JP4480267B2 - HBsAg粒子を介する免疫原性分子の送達 - Google Patents

HBsAg粒子を介する免疫原性分子の送達 Download PDF

Info

Publication number
JP4480267B2
JP4480267B2 JP2000530233A JP2000530233A JP4480267B2 JP 4480267 B2 JP4480267 B2 JP 4480267B2 JP 2000530233 A JP2000530233 A JP 2000530233A JP 2000530233 A JP2000530233 A JP 2000530233A JP 4480267 B2 JP4480267 B2 JP 4480267B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hbsag
particles
cells
hbsag particles
protein
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000530233A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002502828A5 (ja
JP2002502828A (ja
Inventor
ヨルク ライマン,
ヤシェッケル バレンホルツ,
ドボラー ディミンスキー,
ラインホルト シルムベック,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yissum Research Development Co of Hebrew University of Jerusalem
Original Assignee
Yissum Research Development Co of Hebrew University of Jerusalem
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yissum Research Development Co of Hebrew University of Jerusalem filed Critical Yissum Research Development Co of Hebrew University of Jerusalem
Publication of JP2002502828A publication Critical patent/JP2002502828A/ja
Publication of JP2002502828A5 publication Critical patent/JP2002502828A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4480267B2 publication Critical patent/JP4480267B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/21Retroviridae, e.g. equine infectious anemia virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/29Hepatitis virus
    • A61K39/292Serum hepatitis virus, hepatitis B virus, e.g. Australia antigen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/525Virus
    • A61K2039/5256Virus expressing foreign proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/525Virus
    • A61K2039/5258Virus-like particles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/545Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55522Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55555Liposomes; Vesicles, e.g. nanoparticles; Spheres, e.g. nanospheres; Polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55561CpG containing adjuvants; Oligonucleotide containing adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/57Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2730/00Reverse transcribing DNA viruses
    • C12N2730/00011Details
    • C12N2730/10011Hepadnaviridae
    • C12N2730/10111Orthohepadnavirus, e.g. hepatitis B virus
    • C12N2730/10134Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16111Human Immunodeficiency Virus, HIV concerning HIV env
    • C12N2740/16134Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

【0001】
(発明の分野)
本発明は、生物学的に活性な分子(例えば、抗原性ペプチド、サイトカイン、またはオリゴヌクレオチド)がHBsAg粒子中に含まれる組成物に関し、そしてこのような組成物の、特にその構成成分の免疫原性活性を増強するための治療的使用に関する。
【0002】
(参考文献)
【表1】
Figure 0004480267
【0003】
(発明の背景)
感染性のウイルスまたは微生物に対する従来のワクチンは、しばしば不活性型の病原体または生きている弱毒化された病原体を使用する。このようなワクチンの調製の不利な点には、大スケール生産の困難さ、取り扱いの安全性の考慮、および高齢または免疫不全の個体の生きている弱毒化されたワクチンでの免疫に関する危険が挙げられる。
【0004】
サブユニットワクチンは、ウイルス粒子の単離された構成成分を利用するものであり、従来のワクチンよりも安全な代替物である。この構成成分は、代表的には、組換えタンパク質か、または短い合成ペプチドである。しかし、ほとんどのサブユニットワクチンは、ほとんどの可溶性抗原のように、一般に、Bリンパ球を刺激して抗体を産生する体液性の免疫応答のみを誘発する。このような応答は、細胞外の媒体中の細菌およびウイルスを攻撃する際に有効であるが、細胞内の細菌、寄生体、およびウイルスに感染された細胞の除去に際しては有効ではない。最大の有効性のために、ワクチンはまた、CTL(細胞傷害性Tリンパ球)応答を誘発し得るべきである。CTL応答は、異常と認知される細胞(ウイルスに感染された細胞を含む)を攻撃する「キラー」Tリンパ球の生成を刺激する。
【0005】
抗原のプロセシングおよび提示の様式は、どのT細胞サブタイプ(ヘルパーまたは細胞傷害性)がその免疫応答の間に活性化されるかを決定する。外因性(クラスII)経路において、外因性抗原は、エンドサイトーシスまたは関連の機構を介して、抗原提示細胞(APC)に侵入する。次いで、このタンパク質は、タンパク質分解を受け、10〜20のアミノ酸を有するペプチドを生成する。このペプチドは、MHC−II分子に結合する。生じた複合体は、体液性免疫応答を調節するCD4+(ヘルパー)T細胞を刺激する。内因性(クラスI)経路において、細胞質中に存在するタンパク質(例えば、ウイルスタンパク質)は、長さ8〜10アミノ酸のペプチドに分解される。このペプチドは、MHC−I分子に結合する。生じた複合体は、CD8+(細胞傷害性)Tリンパ球(CTL)と相互作用する。上記のように、この応答は、ウイルスに感染された細胞または細胞内微生物に対する防御のために特に重要である。
【0006】
従って、有効なCTL免疫応答を生成する免疫原性構成成分を、特に可溶性抗原を伴う使用のために、提供することが望ましい。
【0007】
(発明の要旨)
本発明は、1つの局面において、哺乳動物被験体における抗原に対する免疫応答を、HBsAg粒子中に含まれる抗原の有効量の組成物を投与することにより、刺激、増強、または調節する方法を含む。好ましい実施態様において、この免疫応答はCTL応答であり、そしてHBsAgを伴わずに投与される場合にこの分子により誘発される免疫応答と比較して、好ましくは2倍以上に、増強される。本組成物は、HBsAgを伴わずに投与される抗原性分子が、このような応答を生成する際に実質的に有効でない場合にもまた、CTL応答を生成するために有効である。
【0008】
HBsAg粒子は、好ましくは組換え粒子であり、酵母由来であるか、または哺乳動物細胞(例えば、CHO(チャイニーズハムスター卵巣)細胞)において産生されるかのいずれかである。カプセル化された分子は、好ましくは、抗原性タンパク質または抗原性ペプチドである。特定の実施態様は、このカプセル化された分子が、オボアルブミンまたはHIVenv/V3ペプチドである実施態様を含む。さらなる実施態様において、組成物は、HBsAg粒子中に含まれる免疫刺激性分子(例えば、サイトカインまたは免疫刺激性オリゴヌクレオチド)をさらに含む。
【0009】
別の局面において、本発明は、哺乳動物被験体におけるHBsAgに対する免疫応答を、HBsAg粒子中に含まれる免疫刺激性分子の有効量の組成物の投与により、刺激、増強、または調節する方法を提供する。好ましい実施態様において、この免疫応答はCTL応答であり、そして被験体は、免疫刺激性分子を伴わずにHBsAg粒子を投与される場合に、CTLレベルで応答しない被験体である。好ましくは、この免疫刺激性分子はサイトカイン(例えば、IL−12、IL−10、またはIFN−γ)であり、IL−12およびIFN−γが特に好ましい。他の免疫刺激性分子には、コレラ毒素(CT)タンパク質、ブドウ球菌エンテロトキシンB(SEB)タンパク質、および免疫刺激性オリゴヌクレオチドが挙げられる。
【0010】
HBsAg粒子を含む免疫原性組成物、およびそのHBsAg粒子中に含まれる生物学的に活性な分子もまた、提供される。この免疫原性組成物は、好ましくは、生物学的に活性な分子の存在下で、水性媒体中でHBsAg粒子をインキュベートすることにより調製される。好ましい実施態様において、この生物学的に活性な分子は、抗原であり、例えば、HIVenv/Kdペプチドである。他の好ましい実施態様において、この生物学的に活性な分子は免疫刺激性化合物であるか、またはHBsAg粒子が抗原および免疫刺激性分子の両方を含み得る。好ましい免疫刺激剤には、サイトカイン(例えば、IL−10、IL−12、またはIFN−γ)および免疫刺激性オリゴヌクレオチドが挙げられる。使用され得る他の免疫刺激性分子には、コレラ毒素(CT)タンパク質およびブドウ球菌エンテロトキシンB(SEB)タンパク質が挙げられる。
【0011】
この免疫原性組成物はまた、HBsAg粒子の脂質二重層の外部表面に組み込まれた糖脂質を含み得、この糖脂質は、好ましくは、少なくとも1つのマンノース残基を含む。
【0012】
本発明はまた、別の局面において、生物学的に活性な分子をHBsAg粒子に組み込む方法を提供する。この方法に従って、このHBsAg粒子は、生物学的に活性な分子の存在下の水性媒体中でインキュベートされる。インキュベーションの温度は、好ましくは、約35℃と約60℃との間であり、より好ましくは、約55℃と約60℃との間である。この方法はまた、このHBsAg粒子の外部表面に糖脂質を組み込む工程(好ましくは、糖脂質を、このHBsAg粒子および生物学的に活性な分子と同時にインキュベートする工程)を含み得る。
【0013】
本発明の、これらのならびに他の目的および特徴は、以下の本発明の詳細な説明が、添付の図面とともに読まれる場合に、より完全に明らかになる。
【0014】
(発明の詳細な説明)
(I.B型肝炎表面抗原(HBsAg))
(A.背景)
B型肝炎ウイルス(HBV)は、ヒトにおける急性肝炎および慢性肝炎の主な原因である。HBVの複製の間に、大過剰(1000:1)の「空の」表面粒子(キャプシドもウイルスDNA/RNAも含まない)が生成される。これらのHBsAg(B型肝炎表面抗原)粒子は、ヒトおよび多くの動物細胞種における強力な免疫原である。
【0015】
第1世代のHBVサブユニットワクチンは、ヒトの慢性キャリアの血漿から精製されたHBsAg粒子を含んだ。キャリアの血漿の制限された供給および重大な安全性の問題に起因して、酵母(Saccharomyces cerevisiae)由来の組換えHBsAg粒子に基づくワクチンが紹介された。より最近には、第3世代の組換えHBVワクチン(ヒト由来の粒子によりよく似ている)が紹介された。これらのHBsAg粒子は、培養中のチャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞由来であり、本明細書中でCHO−HBsAg粒子と呼ばれる。
以前の研究は、HBsAgの免疫原性特性の増強または活用に焦点を合わせてきた。例えば、Neurath(EP 0326109 A2)は、疎水性テールを含むペプチドとのCHO−HBsAgの免疫原性の複合体(ここで、このペプチドは、この疎水性テールを介してHBsAgの表面に吸着される)を記載した。この疎水性テール(例えば、ミリスチル基)は、複合化の前に、このペプチドに合成的に付加される。ペプチドのHBsAg粒子との共有結合は、以前に使用されていたが、この粒子の免疫学的特性を減ずると述べられた。Davisら(J.Immunol.160:870、1998)は、CpG DNA(細菌性または合成的のいずれか)は、酵母由来のHBsAgの免疫原性を増強することを開示した。Schirmbeckら(J.Virol.69:5929、1995)は、DNAワクチン(すなわち、HBsAgをコードするプラスミドDNA)が「応答しない」(H−2b)マウスにおいて、CTL応答を誘発し得ることを開示した。しかし、この参考文献は、このマウスが、外因性組換え(酵母)HBsAg調製物での注射後に、抗HBsAg CTLのプライミングの証拠を示さないことを述べた。
【0016】
(B.構造)
酵母由来およびCHO由来HBsAg粒子の組成、構造、および免疫原性は、記載されている(Diminskyら)。粒子は、大きさ約20〜33nm、そして約60重量%のタンパク質および40重量%の脂質からなる。リン脂質が、主な脂質である。CHO由来の粒子は、3つのHBsAg表面タンパク質(各々2つのグリコシル化の形態で)(大(L)、中(M)、および小(S)と命名される)を含むが、一方酵母由来の粒子は、非グリコシル化Sペプチドのみを含むという点で、前者は、後者と主に異なる。
【0017】
生化学的分析により、ほとんど全て(約85%)のHBsAg粒子リン脂質は、ホスホリパーゼA2およびCにより加水分解され、そして全てのアミノリン脂質は、トリニトロベンゼンスルホン酸と反応することが明らかになった(Diminsky)。これらの観察は、その粒子がシールされた小胞でなく、むしろ(a)中性脂質のコアおよびタンパク質部分を被覆する極性脂質の単層を有するリポタンパク質の形態で存在するか、または(b)その細孔が、上記の試薬に対して透過性である多孔性小胞の形態で存在することを示唆した。低温透過(cryotransmission)電子顕微鏡(図1)は、1nmの解析度で多孔性小胞を示し、後者の可能性を確証した。
【0018】
リン脂質は、その粒子の外部および内部タンパク質成分の大きな領域を覆うが、いくつかのタンパク質ドメインは、脂質層からループアウト(loop out)し、そして抗体またはプロテアーゼに接近可能である。粒子は、中空であり、1粒子あたり約900〜8200立方nmの空間をカプセル化している。粒子内部への接近は、細孔により媒介され、これらの細孔は、約1〜2nmの平均直径有する。
【0019】
図2Aおよび2Bは、粒子の低温透過電子顕微鏡の画像分析により得られた、HBsAg粒子(各直径約22nm)の組織分析的画像を示す(TEM方法の概要については、Talmon、1996を参照のこと)。このような画像分析は、NIHまたはAdobe Systems Inc.により提供されるソフトウェアを使用して実行され得る。その画像のより高密度の領域は、図2A〜2Bに示されるように、垂直方向の(平面でなく)軸に沿ってより高い値が割り当てられた。図に示されるように、各々の小胞の中心は、水相(より明るい領域で、小さい数値を有する)を含む。タンパク質(最も暗い領域で、最も高い数値を有する)は、脂質二重層(中程度の階調の領域)に包理される。二重層の細孔は、図中の矢印に示されるように、明らかに示され得る。
【0020】
(II.HBsAg粒子における抗原のカプセル化)
本発明に従って、生物学的に活性な分子(例えば、抗原タンパク質およびペプチド、オリゴヌクレオチド、またはサイトカイン)は、上記の細孔により、中空のHBsAg粒子中にカプセル化され得る。本明細書中で使用される場合、用語「の中にカプセル化された」または「の中に含まれた」は、以下にさらに議論される融合タンパク質に見出されるような、共有結合よりむしろ、分子の物理的な封じ込め、または捕捉を示す。この封じ込めとは、HBsAg粒子の細孔構造による、HBsAg粒子の内部へカプセル化された分子、およびその粒子の表面で曝露される、またはその表面に存在する捕捉された分子の両方をいう。
【0021】
生じた組成物は、カプセル化された抗原分子に対する増強された免疫応答を生成する。特に、本発明の組成物は、CTL応答を刺激し得、それは、HBsAgを用いずに投与された場合に抗原性分子により誘発されるCTL応答と比較して、5倍、10倍以上まで増強される。このような増強は、例えば、以下に記載されるような標準的なアッセイを使用して、非特異的コントロール細胞と比較した特異的細胞の緩解率により評価され得る。本発明の組成物は、HBsAgを用いない分子が、実質的にCTL応答を生成する上で効果がない(すなわち、コントロール細胞と比較して、標的細胞中にはCTL応答がほとんど示されないか、全く示されない)場合でさえ、このようなCTL応答の生成に有効であり得る。以下の第III節で記載されるように、免疫賦活分子(例えば、サイトカイン)のHBsAg粒子中へのカプセル化は、HBsAg粒子自体の免疫原性を大きく増強する。
【0022】
これらの効果を、数百アミノ酸を有するタンパク質(オボアルブミン)、低分子抗原性ペプチド(HIV/V3、HIV gp120エンベロープタンパク質の第3の可変ドメイン)、およびいくつかの免疫賦活剤(サイトカイン)について、以下に記載の実施例において実証する。
【0023】
これらの実施例は限定されることを意図されず、そして本発明は他の生物学的に活性な分子を取り込むHBsAg組成物を含む。本明細書中で実証されるように、抗原または免疫賦活化合物を取り込む組成物は、増強された体液性または細胞性の免疫応答を誘発する目的のために特に有用である。組成物中で有用な分子の特定の例および本発明の方法は、サイトカイン(例えば、IL−6、IL−7、IL−10、IL−12、IL−15、IL−18、GM−CSF、およびIFN−γ)、免疫賦活性オリゴヌクレオチド、破傷風、ジフテリア、百日咳および腸内細菌の遺伝的に改変された毒素分子、マラリアCSタンパク質、HIV逆転写酵素、多くのウイルスの核タンパク質および基質タンパク質、ならびに腫瘍ウイルスタンパク質を含む。
【0024】
HBsAg粒子中にカプセル化された分子を含む本発明の組成物を、以前に記載されたHBsAg抗原融合ペプチド(例えば、Clarkeら、Francisら、およびDelpeyrouxら)と区別することは重要である。このような組成物は、ペプチドと共有結合的に結合することによって、またはより代表的には、キメラDNA構築物を経て調製される。後者のアプローチは、抗原および所望のHBVタンパク質を発現する遺伝子を含むキメラDNAを調製すること、その融合構築物を適切な発現小胞内に導入すること、融合タンパク質を発現させること、およびそのタンパク質を単離することが必要である。Delpeyrouxらは、HBsAgポリオ融合タンパク質を用いた免疫化マウスにより得られた力価が、「ポリオウイルスのスタンダードにまで低い」ことを報告した。天然のHBに対する免疫応答の損失もまた観察され、おそらく、融合タンパク質のHBsAgエピトープの歪みから生じる。Clarkeらは、FMDV−HBsAg融合タンパク質に対する有意な抗FMDV(口蹄疫ウイルス)力価を報告したが、CTL応答を報告しなかった。
【0025】
対して、本発明の組成物は、共有結合性の修飾を含まない、成分の単純なインキュベーションにより調製される。それらは、以下に詳述されるように、有意な抗体応答およびCTL応答を刺激することが見出された。
【0026】
(A.HBsAgにおけるOVA(オボアルブミン)のカプセル化)
HBsAg粒子を、OVAタンパク質(100μlH2O中、各100μg)の存在下で、4℃(氷上)、37℃、および56℃でインキュベートした。10分後、サンプルを4℃に冷却し、そして粒子を限外濾過により単離した。コントロール実験において、OVAを、HBsAg粒子の非存在下、PBS緩衝液中の同条件下でインキュベートし、そしてHBsAg粒子を、OVAの非存在下の同条件下でインキュベートした。限外濾過後に収集したOVA/HBsAgを、ゲル電気泳動により分析し、そして各バンド中のタンパク質を定量した(Diminsky、Lowry)。OVAは、HBsAgのPRE S1(大タンパク質)バンドと重複する(両者は、約42kDのMWを有する)ために、総密度(39kD+42kD+45kD)を、2つのSペプチド(24kD+27kD)の密度と比較することにより分析した。
【0027】
図3に示されるように、密度比(従って、OVAの存在)は、インキュベーション温度の上昇に伴い増加した。この効果は、温度上昇に伴う、粒子表面上の細孔の効果的な拡張、または可動性の増加に起因し得る。定量分析により、56℃で、約6%のOVAのカプセル化が示された。これをはるかに超えるインキュベーション温度(例えば、80℃付近)は、組成物がこれらの温度で不安定になるために、避けるべきである。
【0028】
(B1.HBsAg粒子にカプセル化された分子:OVAに対するCTL応答の誘導)
上記のように調製したOVA/HBsAg粒子を、単離し、洗浄し、そして免疫化に適切な濃度に調整した。以下の組成物を、各50μlPBS(リン酸緩衝化生理食塩水)中で、F1(H−2d/b)マウス内に注射した:(a)1μg HBsAg粒子(アジュバント非含有);(b)100μg ネイティブOVA;および(c)先のA節に記載される、1μg HBsAg/OVA。
【0029】
図4Aおよび4Bは、HBsAgに対する、およびOVAに対する、各々のこれらの組成物により誘発された、体液性(血清抗体)応答およびCTL応答をそれぞれ示す。CTL応答の評価のために、ワクチン接種後7日〜5週間の免疫化マウスから得た脾臓またはリンパ節細胞を、同系の、照射OVAペプチドパルス化腫瘍細胞、またはHBsAgペプチドパルス化腫瘍細胞で、5日間インビトロで特異的に再刺激した(後者の細胞は、組換えHBsAg粒子で、37℃、2時間インビトロでインキュベートした)。細胞を収集し、そして抗原保有および非抗原保有シンジェニック標的細胞に対して、51Cr放出細胞溶解アッセイで4時間試験した。HBsAg Sタンパク質(P815/S)に対して、またはOVA(EG7)に対して特異的な細胞の溶解を、非特異的な細胞(それぞれ、P815またはEL4)についての溶解と比較した。EG7細胞は、OVAをコードする発現プラスミドで安定にトランスフェクトされたEL4細胞である。
【0030】
図に示されるように、組成物(a)(HBsAg単独)は、HBsAgに対して、CTL応答および体液性応答の両方を惹起した。OVAは、単独で体液性応答を誘発したが、CTL応答は誘発しなかった。
【0031】
HBsAgカプセル化OVA(組成物(c))は、強い抗HBsAg体液性応答およびCTL応答、ならびに弱い抗OVA体液性応答を誘発した。最も顕著に、この組成物はまた、OVA単独では示されなかった、強い抗OVA CTL応答を誘発した。
【0032】
(B2.HBsAg粒子にカプセル化された分子:HIVenv/V3ペプチドに対するCTL応答の誘導)
同様のセットの実験において、BALB/c(H−2d)マウスを、以下の組成物を用いて免疫化した:(a)1μg HBsAg粒子(アジュバント非含有);(b)100μg 抗原性HIVenv/V3ペプチド;および(c)1μg HBsAg含有抗原性HIVenv/V3ペプチド。この組成物は、先のOVAについての記載のように、一般に、成分の同時インキュベーションにより形成する。約20ngのペプチドが、HBsAg粒子1μgあたり取り込まれることが推測された。
【0033】
CTL応答を、特異的細胞(HBsAgに対する上記のP815/S、およびHIVenv/V3ペプチドに対するP815/V3ペプチド)において、非特異的P815細胞におけるCTL応答に対して測定した。その結果を図5に示す。
【0034】
図に示されるように、HBsAg単独およびHBsAg/HIVenv/V3の両者は、強い抗HBsAg CTL応答を誘発した。さらに、HIVenv/V3ペプチド単独(組成物(b))は、特異的CTL応答を誘発しなかったのに対して、強い抗HIVenv/V3 CTL応答が、HBsAgに送達されたペプチド(組成物(c))に対して示された。
【0035】
これらの結果は、タンパク質およびペプチドが、クラスI経路を介するプロセシングおよび免疫原性表示、従ってCTL前駆体を刺激するために、HBsAg粒子によりインビボで、抗原表示細胞(APC)に送達され得ることを示す。ネイティブタンパク質として注射される場合、このCTL応答は、CTLに対して免疫原性でない抗原に対してでさえ誘発される。
【0036】
本方法の関連する実施態様において、HBsAgにおける抗原およびサイトカインの同時送達は、HBsAg/抗原処方物により開始されるか、または増強される免疫応答の型を変調するために使用され得る。例えば、IL−12は、Th1型表現型へのCD4+T細胞応答分極を駆動し、そしてTh2表現型を抑制する。対照的に、IL−10は、Th1型応答を抑制し、そしてTh2型応答を増強する。このような組成物は、自己免疫応答またはアレルギー性T細胞応答の病原性表現型を変調するのに所望される場合に有用である。例えば、自己免疫疾患の処置において、免疫応答を全体的に抑制するよりむしろ、免疫応答の表現型を変化させることが、しばしば望ましい。
【0037】
(III.HBsAg粒子にカプセル化された免疫刺激剤によるCTL応答の調節)
HBsAg粒子は、アジュバントなしで、H−2d/Ld+(BALB/c、C.B−17)マウスにおけるCTL応答を誘導する。しかし、他の系統のマウス(例えば、H−2d/Ld-(dm2)およびH−2b(C57BL/6)マウス)は、非応答者であることが見い出された(Schirmbeckら)。本発明に従って、HBsAg粒子への免疫刺激剤分子(例えば、サイトカイン)のカプセル化は、これらの「非応答者」の系統においてさえCTL応答を誘導し得ることが見い出された。
【0038】
HBsAg粒子はまた、免疫刺激性オリゴヌクレオチドを送達するために使用され得る。このような組成物は、T細胞と同様に、B細胞に対するHBsAgの免疫原性(すなわち、抗体応答)を増強する(CTL応答)。例えば、特定のパリンドローム配列を含むオリゴヌクレオチドは、IFNを誘導し、そしてマウス脾臓細胞のNK細胞活性を増大することが見い出された(Yamamotoら、1992、1994)。他のオリゴヌクレオチドは、サイトカインの産生、B細胞、単球、樹状細胞、およびNK細胞の活性化の誘導において、アジュバントとして有効である(Weiner;Woolridge)。
【0039】
図6に示されたデータを得るために、45℃で実行されたインキュベーションを伴う上記に要約されたようなOVAについてのプロトコルに続いて、いくつかのサイトカインをHBsAg粒子中に負荷した。HBsAg粒子1μgあたり約10ngのサイトカインが、この温度において取り込まれる(約1%の取り込み)と見積もられた。「非応答者」マウス(H−2bC57BL/6)の群は、HBsAg粒子で、取り込まれたサイトカインのある場合およびない場合に、あるいはサイトカイン単独で、以下に示す量で免疫された(図6G):
A:「裸の」HBsAg粒子 1μg
B〜F:HBsAg/サイトカイン 1μg、ここでサイトカインは、以下である:
(b)IL−12、(c)IFN−γ、(d)IL−2、(e)IL−4、(f)IL−1 βペプチド
G:IL−12 1μg(コントロール)
H:HBsAg/IL−12 1μg。
【0040】
12日後、HBsAgパルスした、同一遺伝子系の、放射線照射したRBL5リンパ腫を用いて、免疫化したマウス由来の脾臓細胞をインビトロで5日間再刺激した。コントロール実験Hのために、その脾臓細胞を、パルスしていない同一遺伝子系のRBL5細胞を用いて再刺激した。次いで、この脾臓細胞(エフェクター細胞)を、51Cr標識された標的細胞とともに同時培養し、そしてCTL応答を、標準的な51Cr放出アッセイによって測定した。その標的細胞は、パルスしていないEL4細胞(図6A〜Gの白丸)、またはHBsAgでパルスしたEL4細胞(黒丸)のいずれかであった。
【0041】
結果を図6A〜Hに示す。「非応答者」マウスがHBsAg単独またはIL−12単独で免疫されるコントロール実験(AおよびG)において、コントロール細胞と比較した場合に、HBsAg特異的細胞ではCTL応答が見られなかった。実験Hにおいてはいかなる応答も見られず、ここでは、脾臓細胞は非抗原保有RBL5細胞で再刺激された。
【0042】
組成物D〜Fは、同様の応答の欠如を示した。IL−4をカプセル化したHBsAgからの応答の欠如(E)は、このサイトカインがCTL応答を抑制することが公知であるため(例えば、Nguyen、Geisslerを参照のこと)、予想外ではない。
【0043】
しかし、組成物BおよびCについては、強力なCTL応答が見られた。ここでは、サイトカインは、それぞれIL−12およびIFN−γであった。このデータは、特定のサイトカインのHBsAg粒子へのカプセル化が、「非応答者」系統、すなわち、HBsAg単独に対するCTL応答を示さない被験体においてさえCTL応答を誘導し得ることを示す。
【0044】
さらなる実験において、CTL応答および体液性免疫応答の刺激のためのアジュバントとして公知である、免疫刺激性タンパク質コレラ毒素(CT)およびブドウ球菌エンテロトキシンB(SEB)は、HBsAg 1μgあたり約5〜20ngタンパク質のレベルで、それぞれHBsAg粒子中に取り込まれた。これらの組成物の免疫原性を試験する予備的な実験は、HBsAg粒子のCTL応答および抗体応答の著しい増強を示した。
【0045】
(IV.HBsAg粒子の外表面への糖脂質の取り込み)
糖脂質は、Felgnerに記載されるように、ミセルまたはリポソームのいずれかを使用して、HBsAg粒子の外膜に脂質交換によって取り込まれ得る。Felgnerにおいて、ガングリオシドミセル(優勢的にトリシアロガングリオシド GT1bを含む)と、融合したホスファチジルコリン小胞(直径約70nm)またはSUV(直径約20nm)との同時インキュベーションは、小胞の外表面上のガングリオシドの取り込みを生じた。あるいは、Wongらにおいて記載されるように、糖脂質は、糖脂質交換タンパク質の使用によって導入され得る。
【0046】
糖脂質、特に利用可能なマンノース残基を含む糖脂質のこのような封入によって、この粒子は、樹状細胞またはマクロファージのような特定の抗原提示細胞に標的化され得る。例えば、Yachiを参照のこと。この文献では、マンノビオースの脂肪酸エステルを有するリポソームの表面の修飾が、クップファー細胞および他のマクロファージにリポソームを標的化する際に有用であることが見い出された。Perinらは、アシル化ポリ−(1,3)−ガラクトシドをマクロファージの標的化のために利用した。
【0047】
ミコバクテリアの表面糖脂質は、十分に特徴付けされている(例えば、Aspinall、Puzoを参照のこと)。これらの糖脂質は、しばしば種特異的であり、さまざまな種(例えば、M.lepraeおよびM.tuberculosis)の同定のために、そしてこれらの生物によって引き起こされる疾患の処置をモニターするために使用されてきた。本発明に従って、脂質単層に取り込まれた特異的な糖脂質を有するHBsAgは、ミコバクテリア感染した同一遺伝子系の細胞に対するCTL応答を誘導するために投与され得る。
【0048】
(V.投与)
ヒトにおける使用のために、カプセル化された抗原の好ましい用量は、0.01〜20μg、より好ましくは0.02〜2μgの範囲にあり、HBsAg粒子に約1〜10重量%のレベルで取り込まれる。HBsAgそれ自体が抗原である場合、好ましい用量は、0.1〜10μgの範囲にあり、取り込まれた免疫刺激剤(例えば、サイトカイン)の約1〜10重量%である。投与は、例えば、腹腔内(ip)、皮下(sc)、静脈内(iv)、または筋肉内(im)での注射によってであり得る。
【0049】
本発明は、特定の方法および実施態様を参照して記載してきたが、種々の改変が、本発明から逸脱することなくなされ得ることが理解される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、HBsAg粒子のクライオトランスミッション(cryotransmission)電子顕微鏡写真のコンピューター生成画像を示す。この画像は、規定されたタンパク質細孔を有する多孔性脂質小胞の構造を示す。
【図2】 図2は、このHBsAg粒子のクライオトランスミッション電子顕微鏡写真の画像解析から得られたHBsAgの形態図である。
【図3】 図3は、ゲル電気泳動により決定された、HBsAg単独および一連の漸増温度でオボアルブミンとインキュベートされたHBsAgの、24kd+27kdタンパク質の面積に対する全タンパク質面積の比を示す。
【図4A】 図4Aは、HBsAg単独、OVA単独、およびHBsAg中にカプセル化されたOVAで刺激された細胞により誘導された、HBsAg特異的細胞(P815/S)およびHBsAg非特異的細胞(P815)に対する抗HBsAg CTL応答のレベルを示す。
【図4B】 図4Bは、図4Aのような刺激された細胞により誘導された、OVA特異的細胞(EG7)およびOVA非特異的細胞(EL4)に対する抗OVA CTL応答のレベルを示す。
【図4C】 図4Cは、HBsAg単独、OVA単独、およびHBsAg中にカプセル化されたOVAにより誘導された抗HBsAg抗体応答のレベルを示す。
【図4D】 図4Dは、図4Cに示される組成物により誘導された抗OVA抗体応答のレベルを示す。
【図5A】 図5Aは、HBsAg単独、HIV envV3ペプチド単独、およびHBsAg中にカプセル化されたHIV envV3ペプチドで刺激された細胞により誘導された、HBsAg特異的細胞(P815/S)およびHBsAg非特異的細胞(P815)に対する抗HBsAg CTL応答のレベルを示す。
【図5B】 図5Bは、図5Aのような刺激された細胞により誘導された、HIV envV3ペプチド特異的細胞(P815/HIV envV3ペプチド)およびHIV envV3ペプチド非特異的細胞(P815)に対する抗HIV envV3ペプチドCTL応答のレベルを示す。
【図6】 図6A〜Hは、「非応答者」マウスの細胞(C57BL/6 H2−b)において、HBsAg単独(A)、種々のサイトカインを含むHBsAg(B〜F)、およびIL−12単独(G)により誘導された抗HBsAg CTL応答のレベル、ならびにエフェクター細胞が非抗原保有細胞で再刺激されたコントロール実験においてHBsAg/IL−12(H)により誘導された抗HBsAg CTL応答のレベルを示す。

Claims (7)

  1. 哺乳動物において抗原性分子に対する免疫応答を刺激または調節するための医薬組成物であって、HBsAg粒子中にカプセル化された該抗原性分子の有効量を含み、かつ、抗原性分子が、共有結合的に修飾されず又は該HBsAg粒子に共有結合的に付着されていない、上記医薬組成物。
  2. 前記免疫応答がCTL応答である請求項1に記載の医薬組成物。
  3. 前記抗原性分子が抗原性タンパク質又は抗原性ペプチドである請求項1又は2に記載の医薬組成物。
  4. 前記組成物が前記HBsAg粒子中にカプセル化されたサイトカインである免疫刺激性分子をさらに含む請求項1〜3のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  5. 前記組成物が前記HBsAg粒子中にカプセル化されたコレラ毒素(CT)タンパク質又はブドウ球菌エンテロトキシンB(SEB)タンパク質である免疫刺激性分子をさらに含む請求項1〜3のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  6. 前記タンパク質又はペプチドが、オボアルブミン又はHIVenv/V3ペプチドである、請求項3〜5のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  7. 抗原性分子をHBsAg粒子に組み込む方法であって、該抗原性分子の存在下の水性媒体中で、35℃と60℃の間の温度で該粒子をインキュベートする工程を含み、かつ、該抗原性分子が、共有結合的に修飾されず又は該HBsAg粒子に共有結合的に付着されていない、上記方法。
JP2000530233A 1998-02-03 1999-01-29 HBsAg粒子を介する免疫原性分子の送達 Expired - Fee Related JP4480267B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7347698P 1998-02-03 1998-02-03
US60/073,476 1998-02-03
PCT/IL1999/000060 WO1999039736A2 (en) 1998-02-03 1999-01-29 DELIVERY OF IMMUNOGENIC MOLECULES VIA HBsAg PARTICLES

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002502828A JP2002502828A (ja) 2002-01-29
JP2002502828A5 JP2002502828A5 (ja) 2006-01-26
JP4480267B2 true JP4480267B2 (ja) 2010-06-16

Family

ID=22113916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000530233A Expired - Fee Related JP4480267B2 (ja) 1998-02-03 1999-01-29 HBsAg粒子を介する免疫原性分子の送達

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP1053018B1 (ja)
JP (1) JP4480267B2 (ja)
AT (1) ATE300312T1 (ja)
AU (1) AU755957B2 (ja)
CA (1) CA2319599C (ja)
DE (1) DE69926342T2 (ja)
DK (1) DK1053018T3 (ja)
ES (1) ES2242376T3 (ja)
WO (1) WO1999039736A2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPQ912000A0 (en) * 2000-07-31 2000-08-24 Crown In The Right Of The Queensland Department Of Health, The Improved virus like particles
DE10106235A1 (de) * 2001-02-10 2002-08-22 Bosch Gmbh Robert Wischarm
BRPI0409663A (pt) 2003-04-25 2006-04-18 Penn State Res Found método e sistema para o envio sistêmico de compostos bioativos derivados de lipìdeo de detenção de crescimento
CU23405A1 (es) * 2003-10-20 2009-08-04 Ct Ingenieria Genetica Biotech Composiciones farmacéuticas para uso terapéutico
EP1802746B1 (en) 2004-10-27 2011-05-04 Crucell Switzerland AG Virosome particles comprising antigens from influenza virus and hepatitis b virus
JP2009120532A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Osaka Univ 糖及び糖鎖認識機構を利用する物質送達用及びバイオイメージング用バイオナノカプセル

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5039522A (en) * 1988-01-29 1991-08-13 New York Blood Center, Inc. Immunogens containing peptides with an attached hydrophobic tail for adsorption to hepatitis B virus surface antigen
EP0983289A4 (en) * 1997-05-19 2001-04-25 Merck & Co Inc OLIGONUCLEOTIDE ADJUVANT

Also Published As

Publication number Publication date
CA2319599A1 (en) 1999-08-12
AU2297399A (en) 1999-08-23
DK1053018T3 (da) 2005-08-15
WO1999039736A2 (en) 1999-08-12
DE69926342D1 (de) 2005-09-01
DE69926342T2 (de) 2006-01-12
ES2242376T3 (es) 2005-11-01
AU755957B2 (en) 2003-01-02
JP2002502828A (ja) 2002-01-29
CA2319599C (en) 2011-04-19
ATE300312T1 (de) 2005-08-15
EP1053018A2 (en) 2000-11-22
WO1999039736A3 (en) 1999-09-23
EP1053018B1 (en) 2005-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Firdaus et al. Developments in vaccine adjuvants
Chikh et al. Liposomal delivery of CTL epitopes to dendritic cells
AU731705B2 (en) Liposomal influenza vaccine composition and method
Reed et al. New horizons in adjuvants for vaccine development
CA2086831C (en) Immunostimulating and immunopotentiating reconstituted influenza virosomes and vaccines containing them
US8221763B2 (en) Yeast-antigen compositions and methods of using the same
Schirmbeck et al. Virus-like Particles Induce MHC Class I-Restricted T-Cell Responses: Lessons learned from the hepatitis B small surface antigen
Moser et al. Virosomal adjuvanted antigen delivery systems
JP4535211B2 (ja) コクリエート送達ビヒクル
Nakanishi et al. Fusogenic liposomes efficiently deliver exogenous antigen through the cytoplasm into the MHC class I processing pathway
SK8994A3 (en) Agent for inducing of cytotoxic t-lymphocyte answers
EP1159967B1 (en) Tumor vaccines
Alving et al. Cytotoxic T lymphocytes induced by liposomal antigens: mechanisms of immunological presentation
KR102060858B1 (ko) 효모 세포벽 입자를 사용하는 백신 전달 시스템
JP4480267B2 (ja) HBsAg粒子を介する免疫原性分子の送達
Perrie et al. Recent developments in particulate-based vaccines
WO2001070265A2 (en) Lipopeptide adjuvants
JP2007511585A (ja) アルキルホスファチジルコリン配合ワクチン組成物
WO2004052395A1 (en) L2-peptide of the human papillomavirus associated with virus-like particles
RU2266754C2 (ru) Способ получения антигенных агрегатов и их применение в препаратах
JP5676452B2 (ja) ワクチンアジュバント
US7029680B1 (en) Delivery of immunogenic molecules vis HBsAg particles
O'Hagan Recent advances in immunological adjuvants: the development of particulate antigen delivery systems
Alving Theoretical basis for development of liposomes as carriers of vaccines
WO2024173143A2 (en) Vaccines incorporating hiv th/ctl epitope peptides to prevent and treat patients with hiv infection and aids

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051125

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090501

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090605

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090706

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100302

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100316

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees