JP4482206B2 - 埋込みエンジン診断システム - Google Patents

埋込みエンジン診断システム Download PDF

Info

Publication number
JP4482206B2
JP4482206B2 JP2000228021A JP2000228021A JP4482206B2 JP 4482206 B2 JP4482206 B2 JP 4482206B2 JP 2000228021 A JP2000228021 A JP 2000228021A JP 2000228021 A JP2000228021 A JP 2000228021A JP 4482206 B2 JP4482206 B2 JP 4482206B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aircraft
fault
data
speed
mission data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000228021A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001206295A5 (ja
JP2001206295A (ja
Inventor
クリストファー・ジョン・ブロガン
ブライソン・マリオン・パーセル
スティーブン・ジョセフ・マチェット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2001206295A publication Critical patent/JP2001206295A/ja
Publication of JP2001206295A5 publication Critical patent/JP2001206295A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4482206B2 publication Critical patent/JP4482206B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C3/00Registering or indicating the condition or the working of machines or other apparatus, other than vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/80Diagnostics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Testing Of Engines (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【0001】
【発明の背景】
この発明は全般的にエンジン診断システム、特に、航空機に埋込まれていて、故障を検出するのに外部システムを必要としないエンジン診断システムに関する。米国合衆国空軍は現在、毎日の終わりに各々のF−16からの任務データをダウンロードする。このデータがポータブルのデータ転送デバイスに転送され、その後地上支援システムにダウンロードされる。次に、このデータが前の任務データと比較され、傾向データに基づいて性能故障が判断される。支援装置のインフラストラクチュアは信頼性がなく、保守に費用がかかる。
【0002】
このシステムは保守にかなりの人力資源を必要とし、地上システムの設備に関連する問題の為に、傾向としての故障が検出されない可能性にエンジン並びに航空機が曝される。更に、現存のシステムは、何回かの任務の後になることもあるような1日の終わりになるまで、傾向としての故障を明確にしない。展開シナリオによっては、支援設備を遠隔地点まで運んで、性能故障が存在するかどうかを判断しなければならない。
【0003】
【発明の簡単な要約】
この発明の実施例は複数個のセンサを含むエンジン診断システムである。複数個のセンサの内の1つが、航空機速度を表す速度値を発生する速度センサである。プロセッサがセンサに結合され、速度値が予定の速度範囲内にあるとき、現在の任務データをデータ・メモリに記憶する。航空機の外部から見える故障表示器を設ける。プロセッサが、現在の任務データに応答して故障の有無を検出し、故障が存在することに応答して故障表示器を作動する。
【0004】
この発明の別の実施例は、航空機の故障を検出する方法である。この方法は、航空機速度が予定の速度範囲内であるときを決定し、航空機速度がこの速度範囲内であることに応答して現在の任務データを求めることを含む。現在の任務データに応答して故障の有無が検出される。故障が存在することに応答して、故障表示器が作動される。
【0005】
【発明の詳しい説明】
図1はこの発明の実施例による埋込みエンジン診断システムのブロック図である。埋込みエンジン診断システムが、図2A及び2Bについて後で説明する診断プロセスを実行するプロセッサ2を含む。プロセッサ2は、現存のマイクロプロセッサを用いて実装することが出来る。センサ4がプロセッサ2に結合されて、(燃料速度のような)エンジン・パラメータ及び/又は(マッハ数のような)航空機パラメータの値をプロセッサ2に供給する。プログラム・メモリ10は、プロセッサ2によって実行されるプログラムを持つ不揮発性メモリである。プログラム・メモリ10は、プロセッサ2によって実行されるプログラムを更新することが出来るように、(EEPROMのような)電気的にプログラム可能なものであってよい。データ・メモリ12が現在の任務データと、この明細書で述べるように故障を検出する為に使われる複数個の前の任務に対する前の任務データとを記憶している。データ・メモリ12は公知の不揮発性メモリを用いて実装することが出来る。通信ポート8がプロセッサ2に結合されていて、形式データ(例えば航空機の形式、エンジンの形式等)をアップロードする為、又は形式データ及び任務データをデータ・メモリ12からダウンロードする為に使われる。通信ポート8は、RS232のような現存の通信プロトコルを使うことが出来る。通信ポート8は、航空機の外部からアクセス可能であることが好ましい。
【0006】
故障が検出されると、プロセッサが故障表示器6を作動する。故障表示器6はパイロットから見える表示器(例えば操縦室の中のLED)及び航空機の外部から見える表示器(例えばホイール・ウエル支柱にあるLED又は機械的な装置)を含むことが出来る。航空機の外部に故障の直接的な表示を設けることにより、故障を検出する為に、地上システムに任務データをダウンロードする必要がなくなり、毎回の任務に対して故障の検出が出来る。
【0007】
図2A及び2Bは、この発明の実施例の埋込みエンジン診断システムによって行われる処理のフローチャートを示す。図2A及び2Bに示す実施例では、埋込みエンジン診断システムは、離陸の際の故障を検出するようにプログラムされている。埋込みエンジン診断システムによってこの他のプロセスも実行することが出来ることを承知されたい。プロセスが工程20から始まり、ここで航空機速度を監視して、航空機速度がある速度範囲内にあるときを検出する。一例の速度範囲は、約マッハ0.22乃至約マッハ0.33である。この速度範囲にあるとき、航空機は離陸過程にあり、エンジンは安定な状態にあって、正常な動作温度までになっている。航空機がこの速度範囲内にあるとき、埋込みエンジン診断システムが複数個(例えば4個)のデータ記録を逐次的に取得する。一様な条件(例えば予定の速度範囲内)でデータを取得することにより、故障の検出が一層正確になる。幾つかのデータ記録が標本化期間(例えば1/2秒)によって分離される。各々のデータ記録は、エンジン・パラメータ又は航空機パラメータを含むパラメータを表す値を持っている。一例のデータ記録が図3に示されており、この図はセンサ4で感知したパラメータと各々のパラメータに対する値を示している。
【0008】
一旦幾つかのデータ記録が取得されたら、工程22に進む前に、プロセスはある期間(例えば3分間)休止することが出来る。埋込みエンジン診断システムが、故障表示器6を通じて操縦室内で故障を表示する。航空機が離陸を完了するまで、故障表示器の作動を遅らせることが出来る。
【0009】
工程22で、値処理ルーチンを開始して、故障を検出する前に、工程20で取得したセンサ・データを予め処理する。工程24で、各々のデータ記録の値に対し、有効認定ルーチンが実施される。有効認定ルーチンは、標本化されたデータが故障を検出するのに適切であるかどうかを判断する為の種々の試験を適用することが出来る。目標は、各々のデータ記録の値が故障を検出するのに適していることを確認することである。埋込みエンジン診断システムが現在の任務データを前の任務データと比較して故障を発生するので、比較の正確さを保証する為に、現在の任務データの有効を認定する。一例の有効認定は、あるパラメータに対する値が、何回かの標本化に互って一定のま丶であったことを確認することである。例えば、過去の任務に対する正確な比較の為には、スロットル位置が全てのデータ記録に対して一定のま丶であることが必要になることがある。もう1つの有効認定の例は、あるパラメータに対する値が予定の範囲内にあると確認することである。データ記録の値が有効認定にならないと、プロセスを終了する。
【0010】
一旦各々のデータ記録の値が有効と認定されると、工程26で、1個の平均データ記録が発生される。平均データ記録は、各々のパラメータに対し、幾つかのデータ記録から導き出された平均値を持っている。工程28で、必要な場合、平均値が適切な工学単位に変換される。センサ4は抽象的な単位(例えば電圧、毎秒カウント数)として信号を発生することがある。工程28では、この発明の実施例に於ける故障の検出が工学単位に基づいて実施される為に、こういう抽象的な単位が工学単位(例えば圧力、速度等)に換算される。
【0011】
一旦工程28を完了すると、工程30でフラグをセットして、取得した値が故障を検出する為の処理に適していることを表示する。工程32で、平均データ記録にある各々のパラメータに対して、ベースライン差分値を決定する。ベースライン差分値は、センサからの平均値と、予測される新しいエンジンのベースライン値(例えばモデル又はその他の源から予測される)との間の差を示す。ベースライン差分値は、差(即ち、X感知−X予測)又は比(即ち、X感知/X予測)を含めた、種々の形で表すことが出来る。
【0012】
工程34で、エンジンが新しいかどうかを判断する。エンジンを新しいと選定すると、任務経歴カウンタKPTSをゼロにセットして、メモリに記憶されている前の任務データを故障の検出に使えないことを表示する。最初の取付け、保守、レトロフィット等を含む種々の条件に基づいて、エンジンを新しいと分類することが出来る。新しいエンジンが任務を完了したとき、前の任務データを保管する。前の任務データが利用出来るようになるまで、埋込みエンジン診断システムは、検出の為に前の任務データを必要としない限られた数の故障を検出する。
【0013】
工程36で、KPTSカウンタをインクレメントし、前の任務データをインクレメントして、現在の任務データに対する場所を作る。事実上、前の任務データは、過去の30回の任務を超える任務データがメモリから取出されるような先入れ先出し形式で記憶される。工程36でメモリを一旦シフトさせたら、現在の任務データ(即ち、平均値及びベースライン差分値)を工程38で記憶する。
【0014】
一旦前の任務データを更新して、前の30回の任務を超える任務データを取除き、現在の任務データを記憶したら、埋込みエンジン診断システムは、工程40に示すように、故障検出プロセスを開始する。工程42で、利用し得る全ての前の任務データ(即ち、各々のパラメータに対する前の平均値及び前のベースライン差分値)を検索する。工程44で、各々のパラメータに対する現在の平均値及び現在のベースライン差分値を検索する。工程46で、この前の任務データ及び現在の任務データを処理して故障を検出する。現在の任務データ及び前の任務データに応答して、埋込みエンジン診断システムによって種々の故障を検出することが出来る。例えば、圧縮機抽出圧力が相次ぐ2回の飛行で25 psiより多く降下すれば、圧縮機配管の洩れが検出される。タービン出口温度(T4B)が予定の速度より速く高くなれば、流路の劣化が検出される。種々の故障を検出出来ること、そしてこの発明がここに示した例に制限されないことを承知されたい。
【0015】
図4はベースライン差分値に基づく故障の検出を示す。図4は、タービン出口温度(DT4B)に対し、任務の番号に対して、ベースライン差分値(平均値と予測した新しいエンジンのベースライン値との間の差として示されている)を示している。図4に示すように、ベースライン差分値DT4Bは任務に互って変化する。故障を検出する為に使われる1つの方式は、ベースライン差分値のグラフの勾配を計算することである。大きな勾配は故障を表すことがある。故障を検出する為に使われる別の方式は、T4B及び補正動作点(PHI)の両方のベースライン差分値のグラフの勾配を計算することである。両方の勾配が大きいことは、現実の故障の確率が一層高いことを示す。平均値が閾値を超えるというように、故障を検出する為のこの他の公知の故障の判断基準を用いることが出来る。この他の公知の方式を使って、任務データに基づいて故障を検出することが出来る。虚偽の故障の表示が発生することを少なくする為の現存の方式を使うことが出来る。
【0016】
図2に戻って、一旦工程46で故障検出が実施されると、故障の有無を表す故障データがデータ・メモリ12に記憶される。故障の発生を記録する一例の方式は、故障に対応するメモリの場所に、1又は0を記憶することである。このメモリの場所に1が記憶される場合、これは対応する故障が検出されたことを表す。工程50で、記憶された故障データを検査して、故障が存在することを判定する。工程50は、どれか1つの故障により、故障表示器6が作動されるように、故障メモリの場所にある値に対する論理的OR操作を行うことが出来る。故障が検出された場合、工程52で故障表示器6が作動され、そうでなければルーチンが工程64から出ていく。前に述べたように、故障表示器6はパイロットに対する操縦室内の可視表示器(例えばLED)及び航空機の外側から見える可視表示器(例えばLED又は機械的な装置)を含むことが出来る。故障の特定の原因は、データ転送及び表示装置(例えばポータブル・コンピュータ)を使うことにより、直接的に航空機の隣りで検出することが出来る。
【0017】
埋込みエンジン診断システムは、毎日、各々の航空機からデータをダウンロードする必要をなくする。埋込みエンジン診断システムは各任務を通じて、故障を連続的に監視し、地上システムの設備の不良によって劣化することがない。
【0018】
上に述べたように、この発明は、コンピュータで実施されるプロセス並びにこのプロセスを実施する装置の形で実施することが出来る。この発明は、フロッピ・ディスク、CD−ROM、ハード・ドライブ又はその他の任意のコンピュータで読取り可能な記憶媒質のような有形媒質として構成された命令を含むコンピュータ・プログラム・コードの形でも実施することが出来、このコンピュータ・プログラム・コードがコンピュータにロードされて実行されるとき、コンピュータがこの発明を実施する装置になる。この発明は、例えば、記憶媒質に記憶されていても、コンピュータにロードされ並びに/又は実行されても、又は電気配線やケーブル、光ファイバ、又は電磁放射等の何らかの伝送媒質を通じて伝送されるものであっても、コンピュータ・プログラム・コードの形でも実施することが出来、このコンピュータ・プログラム・コードがコンピュータにロードされて実行されるとき、コンピュータがこの発明を実施する装置になる。汎用マイクロプロセッサで実施されるとき、コンピュータ・プログラム・コードのセグメントが、特定の論理回路を作り出すようにマイクロプロセッサを構成する。
【0019】
この発明を実施例について説明したが、当業者であれば、この発明の範囲を逸脱せずに、この実施例やその部分に種々の変更を加え、均等物に置き換えることが出来ることが理解されよう。更に、この発明の本質的な範囲を外れることなく、この発明の考えに、特定の場合又は材料を合わせるように色々な変更を加えることが出来る。従って、この発明がこの発明を実施する為に開示された特定の実施例に制限されるのではなく、この発明が特許請求の範囲に含まれる全ての実施例を含むことを承知されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例の埋込みエンジン診断システムのブロック図。
【図2A】この発明の実施例の埋込みエンジン診断システムによって実施される処理のフローチャート。
【図2B】この発明の実施例の埋込みエンジン診断システムによって実施される処理のフローチャート。
【図3】一例のデータ記録を表す図。
【図4】エンジン・パラメータに対するベースライン差分値を任務番号に対してプロットしたグラフ。

Claims (6)

  1. 複数個のセンサ(4)を有し、該複数個のセンサの内の1つは、航空機速度を表す速度値を発生する速度センサであり、更に、データ・メモリ(12)と、前記センサに結合されていて、前記速度値が予定の速度範囲内にあるとき、現在の任務データを前記データ・メモリに記憶するプロセッサ(2)と、航空機の外部から見える故障表示器(6)とを有し、前記プロセッサは、前記現在の任務データに応答して故障の有無を検出すると共に、故障が存在することに応答して前記故障表示器を作動するエンジン診断システム。
  2. 前記現在の任務データが、パラメータの値及び該パラメータに対するベースライン差分値を含む請求項1記載のエンジン診断システム。
  3. 前記パラメータが航空機パラメータ及びエンジン・パラメータを含み、前記値が平均値を含む請求項2記載のエンジン診断システム。
  4. 前記データ・メモリが前の任務データを持っており、前記プロセッサは、前記現在の任務データ及び前記前の任務データに応答して、故障の有無を検出する請求項1記載のエンジン診断システム。
  5. 航空機の故障を検出する方法に於て、速度センサ(4)により、航空機速度を表す速度値を発生させ、前記センサに結合されているプロセッサ(2)により、航空機速度が予定の速度範囲内にあるとき、現在の任務データをデータ・メモリに記憶させ、さらに、前記プロセッサにより、現在の任務データに応答して故障の有無を検出すると共に、故障が存在することに応答して、航空機の外部から見える故障表示器(6)を作動させる工程を含む方法。
  6. エンジン診断システムを備える航空機の故障を検出する為の機械で読取り可能なコンピュータ・プログラム・コードで符号化されていて、コンピュータに請求項5に記載の航空機の故障を検出する方法を実行させる命令を含んでいる記憶媒質。
JP2000228021A 1999-09-30 2000-07-28 埋込みエンジン診断システム Expired - Fee Related JP4482206B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/410,238 US6292723B1 (en) 1999-09-30 1999-09-30 Embedded engine diagnostic system
US09/410238 1999-09-30

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001206295A JP2001206295A (ja) 2001-07-31
JP2001206295A5 JP2001206295A5 (ja) 2007-09-06
JP4482206B2 true JP4482206B2 (ja) 2010-06-16

Family

ID=23623860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000228021A Expired - Fee Related JP4482206B2 (ja) 1999-09-30 2000-07-28 埋込みエンジン診断システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6292723B1 (ja)
EP (1) EP1089239B1 (ja)
JP (1) JP4482206B2 (ja)
AT (1) ATE445206T1 (ja)
DE (1) DE60043089D1 (ja)
ES (1) ES2331944T3 (ja)
IL (1) IL137521A (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG97893A1 (en) * 2000-06-29 2003-08-20 Singapore Tech Aerospace Ltd A method of monitoring and displaying health performance of an aircraft engine
JP2003182473A (ja) * 2001-12-18 2003-07-03 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用表示装置の自己診断装置
US7415243B2 (en) 2003-03-27 2008-08-19 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha System, method and computer program product for receiving data from a satellite radio network
US8041779B2 (en) 2003-12-15 2011-10-18 Honda Motor Co., Ltd. Method and system for facilitating the exchange of information between a vehicle and a remote location
US7818380B2 (en) 2003-12-15 2010-10-19 Honda Motor Co., Ltd. Method and system for broadcasting safety messages to a vehicle
EP1733513A4 (en) 2004-04-06 2009-05-06 Honda Motor Co Ltd METHOD AND SYSTEM FOR CONTROLLING THE EXCHANGE OF MESSAGES RELATING TO VEHICLES
US7518530B2 (en) 2004-07-19 2009-04-14 Honda Motor Co., Ltd. Method and system for broadcasting audio and visual display messages to a vehicle
US7643788B2 (en) 2004-09-22 2010-01-05 Honda Motor Co., Ltd. Method and system for broadcasting data messages to a vehicle
US7280941B2 (en) * 2004-12-29 2007-10-09 General Electric Company Method and apparatus for in-situ detection and isolation of aircraft engine faults
US7562049B2 (en) 2005-03-29 2009-07-14 Honda Motor Co., Ltd. Payment system and method for data broadcasted from a remote location to vehicles
US7949330B2 (en) 2005-08-25 2011-05-24 Honda Motor Co., Ltd. System and method for providing weather warnings and alerts
US7819312B2 (en) * 2006-06-30 2010-10-26 Caterpillar Inc Method and system for operating machines
US7690565B2 (en) * 2006-06-30 2010-04-06 Caterpillar Inc. Method and system for inspecting machines
US7677452B2 (en) * 2006-06-30 2010-03-16 Caterpillar Inc. Method and system for providing signatures for machines
US8565998B2 (en) * 2006-11-27 2013-10-22 United Technologies Corporation Gas turbine engine having on-engine data storage device
US7668653B2 (en) 2007-05-31 2010-02-23 Honda Motor Co., Ltd. System and method for selectively filtering and providing event program information
US8099308B2 (en) 2007-10-02 2012-01-17 Honda Motor Co., Ltd. Method and system for vehicle service appointments based on diagnostic trouble codes
GB0722319D0 (en) 2007-11-14 2007-12-27 Rolls Royce Plc Component monitoring arrangement
US8131509B2 (en) * 2008-03-23 2012-03-06 United Technologies Corporation Method of system design for failure detectability
US20090326754A1 (en) * 2008-06-30 2009-12-31 Honeywell International Inc. Systems and methods for engine diagnosis using wavelet transformations
FR2946023B1 (fr) * 2009-06-02 2014-11-28 Airbus France Procede et dispositif de traitement de pannes
US8135804B2 (en) 2009-07-07 2012-03-13 Honda Motor Co., Ltd. Method for scheduling and rescheduling vehicle service appointments
US8862433B2 (en) 2010-05-18 2014-10-14 United Technologies Corporation Partitioning of turbomachine faults
US8494889B2 (en) 2011-06-14 2013-07-23 International Business Machines Corporation Optimized maintenance schedules based on smart city maintenance profiles
CN102320382A (zh) * 2011-07-07 2012-01-18 中国国际航空股份有限公司 飞机性能检测方法
GB2513133B (en) 2013-04-16 2015-07-08 Ge Aviat Systems Ltd Methods for predicting a speed brake system fault
GB2513132B (en) * 2013-04-16 2015-05-27 Ge Aviat Systems Ltd Method for predicting a bleed air system fault
FR3009396B1 (fr) 2013-07-31 2017-03-17 Airbus Operations Sas Procede et programme d'ordinateur d'aide a la maintenance d'equipements d'un aeronef
FR3011105B1 (fr) * 2013-09-20 2017-01-27 Airbus Operations Sas Procede d'identification d'un equipement defaillant dans un aeronef.
JP6164573B2 (ja) * 2015-05-19 2017-07-19 株式会社アドテックス 無人飛翔体及びそのための制御システム
AT517689B1 (de) * 2015-11-11 2017-04-15 Avl List Gmbh Verfahren zum Erstellen eines Prüfversuchs
US10592749B2 (en) 2016-11-14 2020-03-17 General Electric Company Systems and methods for analyzing turns at an airport
US10834336B2 (en) 2018-01-29 2020-11-10 Ge Aviation Systems Llc Thermal imaging of aircraft
US11107307B2 (en) * 2018-05-01 2021-08-31 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for probabilistic on-board diagnostics

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3731070A (en) * 1971-04-27 1973-05-01 United Aircraft Corp Gas turbine engine analyzer
US4215412A (en) * 1978-07-13 1980-07-29 The Boeing Company Real time performance monitoring of gas turbine engines
GB2128569B (en) * 1982-10-22 1985-12-24 British Aerospace Aircraft maintenance data terminal
US4625280A (en) * 1982-12-28 1986-11-25 United Technologies Corporation Sectional distress isolating electrostatic engine diagnostics
US4587614A (en) * 1982-12-28 1986-05-06 United Technologies Corporation System fault detection in electrostatic flow diagnostics
US5050081A (en) 1988-11-14 1991-09-17 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Method and system for monitoring and displaying engine performance parameters
US5070458A (en) * 1989-03-31 1991-12-03 Honeywell Inc. Method of analyzing and predicting both airplane and engine performance characteristics
US5018069A (en) 1989-07-13 1991-05-21 Howell Instruments, Inc. Reference system and method for diagnosing aircraft engine conditions
US5408412A (en) 1992-04-09 1995-04-18 United Technologies Corporation Engine fault diagnostic system
US5951611A (en) 1996-11-18 1999-09-14 General Electric Company Diagnostic trend analysis

Also Published As

Publication number Publication date
IL137521A0 (en) 2001-07-24
DE60043089D1 (de) 2009-11-19
US6292723B1 (en) 2001-09-18
EP1089239B1 (en) 2009-10-07
IL137521A (en) 2004-07-25
ATE445206T1 (de) 2009-10-15
JP2001206295A (ja) 2001-07-31
EP1089239A2 (en) 2001-04-04
ES2331944T3 (es) 2010-01-21
EP1089239A3 (en) 2004-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4482206B2 (ja) 埋込みエンジン診断システム
EP3135911B1 (en) Pump health monitoring
EP1353252B1 (en) Vehicle condition monitoring system
JP4646528B2 (ja) 切迫センサ故障を検出するための方法及び装置
US8528317B2 (en) Method and system for detecting the ingestion of an object by an aircraft turbine engine during a mission
US10359339B2 (en) Monitoring system for an engine test bench
RU2388661C2 (ru) Способ контроля двигателя самолета
US20110264310A1 (en) Method Of Determining A Maneuver Performed By An Aircraft
EP2014877A2 (en) Systems and methods for monitoring gas turbine engines
US9383249B2 (en) Method to detect angle sensor performance degradation through dither monitoring
JPH05113389A (ja) 自動車の機能障害の検出方法
US8869603B2 (en) Debris detection in turbomachinery and gas turbine engines
EP3183621A1 (fr) Calculateur pour véhicule, tel qu'un calculateur de direction assistée, pourvu d'un enregistreur d'évènements intégré
US8175818B2 (en) Device and method of monitoring an environmental parameter in real time
EP0691631B1 (en) Steady state sensor
US7249287B2 (en) Methods and apparatus for providing alarm notification
US20160096634A1 (en) Monitoring of an aircraft propulsion system
US20230417236A1 (en) Motor driven pump with prognostic health monitoring based on motor characteristics
RU2817575C1 (ru) Способ контроля теплового состояния электронного регулятора газотурбинного двигателя
EP3683642B1 (en) Method for measuring fatigue for mechanical components of an aircraft
CN112462729B (zh) 用于保护监测系统的影子功能
EP4223646A1 (en) Artificial intelligence and/or machine learning (ai/ml) monitor systems
WO2001009576A1 (en) Plant condition measurement
JP2004017798A (ja) 車両状態表示装置
Stramiello et al. Aviation Diagnostic and Engine Prognostic Technology (ADEPT) For the Chinook's T-55 Engine

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070724

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070724

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090902

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100223

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100319

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees