JP4480403B2 - バッテリパック - Google Patents

バッテリパック Download PDF

Info

Publication number
JP4480403B2
JP4480403B2 JP2003585199A JP2003585199A JP4480403B2 JP 4480403 B2 JP4480403 B2 JP 4480403B2 JP 2003585199 A JP2003585199 A JP 2003585199A JP 2003585199 A JP2003585199 A JP 2003585199A JP 4480403 B2 JP4480403 B2 JP 4480403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
frame
battery pack
end cap
spine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003585199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005527077A (ja
JP2005527077A5 (ja
Inventor
ローレンス シンクウィッチ
シルヴェスター マジャー
トマス シェア
Original Assignee
エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド filed Critical エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド
Publication of JP2005527077A publication Critical patent/JP2005527077A/ja
Publication of JP2005527077A5 publication Critical patent/JP2005527077A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4480403B2 publication Critical patent/JP4480403B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/42Grouping of primary cells into batteries
    • H01M6/44Grouping of primary cells into batteries of tubular or cup-shaped cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/213Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/30Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Description

本発明は、一般的にバッテリパックに関し、より具体的には、電気化学電池を収納するためのバッテリパックに関する。
電気化学電池を収納するバッテリパックは、様々な携帯型電子装置と共に広く使用されている。バッテリパックは、様々な理由で利用されており、それらの理由としては、以下に限定されるものではないが、各電池によって供給される電圧と装置の電力要件とに応じてパックの一部として電池のための直列又は並列接続を形成し、それによって個々の電池を受け入れるための適切な電池対電池接点を装置に設ける必要性をなくすという容易性及び効率性が含まれる。
バッテリパックは、一般的に、1つ又はそれ以上の構成要素部分を互いに接合することによって作られる。そのようなパック構成要素は、電池収容部分、1つ又はそれ以上の末端キャップ、及び電池と装置の間を電気的に接続するための1つ又はそれ以上の端子を含むことができる。これらの構成要素は、製造工程のある時点で互いに溶接するか、接着剤で互いに接合させるか、又は互いにスナップ式に留めることができる。更に、いくつかのパックは、外部粘着ラベルを含むことができ、このラベルは、そのパックに関する望ましい情報を伝えるための表面を提供すると共に、単一密着ユニット内に電池及び様々な構造的パック構成要素を一緒に保持する働きをすることができる。そのようなパックは、例えば、1998年4月28日に付与された米国特許第5744260号、1990年10月23日に付与された米国特許第4965148号、及び2001年4月17日に付与された米国特許第6218042号に開示されている。
これらのパックは、いくつかの欠点を有する。構造的パック構成要素を互いに接合する必要があるということは、ラベル貼付及び他の処理中にパックが分解する可能性を増大させる。更に、構造的パック構成要素の数は、製造及び組立工程を複雑にする。
従って、構成要素部品の数を最小にし、同時に十分な構造的一体性を維持してパック内の適切な電池対電池接点を保護し、密着ユニットをもたらすパックに対する必要性が存在する。
米国特許第5744260号 米国特許第4965148号 米国特許第6218042号 米国特許出願第09/033830号 国際特許出願番号WO02/39741
従って、本発明の態様は、バッテリパックフレームを含むバッテリパックを提供することである。バッテリパックフレームは、単一の一体部品である。フレームは、第1及び第2の末端キャップ部分と第1及び第2の背骨部分とを含む。背骨部分の一方は、自由端を有し、開口部を形成するために背骨が曲がることを可能にする。背骨を曲げることによって形成される開口部は、電池アセンブリをフレーム内に挿入することを可能にすることができ、電池アセンブリは、少なくとも2つの電池と、電池間に直列又は並列接続のいずれかを形成する電池対電池接続部とを含む。曲がる背骨は、フレーム全長の少なくとも50パーセントの長さを有することができ、それによってフレームに対して付加的な支持を与える一方、フレーム内への電池アセンブリの挿入を依然として考慮する。
パックは、装置接点への直接的な電気接続をもたらすための外部電池接点の使用を可能にし、パックが個別の外部端子を含む必要性を取り除く。本発明のバッテリパックの一実施形態では、パックは、リチュウム非水成電池の化学的性質を用いた2つの1.5ボルト標準サイズAA円筒形電池を含む。この実施形態では、電池は、3.0ボルトの電池アセンブリを作るために、単純なニッケルタブにより直列に接続される。1つの電池のタブのない正端子と2番目の電池のタブのない負端子とは、末端キャップ部分の1つ又はそれ以上の開口部を通じてアクセス可能であり、かつ装置端子と直接電気的に接触し、それによって3.0ボルト電池が並列に接続される場合に必要とされる複雑な付加的なタブを不要にする。
本発明は、添付図面を参照することにより更に理解及び評価されるであろう。
本発明により構成されたバッテリパックフレームの実施形態を図1から図4に示す。バッテリパックフレーム10は、第1の末端キャップ部分12、第2の末端キャップ部分14、第1の背骨部分16、及び第2の背骨部分18を含む。フレーム10は、電池収容区域内で2つの平行な列に配列された少なくとも2つの円筒形電気化学電池を収納かつ配置するように設計される。電池収容区域は、2つの末端キャップ部分12及び14の間に延びる。バッテリパックのフレーム10に準備される電池の本数は重要ではなく、所定の用途に対して余分な電池が不要である場合は、フレームは、全装備数よりも少ない本数の電池を含むことができることを評価すべきである。本発明によるバッテリパックは、フレーム10、電池、及び全ての任意的な関連ラベルを含む。
バッテリパックフレーム10は、単一の可撓性部品を形成するために熱可塑性樹脂で成形することができる。第1の背骨部分16は、第1の末端キャップ部分12と第2の末端キャップ部分14との間に延びる長さを有する。第1の背骨部分16は、第1の末端キャップ部分12に結合された第1の端部20と、第2の末端キャップ部分14に結合された第2の端部22とを有する。第1の背骨部分16は、バッテリ給電式装置のバッテリパック区画の1つ又はそれ以上の表面と協働する1つ又はそれ以上の外部表面を形成する。第1の背骨部分16は、装置のパック区画に設けられたバッテリパックガイドを収容するために、高さの異なる2つの部分16A及び16Bを任意的に含む。これらのガイドの形状及び構成は、装置毎に変えることができ、従って、第1の背骨部分16の対応する構成も相応に変えることが必要であることが認められるであろう。第1の背骨部分の形状のそのような変化は、本発明の範囲から逸脱しない。更に、第1の背骨部分16の幅は重要ではなく、バッテリパックの特定の要件、特定の装置のパック区画構成、及び材料の使用を最小にする関連努力に応じて変わるであろう。
第2の背骨部分18は、第1の末端キャップ部分12に結合された第1の端部24と、自由端である第2の端部26とを有する。自由な第2の端部26は、第2の背骨部分18が撓んで第1の背骨部分16に対して近づいたり離れたりすることにより、開口部を作り出すことを可能にする。開口部は、任意的に、第2の末端キャップ部分14をフレーム10の内側から外側に向けて曲げることによっても作り出すことができる。一実施形態では、2つの電池は、フレーム10内への挿入の前に電池アセンブリを形成するためにタブによって結合され、背骨部分18を曲げることによって生じた開口部は、この電池アセンブリを収容してフレーム内への挿入を可能にする。任意的に、個別の電池は、背骨部分18を曲げることにより又は第2の末端キャップ部分14を曲げることにより作られた開口部を通じて、又は、フレームで利用可能な他の開口部を通じて、フレーム10内に挿入することができる。
第2の背骨部分18は、バッテリパックフレーム10に対する支持構造を提供する。これは、いくつかの実施形態では、第2の背骨部分18の長さがフレーム全長の少なくとも50パーセントの大きさである時、又は、第2の背骨部分18の長さがフレーム全長の少なくとも75パーセントの大きさである時に達成することができる。第2の背骨部分18の長さは、図4に示すような寸法Aである。この寸法Aは、第1の末端キャップ部分12の外部表面28と自由端26の表面30との間の距離である。フレーム10の長さは、図4に示すような寸法Bである。この寸法Bは、第1の末端キャップ部分12の外部表面28と第2の末端キャップ部分14の外部表面32との間の距離である。
本発明の実施形態では、直列に接続された2つの電池から成る電池アセンブリがフレーム10内に挿入される。この実施形態では、第1の末端キャップ部分12の内部(図2)は、電池収容区域のうちの少なくとも1つの区域内にスロット34を含むことができる。スロット34は、外部電池端子突起(一般的に正端子)を収容し、バッテリパックに対する電力及び性能要件の結果必要とされるであろう電池対電池タブ装着のためのガイドとしても機能する。直列に接続された電池アセンブリを作るために、タブは、1つの円筒形電池の正の外部電池端子突起と第2の円筒形電池の負の外部電池端子とに溶接することができ、次に、電池アセンブリは、フレームの電池収容区域内に挿入され、溶接された正の端子突起は、フレーム10の末端キャップ部分12のスロット34内に置かれる。電池のタブ装着部が位置する末端キャップ部分12は、スロット構造によって形成された開口部36を任意的に含む。開口部36は、フレーム10の外部への通気経路を形成すると共に、フレーム10の製造中に成形型からフレームを分離させるための離型点も提供する。
第2の末端キャップ部分14(図3)は、バッテリパックの端子を形成する電池端子を露出させ、それによって装置端子に対する電気接点をもたらすための端子開口部38A及び38Bを含む。本発明のバッテリパックでは、装置端子に接触させるためにパックに接合されるか又はそれ以外の方法で追加されるべき個別のパック端子は何もない。そうではなく、パック内に収納された電池の端子がバッテリパックの端子を形成し、装置端子と直接接触するようになる。いくつかの実施形態では、直列接続された電池の一方の電池のタブのない正端子突起は、第2の末端キャップ部分14の開口部38Aを通じて露出するように置かれ、他方の電池のタブのない負端子は、開口部38Bを通じて露出するように置かれる。いくつかの実施形態では、開口部38Aの周囲の少なくとも一部分は、正の電池端子突起を露出させる中央に置かれた開口部を有する安定用支持構造体40で補強される。支持構造体40は、任意的に隙間42を含むことができる。隙間42は、フレーム10の製造中のフレーム10の外部への通気経路を形成すると共に、成形型からフレームを分離させるための離型点も提供する。
一実施形態では、フレームは、熱可塑性樹脂で射出成形される。適切な熱可塑性樹脂としては、米国フロリダ州メイトランド所在のエンテック・エンジニアード・レジンズから入手可能な「Polylac ABS PA−717C」及び「Polylac ABS PA−747」、及びゼネラル・エレクトリック・プラスチックスから入手可能な「Cycolac MG47」のようなABS樹脂(アクリロニトリル、ブタジエン、及びスチレン)が含まれる。
いくつかの実施形態では、利用される熱可塑性樹脂は、少なくとも1つのポリオレフィンと、少なくとも1つの芳香族官能基を備えた反復単位を有する少なくとも1つの芳香族ポリマーとを含む材料の混合物とすることができる。この混合物は、30重量パーセントよりも多くのポリオレフィンを含むことができ、又は、少なくとも40重量パーセントのポリオレフィンを含有することができる。
ポリオレフィンは、エチレン、プロピレン、1−ブテン、1−ペンテン、1−ヘキセン、1−ヘプテン、1−オクテン、1−デセン、1−オクタデセン、3−メチル−1−ブテン、3−メチル−1−ペンテン、4−メチル−1−ペンテン、4−メチル−1−ヘキセン、5−メチル−1−ヘキセン、5−メチル−1−ヘプテン、ビニルシクロヘキサン、及びビニルナフタレンといったモノマーの1つ又はその組合せに基づくポリマーとすることができる。いくつかの実施形態では、ポリプロピレン、ポリエチレン、及びポリプロピレン−エチレンコポリマーが有利とすることができる。
この混合物は、遷移電子顕微鏡検査法(TEM)の助けで観察することができるように、ポリオレフィンのマトリックス中に芳香族ポリマーの個別の相を含む。
芳香族ポリマーは、1つ又はそれ以上の種類の芳香族官能基を含有する反復単位を有するポリマーである。本発明における使用に適する芳香族ポリマーの例としては、2,6−ジメチル−1,4−フェニレンエーテル及び2,3,6−トリメチル−1,4−フェニレンエーテルのようなモノマーを有するポリ(フェニレンオキシド)と、アラミドと、ポリ(エーテルエーテルケトン)、ポリ(エーテルケトン)、ポリ(エーテルケトンケトン)、及びポリ(アリルエーテルケトン)のようなポリケトンと、ポリエーテルスルホン及びポリアリルスルホンのようなポリスルホンと、アタクチックポリスチレン及びシンジオタチックポリスチレンのようなポリスチレンと、ポリベンズイミダゾールと、ポリイミドと、ポリベンズオキサジノンと、ポリベンゾチアゾールと、ポリベンズオキサゾールと、ポリベンズイミダゾールと、ポリアリレートと、ポリアミド−イミドと、ポリエーテルイミドと、ポリフェニレンスルフィドと、ポリフェニルと、ポリキノリンと、ポリキノクサリンとが含まれる。ポリ(フェニレンオキシド)を使用してもよい。
本発明の熱可塑性材料は、任意的に融和剤を含むことができる。融和剤は、密封部材の射出成形後及び密封部材とそれが使用される電池との使用寿命を通して、ポリオレフィン中に分散された芳香族ポリマーの大きさ、形状、及び分布を維持するためにポリオレフィン及び芳香族ポリマーの相を互いに結合する材料である。ブロックコポリマーは、使用することができる融和剤の例である。ブロックの1つの端部は、ポリオレフィン中に溶解可能であり、ブロックの別の端部は、芳香族ポリマー中に溶解可能である。
本発明の実施形態では、ポリオレフィンは、ポリプロピレンであり、芳香族ポリマーは、2001年12月20日出願の米国特許出願第09/033830号、及び、2002年12月12日出願の対応する国際特許出願番号WO02/39741に説明されているようなポリフェニレンオキシドである。1つのそのようなポリフェニレンオキシド/ポリプロピレン配合物は、ゼネラル・エレクトリック・プラスチックスから入手可能な「Noryl PPX 7110」である。
バッテリパックフレーム10が成形された状態で、フレーム内に電池を挿入することができる。フレーム内への挿入に先立つ電池の準備は、電池を個々に収縮包装すること、電池を一緒にしてタブを付けること、パック内又はパック上の望ましい位置にバッテリパック外部接点を設けるために必要な全ての付加的なタブを設けること、及び当業技術で公知の適切な接着剤を用いて電池を互いに接合することを含むことができる。電池が望み通りに準備された状態で、電池をフレーム内に挿入するのに十分な開口部を作り出すために背骨部分18の自由端26をフレーム内部に向けて又はそれから離れる方向へ曲げることにより、電池をバッテリパックフレーム10内に挿入することができる。背骨部分18の自由端26を曲げることの代替として又はそれに加えて、電池をフレーム内に挿入するための開口部を作り出すために、第2の末端キャップ部分14をフレーム内部から離れる方向に曲げることができる。図5は、フレーム10内に挿入された2つの円筒形電池を示す。1つの電池の正の突起44は、第2の末端キャップ部分14の開口部38Aを通じて露出され、2番目の電池の負の接点46は、第2の末端キャップ部分14の開口部38Bを通じて露出される。フレーム10は、本発明の範囲から逸脱することなく、相互接続されていない個別の電池と共に、及び、直列又は並列に接続された電池と共に利用することができることを当業者は認めるであろう。
任意的に、パックの一体性は、露出した電池表面の外側及びフレームの露出した表面の周りに粘着ラベルを付加することにより改善することができる。図6は、当業技術で公知の粘着ラベル48を含む本発明のバッテリパックを示す。ラベルはまた、バッテリパック及びその使用法に関する情報を伝えるために利用可能な表面を提供する。
本発明によるバッテリパックのフレームの斜視図である。 図1のバッテリパックフレームの一端の斜視図である。 図1のバッテリパックフレームの反対端の斜視図である。 図1のバッテリパックフレームの側面図である。 フレーム内に2つの円筒形電池が挿入された図1のバッテリパックフレームの斜視図である。 ラベルを付した図5のバッテリパックフレームの斜視図である。
符号の説明
44 正の突起
46 負の接点

Claims (16)

  1. 複数の電気化学電池とバッテリ収容フレーム(10)とを備えるバッテリパックであって、
    前記電池は外部電池接点端子を備え、
    前記フレームは、第1の末端キャップ部分(12)と、第2の末端キャップ部分(14)と、第1の背骨部分(16)と、第2の背骨部分(18)とを備え、
    前記フレームは単一の一体部品であり、前記第1の背骨部分(16)は、前記第1の末端キャップ部分(12)に結合された第1の端部(20)と前記第2の末端キャップ部分(14)に結合された第2の端部(22)とを有し、前記第1の背骨部分(16)は2つの部分(16A,16B)を備え、該2つの部分(16A,16B)は互いに異なる外部表面の高さを有することを特徴とするバッテリパック。
  2. 前記第2の背骨部分(18)は、前記第1の末端キャップ部分(12)に結合された第1の端部(24)と自由な第2の端部(26)とを有することを特徴とする請求項1に記載のバッテリパック。
  3. 前記第2の末端キャップ部分(14)は、電池端子の少なくとも1つをパックの外部に露出させる少なくとも1つの開口部(38A,38B)を更に備えることを特徴とする請求項1又は2に記載のバッテリパック。
  4. 前記第1の末端キャップ部分(12)は、電池端子の少なくとも1つをパックの外部に露出させる少なくとも1つの開口部(38A,38B)を更に備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のバッテリパック。
  5. 前記第2の背骨部分(18)は、前記フレーム(10)の全長の少なくとも半分の長さである前記第1及び第2の端部(20,22)間の長さを有することを特徴とする請求項2〜4のいずれか1項に記載のバッテリパック。
  6. 前記電池は円筒形電池であり、
    前記電池の少なくとも2つは直列に接続される、
    ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のバッテリパック。
  7. 前記電池は、標準サイズのAA電池であることを特徴とする請求項6に記載のバッテリパック。
  8. 前記電池は、アノード活材料としての金属リチウムとカソード活材料としての黄鉄鉱とを含むことを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載のバッテリパック。
  9. 前記フレーム(10)は射出成形された熱可塑性材料を含み、
    該熱可塑性材料は、
    30重量パーセントよりも多くの熱可塑性材料を含むポリオレフィンマトリックスと、
    少なくとも1つの芳香族官能基を含む反復単位を有する芳香族ポリマーと、
    の混合物を含むことを特徴とする請求項1に記載のバッテリパック。
  10. 前記ポリオレフィンは、ポリプロピレン、ポリエチレン、及びポリプロピレン−エチレンコポリマーから成る群から選択される少なくとも1つのポリマーであることを特徴とする請求項9に記載のバッテリパック。
  11. 前記芳香族ポリマーは、ポリ(フェニレンオキシド)、アラミド、ポリケトン、ポリスルホン、ポリスチレン、ポリベンズイミダゾール、ポリイミド、ポリベンズオキサジノン、ポリベンゾチアゾール、ポリベンズオキサゾール、ポリベンズイミダゾール、ポリアリレート、ポリアミド−イミド、ポリエーテルイミド、ポリフェニレンスルフィド、ポリフェニル、ポリキノリン、及びポリキノクサリンから成る群から選択される少なくとも1つのポリマーであることを特徴とする請求項9又は10に記載のバッテリパック。
  12. 第1及び第2の背骨部分(16,18)と第1及び第2の末端キャップ部分(12,14)とを含む一体型バッテリパックフレーム(10)を準備する段階であって、前記第1の背骨部分(16)の第1の端部は前記第1の末端キャップ部分(12)に結合され、前記第1の背骨部分(16)の第2の端部(22)は前記第2の末端キャップ部分(14)に結合され、前記第1の背骨部分(16)は2つの部分(16A,16B)を備え、該2つの部分は互いに異なる外部表面の高さを有し、前記第2の背骨部分(18)の端部が自由である、前記段階と、
    少なくとも2つの電気化学電池を準備する段階と、
    前記電池を前記フレーム内に挿入する段階と、
    を含むことを特徴とする、バッテリパックを組み立てる方法。
  13. 前記電池を前記フレーム(10)内に挿入する前に該電池間の接続を作り出す段階と、
    前記電池を前記フレーム(10)内に挿入するのに十分な開口部を作り出すために前記自由端を曲げる段階と、
    を更に含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記接続は、1つの電池の正端子及び別の電池の負端子にニッケルタブを溶接することによって作り出されることを特徴とする請求項12に記載の方法。
  15. 前記電池を前記フレーム(10)内に挿入する前に前記電池に収縮包装を施す段階を更に含むことを特徴とする請求項12〜14のいずれか1項に記載の方法。
  16. 前記フレーム(10)の外部表面の各部分と前記電池の露出した外部表面の各部分とに粘着ラベルを付加する段階を更に含むことを特徴とする請求項12〜15のいずれか1項に記載の方法。
JP2003585199A 2002-04-11 2003-04-04 バッテリパック Expired - Fee Related JP4480403B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/120,912 US6811922B2 (en) 2002-04-11 2002-04-11 Battery pack
PCT/US2003/010386 WO2003088377A2 (en) 2002-04-11 2003-04-04 Battery pack

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005527077A JP2005527077A (ja) 2005-09-08
JP2005527077A5 JP2005527077A5 (ja) 2006-05-25
JP4480403B2 true JP4480403B2 (ja) 2010-06-16

Family

ID=28790201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003585199A Expired - Fee Related JP4480403B2 (ja) 2002-04-11 2003-04-04 バッテリパック

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6811922B2 (ja)
EP (1) EP1493196B1 (ja)
JP (1) JP4480403B2 (ja)
KR (1) KR100962636B1 (ja)
CN (1) CN1298064C (ja)
AT (1) ATE315276T1 (ja)
AU (1) AU2003262122A1 (ja)
CA (1) CA2481032C (ja)
DE (1) DE60303139T2 (ja)
HK (1) HK1074279A1 (ja)
WO (1) WO2003088377A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2819483Y (zh) * 2005-04-15 2006-09-20 金达时发展有限公司 薄板型锂电池的可组合连接架
KR101156531B1 (ko) 2005-12-07 2012-06-20 삼성에스디아이 주식회사 플렉서블 반도체 전극의 제조방법 및 그에 의해 제조된반도체 전극, 이를 이용한 태양전지
KR100930474B1 (ko) 2005-12-08 2009-12-09 주식회사 엘지화학 전지모듈 제조용 조립식 스페이서
KR101016870B1 (ko) * 2009-09-18 2011-02-22 삼성에스디아이 주식회사 이차전지의 팩킹 방법 및 그에 이용되는 금형 장치
DE102010061865A1 (de) 2010-11-24 2012-05-24 Behr Gmbh & Co. Kg Rahmen für eine elektrochemische Energiespeichereinheit
US9548476B2 (en) * 2010-12-20 2017-01-17 Samsung Sdi Co., Ltd. Multi-cell battery module with integral cooling and assembly aids
US9172115B2 (en) 2012-06-12 2015-10-27 Milwaukee Electric Tool Corporation Battery pack with multiple water discharge pathways
US9583803B2 (en) * 2014-06-11 2017-02-28 Enovate Medical Llc Shielding receptable for battery cells
CN109713189B (zh) * 2019-01-29 2024-07-26 四川中科兴业高新材料有限公司 一种苯并噁嗪复合材料新能源汽车轻量化电池箱下箱体

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4020245A (en) * 1974-11-06 1977-04-26 Mabuchi Motor Co. Ltd. Cell adapter
JPS5790868A (en) * 1980-11-27 1982-06-05 Seiko Instr & Electronics Ltd Non-aqueous electrolyte battery
FR2562722B1 (fr) * 1984-04-06 1987-04-24 Black & Decker Inc Procede et dispositif pour la fabrication d'un ensemble accumulateur electrique comprenant une pluralite d'elements accumulateurs rechargeables
JPH0690921B2 (ja) * 1988-09-28 1994-11-14 松下電器産業株式会社 パック電池とその製造法
USD409559S (en) * 1996-04-29 1999-05-11 Daewoo Electronics Co., Ltd. Battery case
USD408351S (en) * 1996-04-29 1999-04-20 Daewoo Electronics Co., Ltd. Battery case
USD409560S (en) * 1996-04-29 1999-05-11 Daewoo Electronics Co., Ltd. Battery case
US5709963A (en) * 1996-07-25 1998-01-20 Daewoo Electronics Co., Inc. Battery pack
US5744260A (en) * 1996-07-25 1998-04-28 Daewoo Electronics Co., Ltd. Battery pack
JPH1069892A (ja) * 1996-08-27 1998-03-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック
US6014009A (en) * 1997-04-25 2000-01-11 Data General Corporation Electronic device
FR2762716B1 (fr) * 1997-04-28 1999-05-28 Alsthom Cge Alcatel Dispositif d'assemblage en batterie de generateurs electrochimiques
JP3863693B2 (ja) * 1999-02-01 2006-12-27 松下電器産業株式会社 パック電池
JP2001307610A (ja) * 2000-04-17 2001-11-02 Sanyo Electric Co Ltd ヒューズの製造方法とこのヒューズを内蔵するパック電池

Also Published As

Publication number Publication date
EP1493196A2 (en) 2005-01-05
JP2005527077A (ja) 2005-09-08
DE60303139D1 (de) 2006-03-30
HK1074279A1 (en) 2005-11-04
US20030193315A1 (en) 2003-10-16
WO2003088377A2 (en) 2003-10-23
AU2003262122A1 (en) 2003-10-27
WO2003088377A3 (en) 2004-08-12
CA2481032A1 (en) 2003-10-23
KR20050000384A (ko) 2005-01-03
EP1493196B1 (en) 2006-01-04
DE60303139T2 (de) 2006-08-24
CN1659725A (zh) 2005-08-24
CN1298064C (zh) 2007-01-31
WO2003088377A8 (en) 2005-04-21
US6811922B2 (en) 2004-11-02
KR100962636B1 (ko) 2010-06-11
CA2481032C (en) 2011-01-25
AU2003262122A8 (en) 2003-10-27
ATE315276T1 (de) 2006-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5288565A (en) Support extension for flat pack rechargeable batteries
US9413039B2 (en) Battery pack
KR100954037B1 (ko) 이차전지
CN101404325B (zh) 盖组件及使用该盖组件的二次电池
EP3389114B1 (en) Battery module, and battery pack comprising same
US20100203363A1 (en) Connector assembly and battery pack having the same
KR100965684B1 (ko) 전지 팩
US20060024578A1 (en) Secondary battery
JP4480403B2 (ja) バッテリパック
US7733055B2 (en) Battery pack and method of manufacturing the same
US20090092896A1 (en) Battery pack
RU2324261C2 (ru) Портативный батарейный источник питания и способ его изготовления
CN110073520A (zh) 电池模块和包括该电池模块的电池组
CN110785875A (zh) 圆柱形二次电池模块
JP2005527077A5 (ja)
JP2010027523A (ja) 組電池
EP0613200A1 (en) Multiple cell flat pack battery and short protection therefor
CN110612618B (zh) 二次电池模块
EP3561939B1 (en) Battery pack
KR20010045058A (ko) 리튬 폴리머 전지
KR100788558B1 (ko) 팩 전지
KR20070033837A (ko) 팩 전지
KR20080042302A (ko) 보호회로를 구비하는 전지 팩

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060330

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090810

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091110

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100308

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100316

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees