JP4494843B2 - ペット管理システム - Google Patents
ペット管理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4494843B2 JP4494843B2 JP2004105854A JP2004105854A JP4494843B2 JP 4494843 B2 JP4494843 B2 JP 4494843B2 JP 2004105854 A JP2004105854 A JP 2004105854A JP 2004105854 A JP2004105854 A JP 2004105854A JP 4494843 B2 JP4494843 B2 JP 4494843B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- walking
- evaluation
- exercise
- acceleration
- pet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 226
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 130
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 127
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 15
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 12
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000000386 athletic effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 30
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 7
- 230000007659 motor function Effects 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 230000009471 action Effects 0.000 description 6
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 208000026106 cerebrovascular disease Diseases 0.000 description 2
- 208000002173 dizziness Diseases 0.000 description 2
- 230000005021 gait Effects 0.000 description 2
- 210000001621 ilium bone Anatomy 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000012549 training Methods 0.000 description 2
- 208000020084 Bone disease Diseases 0.000 description 1
- 206010008097 Cerebral circulatory failure Diseases 0.000 description 1
- 206010008111 Cerebral haemorrhage Diseases 0.000 description 1
- 206010013578 Dizziness postural Diseases 0.000 description 1
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 description 1
- 208000001953 Hypotension Diseases 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 208000001089 Multiple system atrophy Diseases 0.000 description 1
- 206010031127 Orthostatic hypotension Diseases 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 206010008118 cerebral infarction Diseases 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 208000032625 disorder of ear Diseases 0.000 description 1
- 210000001624 hip Anatomy 0.000 description 1
- 230000036543 hypotension Effects 0.000 description 1
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 201000000200 vestibular neuronitis Diseases 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
(実施の形態1)
本実施の形態1に係る運動評価装置について図1から図7を用いて説明する。
図1は、本実施の形態1に係る運動評価装置の外観例を示す図である。
図2に示すように、運動評価装置100は、装着者の行動に伴う加速度を検出する加速度検出部201と、加速度検出部201が検出した加速度を逐次蓄積する蓄積部202と、蓄積された加速度データを用いて装着者の行動が歩行であるかどうかを判定する歩行判定部204と、判定した歩行状態が継続している時間を計時する歩行継続時間計時部205と、計時した歩行継続時間があらかじめ定めた所定値以上になった時点を起点とし、装着者の行動が歩行状態でなくなった時点からあらかじめ定めた所定時間を遡った時点を終点として、その期間を運動評価区間とし、その区間に含まれる加速度データを抽出する運動評価区間抽出部206と、抽出された加速度データを用いて装着者の運動を評価する歩行運動評価部207とを備える。
図3(a)に示されるように、加速度検出部201は、2軸の加速度センサを2個用いることによって、3軸(上下方向、前後方向および左右方向)の加速度の検出を可能にしている。図3(a)を用いながら詳細に説明すると、回路基板301に垂直な位置に回路基板302が固定され、それぞれの基板に、同じ仕様のIC型の加速度センサ303又は加速度センサ304が配置される。例えば、加速度センサ303にはX軸とY軸の加速度を検出させ、加速度センサ304にはZ軸の加速度を検出させる。従って、図3(a)に示されるように、加速度センサ304においては、1つの軸(破線で示した軸)の出力は利用しないこととなる。なお、ここでは、2軸型の加速度センサを2個用いる場合を図示して説明したが、3軸型の加速度センサを単体で用いる構成としてもよい。
運動評価装置100は、図1に示した固定用バンド106に相当する装着手段によって人体に固定される。なお、装着個所としては、人体の重心に近く、ベルトなどで安定しやすいことから、腸骨付近や、腰椎付近などが好ましい。図3(b)では、装着者310が本装置を腸骨付近に装着した一例を示しており、この場合は、装着者310が装着した際に、加速度センサ303および304によって得られる3つの軸の感度軸が、それぞれ装着者310の前後方向、左右方向、垂線方向を指向させている。ここでは、前後方向の加速度信号においては前方向が正の方向に、左右方向の加速度信号においては右方向が正の方向に、垂直方向の加速度信号においては下方向が正の方向に、それぞれ対応しているとするが、前後、左右、または、上下で正負が逆であっても構わない。
図4は、運動評価装置100の動作手順を示すフローチャートである。
まず、運動評価装置100は、加速度検出部201において、装着者の行動に伴う加速度を検出する(S10)。このとき、加速度検出部201は、加速度をあらかじめ定められた取得周波数により逐次検出し、検出した加速度を加速度データとして蓄積部202に順次記録する。
まず、運動評価装置100は、加速度検出部201において、人体の動きに伴う加速度をあらかじめ定められた取得周波数(例えば、100Hz)により逐次検出する。本図では、運動評価装置100を装着した被験者の歩行状態を検出した場合の波形を示しており、横軸に時間軸をとって時系列の変化を示している。この例では5.2秒から13.5秒までが、被験者が歩行している区間であり、前後方向の加速度401においては歩を進めるのに伴う加減速に由来する加速度増減を確認することができる。
運動評価区間を切り出すための基準として歩数を用いる場合の運動評価装置は、図2に示した運動評価装置100のブロック図の構成と、歩行継続時間計測部205が歩数計数部に置換される点で異なり、この相違点に応じて、各部の機能も異なる。なお、図示した場合の相違は、歩行継続時間計測部205が歩数計数部に置換される点のみであるので、運動評価区間を切り出すための基準として歩数を用いる場合の運動評価装置のブロック図は省略する。
まず、運動評価装置は、加速度検出部において、人体の動きに伴う加速度をあらかじめ決めた取得周波数(たとえば、100Hz)により逐次検出する。本図では、図5と同様の歩行状態の例を示しており、被験者は、5.2秒から13.5秒まで歩行していることが示されている。
まず、運動評価装置は、加速度検出部において、人体の動きに伴う加速度をあらかじめ決めた取得周波数(たとえば、100Hz)により逐次検出する。図7では、図5および図6と同様の歩行状態の例を示しており、被験者は、5.2秒から13.5秒まで歩行していることが示されている。また、同様に、運動評価装置は、加速度検出部において、加速度出力変動分を算出し、歩行判定部において、加速度出力変動分をあらかじめ定めた閾値と比較し、この閾値以上になった場合に、定常的な歩行状態であると判定する。
(式1)
V=Vo+at
ここで、
V:前後方向速度(m/sec)
Vo:前回サンプリング時に算出した前後方向速度(m/sec)
a:前後方向加速度(m/sec~2)
t:サンプリング間隔(sec)
とする。
(実施の形態2)
次に、本発明の実施の形態2に係る運動評価システムについて説明する。
図8は、本実施の形態2に係る運動評価システムの運用図である。
受信装置701は、運動評価装置100aの送信部から送信される運動評価情報を受信する通信インターフェースを備えた装置であり、受信した運動評価情報を、LANを経由してデータベースサーバ702に送る。
図9に示すように、この運動管理システム700は、加速度検出部711および送信部712を備える加速度検出装置710と、受信部721、ユーザ判定部722、ユーザ情報DB723、および、上記実施の形態1に係る運動評価装置100と略同一の構成要素を備える運動評価サーバ720とから構成される。
ユーザ判定部722は、受信部721から取得した識別子(装置ID)に基づき、取得した加速度データがどのユーザのものであるかを判定するCPU等である。ユーザ判定部722は、ユーザ情報DB723を参照して、取得した加速度データがどのユーザに関する加速度データであるかを判定した後、ユーザID別に加速度データを蓄積部724に蓄積させていく。
(実施の形態3)
さらに、本発明の実施の形態3に係るペット管理システムについて説明する。
このペット管理システム800は、上記実施の形態2で説明した運動評価装置100aと、上記実施の形態2で説明した受信装置701と、公衆回線803を介して運動評価結果を送信可能なモデムを備えたPC801と、PC801から運動評価結果を受信する携帯電話機802とから構成される。
102 液晶パネル
104 スピーカ
105 LEDランプ
106 固定用バンド
201、711 加速度検出部
202、724 蓄積部
204、725 歩行判定部
205、726 歩行継続時間計時部
206、727 運動評価区間抽出部
207、728 歩行運動評価部
301、302 回路基板
303、304 加速度センサ
305 左右方向感度軸
306 前後方向感度軸
307 上下方向感度軸
310 装着者
401 前後方向加速度
402 歩行継続時間
403 歩行時間閾値
404 運動評価区間
502 歩数
503 歩数閾値
602 前後方向速度
603 速度閾値
700 運動評価システム
701 受信装置
702 データベースサーバ
703、801 PC
704 表示装置
705 入力装置
712 送信部
721 受信部
722 ユーザ判定部
723 ユーザ情報DB
800 ペット監視システム
802 携帯電話機
803 公衆回線
Claims (1)
- ペットの運動能力の評価を行うペット管理システムであって、
前記ペット管理システムは、前記ペットの運動能力を評価する運動評価装置と、前記運動評価装置と公衆回線を介して接続された携帯電話機とから構成され、
前記運動評価装置は、
前記ペットの行動に伴う加速度を検出する加速度検出手段と、
前記検出された加速度を加速度データとして逐次蓄積する蓄積手段と、
前記蓄積手段に蓄積された加速度データに基づいて、前記ペットの行動が歩行であるか否かを判定する歩行判定手段と、
前記歩行判定手段が歩行であると判定した場合に、歩行の開始から終了まで前記歩行に関する情報を取得する歩行情報取得手段と、
前記取得された歩行に関する情報に基づいて、前後歩行速度が速度閾値と比較して、前記速度閾値以上になった時から、前記速度閾値以下になった時までの期間を、運動評価の対象となる運動評価区間とする運動評価区間抽出手段と、
前記蓄積手段に蓄積されている加速度データのうち、前記運動評価区間とされた期間に含まれる加速度データを用いて前記ペットの運動を評価する運動評価手段と、
前記運動評価手段の評価結果を蓄積し、評価結果の平均値を保持する保持手段と、
前記保持手段で保持された前記評価結果が、前記評価結果の平均値と比較して異常か否かを判定する異常情報判定手段と、
前記異常情報を公衆回線を使用し、飼い主の携帯電話に通報する通報手段とを備え、
前記携帯電話は、留守番電話機能を有し、
前記運動評価装置から通報された音声信号からなる前記異常情報を前記留守番電話機能を利用して受信する受信手段と、
前記受信手段で受信した前記異常情報を前記留守番電話機能を利用して保管する保管手段と、
を備えることを特徴とするペット管理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004105854A JP4494843B2 (ja) | 2004-03-31 | 2004-03-31 | ペット管理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004105854A JP4494843B2 (ja) | 2004-03-31 | 2004-03-31 | ペット管理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005287708A JP2005287708A (ja) | 2005-10-20 |
JP4494843B2 true JP4494843B2 (ja) | 2010-06-30 |
Family
ID=35321320
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004105854A Expired - Fee Related JP4494843B2 (ja) | 2004-03-31 | 2004-03-31 | ペット管理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4494843B2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009082428A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 運動処方提案装置 |
JP5248135B2 (ja) * | 2008-02-18 | 2013-07-31 | 大和製衡株式会社 | 運動プログラム実施支援装置 |
JP5200623B2 (ja) * | 2008-03-28 | 2013-06-05 | 富士通株式会社 | リハビリプラン更新システム |
JP5266898B2 (ja) * | 2008-06-16 | 2013-08-21 | 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 | 情報処理装置 |
JP6320702B2 (ja) * | 2013-08-09 | 2018-05-09 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 医用情報処理装置、プログラム及びシステム |
USD745229S1 (en) | 2013-12-31 | 2015-12-08 | i4c Innovations Inc. | Electronic module for a dog collar |
USD747566S1 (en) | 2013-12-31 | 2016-01-12 | i4c Innovations Inc. | Electronic dog collar |
USD734900S1 (en) | 2013-12-31 | 2015-07-21 | i4c Innovations Inc. | Electronic dog collar |
USD748350S1 (en) | 2013-12-31 | 2016-01-26 | i4c Innovations Inc. | Electronic dog collar |
JP6446941B2 (ja) * | 2014-09-22 | 2019-01-09 | カシオ計算機株式会社 | 運動解析装置、方法、およびプログラム |
JP6648833B2 (ja) * | 2016-08-30 | 2020-02-14 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、および情報処理プログラム |
CN111698952B (zh) * | 2018-03-23 | 2023-11-28 | 松下知识产权经营株式会社 | 认知功能评估装置、系统和方法、及程序记录介质 |
CN113100897B (zh) * | 2021-04-20 | 2022-08-16 | 电子科技大学 | 脊椎康复状态监测的智能外固定夹具及监测方法 |
-
2004
- 2004-03-31 JP JP2004105854A patent/JP4494843B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005287708A (ja) | 2005-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2709776C2 (ru) | Система мониторинга частоты сердечных сокращений | |
US20200170548A1 (en) | Automated near-fall detector | |
AU2014277079B2 (en) | Fall detection system and method. | |
JP4494843B2 (ja) | ペット管理システム | |
US12011258B2 (en) | Method and apparatus for determining a fall risk | |
JP5310542B2 (ja) | 運動状態検出装置、運動状態検出プログラム、運動状態検出方法 | |
JP4565999B2 (ja) | 身体運動評価装置 | |
US20090240170A1 (en) | Systems and methods for determining pre-fall conditions based on the angular orientation of a patient | |
WO2007138930A1 (ja) | 疲労推定装置及びそれを搭載した電子機器 | |
CN110353695B (zh) | 一种可穿戴式运动康复指导和监护系统及其方法 | |
Rahme et al. | Evaluating the accuracy of step tracking and fall detection in the Starkey Livio artificial intelligence hearing aids: a pilot study | |
US10548510B2 (en) | Objective balance error scoring system | |
EP3796282A2 (en) | Device, system and method for fall detection | |
CA2896013A1 (en) | Objective balance error scoring system | |
Qin et al. | A smart phone based gait monitor system | |
CN116804893B (zh) | 基于智能穿戴检测运动数据进行健康分析和建议的系统 | |
Keeffe | Wrist-based device accelerometer analysis for establishing thresholds of various violent attacks | |
Lee et al. | Elderly Fall Detection Devices Using Multiple AIoT Biomedical Sensors | |
Inoue et al. | A Real-Time Detection of Patient's Aggressive Behaviors on a Smart Sensor | |
Li et al. | Design and Development of Smart Sensor Technology in a Smart Home for Healthy Independent Living-A Pilot Study |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090414 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090611 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100309 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100408 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4494843 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |