、図11に示すように、送信側ゲートウェイは、上記IP側で受信したNSFフレームのファクシミリ情報フィールドを変更する。図11では、影付き四角形が、送信側ゲートウェイが上記NSFフレームの情報バイト、つまり、上記NSFフレームの国コードバイトをいかなる国名にも対応しない数字に変更し、製造者バイトおよびその後のファクシミリ情報をランダムに変更したことを示している。そして、送信側ゲートウェイは、変更後のNSFフレームを変調し、ファクシミリ装置、つまり、呼び出し側の送信機に送信する。
加えて、NSFフレームが、音声符号化モードにおいて、音声チャネルを通じて送信側ファクシミリ装置にトランスペアレントに送信されると、独自仕様に従う送信側ファクシミリ装置がNSSフレームを返信し、ゲートウェイがT.38ファクシミリ状態にてNSSフレームを受信したときレートパラメータなどの情報を抽出できないという結果になるが、これを防ぐために、ゲートウェイは以下を実行する。ゲートウェイがT.38ファクシミリ状態に切り替わった後、IP側で受信したV.21フレームのみならず、TDM側で受信および復調したV.21フレームのタイプを判断する。TDM側でNSSフレームが受信された場合の様子を図12に示す。ここでは、影付き円が、送信側ゲートウェイ(つまり、ゲートウェイ1)がNSSフレームの検査結果を強制的に不良に変更すること、および、影付き四角形が、受信側ゲートウェイ(つまり、ゲートウェイ2)がNSFフレームの情報バイトを変更することを示している。送信側ゲートウェイは以下を実行する。TDM側からNSSフレームを受信したとき、該NSSフレームデータをパケットにカプセル化し、該パケットをIP側に送信する。このとき、実際のFCS検査が良好であるか不良であるかに関わらず、FCSをFCS−BADパケットにカプセル化する。このようにすると、受信側ファクシミリ装置は、NSFフレームを強制的に再送させられることになる。その後に続く手続は、上述のNSFフレームに対する手続と同じである。
NSSフレーム信号がIP側で受信された場合の様子を図13に示す。ここでは、影付き円が、受信側ゲートウェイ(つまり、ゲートウェイ2)が、NSSフレームのFCSバイトを受信側ファクシミリ装置(つまり、呼び出された側ファクシミリ装置)に送信するとき、強制的に検査バイトを変更すること、および、影付き四角形が、受信側ゲートウェイがNSFフレームの情報バイトを変更することを示している。受信側ゲートウェイは以下を実行する。IP側からNSSフレームおよびIFPパケットを受信したとき、受信側ゲートウェイは、該NSSデータを変調し、該変調したデータを受信側ファクシミリ装置に送信する。FCSフレームを送信したとき、受信側ゲートウェイは、実際の検査結果が良好であるか不良であるかに関わらず、強制的にFCSを不良な結果であると取り扱い、該FCSの値をランダムに変更し、送信する。
このように、受信側ゲートウェイはNSSフレームのFCSを変更するので、受信側ファクシミリ装置は、受信したNSSフレーム信号をエラーであるとみなし、NSF/DISを再送する。結果として、受信側ゲートウェイは、T.30プロトコルにて規定されている標準フレーム信号であるDISおよびDCSを用いたレートのネゴシエーションを実行するという目的を達成すべく、上記再送されたNSFフレームを上述の変更方法にて変更することができる。
上述の実施形態は、本発明をより詳細に述べるためにのみ提供されたものであり、請求項にて定義される本発明の範囲を保護するための限定ではない。
従来技術における、リアルタイムT.38ネットワークファクシミリシステムの構造の概略図である。 従来技術における、一般的なファクシミリ処理におけるステージBのフローダイアグラムの概略図である。 従来技術における、V.21信号のHDLCフレームフォーマットの概略図である。 従来技術における、一般的なファクシミリ処理におけるNSFフレームを用いたレートのネゴシエーションのフローの概略図である。 従来技術における、ネットワークファクシミリ処理におけるTDM側でNSFフレームを受信したときの処理フローの概略図である。 従来技術における、ネットワークファクシミリ処理におけるIP側でNSFフレーム信号を受信したときの処理フローの概略図である。 従来技術における、ゲートウェイによってNSFフレームを破棄する結果生じる長いフラグの概略図である。 従来技術における、音声通信状態において送信側ファクシミリ装置にNSFフレームが到着したときゲートウェイが介在できない様子を示す概略図である。 本発明に係る方法の実施形態における、T.38ゲートウェイにより処理されるNSFフレームの構造の概略図である。 本発明に係る方法の実施形態における、受信側ゲートウェイによるNSFパラメータの変更を行うフローダイアグラムの概略図である。 本発明に係る方法の実施形態における、送信側ゲートウェイによるNSFパラメータの変更を行うフローダイアグラムの概略図である。 本発明に係る方法の実施形態における、送信側ゲートウェイによるNSSフレームに対するFSC検査結果の取り扱いを示すフローダイアグラムの概略図である。 本発明に係る方法の実施形態における、受信側ゲートウェイによる、IP側で受信した、FCSが不良であるNSSフレームを変調し送信するフローダイアグラムの概略図である。

Claims (6)

  1. T.38ゲートウェイによるNSF(Non-Standard Facilities)フレームデータの処理方法であって、
    NSFフレームデータを受信し、
    NSS(Non-Standard Setup)フレーム信号を返信しないように、上記NSFフレームデータのファクシミリ情報を変更し、
    上記変更したNSFフレームデータを送信することを含むことを特徴とする方法。
  2. 上記ファクシミリ情報を変更することには、
    該ファクシミリ情報の国コードを、いかなる国名にも対応しない数字に変更すること、または、
    該ファクシミリ情報の製造者コードをランダムに変更すること、または、
    該ファクシミリ情報の他のパラメータをランダムに変更することを含むことを特徴とする請求項に記載の方法。
  3. T.38ゲートウェイによるNSS(Non-Standard Setup)フレームデータの処理方法であって、
    NSSフレームデータを受信し、
    上記NSSフレームデータを変更し、
    上記変更したNSSフレームデータを送信することを含み、
    該NSSフレームデータを変更することには、
    NSSフレームデータのフレーム検査シーケンスをランダムに変更すること、または、該NSSフレームデータの検査結果を「不良」に変更することをさらに含むことを特徴とする方法。
  4. 上記NSSフレームデータの検査結果を「不良」に変更することは、
    上記変更されたNSSフレームデータの検査結果を、Frame-Check-Sequence Bad(hdlc-fcs-bad)パケットにカプセル化し、該パケットを送信することをさらに含むことを特徴とする請求項に記載の方法。
  5. NSFフレームが、音声符号化モードでトランスペアレントに送信された場合であって、上記変更されたNSSフレームデータを送信した後、
    NSFフレームデータを受信し、
    上記NSFフレームデータのファクシミリ情報を変更し、
    上記変更したNSFフレームデータを送信することをさらに含むことを特徴とする請求項に記載の方法。
  6. 上記ファクシミリ情報を変更することには、
    該ファクシミリ情報の国コードを、いかなる国名にも対応しない数字に変更すること、または、
    該ファクシミリ情報の製造者コードをランダムに変更すること、または、
    該ファクシミリ情報の他のパラメータをランダムに変更することを含むことを特徴とする請求項に記載の方法。
JP2007553442A 2005-02-03 2006-01-26 ゲートウェイによるnsfフレームデータの処理方法 Active JP4495763B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNB2005100330943A CN100384184C (zh) 2005-02-03 2005-02-03 T.38网关对非标准帧的处理方法
PCT/CN2006/000173 WO2006081769A1 (en) 2005-02-03 2006-01-26 A method for t.38 gateway processing non-standard frame

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008529427A JP2008529427A (ja) 2008-07-31
JP4495763B2 true JP4495763B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=36776972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007553442A Active JP4495763B2 (ja) 2005-02-03 2006-01-26 ゲートウェイによるnsfフレームデータの処理方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8355181B2 (ja)
EP (1) EP1853030B1 (ja)
JP (1) JP4495763B2 (ja)
CN (1) CN100384184C (ja)
WO (1) WO2006081769A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101170628B (zh) * 2007-11-20 2011-05-11 中兴通讯股份有限公司 自动识别传真图像编码格式和行像素数量的装置及方法
CN103581495B (zh) * 2012-07-31 2016-08-10 上海贝尔股份有限公司 处理传真呼叫的方法和网关设备
US9019839B2 (en) * 2012-08-19 2015-04-28 Audiocodes Ltd. Device, system, and method of monitoring fax relay
JP5769748B2 (ja) * 2013-03-26 2015-08-26 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 ネットワーク通信装置、ファクシミリ装置
CN114095117A (zh) * 2020-08-24 2022-02-25 华为技术有限公司 一种以太网错误帧的重传方法及相关装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5125025A (en) * 1989-06-30 1992-06-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for controlling re-dial operation of a facsimile system when attempting a non-standard message transmission capability
US5587810A (en) * 1994-03-14 1996-12-24 International Mobile Satellite Organization Communication apparatus for disabling messages specifying non-standard communication features
JPH09261437A (ja) * 1996-03-19 1997-10-03 Canon Inc ファクシミリ装置
US5790641A (en) * 1996-06-19 1998-08-04 Northern Telecom Limited System and method for improving facsimile delay tolerances
US6038037A (en) * 1996-12-13 2000-03-14 Qualcomm Incorporated Digital network interface for analog fax equipment
DE69828891T2 (de) * 1997-08-29 2005-11-10 Qualcomm, Inc., San Diego Gerät und verfahren zur unterstützung analoger faxrufe in tandemkonfiguration
JP3501269B2 (ja) * 1998-04-21 2004-03-02 株式会社沖データ ファクシミリ装置、ファクシミリ通信システム及び方法
JP2000332975A (ja) * 1999-05-25 2000-11-30 Oki Data Corp ファクシミリ装置
JP2001203869A (ja) * 2000-01-19 2001-07-27 Canon Inc ファクシミリゲートウェイ装置
KR100333394B1 (ko) * 2000-09-18 2002-04-25 구자홍 아이피 망을 이용한 팩스 전송 시스템의 팩스 전송 결과확인 장치
US20040001221A1 (en) * 2002-06-28 2004-01-01 Mccallum Ian D. Method and apparatus for a variable packet rate modem or facsimile communication over a packet switched network
JP4226980B2 (ja) * 2003-09-19 2009-02-18 株式会社リコー ネットワーク端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1853030A1 (en) 2007-11-07
US20060192995A1 (en) 2006-08-31
EP1853030B1 (en) 2013-08-14
CN100384184C (zh) 2008-04-23
JP2008529427A (ja) 2008-07-31
CN1816006A (zh) 2006-08-09
US8355181B2 (en) 2013-01-15
EP1853030A4 (en) 2008-07-16
WO2006081769A1 (en) 2006-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7733848B2 (en) Signal-type dependent real-time fax relay
US7872773B2 (en) Method for ensuring reliable transmission of DCN signal by a gateway
JP4495763B2 (ja) ゲートウェイによるnsfフレームデータの処理方法
KR100333394B1 (ko) 아이피 망을 이용한 팩스 전송 시스템의 팩스 전송 결과확인 장치
JP4314733B2 (ja) 通信接続装置およびデータ出力制御方法
EP2031812B1 (en) System and method for facsimile data transmission via network and device and method for packaging data
US6927878B2 (en) Method for eliminating multiple modulating and demodulating of group 3 fax over packet and low data rate digital networks
US7769872B2 (en) Gateway apparatus, network terminal apparatus and communication method
US20020001373A1 (en) Internet facsimile gateway apparatus and method for controlling the same
US20040042467A1 (en) Method to improve fax transmission quality over packet based networks with high packet jitter by means of sending "Fill" at the end of a scan line
US20060238821A1 (en) Method and apparatus for communication among facsimile machines over digitally compressed audio channels and discrimination of call type
US20060028692A1 (en) Network facsimile apparatus
US7310160B2 (en) Facsimile communication apparatus and method permitting reliable V.17 communication
JP4185426B2 (ja) 端末
US20030223463A1 (en) Method to improve fax transmission quality over packet based networks with significant delay and packet jitter using protocol re-timing
CN101175134A (zh) T.38网关对非标准帧的处理方法
US20040042031A1 (en) Method to improve fax transmission quality over packet based networks using V.21 full duplex for echo handling
KR100490704B1 (ko) 팩시밀리 통신 방법
JP4208752B2 (ja) リアルタイムインターネットゲートウェイ装置およびその制御方法
JP2000287004A (ja) インターネットファクシミリ通信システムの制御方法
JP3563977B2 (ja) リアルタイムインターネットゲートウェイファクシミリ装置の制御方法
JP3439398B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3581117B2 (ja) ファクシミリ装置及びファクシミリ通信方法
WO2014020433A1 (en) Method and gateway device for processing a fax call

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4495763

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250