JP4484404B2 - バルブ付きキャップ - Google Patents

バルブ付きキャップ Download PDF

Info

Publication number
JP4484404B2
JP4484404B2 JP2001248729A JP2001248729A JP4484404B2 JP 4484404 B2 JP4484404 B2 JP 4484404B2 JP 2001248729 A JP2001248729 A JP 2001248729A JP 2001248729 A JP2001248729 A JP 2001248729A JP 4484404 B2 JP4484404 B2 JP 4484404B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
cap
pressing member
annular
cap body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001248729A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003054604A (ja
Inventor
茂 早川
孝之 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2001248729A priority Critical patent/JP4484404B2/ja
Publication of JP2003054604A publication Critical patent/JP2003054604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4484404B2 publication Critical patent/JP4484404B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は容器内の内容物を適量取り出すのに便利なバルブ付きのキャップに関し、該キャップの中栓の不用意な抜け落ちを確実に防止しようとするものである。
【0002】
【従来の技術】
バルブ付きのキャップは、内容物を排出する経路を備えたバルブとしての中栓部分を、容器の口部に装着されるキャップ本体部分との間で、押さえ部材によって挟持する構造のものが一般的である。このバルブ付きのキャップは、容器の胴部を加圧して内圧を高め、中栓部分の中央に設けた排出経路を瞬時に開放させることにより内容物を適量取り出すことが可能であり液切れがよいこと、また、容器内の内容物が空気に触れる機会も非常に少なく長期にわたって品質を保持するのに有効であることから、化粧料や洗顔料を充填しておく容器に広く適用されており、この点に関する従来技術としては、リークテストにあたって、被せ蓋の密封リングとキャップ本体の突出リングとの間の気密性のみを検出できるようにした、特開平11−91817号公報に開示のようなキャップが知られている。
【0003】
ところで、この種のキャップは、中栓部分が軟質なシリコン樹脂にて構成されており、該中栓部分を容器内に押し込むような力が付加された場合はその内側に押さえ部材が介在しているためとくに問題はないものの、それを引き抜くような力が付加された場合にキャップ本体と押さえ部材のあいだからすり抜けてしまうことも懸念され、該中栓部分のキャップ本体に対する強固な保持構造の開発が望まれている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、バルブとしての中栓部分が引っ張られるような力が付加された場合であっても、キャップ本体と押さえ部材との間で強固に保持できる新規なバルブ付きキャップを提案するところにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、容器に通じる開口を形成する環状側壁を有するキャップ本体と、このキャップ本体の環状側壁に適合する環状胴部を有しその先端にて容器内の内容物を排出するバルブと、バルブの環状胴部の内側に配置されバルブをキャップ本体とともに挟圧支持する押さえ部材と、キャップ本体をバルブとともに覆い隠す蓋体からなるキャップにおいて、
前記キャップ本体の環状側壁の内表面と前記押さえ部材の外表面の少なくとも一方に、バルブの環状胴部に局所的又は連続的に食い込ませる凸部を設け、該凸部をバルブの環状胴部に食い込ませることによってキャップ本体と押さえ部材との間でバルブを強固に挟持し、
前記押さえ部材に、複数の排出孔を有する天面板を設けた、ことを特徴とするバルブ付きキャップである。
【0006】
上記の構成において、バルブはスリット付きバルブとするのが望ましい。
また、凸部は、バルブの環状胴部の周りに沿い間隔をおいて配置される突起とするか、あるいはバルブの環状胴部の周りに沿って配置されるリング状のリブとすることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、図面を用いて本発明をより具体的に説明する。
図1はバルブ付きキャップの構成をその断面につき模式的に示したものである。
【0008】
図1において番号1は容器の口部に装着されるキャップ本体である。このキャップ本体1は容器の内部に通じる開口を形成する環状側壁1aを有し、その環状側壁1aの内表面には図2に示すように複数の凸部1bが一体的に設けられている。
【0009】
また、2は容器内の内容物を排出する十字状のスリットs を有しキャップ本体1の環状側壁1aを通してその先端を外側に突出させた例で示したバルブである。
【0010】
バルブ2はキャップ本体1の環状側壁1aに適合する環状胴部2aを有していて、その末端には、一体成形になるフランジ部fが設けられている。
【0011】
また、3はバルブ2の環状胴部2aの内側に配置されバルブ2をキャップ本体1とともに挟圧支持する押さえ部材である。この押さえ部材3は図3にその外観を示す如く、その外表面にバルブ2の環状胴部2aに局所的に食い込ませるための凸部3aを一体的に備えていて、キャップ本体1にアンダーカットの如き係合手段にて固定されるようになっている。
【0012】
4は、キャップ本体1をバルブ2とともに覆うねじ止め形式の例で示した蓋体である。
【0013】
バルブ2がキャップ本体1と押さえ部材3との間に挟まれるとキャップ本体1の環状側壁1aに設けられた凸部1b及び押さえ部材3の凸部3aが共にバルブ2の環状胴部2aに食い込こむこととになり、バルブ2を引き抜くような力が付加されても簡単にすり抜けるようなことはない。
【0014】
図4に上掲図1に示したキャップの外観斜視図を示す。
【0015】
図5は本発明に従うキャップの構成例を示したものである。
この例は、押さえ部材3に複数の排出孔hを有する天面板3bを一体的に設けたものであり、このような押さえ部材3を備えることにより、例えバルブ2がすり抜けるようなことがあっても、排出孔hによって常に適量の内容物を取り出すことができる。
【0016】
上掲図1においては、キャップ本体1の環状側壁1aに設けた凸部1bと押さえ部材3の外表面に設けた凸部3aについては、バルブ2の環状胴部2aに局所的に食い込ませる突起を例として示したが、これは、図6、図7にそれぞれ示すように、バルブ2の環状胴部2aの周りに沿って配置されるリング状のリブであってもよい。更には、前記凸部はキャップ本体と押さえ部材の何れか一方にのみ設ける構成とすることも可能である。
【0017】
また、蓋体3については、ねじ止めタイプを例として示したが、蓋体3は図8に示すようなヒンジタイプのものでもよく、本発明ではねじ止め形式のものに限定されることはない。
【0018】
バルブ2は軟質なシリコン樹脂が適用されるが、キャップ本体1及び押さえ部材3についてはバルブ2よりも硬質な合成樹脂が使用される。
【0019】
【発明の効果】
本発明によれば、中栓としてのバルブを、キャップ本体に強固に保持でき内容物を安定して適量取り出すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 キャップの構成説明図である。
【図2】 図1に示したキャップの要部の外観斜視図である。
【図3】 図1に示したキャップの要部の外観斜視図である。
【図4】 図1に示したキャップの外観斜視図である。
【図5】 本発明に従うキャップの構成を示した図である。
【図6】 本発明に従うキャップの構成を要部について示した図である。
【図7】 本発明に従うキャップの構成を要部について示した図である。
【図8】 本発明に従うキャップの構成例を示した図である。
【符号の説明】
1 キャップ本体
1a 環状側壁
1b 凸部
2 バルブ
2a 環状胴部
3 押さえ部材
3a 凸部
3b 天面部
4 蓋体
s スリット
f フランジ
h 排出孔

Claims (4)

  1. 容器に通じる開口を形成する環状側壁を有するキャップ本体と、このキャップ本体の環状側壁に適合する環状胴部を有しその先端にて容器内の内容物を排出するバルブと、バルブの環状胴部の内側に配置されバルブをキャップ本体とともに挟圧支持する押さえ部材と、キャップ本体をバルブとともに覆い隠す蓋体からなるキャップにおいて、
    前記キャップ本体の環状側壁の内表面と前記押さえ部材の外表面の少なくとも一方に、バルブの環状胴部に局所的又は連続的に食い込ませる凸部を設け、該凸部をバルブの環状胴部に食い込ませることによってキャップ本体と押さえ部材との間でバルブを強固に挟持し、
    前記押さえ部材に、複数の排出孔を有する天面板を設けた、ことを特徴とするバルブ付きキャップ。
  2. バルブがスリット付きバルブである、請求項1記載のキャップ。
  3. 凸部が、バルブの環状胴部の周りに沿い間隔をおいて配置される突起である、請求項1又は2記載のバルブ付きキャップ。
  4. 凸部が、バルブの環状胴部の周りに沿って配置されるリング状のリブである、請求項1又は2記載のバルブ付きキャップ。
JP2001248729A 2001-08-20 2001-08-20 バルブ付きキャップ Expired - Lifetime JP4484404B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001248729A JP4484404B2 (ja) 2001-08-20 2001-08-20 バルブ付きキャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001248729A JP4484404B2 (ja) 2001-08-20 2001-08-20 バルブ付きキャップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003054604A JP2003054604A (ja) 2003-02-26
JP4484404B2 true JP4484404B2 (ja) 2010-06-16

Family

ID=19077845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001248729A Expired - Lifetime JP4484404B2 (ja) 2001-08-20 2001-08-20 バルブ付きキャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4484404B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200484966Y1 (ko) * 2017-03-22 2017-11-13 한국콜마주식회사 화장품 용기

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5095358U (ja) * 1973-10-26 1975-08-09
JPS58126966U (ja) * 1982-02-22 1983-08-29 株式会社池田模範堂 逆止弁付きチユ−ブ容器
JPH0453662U (ja) * 1990-09-10 1992-05-07
JP2000508275A (ja) * 1996-04-04 2000-07-04 アプターグループ,インコーポレイテッド 分散阻流板を有する弁制御の計量分配クロージャ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5095358U (ja) * 1973-10-26 1975-08-09
JPS58126966U (ja) * 1982-02-22 1983-08-29 株式会社池田模範堂 逆止弁付きチユ−ブ容器
JPH0453662U (ja) * 1990-09-10 1992-05-07
JP2000508275A (ja) * 1996-04-04 2000-07-04 アプターグループ,インコーポレイテッド 分散阻流板を有する弁制御の計量分配クロージャ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200484966Y1 (ko) * 2017-03-22 2017-11-13 한국콜마주식회사 화장품 용기

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003054604A (ja) 2003-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3255060B2 (ja) 塗布容器
US7607551B2 (en) Tint plug for paint container
US4995521A (en) Stopper for infusion and transfusion bottles
KR870009947A (ko) 용기 주둥이용 압력을 배출하는 밀폐용기
JPH10501784A (ja) 膜貫通キャップを備える膜密封管
WO2018168283A1 (ja) キャップの封止構造
JP4484404B2 (ja) バルブ付きキャップ
JPH0339417Y2 (ja)
US3527375A (en) Cover for beaded cylindrical beverage container
JP3606939B2 (ja) ピルファープルーフキャップの密封栓
WO1994020384A1 (en) Closure having venting means
EP0283629B1 (fr) Conditionnement pour préparations extemporanées
JP5294722B2 (ja) 容器
JP2009297443A (ja) 容器栓部材および薬液容器
JP3745088B2 (ja) スリットバルブを取着した吐出容器のキャップ
JPH1143168A (ja) 蓋付き飲料用容器
JP2706632B2 (ja) スパウト
JPH0721564U (ja) バイアルの密封閉鎖具
JP4075095B2 (ja) 合成樹脂製容器
US867904A (en) Seal for bottles.
KR910009532A (ko) 용기용 밀봉합 시스템
JP3836292B2 (ja) 薄板小片状チップ振り出し容器
JP3657310B2 (ja) 吐出容器
JP2005153950A (ja) スリット式逆止弁付き容器
JPS6334041U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080527

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080724

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090820

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100209

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100323

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4484404

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term