JP4482989B2 - 角型電池モジュール - Google Patents

角型電池モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP4482989B2
JP4482989B2 JP35088299A JP35088299A JP4482989B2 JP 4482989 B2 JP4482989 B2 JP 4482989B2 JP 35088299 A JP35088299 A JP 35088299A JP 35088299 A JP35088299 A JP 35088299A JP 4482989 B2 JP4482989 B2 JP 4482989B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current collector
hole
battery module
partition wall
partition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35088299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001167750A (ja
Inventor
豊彦 江藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP35088299A priority Critical patent/JP4482989B2/ja
Publication of JP2001167750A publication Critical patent/JP2001167750A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4482989B2 publication Critical patent/JP4482989B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/103Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure prismatic or rectangular
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電動機(モータ)と内燃機関(エンジン)とを駆動源として併用するハイブリッド自動車等において、電動機の駆動源である電池電源装置等として好適に使用される直方体状の角型電池モジュールに関する。
【0002】
【従来の技術】
電動機(モータ)と内燃機関(エンジン)とを駆動源として併用するハイブリッド自動車では、電動機の駆動源として電池電源装置が使用される。このような電池電源装置は、自動車内の限られた空間内に積載する必要があるために、コンパクトに構成する必要がある。このために、直方体状をした角型電池が開発されている。
【0003】
角型電池は、通常、扁平な中空直方体状をしたプラスチック製の電槽を有しており、電槽の内部が、複数の隔壁によって複数の角型セルに分割されており、各角型セル内に、積層電極体と一対の集電板とが収容されている。積層電極体は、シート状をした複数の電極部材をセパレータによって絶縁状態で相互に重ねて構成されており、各集電板は、積層電極体を挟んで相互に対向するように配置されている。積層電極体には、電解液が含浸されている。
【0004】
各角型セル内にそれぞれ配置された一対の集電板は、角型セルを構成する一対の隔壁のそれぞれの表面に沿ってそれぞれ配置されている。そして、1つの隔壁を挟んで相互に隣接する角型セル内において、その隔壁の各表面に沿ってそれぞれ配置された各集電板同士が、相互に導電状態になるように接続されている。
【0005】
例えば、特開平3−295162号公報には、隔壁に設けられた貫通孔を介して、隣接する各角型セル内の集電板同士を抵抗溶接によって接続する構成が開示されている。この場合、各集電板同士を抵抗板によって接続する際に、貫通孔内に円筒状のゴムブッシングを装着しており、溶接時に、隔壁を構成する樹脂が溶融して各角型セル内に流入することを防止するとともに、貫通孔をゴムブッシングによってシールするようになっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
このように、各集電板同士を抵抗溶接によって接続する場合に、隔壁の貫通孔内にゴムブッシングを装着すると、抵抗溶接時の高温によってゴムブッシングが破損するおそれがある。また、貫通孔内のゴムブッシングは、相互に溶接された各集電板によって隔壁に圧接されることによって、貫通孔をシールしているが、溶接時における集電板に対する加圧力のバラツキ等によって、ゴムブッシングの圧縮代がばらつくおそれがある。これにより、ゴムブッシングによる貫通孔のシール性が不安定になるという問題がある。
【0007】
本発明は、このような問題を解決するものであり、その目的は、隣接する角型セルに、隔壁を介して配置された各集電板同士を容易に接続することができ、しかも、隔壁に設けられた貫通孔を確実にシールすることができる角型電池モジュールを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の角型電池モジュールは、中空直方体状に形成された電槽の内部が、隔壁によって複数の角型セルに分割されており、各角型セル内に、積層電極体およびこの積層電極体に接続された一対の集電板がそれぞれ収容された角型電池モジュールであって、前記隔壁に設けられた貫通孔内に、該貫通孔との間がOリングによってシールされた接続体が配置されており、該接続体における各端部にそれぞれ設けられた係合部が、隔壁の各表面に沿ってそれぞれ配置された集電板を挿通して、各集電板に圧接されるようにカシメられていることを特徴とする。
【0009】
前記接続体には、貫通孔内に挿入されると、隔壁の一方の表面に突き当てられる位置決め用のフランジ部が設けられている。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態を説明する。図1は、本発明の角型電池モジュールの実施の形態の一例を示す要部の分解斜視図である。この角型電池は、扁平な中空直方体状に形成されたプラスチック製の電槽10を有している。電槽10は、その上面が全体にわたって開放されており、開放された上面が、プラスチック製の蓋体20によって閉鎖されるようになっている。
【0011】
電槽10の内部には、厚さ方向に沿った複数の隔壁11が、長手方向に等しい間隔をあけて配置されており、各隔壁11によって電槽10の内部が複数の角型セル12に分割されている。各角型セル12の上面を閉鎖する蓋体20には、各角型セル12の中央部に対向して、安全弁21がそれぞれ設けられている。
【0012】
各角型セル12の内部には、電解液が含浸された積層電極体15がそれぞれ収容されており、また、各角型セル12内の相互に対向した各隔壁11の表面に沿って、正極および負極の集電板16が、それぞれ設けられている。
【0013】
各角型セル12内に収容された積層電極体15は、シート状の複数の正電極部材および負電極部材が、薄い帯状のシートを屈曲させた絶縁性のセパレータによって、相互に絶縁された状態で交互に積層されており、全ての正電極部材が一方の集電板16にそれぞれ接続されるとともに、全ての負電極部材が、他方の集電板16にそれぞれ接続されている。積層電極体15のセパレータおよび各電極部材には、それぞれ電解液が含浸されている。
【0014】
図2は、隣接する角型セル12間に配置された隔壁11に沿ってそれぞれ配置されている集電板16同士の接続構造を示す断面図である。各集電板16は、導電性を有する金属製の帯板によって構成されており、その上部における幅方向の中央部には、接続体17が挿通する貫通孔16aがそれぞれ形成されている。各集電板16は、隔壁11に形成された貫通孔11aを通って、各集電板16の上部に設けられた各貫通孔16a内にそれぞれ挿入される接続体17によって、相互に導電状態で接続されている。
【0015】
図3は、接続体17の斜視図、図4は、その接続体の正面図である。接続体17は、隔壁11の貫通孔11a内に挿入される円柱状をした接続本体部17aを有しており、この接続本体部17aの軸方向中央部の周面には、Oリング18(図2参照)が装着される溝部17bが全周にわたって設けられている。接続本体部17aの一方の端部には、接続本体部17aの端面から外周方向に全周にわたって延出した位置決め用のフランジ部17cが設けられている。
【0016】
フランジ部17aの軸心部、および、接続本体部17aにおけるフランジ部17cが設けられていない端面の軸心部には、接続本体部17aとは同心状態で獏方向に沿って突出した円筒状の係合部17dがそれぞれ設けられている。各係合部17dは、軸心方向に沿った4つの間隙によって、周方向に等しい間隔をあけて配置された4つの係合片17eに分割されている。各係合部17dは、接続本体部17aが隔壁11の貫通孔11a内に挿入された状態で、隔壁11の表面に沿ってそれぞれ配置された各集電板16の貫通孔16aをそれぞれ挿通するように構成されており、集電板16の各貫通孔16aを挿通した各係合部17dは、図2に想像線で示すようなカシメ工具30によって、各係合部17における全ての係合片17eが、それぞれ外側に向かって同時に屈曲されるようになっている。
【0017】
このような構成の接続体17は、金属等の導電体によって一体的に成形されており、接続本体部17aの溝部17b内にOリング18が嵌め込まれた状態で、隔壁11に設けられた貫通孔11a内に装着される。この場合、Oリング18が装着された接続本体部17aは、フランジ部17cが設けられていない端部から隔壁11の貫通孔11a内に挿入され、Oリング18が、隔壁11の貫通孔11a内周面に圧接される。これにより、隔壁11の貫通孔11aと、接続本体部17aとの間が、全周にわたってシールされる。そして、フランジ部17cが、隔壁11の一方の表面に圧接されることによって、接続体17が、隔壁11の貫通孔11aに位置決めされる。
【0018】
このような状態になると、図2に示すように、隣接する各角型セル12内にそれぞれ突出した状態の各係合部17に、各角型セル12内に収容される電極体15にそれぞれ接続された集電板16の貫通孔16aがそれぞれ嵌合されて、各集電板16が、隔壁11の表面にそれぞれ沿った状態とされる。
【0019】
その後、図2に示すようなカシメ工具30によって、各係合部17dの係合片17eが屈曲される。カシメ工具30は、各係合部17dの軸心部に、一対のアーム部31の先端部がそれぞれ同心状態で係合されるようになっており、各アーム部31の先端部同士を相互に接近させて、接続体17を挟みこむように押圧すると、各係合部17dの係合片17eは、それぞれ外側に向かって屈曲される。そして、屈曲された各係合片17eが、集電板13の貫通孔13a周縁部にそれぞれ圧接される。
【0020】
これにより、隣接する各角型セル12内において、両角型セル12間の隔壁11に沿ってそれぞれ配置された各集電板16同士が、接続体17によって、導電状態で、しかも、強固に結合される。
【0021】
【発明の効果】
本発明の角型電池モジュールは、このように、隔壁に設けられた貫通孔を挿通する接続体の各端部に設けられた係合部を、各集電板に設けられ各貫通孔にそれぞれ挿入してカシメることによって、各集電板同士を相互に導電状態で結合されるために、集電板同士を接続するための溶接作業が不要になり、作業性に優れている。貫通孔と接続体との間は、Oリングによってシールされており、Oリングは、集電板同士の接続に際して高温になるおそれがなく、従って長期にわたって安定的にシール性能が発揮される。接続体は、隔壁の表面に突き当てられて位置決めされるフランジ部が設けられていることによって、容易に位置決めすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の角型電池モジュールの実施の形態の一例を示す要部の分解斜視図である。
【図2】その角型電池モジュールの要部を拡大して示す断面図である。
【図3】その角型電池モジュールに設けられた接続体の斜視図である。
【図4】その接続体の正面図である。
【符号の説明】
10 電槽
11 隔壁
11a 貫通孔
16 集電板
16a 貫通孔
17 接続体
17a 接続本体部
17b 溝部
17c フランジ部
17d 係合部
17e 係合片
18 Oリング
20 蓋体
21 安全弁
30 カシメ工具

Claims (2)

  1. 中空直方体状に形成された電槽の内部が、隔壁によって複数の角型セルに分割されており、各角型セル内に、積層電極体およびこの積層電極体に接続された一対の集電板がそれぞれ収容された角型電池モジュールであって、
    前記隔壁に設けられた貫通孔内に、該貫通孔との間がOリングによってシールされた接続体が配置されており、該接続体における各端部にそれぞれ設けられた係合部が、隔壁の各表面に沿ってそれぞれ配置された集電板に挿通されて、各集電板に圧接されるようにカシメられていることを特徴とする角型電池モジュール。
  2. 前記接続体には、貫通孔内に挿入されると、隔壁の一方の表面に突き当てられる位置決め用のフランジ部が設けられている請求項1に記載の角型電池モジュール。
JP35088299A 1999-12-09 1999-12-09 角型電池モジュール Expired - Fee Related JP4482989B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35088299A JP4482989B2 (ja) 1999-12-09 1999-12-09 角型電池モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35088299A JP4482989B2 (ja) 1999-12-09 1999-12-09 角型電池モジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001167750A JP2001167750A (ja) 2001-06-22
JP4482989B2 true JP4482989B2 (ja) 2010-06-16

Family

ID=18413543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35088299A Expired - Fee Related JP4482989B2 (ja) 1999-12-09 1999-12-09 角型電池モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4482989B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4582862B2 (ja) * 2000-05-12 2010-11-17 パナソニック株式会社 二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001167750A (ja) 2001-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8318336B2 (en) Rechargeable battery
CN111279513B (zh) 包括能够防止焊接缺陷的电池组框架的电池组及制备该电池组的按压夹具
KR101075681B1 (ko) 배터리 팩
JP5288853B2 (ja) 電池パック
US9819002B2 (en) Rechargeable battery and rechargeable battery module including the same
KR101887242B1 (ko) 축전 소자 및 스페이서
CA2358087C (en) Secondary cells
US9023516B2 (en) Rechargeable battery and module thereof
JP2007134233A (ja) 電池端子構造
JP3736469B2 (ja) 電池モジュール
JP3939116B2 (ja) 二次電池
CN109755422B (zh) 动力电池顶盖组件、动力电池以及电池模组
JP4792697B2 (ja) 二次電池
US11462788B2 (en) Method for manufacturing energy storage device
EP3455890A1 (en) Prismatic electrochemical cell
US20120208065A1 (en) Single Cell For a Battery
JP3869733B2 (ja) 組電池
JP4482989B2 (ja) 角型電池モジュール
JP4168592B2 (ja) 二次電池および二次電池の製造方法
KR102320342B1 (ko) 배터리 모듈
JP3895995B2 (ja) 組電池
JP2004214011A (ja) 電池
KR20190135859A (ko) 배터리 모듈
JP2009193872A (ja) 弁機構及び蓄電装置
JP5114944B2 (ja) 組電池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100302

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100315

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees