JP4493786B2 - 電弧噴霧延長装置およびガスキャップ - Google Patents

電弧噴霧延長装置およびガスキャップ Download PDF

Info

Publication number
JP4493786B2
JP4493786B2 JP2000067282A JP2000067282A JP4493786B2 JP 4493786 B2 JP4493786 B2 JP 4493786B2 JP 2000067282 A JP2000067282 A JP 2000067282A JP 2000067282 A JP2000067282 A JP 2000067282A JP 4493786 B2 JP4493786 B2 JP 4493786B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spray
arc
wire
gas
gas cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000067282A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000290766A (ja
Inventor
ラファエル・ベナリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oerlikon Metco US Inc
Original Assignee
Sulzer Metco US Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sulzer Metco US Inc filed Critical Sulzer Metco US Inc
Publication of JP2000290766A publication Critical patent/JP2000290766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4493786B2 publication Critical patent/JP4493786B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/16Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed
    • B05B7/22Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed electrically, magnetically or electromagnetically, e.g. by arc
    • B05B7/222Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed electrically, magnetically or electromagnetically, e.g. by arc using an arc
    • B05B7/224Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed electrically, magnetically or electromagnetically, e.g. by arc using an arc the material having originally the shape of a wire, rod or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/06Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00 specially designed for treating the inside of hollow bodies

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、熱噴霧装置かつとくに二重ワイヤ、電弧型の熱噴霧ガン、そしてさらに、電弧噴霧延長装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
熱噴霧はコーティングを形成するために金属のごとき溶融材料の微細な粒子を溶融しかつ推し出す方法である。1または2本のワイヤまたは粉末が送給材料に使用されることができ、そして加熱は電弧(arc)または燃焼炎によっている。1つの型の熱噴霧ガンは、2本のワイヤが、これらのワイヤを通される電流による電弧によって溶融されるワイヤ先端で接触して送給される、二重ワイヤ、電弧熱噴霧ガンである。圧縮されたガス(通常、空気)の噴射が溶融された金属を霧化し(すなわち、霧状にし)そして溶融金属粒子の噴霧流れを発生するように先端を通って吹き出される。アーク電流は、一般に、数百アンペア程度である。
【0003】
種々のガスヘッド形状が、例えば、アメリカ合衆国特許第3,546,415号、同第4,095,081号、同第4,492,337号、同第4,668,852号、同第5,714,205号、および同第5,791,560号において開示されるように示唆されている。
【0004】
幾つかの用途は、孔またはシリンダの孔のごとき他の閉じ込められた区域の内面をコーティングすることを含んでいる。かかる用途に関して、側面からのガス噴射が噴霧ガンが表面に対して向けられる角度の付いた、または偏向された噴霧により孔に挿入され得るように主軸線から或る角度で噴霧を偏向する延長ガンが使用されている。側面噴射は中央霧化噴射に対して補助にしても良くかつ第1霧化噴射として役立っても、またはそうでなくても良い。内燃機関のシリンダ孔のごとき、孔の内面を噴霧するために、ガンはその軸線上で回転され得るかまたはガンが軸方向に動かされながら孔を備えた物体がかなり高速で回転させられねばならない。
【0005】
シリンダブロックのごとき物体のかかる回転は一般には実用的でない。単一のワイヤ(単線式)の燃焼ガン延長装置または粉末ガンは適切な機構によって回転させられ得る。否消耗回転電極を備えた単一のワイヤの電弧ガンがアメリカ合衆国特許第5,245,153号に開示されているが、単一のワイヤの電弧ガンは、かかる電極か実際には高い電流において「否消耗」ではないため、少なくとも部分的に、商業的に実行可能ではない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
角度付き2本ワイヤ(2線式)電弧ガンがアメリカ合衆国特許第4,853,513号および本発明者および譲受人の1998年11月3日に出願された、アメリカ合衆国特許出願第09/038,453号に開示されている。2線式ガンのために、複雑な装置が捩じれを回避するようにワイヤのまわりに噴霧ヘッドを回転させる必要がある。不規則な噴霧が集中するワイヤに関連して変化する幾何形状から予想され得る。2本ワイヤの電弧ガンは比較的安価で、かつ、それゆえ、多くの用途に望ましい。
【0007】
したがって、本発明の目的は、噴霧装置または物体を回転する必要なしに物体の孔の内部を噴霧するための改良された、2本ワイヤの延長型の電弧熱噴霧装置を提供することにある。他の目的は、孔の内面を噴霧するための円錐ファン噴霧を発生するかかる装置を提供することにある。さらに他の目的は上記目的を達成するためにかかる装置用の新規なガスキャップを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記および他の目的は、少なくとも部分的に、噴霧ガン本体、2本の金属ワイヤをこれらのワイヤの先端での接触領域に案内するように前記噴霧ガン本体によって集中的に(convergingly)保持された1対の管状ワイヤガイド、この管状ワイヤガイドを介して前記金属ワイヤを送給するように作動的に接続されたワイヤ送給機構、および前記噴霧ガン本体に固着されかつそれから前方に向かって延びるガスキャップからなっている、孔の中に噴霧するための電弧噴霧延長装置によって達成される。金属ワイヤは電弧を発生しかつそれによりワイヤ先端で金属を溶融するようなアーク電流を受容している。
【0009】
ガスキャップはガス噴射を発生するために加圧ガスを受容する複数の開口を有している。前記開口は、前記ガス噴射が溶融された金属の霧化を噴霧流れに発生するように接触領域に向かって半径方向に内向きの構成要素により向けられるように正確に略等しい間隔で配置されている。前記開口は、噴霧流れが円錐ファンの形に発生されるように渦流を作るように半径方向から前方にかつ正接して均一にずれる軸線を有している。孔の中心への噴霧流れの挿入は前記孔の内面上の周部にコーティングを発生することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明を組み込んでいる二重ワイヤの、電弧熱噴霧ガン10(図1)は、本書に記載されるガスキャップ12に関する以外は通常のまたは他の所望の型で合っても良い。本実施例において、ガン本体は3つの部分、すなわち、前方ガン本体14、細長い中間ガン本体16および後方ガン本体18を有している。後部のガン本体18は1対のホースケーブル21からガスおよび電力を分離し、かつまたワイヤ駆動機構22を有している。前方ガン本体は電弧を発するために2本のワイヤ24を一緒にしかつ溶融ワイヤ先端を霧化しかつそれから噴霧流れを発生するためのガスキャップ12を有している。中間ガン本体は前方および後方ガン本体を連結する延長体である。コンソール(図示せず)は代表的には整流器およびガス調整器を収容しかつガンへ電力、ワイヤおよびガスを供給するために、ワイヤリールを支持体している。
【0011】
(本書および特許請求の範囲において使用されるように、用語「前方の」および「前の」はワイヤが送られる方向に関連しており、そして「後ろの」および「後方の」は反対方向を示している。用語「内部の」および「内方の」はガン軸線に向かい合っているかまたはそれに向けられること意味している。)
【0012】
本実施形態において後部のガン本体18はワイヤ駆動機構22を収容している。かかるワイヤ駆動は電気的に絶縁された送りローラ30に接続された歯車を駆動する小型の可変速度の電動機または空気モータ(図示せず)を利用することも可能であり、ばね緊張装置32により各ワイヤに維持されるローラ緊張は送りローラの上方に配置された絶縁アイドラロール28を押圧する。スプールまたはワイヤ容器(図示せず)から可撓性の管34を通って延びるワイヤ24はそれによりワイヤ管36(図2)を通ってかつその中にローラによって送られる。ワイヤ駆動の型式または配置は本発明には重要ではなく、そして他の適切な通常のまたは他の所望の機構が使用され得る。リールでの押し出し駆動装置はガン内のワイヤ駆動に置き換えてまたは補完して使用されることができる。
【0013】
ワイヤ駆動機構の前方の支持ブロック40は垂直接触支柱42を収容しており、この垂直接触支柱42の基部は動力ケーブル21から接続している堅固な管43に取着され、動力ケーブル21は、順次、電弧を発生するために通常の電力源45に接続される。導電性のワイヤ管36が垂直接触支柱42の正反対の孔内で支持および電気的接触のために固定される。これらの管は支持ブロックの傾斜が付いた部分44において内方に角度が付いており、かつ次いで中間のガン本体16に沿って平行に延びるように真っ直ぐにされている。ワイヤ管36は傾斜が付いた部分44において心出し支柱46によって支持されている。
【0014】
ワイヤ管36は、好ましくは、PTFEまたはMoS2 により埋め込まれたプラスチツクのごとき低摩擦材料から形成されるライナ47を好都合に収容している。ライナは垂直接触支柱42の後方でワイヤ管に入りかつ中間ガン本体内でワイヤ管に続いている。中間のガン本体は細長い、筒状の延長ハウジング48を有しておりハウジングの後方には端部取り付け具50があり、テーパ部の先端に固定されている。中間ガン本体は噴霧されるべき孔または他の閉じ込められた区域の深さに依存して特定の用途に関して選択された長さ、例えば、30cmまたは60cmを有している。
【0015】
前方のガン本体14(図3)は一般に筒状でありそして延長ハウジングに螺合される前部の部材52を含んでいる。前部の本体内に固着された支持部材54が1対の貫通孔55(図4)を有しかつ空気流れ(後述)のために反対側で切截57されている。支持部材は貫通孔内でこれらの取り付け具から支持部材を通って前方に延びかつ内方に屈曲する1対の角度付きガイド60を保持している。これらのガイドおよび貫通孔55は、代替的に、製造を便利にするために矩形または他の断面を有してもよい。1対の端部取り付け具58がワイヤ管36および管ライナ47の前方端に接続するために角度付きガイド60にその後方でピン59によって固着される。
【0016】
導電性のワイヤガイド61が角度付きガイド60の収束している前方端に螺合されている。ワイヤガイドはそれぞれの孔63を通って、前部の部材52内に保持される支持円板64(図5)内に位置決めされる。これらの管はワイヤを通して電流を供給するためにワイヤに電気的に接触しかつワイヤをその接触領域66に収束する。ワイヤを通って印加される通常の電弧動力源(代表的にはDC)により、電弧が形成され、かくしてワイヤ先端を溶融する。電力源45(図1)から、電力はそのライン源からコンソール内の整流器を経由してかつそれゆえケーブル21、ワイヤ管36、角度付きガイド60およびワイヤガイド61を通ってワイヤ24へ供給される。
【0017】
すべての構成要素は、ネジ、螺合、エポキシ、圧力嵌め等によって、物品的に示されるように、普通にともに保持されている。少なくとも後部のガン本体は駆動機構に近づくために取り外し可能なカバーを有してもよい。適切な部分は、後部のガン本体の傾斜付き部分および前方のガン本体の支持体を含めて、硬いプラスチツクのごとき電気絶縁材料が形成される。
【0018】
第1圧縮ガス源62(図1)からの霧化空気または他のガスは、ケーブルホース21および堅固な管43を介して支持支柱42の基部(電力に沿って)へ運ばれる。支持支柱の横方向の孔72が空気を支持ブロック40の室70に空気を送給する。支持ブロックの前方壁74の4つの孔(図示せず)が空気を傾斜部分44の第2の室72(図2)へかつそれゆえ中間のガン本体のハウジング48によって形成されたダクト74を通って導く。空気は切截された支持部材54を通って前方の室76へ流れる。O−リング密封体65が圧縮ガスを収納するように効果的に使用される。
【0019】
本発明のための、電弧ガン装置の前記態様の構造上の詳細は重要でなくかつ本実施例に限定される必要はない。他の形状が使用され得る。例えば、延長ハウジング48は省略されてもよく、かつ適所に、堅固な管がワイヤ、電力およびガスを運ぶために使用されそして真っ直ぐな管を除いて、かかる搬送および支持に関連するその部分が参考のために本書に組み込まれている、上述したアメリカ合衆国特許第4,853,513号に教示されたように、後部のおよび前方のガン本体の間に支持体を設けている。(実際に、管は特殊な噴霧形状に関して真っ直ぐである必要はない。)
【0020】
同様に、ハウジングおよび管の物理的接続の詳細は重要ではない。ワイヤへの電気的接触の型式もまた本発明には重要ではなく、そしてローラを介してのごとき他の普通のまたは所望の接触手段が使用され得る。例えば、電気的接触はワイヤのリール用取り付けにおいてのごとくガンから離して行われることも可能である。大まかに、より一般的に要求されるものはワイヤへの電力の接続、2本のワイヤのガンによる受容、ワイヤ駆動機構(ワイヤ列中のどこでも可能である)、電弧を発生するための接触領域へワイヤを持ち来すための前部のガン本体、および前部のガン本体への電力およびガス供給(電力がどこか後方でワイヤに導かれる場合を除いて)である。前部のガン本体用延長支持体は孔が浅い場合を除いて一般に必要とされる。
【0021】
ガスキャップ12(図3、図6および図7)が、前方のガン本体の前部の部材54に、ネジ山付きの保持リング78(またはネジ、歯止めまたはガスキャップのネジ山のごとき他の適宜な固定装置)によって取着されている。ガスキャップは突出部分86がそれから前方に延びている基部部分84を有している。基部はガスキャップをガン本体に固着するのに適合され、例えば、保持リング78によつて保持するために本実施例においてはフランジ88を有している。ガスキャップは磨耗したときまたは他の型のガスキャップとの交換可能性のために容易に交換可能である。ガスキャップは、ワイヤがそれを通って収束する中央開口89、およびワイヤガイド61に適切な大きさの中央キャビティ91を有している。
【0022】
ガスキャップは、示されるように7個の開口のごとく、好ましくは、数において3〜13(これを含んで)の間の複数の開口80をそれに有している。各開口用のガスチャンネル82が開口から基部を介して接続する。支持円板64(図5)が、ガスチャンネルと一直線に整列している、周部に対応して設けられた複数の刻み目90を有している。基部のずれたピン92(図7)は整列している支持円板の対応する孔94にガスキャップを方向付けるのに使用される。室76からのガスはガス噴射96を発生するためにそれぞれの刻み目およびガスチャンネルを通って各開口を通過する。
【0023】
開口80は、噴射が噴霧流れに溶融金属の霧化を発生するように接触領域に向かって半径方向に内方の構成要素によって向けられるように略等しい間隔で正確に配置されている。開口は、好ましくは、半径方向101から内方にずれている(図3)複数の軸線100(1つが示されている)を有している。これらの軸線は噴霧流れが円錐ファンの形において発生されるような渦流を作るように半径方向から正接してずれている(図6)。ずれは均一の噴霧を発生するように均一にすべきでかつ円錐ファンを発生するように選択される。前方のずれは約5°から60°の間、例えば、21°にすべきである。正接方向、つまり接線方向のずれは約10°から30°、例えば、18°にすべきである。(開口の軸線は中央開口89に対して必ずしも正接しなくてもよい。)
【0024】
開口の大きさは、良好な霧化、例えば、5.3×104Pa(5バールゲージ、75psig)の供給源62からの空気圧により2.0mm直径を発生するのに十分な絞った流れを発生すべきである。21°および18°のそれぞれのずれによるこれらの条件は約45°の円錐ファン噴霧を発生する。他の開口寸法かつ角度および空気圧は噴霧円錐を最適化するのに協力して選択され得る。供給源と開口との間のケーブルおよびガン内の他のダクトおよびチャンネルは顕著な圧力降下を設けないように十分に大きくすべきである。
【0025】
噴射を適切に方向付けるために、ガスキャップは、好ましくは、接触領域に近接している、前方に向かい合っている、好ましくは、浅い、円錐面を有しており、開口は円錐面から出ている。ガン軸線からの表面の角度は一般には約45°ないし80°の間、例えば、75°が適切である。屈曲面または開口出口の内方に向かい合っている筒状面のごとき他の形状が使用されてもよく、または噴射がガン軸線に対して直角な前部面から出てもよい。
【0026】
シリンダブロックのごとき物体106の孔104(図8)の中心への、円錐ファン噴霧流れ102および必要ならば、ガンの前方端の挿入がガンまたは物体を回転する必要なしに孔の内面の周部にコーティングを発生することを可能にする。ガンは手で保持され得るが、通常、適切な、普通のマニピュレータ(図示せず)に取り付けられるべきで、かつ代表的には、ガンは内面の長手方向のコーティングのために軸方向108に動かされる。孔の大きさは実行可能な半径方向噴霧距離の範囲内、一般には、孔の直径の約7cmないし50cmの間のいずれであってもよい。孔は、この範囲内で、筒状または長手方向に均一の大きさからなる必要もない。装置は、エンジンシリンダ孔、ポンプシリンダ孔、伝導パイプ、熱交換機、燃焼カン、同期リング等を噴霧するのに適する。
【0027】
本発明のガスキャップは他の型の2本ワイヤ電弧ガンおよび種々の型のヘッド部材に使用され得る。1実施例において、ガスキャップはガン本体から延びかつそれと一体に形成される簡単な突起からなっている。他の実施例において、本発明によるガスキャップは適切な適合により種々に形作られたガンに取り付けられ得る。
【0028】
本発明は特別な実施例に関連して詳細に上記で説明されたが、本発明の精神および添付の特許請求の範囲に属する種々の変化および変更がこの技術に熟練した者には明らかとなろう。それゆえ、本発明は添付の特許請求の範囲またはそれらの同等物によってのみ制限されるように向けられる。
【0029】
【発明の効果】
叙上のごとく、本発明は、噴霧ガン本体、2本の金属ワイヤをこれらのワイヤの先端での接触領域に案内するように前記噴霧ガン本体によって集中的に保持された1対の管状ワイヤガイド、この管状ワイヤガイドを介して金属ワイヤを送給するように作動的に接続されたワイヤ送給機構、および前記噴霧ガン本体に固着されかつそれから前方に向かって延びるガスキャップからなっており、前記金属ワイヤが電弧を発生しかつそれにより前記ワイヤ先端で金属を溶融するようなアーク電流を受容している、孔に噴霧するための電弧噴霧延長装置において、前記ガスキャップがガス噴射を発生するために加圧ガスを受容する複数の開口を有しており、前記開口が、前記ガス噴射が溶融された金属の霧化を噴霧流れに発生するように接触領域に向かって半径方向に内向きの構成要素により向けられるように正確に略等しい間隔で配置され、前記開口が、噴霧流れが円錐ファンの形に発生されるように渦流を作るために半径方向から前方にかつ正接して均一にずれる軸線を有しており、それにより孔の中心への噴霧流れの挿入が前記孔の内面上の周部にコーティングを発生することができる構成としたので、噴霧装置または物体を回転する必要なしに物体の孔の内部を噴霧するための改良された、2本ワイヤの延長型の電弧熱噴霧装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を組み込んでいる電弧ワイヤ熱噴霧装置を示す長手方向部分断面図である。
【図2】図1の熱噴霧装置の後部部分を示す長手方向断面図である。
【図3】図1の熱噴霧装置の前方部分を示す長手方向断面図である。
【図4】図3に示した支持部材を示す正面図である。
【図5】図3に示した支持円板を示す正面図である。
【図6】図1および図3に示したガスキャップの正面図である。
【図7】ガスキャツプを方向付けるためのピンを示す側面図である。
【図8】孔に噴霧するための円錐ファンの形の噴霧流れを示している図1の装置の斜視図である。
【符号の説明】
10 2本ワイヤの電弧熱噴霧ガン
12 ガスキャップ
14 前方のガン本体
16 中間のガン本体
18 後部のガン本体
22 ワイヤ駆動機構
23 ワイヤ
30 送りローラ
61 ワイヤガイド
80 開口
86 突出部分
100 開口の軸線
101 半径方向
102 噴霧流れ
104 孔
106 物体

Claims (10)

  1. 噴霧ガン本体と、
    2本の金属ワイヤを前記金属ワイヤの先端にある接触領域に案内するために前記噴霧ガン本体によって集中的に保持された対の管状ワイヤガイドと、
    前記管状ワイヤガイドを介して前記金属ワイヤを送給するために作動的に接続されたワイヤ送給機構と、
    前記噴霧ガン本体に固着されかつ前記噴霧ガン本体から前方に向かって延びるガスキャップとを有しており、
    前記金属ワイヤが電弧を発生させて前金属ワイヤ先端で金属を溶融するために、アーク電流を受容している、孔に噴霧するための電弧噴霧延長装置において
    前記ガスキャップが、複数の開口を有し、ガス噴射を発生させるために前記開口内に加圧ガスを受容しており、前記開口が正確に略等しい間隔で弧状に配置され、霧化された溶融金属を噴霧流れに生じさせるために、前記ガス噴射を半径方向に内方の方向成分を持って前記接触領域へ向けさせるようになっており、前記開口が、渦流を作るために半径方向から前方にかつ接線方向に均一にずれる軸線を有し、前記噴霧流れを円錐ファンの形にするようになっており、前記噴霧流れを孔の中心へ挿入することにより、前記孔の内周面にコーティングをすることができることを特徴とする電弧噴霧延長装置。
  2. 前記ガスキャップが前記接触領域に近接して前方に向かい合った凹んだ円錐面を有しており、前記開口が前記円錐面から出ていることを特徴とする請求項1に記載の電弧噴霧延長装置。
  3. 前記複数の開口が3〜11個の間の数であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電弧噴霧延長装置。
  4. 前記開口の数が7個であることを特徴とする請求項に記載の電弧噴霧延長装置。
  5. 前記開口の数が奇数であることを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載の電弧噴霧延長装置。
  6. 電弧噴霧延長装置から角度の付いた噴霧流れを発生させるための、ガスキャップであって、前記電弧噴霧延長装置が
    噴霧ガン本体と、
    2本の金属ワイヤを前記金属ワイヤの先端にある接触領域に案内するために前記噴霧ガン本体によって保持された対の管状ワイヤガイドと、
    前記管状ワイヤガイドを介してそれぞれ前記金属ワイヤを送給するために作動的に接続されたワイヤ送給機構とを含み
    前記金属ワイヤが電弧を発生させて前金属ワイヤ先端で金属を溶融するために、アーク電流を受容している、ガスキャップにおいて、
    前記ガスキャップが、ベースおよび前記ベースから延びている突起部を含み、前記ベースが、前方に延びている前記突起部とともに、前記ガスキャップを前記噴霧ガン本体に固着するよう構成されており、前記突起部が複数の開口を有し、ガス噴射を発生させるために前記開口内に加圧ガスを受容しており、前記開口が正確に略等しい間隔で弧状に配置され、前記噴霧ガン本体に固着されたガスキャップにより、霧化された溶融金属を噴霧流れに生じさせるために、前記ガス噴射を半径方向に内方の方向成分を持って前記接触領域へ向けさせるようになっており、前記開口が、渦流を作るために半径方向から前方にかつ正接して均一にずれる軸線を有し、前記噴霧流れを円錐ファンの形にするようになっており、前記噴霧流れを孔の中心へ挿入することにより、前記孔の内周面にコーティングすることができることを特徴とするガスキャップ。
  7. 前記突起が前記接触領域に近接して前方に向かい合った凹んだ円錐面を有しており、前記開口が前記円錐面から出ていることを特徴とする請求項に記載のガスキャップ。
  8. 前記複数の開口が3〜11個の間の数であることを特徴とする請求項6または請求項7に記載のガスキャップ。
  9. 前記開口の数が7個であることを特徴とする請求項に記載のガスキャップ。
  10. 前記開口の数が奇数であることを特徴とする請求項6から請求項8までのいずれか一項に記載のガスキャップ。
JP2000067282A 1999-03-11 2000-03-10 電弧噴霧延長装置およびガスキャップ Expired - Fee Related JP4493786B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/266332 1999-03-11
US09/266,332 US6076742A (en) 1999-03-11 1999-03-11 Arc thermal spray gun extension with conical spray

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000290766A JP2000290766A (ja) 2000-10-17
JP4493786B2 true JP4493786B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=23014137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000067282A Expired - Fee Related JP4493786B2 (ja) 1999-03-11 2000-03-10 電弧噴霧延長装置およびガスキャップ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6076742A (ja)
EP (1) EP1034845B1 (ja)
JP (1) JP4493786B2 (ja)
CN (1) CN1266746A (ja)
AT (1) ATE430626T1 (ja)
BR (1) BR0001283A (ja)
CA (1) CA2292240C (ja)
DE (1) DE60042140D1 (ja)
ES (1) ES2325761T3 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6513728B1 (en) * 2000-11-13 2003-02-04 Concept Alloys, L.L.C. Thermal spray apparatus and method having a wire electrode with core of multiplex composite powder its method of manufacture and use
DE10111565C5 (de) * 2001-03-10 2005-07-21 Daimlerchrysler Ag Innenbrenner
US6663013B1 (en) 2001-06-07 2003-12-16 Thermach, Inc. Arc thermal spray gun apparatus
DE10243739B3 (de) * 2002-09-20 2004-05-19 Daimlerchrysler Ag Lichtbogendrahtbrenner
US6983893B1 (en) 2003-04-25 2006-01-10 Wjrj Arc metalizing unit
US7201772B2 (en) * 2003-07-08 2007-04-10 Ventor Technologies, Ltd. Fluid flow prosthetic device
CN1849102B (zh) * 2003-07-08 2011-01-19 文托技术有限公司 用于主动脉瓣狭窄治疗中通过动脉输送的可植入式修复装置及其方法
US7216814B2 (en) * 2003-10-09 2007-05-15 Xiom Corp. Apparatus for thermal spray coating
DE102005003632A1 (de) 2005-01-20 2006-08-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Katheter für die transvaskuläre Implantation von Herzklappenprothesen
CA2527764C (en) * 2005-02-11 2014-03-25 Suelzer Metco Ag An apparatus for thermal spraying
JP4689303B2 (ja) * 2005-03-04 2011-05-25 株式会社ダイヘン アーク溶射ガン
DE102005012360B4 (de) * 2005-03-17 2009-09-03 Daimler Ag Lichtbogendrahtbrenner
US8834564B2 (en) 2006-09-19 2014-09-16 Medtronic, Inc. Sinus-engaging valve fixation member
US8876895B2 (en) 2006-09-19 2014-11-04 Medtronic Ventor Technologies Ltd. Valve fixation member having engagement arms
US11304800B2 (en) 2006-09-19 2022-04-19 Medtronic Ventor Technologies Ltd. Sinus-engaging valve fixation member
US7896915B2 (en) 2007-04-13 2011-03-01 Jenavalve Technology, Inc. Medical device for treating a heart valve insufficiency
EP2050506A1 (en) * 2007-10-19 2009-04-22 Boxal Netherlands B.V. Powder coating spraying apparatus
US8157853B2 (en) 2008-01-24 2012-04-17 Medtronic, Inc. Delivery systems and methods of implantation for prosthetic heart valves
MX2010008171A (es) 2008-01-24 2010-12-07 Medtronic Inc Endoprotesis para valvulas cardiacas protesicas.
WO2011104269A1 (en) 2008-02-26 2011-09-01 Jenavalve Technology Inc. Stent for the positioning and anchoring of a valvular prosthesis in an implantation site in the heart of a patient
US9044318B2 (en) 2008-02-26 2015-06-02 Jenavalve Technology Gmbh Stent for the positioning and anchoring of a valvular prosthesis
US8313525B2 (en) * 2008-03-18 2012-11-20 Medtronic Ventor Technologies, Ltd. Valve suturing and implantation procedures
US8652204B2 (en) 2010-04-01 2014-02-18 Medtronic, Inc. Transcatheter valve with torsion spring fixation and related systems and methods
CA2799459A1 (en) 2010-05-25 2011-12-01 Jenavalve Technology Inc. Prosthetic heart valve and transcatheter delivered endoprosthesis comprising a prosthetic heart valve and a stent
TWI425141B (zh) * 2011-01-31 2014-02-01 Nat Univ Tsing Hua 以活性金屬線的氧化熱推進的系統及方法
TW201313327A (zh) * 2011-09-29 2013-04-01 Shen S Glory Inc 單氣孔電弧熔射機槍頭
DE102012109203B3 (de) 2012-09-28 2013-11-21 Gebr. Heller Maschinenfabrik Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Beschichtung von Zylinderbohrungen eines Motorblocks
CN105491978A (zh) 2013-08-30 2016-04-13 耶拿阀门科技股份有限公司 用于假体瓣膜的径向可折叠框架及其制造方法
JP6383673B2 (ja) * 2015-01-27 2018-08-29 株式会社ダイヘン 溶射ガンおよびこれを備えた溶射装置
US10709555B2 (en) 2015-05-01 2020-07-14 Jenavalve Technology, Inc. Device and method with reduced pacemaker rate in heart valve replacement
EP4183371A1 (en) 2016-05-13 2023-05-24 JenaValve Technology, Inc. Heart valve prosthesis delivery system and method for delivery of heart valve prosthesis with introducer sheath and loading system
EP3573579B1 (en) 2017-01-27 2023-12-20 JenaValve Technology, Inc. Heart valve mimicry
US10569368B2 (en) * 2017-07-13 2020-02-25 Ford Global Technologies, Llc Plasma transfer wire arc wire feed control system
CN108480156A (zh) * 2018-06-01 2018-09-04 深圳市金中瑞通讯技术有限公司 一种喷涂方法及喷枪

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51133321U (ja) * 1975-04-16 1976-10-27
JPH0375350A (ja) * 1989-08-17 1991-03-29 Miyoshi Nakagawa 遠隔溶射用のアーク溶射装置
JPH0770729A (ja) * 1993-09-07 1995-03-14 Toyota Motor Corp 内面溶射方法
JPH07317595A (ja) * 1994-04-08 1995-12-05 Ford Motor Co 自動車エンジンシリンダの被覆方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2942790A (en) * 1959-01-23 1960-06-28 Gen Electric Air-atomizing liquid spray nozzle
US3141616A (en) * 1961-08-11 1964-07-21 Metallisation Soc Nouv Metal sprayers
US3546415A (en) * 1968-11-07 1970-12-08 Flame Spray Ind Inc Electric arc metallizing device
GB1540810A (en) * 1975-04-09 1979-02-14 Metallisation Ltd Metal spraying devices
US4492337A (en) * 1983-02-28 1985-01-08 Tafa Incorporated Metal spray
GB8311167D0 (en) * 1983-04-25 1983-06-02 Jenkins W N Directed spray
US4668852A (en) * 1985-02-05 1987-05-26 The Perkin-Elmer Corporation Arc spray system
US4720044A (en) * 1985-12-13 1988-01-19 Eagle Arc Metalizing Company Electric arc spray metalizing apparatus
US4853513A (en) * 1988-04-28 1989-08-01 The Perkin-Elmer Corporation Arc spray gun for coating confined areas
US5584433A (en) * 1991-08-22 1996-12-17 Nakagawa; Mitsuyoshi Atomization method and atomizer
GB2227027A (en) * 1989-01-14 1990-07-18 Ford Motor Co Plasma arc spraying of metal onto a surface
WO1991012183A1 (en) * 1990-02-12 1991-08-22 Tafa Incorporated Inside diameter arc spray gun
US5468295A (en) * 1993-12-17 1995-11-21 Flame-Spray Industries, Inc. Apparatus and method for thermal spray coating interior surfaces
US5791560A (en) * 1996-12-09 1998-08-11 Thermion, Inc. Method and apparatus for spraying metal to form a coating
US5964405A (en) * 1998-02-20 1999-10-12 Sulzer Metco (Us) Inc. Arc thermal spray gun and gas cap therefor

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51133321U (ja) * 1975-04-16 1976-10-27
JPH0375350A (ja) * 1989-08-17 1991-03-29 Miyoshi Nakagawa 遠隔溶射用のアーク溶射装置
JPH0770729A (ja) * 1993-09-07 1995-03-14 Toyota Motor Corp 内面溶射方法
JPH07317595A (ja) * 1994-04-08 1995-12-05 Ford Motor Co 自動車エンジンシリンダの被覆方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2292240C (en) 2008-10-28
CN1266746A (zh) 2000-09-20
EP1034845A2 (en) 2000-09-13
CA2292240A1 (en) 2000-09-11
ES2325761T3 (es) 2009-09-16
DE60042140D1 (de) 2009-06-18
BR0001283A (pt) 2000-10-10
EP1034845A3 (en) 2004-04-21
JP2000290766A (ja) 2000-10-17
US6076742A (en) 2000-06-20
ATE430626T1 (de) 2009-05-15
EP1034845B1 (en) 2009-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4493786B2 (ja) 電弧噴霧延長装置およびガスキャップ
EP0938932B1 (en) Arc thermal spray gun and gas cap therefor
US6091042A (en) Arc thermal spray gun extension and gas jet member therefor
US10543558B2 (en) Welding diffuser insert
US10882133B2 (en) Tip-retention device for use with a welding system
US5908670A (en) Apparatus for rotary spraying a metallic coating
EP0362693A1 (en) Plasma gun extension for coating slots
JP4111659B2 (ja) プラズマノズル
JPS61181560A (ja) アーク溶射システム
US5109150A (en) Open-arc plasma wire spray method and apparatus
US4853513A (en) Arc spray gun for coating confined areas
US20140263250A1 (en) Welding diffuser with debris removal
US6200519B1 (en) Welding torch with a contact socket and a feed device
WO1989000476A1 (en) Burner for plasma cutting and welding
JP5764864B2 (ja) 溶射皮膜形成装置及びワイヤへの給電方法
RU2191075C1 (ru) Электродуговой металлизатор
RU2001693C1 (ru) Устройство дл нанесени токопровод щих покрытий
RU2734535C1 (ru) Сварочная горелка
JPH091346A (ja) アーク溶接機のトーチ
JP2022131927A (ja) 溶射ガン用ノズルおよび溶射ガン用ノズルを用いた溶射方法
RU21537U1 (ru) Электродуговой металлизатор
JP2017066480A (ja) ワイヤ送給装置および溶射装置
KR20040021981A (ko) 도장용 금속 용사건의 에어분사장치
JP2017066479A (ja) ワイヤ送給装置および溶射装置
JPH05287495A (ja) 溶射装置の給電方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060425

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091218

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100326

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees