JP4494985B2 - 心拍および呼吸情報の収集装置 - Google Patents
心拍および呼吸情報の収集装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4494985B2 JP4494985B2 JP2005005418A JP2005005418A JP4494985B2 JP 4494985 B2 JP4494985 B2 JP 4494985B2 JP 2005005418 A JP2005005418 A JP 2005005418A JP 2005005418 A JP2005005418 A JP 2005005418A JP 4494985 B2 JP4494985 B2 JP 4494985B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- microphone
- nam
- heartbeat
- sound
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Description
大須賀美恵子「特集インタフェースと生理計測−心的状態の指標としての心拍・心拍変動」ヒューマンインタフェース学会誌、Vol.6 No.1 pp.9−14 2004 栗谷川幸代、大須賀美恵子、景山一郎「運転支援システム構築のための基礎的研究−心拍を用いた危険・苦手場面検出について−」日本人間工学会第45回大会講演集、Vol.40 pp.364−365 2004 桑原教彰、萩田紀博、小暮潔、野間春生、鉄谷信二、伊関洋「ウェアラブルセンサによる看護業務の自動行動計測手法」情報処理学会論文誌、Vol.44 No.11 pp.2638−2648 2003
請求項1の発明では、さらに、たとえばNAM採取用のマイクアンプ(32)の出力信号がレベル検知器(34)によって検知される。そして、マイクアンプ(32)すなわちコンデンサマイクロフォン(14)の出力信号レベルが所定以上であるときは、本来のNAM採取のために調音呼気音を利用しようとしているときなので、このときには、たとえばレベル検知器(34)は、たとえば、NAMマイクロフォン(10)と重畳波形取出し用のマイクアンプ(22)との間に介挿されているスイッチ(36)をオフする。そうすると、重畳波形信号が第1抽出手段や第2抽出手段に送られなくなるので、第1抽出手段や第2抽出手段による心拍情報抽出および呼吸情報抽出が不能動化される。そのため、誤った心拍情報や呼吸情報が抽出されてしまうのを防止できる。
(2) 鹿野清宏,中島淑貴,竹苗浩司,柏岡秀紀,鹿野清宏,キャンベルニック「NAM Interface Communication」情処研報,Vol.2004,No.74,pp.33−40,2004
図1の実施例では、図2または図3に示すNAMマイクロフォン10を被験者1の所定部位、耳介後下方部に装着する。詳しく説明すると、頭蓋底の耳孔のすぐ後ろに乳様突起と呼ばれる骨の突起がある。これは首の筋肉(胸鎖乳突筋)と頭蓋骨とをつなぐ起始部となる部位である。この乳様突起に振動版の上部が一部かかる位置にNAMマイクロフォン10を装着する。このように装着することで、固定板が乳様突起という骨の先端に一部かかるので、NAMマイクロフォン10がしっかりと当該部位に固定される。ただし、振動板の中心は筋肉の上にある。解剖学的にみると、この筋肉の部分は、調音器官である声道を、上は頭蓋底、左右は下顎骨と頸椎とに挟まれた骨の窓を通して、斜め後ろ側から水平に眺めた形になる。骨などの音響的障害物なしに、筋肉や結合組織などのほぼ同じ音響インピーダンスの軟部組織だけを通して直線的に見渡せる構造となっており、調音器官の共鳴による音響フィルタ特性を捕らえるのに適している。この実施例では、本来のNAM採取も兼ねているので、調音器官の共鳴による調音呼気音を効率的にピックアップできる位置にNAMマイクロフォン10を装着した。しかしながら、もし、NAM採取が必要なく、ただ心拍情報や呼吸情報だけを取得するためには、上で説明した位置とは異なる位置にNAMマイクロフォン10を装着するようにしてもよい。
[実験結果]
図4に普通に呼吸をしているときの計測結果の例を示す。図4では、上段から順に、呼吸、心電図、h−NAM、c−NAM、脈波の波形を示し、それぞれ20sec分を表示している。この図4からわかるように、NAMマイクロフォン10の出力に基づくデータc−NAM(図4の4段目)にも1拍ごとに、心音図(h−NAM:図4の3段目)の第I音、第II音と同じような特徴的な2つの信号が観察される。
12 …装着部
14 …コンデンサマイクロフォン
16 …電極
22 …マイクアンプ
24 …第1帯域通過フィルタ(BPF1)
26a …第2帯域通過フィルタ(BPF2)
26b …第3帯域通過フィルタ(BPF3)
28 …信号処理回路
30 …スペクトルアナライザ
34 …レベル検知器
36 …スイッチ
38 …A/D変換器
40 …コンピュータ
Claims (5)
- 被験者の所定部位の体表面上に、軟弾性材料を介して、装着される機械‐電気変換マイクロフォン、
前記機械‐電気変換マイクロフォンの出力信号を増幅するマイクアンプ、
前記マイクアンプの出力信号から心拍情報を抽出する第1抽出手段、および
前記マイクアンプの出力信号から呼吸情報を抽出する第2抽出手段を備え、
前記機械‐電気変換マイクロフォンの出力レベルが所定以上のとき前記第1抽出手段および前記第2抽出手段を不能動化する、心拍および呼吸情報の収集装置。 - 前記第1抽出手段は第1所定周波数以下の信号成分を通過する第1フィルタを含む、請求項1記載の心拍および呼吸情報の収集装置。
- 前記第2抽出手段は第2所定周波数以上の信号成分を通過する第2フィルタを含む、請求項1または2記載の心拍および呼吸情報の収集装置。
- 前記機械‐電気変換マイクロフォンはコンデンサマイクロフォンである、請求項1ないし3のいずれかに記載の心拍および呼吸情報収集装置。
- 前記軟弾性材料は、被験者の体表面における音響インピーダンスと等しいかほぼ等しい音響インピーダンスを有する材料である、請求項1ないし4のいずれかに記載の心拍および呼吸情報収集装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005005418A JP4494985B2 (ja) | 2005-01-12 | 2005-01-12 | 心拍および呼吸情報の収集装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005005418A JP4494985B2 (ja) | 2005-01-12 | 2005-01-12 | 心拍および呼吸情報の収集装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006192020A JP2006192020A (ja) | 2006-07-27 |
JP4494985B2 true JP4494985B2 (ja) | 2010-06-30 |
Family
ID=36798543
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005005418A Expired - Fee Related JP4494985B2 (ja) | 2005-01-12 | 2005-01-12 | 心拍および呼吸情報の収集装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4494985B2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008042740A (ja) * | 2006-08-09 | 2008-02-21 | Nara Institute Of Science & Technology | 非可聴つぶやき音声採取用マイクロホン |
TWI503101B (zh) * | 2008-12-15 | 2015-10-11 | Proteus Digital Health Inc | 與身體有關的接收器及其方法 |
US20100256505A1 (en) * | 2009-04-03 | 2010-10-07 | Jingping Xu | Health monitoring method and system |
US8554517B2 (en) | 2010-02-25 | 2013-10-08 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Physiological signal quality classification for ambulatory monitoring |
JP5824608B2 (ja) * | 2011-06-01 | 2015-11-25 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 肺音分析装置 |
JP6027339B2 (ja) * | 2012-05-28 | 2016-11-16 | ビフレステック株式会社 | 検体情報処理装置 |
JP6238187B2 (ja) * | 2012-10-29 | 2017-11-29 | 国立大学法人山口大学 | 脈拍計測装置を用いた安否確認通報システム |
JP5521131B1 (ja) * | 2012-12-28 | 2014-06-11 | パナソニック株式会社 | 呼吸相判定装置、呼吸相判定方法、および呼吸相判定プログラム |
JP7044225B2 (ja) * | 2017-02-07 | 2022-03-30 | 浩士 中村 | 心拍数及び呼吸数計測装置 |
JP6384935B1 (ja) * | 2017-06-29 | 2018-09-05 | 三菱ロジスネクスト株式会社 | 荷役作業割当システム |
JP2019126663A (ja) * | 2018-01-26 | 2019-08-01 | 株式会社東海理化電機製作所 | 信号処理装置、プログラム、および信号処理システム |
CN110123327B (zh) * | 2019-05-15 | 2024-07-09 | 泉州极简机器人科技有限公司 | 呼吸侦测装置、床垫及呼吸侦测方法 |
CN115721293A (zh) * | 2022-11-02 | 2023-03-03 | 湖北星纪时代科技有限公司 | 一种呼吸监测方法、装置、可穿戴设备及存储介质 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62148653A (ja) * | 1985-12-24 | 1987-07-02 | 福田 淳三郎 | 聴診器 |
-
2005
- 2005-01-12 JP JP2005005418A patent/JP4494985B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62148653A (ja) * | 1985-12-24 | 1987-07-02 | 福田 淳三郎 | 聴診器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006192020A (ja) | 2006-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4494985B2 (ja) | 心拍および呼吸情報の収集装置 | |
US20220192513A1 (en) | Remote Physiological Monitor | |
US10898160B2 (en) | Acoustic monitoring system, monitoring method, and monitoring computer program | |
JP6358768B2 (ja) | 睡眠状態測定装置、δ波推定方法、位相コヒーレンス算出装置及びストレス状態測定装置 | |
US9521956B2 (en) | Enhanced auscultatory sensor and analysis for patient diagnosis | |
US20080013747A1 (en) | Digital stethoscope and monitoring instrument | |
EP4154805B1 (en) | Apparatus for monitoring heart rate and respiration | |
EP2471461A1 (en) | An integrated monitoring device arranged for recording and processing body sounds from multiple sensors | |
WO2014021335A1 (ja) | 検体情報検出ユニット、検体情報処理装置、電動歯ブラシ装置、電動シェーバー装置、検体情報検出装置、老齢化度評価方法、及び老齢化度評価装置 | |
US20190380597A1 (en) | Device for monitoring activities of daily living and physiological parameters to determine a condition and diagnosis of the human brain and body | |
JP5098035B2 (ja) | Rr間隔指標を取得する方法およびシステム | |
JP2014518713A (ja) | 無線超音波パーソナルヘルスモニタリングシステム | |
US11627884B2 (en) | Blood pressure calculation method and device | |
WO2015170772A2 (ja) | 循環呼吸機能測定装置 | |
JP7287612B2 (ja) | 生体情報取得装置 | |
Goverdovsky et al. | Co-located multimodal sensing: A next generation solution for wearable health | |
JP2005329148A (ja) | 生体情報測定装置及び方法 | |
US20190192015A1 (en) | Apparatus And Method For Auscultation | |
Czopek | Cardiac activity based on acoustic signal properties | |
US20240000321A1 (en) | Multi-function diagnostic device | |
JP2024516573A (ja) | 生理学パラメータ検知システム及び方法 | |
Noma et al. | Wearable data acquisition for heartbeat and respiratory information using NAM (non-audible murmur) microphone | |
KR20100094042A (ko) | 탈부착식 청진부를 이용하는 무선 청진음 전송 전자 청진 장치 | |
Kalkbrenner | Novel sleep screening based on tracheal body sound and actigraphy | |
Surve | Analysis of radial arterial pulse waveform |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100112 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100406 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100408 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |