JP4479366B2 - 番組情報処理システム,番組情報管理サーバ,番組情報利用端末およびコンピュータプログラム。 - Google Patents

番組情報処理システム,番組情報管理サーバ,番組情報利用端末およびコンピュータプログラム。 Download PDF

Info

Publication number
JP4479366B2
JP4479366B2 JP2004176095A JP2004176095A JP4479366B2 JP 4479366 B2 JP4479366 B2 JP 4479366B2 JP 2004176095 A JP2004176095 A JP 2004176095A JP 2004176095 A JP2004176095 A JP 2004176095A JP 4479366 B2 JP4479366 B2 JP 4479366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
information
user
unit
list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004176095A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005354642A (ja
Inventor
彰彦 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2004176095A priority Critical patent/JP4479366B2/ja
Priority to US11/134,393 priority patent/US7610301B2/en
Priority to EP05012438.7A priority patent/EP1608173B1/en
Priority to EP10172524.0A priority patent/EP2249565B1/en
Publication of JP2005354642A publication Critical patent/JP2005354642A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4479366B2 publication Critical patent/JP4479366B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • H04N21/25891Management of end-user data being end-user preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/466Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/4668Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies for recommending content, e.g. movies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4826End-user interface for program selection using recommendation lists, e.g. of programs or channels sorted out according to their score
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • H04N21/8405Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors represented by keywords
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99943Generating database or data structure, e.g. via user interface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99951File or database maintenance
    • Y10S707/99952Coherency, e.g. same view to multiple users

Description

本発明は,番組情報処理システム,番組情報管理サーバ,番組情報利用端末およびコンピュータプログラムに関する。
従来,放送番組のほかに,EPG情報からなる放送番組表を視聴者に提供する放送システムが存在する。視聴者は,表示画面に表示される放送番組表に含まれる放送番組の番組一覧を閲覧しながら興味のある番組などを探すことができる。
また,ユーザが,自己が視聴した番組に関する情報を取得したいけれどもその番組を特定することができない場合に,その番組を特定することによってユーザに所望の情報を提供できるシステムが提案されている(例えば特許文献1参照)。上記システムでは,ユーザが予め登録した場所情報や放送局情報,および番組の放送時間によって目的の番組を特定することができる。
特開2001−125914号公報
しかし,近年では地上波アナログ/デジタル放送,衛星アナログ/デジタル放送などにより視聴者が視聴可能な番組数が飛躍的に増加している。同一時間帯において視聴可能な番組数が増えたことによって,放送番組表の番組一覧から興味のある番組を探す場合に,視聴者は膨大な数の番組から探さなくてはならず,所望の番組を見つけることが困難であるという問題があった。
また,ユーザが視聴した番組を特定する上記システムにおいては,ユーザが予め登録した場所情報や放送局情報と合致しない番組が目的の番組である場合には,効率的な番組の検索ができないため目的の番組を特定し難いという問題があった。
そこで,本発明は,このような問題に鑑みてなされたもので,その目的とするところは,視聴者が所望の番組を見つけることが容易な放送番組の番組一覧を提供可能な番組情報処理システム,番組情報管理サーバ,番組情報利用端末およびコンピュータプログラムを提供することにある。
また,本発明の別の目的は,ユーザが探している目的の番組を効率的に特定することの可能な番組情報処理システム,番組情報管理サーバ,番組情報利用端末およびコンピュータプログラムを提供することにある。
上記課題を解決するために,本発明のある観点によれば,番組に関するメタ情報である番組メタ情報を蓄積する番組情報管理サーバと,番組メタ情報に基づいて作成される番組一覧を表示装置に表示する番組情報利用端末と,を備える番組情報処理システムが提供される。
上記システムにおいて,番組情報管理サーバは,少なくとも番組がユーザに対して提供可能とされる提供可能時刻情報を含む複数の番組メタ情報を,各番組と関連付けて記憶する番組メタ情報記憶部と,番組情報利用端末を使用するユーザを一意に識別するユーザ識別子とユーザの嗜好情報とを関連付けて記憶するユーザ情報記憶部と,番組情報利用端末からユーザ識別子を受信するユーザ識別子受信部と,番組情報利用端末から時刻情報を受信する時刻情報受信部と,時刻情報,ユーザ識別子および該ユーザ識別子と関連付けられてユーザ情報記憶部に記憶されている嗜好情報とに基づいて,時刻情報によって示される時刻近傍に提供可能とされている番組であって,かつ,ユーザ識別子によって識別されるユーザにリコメンドされる複数の番組を,番組メタ情報記憶部から検索する番組リコメンド部と,番組リコメンド部によって検索された複数の番組と各々関連付けられている番組メタ情報に基づいて番組一覧情報を作成する番組一覧情報作成部と,番組一覧情報作成部によって作成された番組一覧情報をユーザ識別子によって識別されるユーザの番組情報利用端末に送信する番組一覧情報送信部とを備える。
また,上記システムにおいて番組情報利用端末は,ユーザ識別子を番組情報管理サーバに送信するユーザ識別子送信部と,時刻情報を番組情報管理サーバに送信する時刻情報送信部と,番組一覧情報を番組情報管理サーバから受信する番組一覧情報受信部と,番組一覧情報に基づいて番組一覧を表示装置に表示する番組一覧表示部とを備える。
上記時刻情報によって示される時刻近傍に提供可能とされている番組とは,時刻情報によって示される時刻にユーザが視聴可能な番組であって,例えば,当該時刻に放送が開始される番組や,当該時刻の近傍に放送が開始されて当該時刻には放送中である番組などである。
上記発明によれば,番組情報管理サーバの番組リコメンド部がユーザの嗜好情報と時刻情報とに基づいて番組メタ情報記憶部から番組メタ情報を検索し,検索された番組メタ情報に基づいて番組一覧情報作成部が番組一覧情報を作成するため,ユーザの嗜好に沿った番組一覧情報を作成できる。番組情報利用端末は,ユーザの嗜好に沿って作成された番組一覧情報に基づいて番組一覧を表示装置に表示する。そのため,ユーザが番組一覧を閲覧しながら興味のある番組を探す場合であっても,表示装置には自己の嗜好に沿うように選択された番組の一覧が表示されているため,興味のある番組を見つけやすいという利点がある。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,番組の一覧を表示装置に表示する番組情報利用端末と通信網を介して接続され,番組に関するメタ情報である番組メタ情報を蓄積する番組情報管理サーバが提供される。上記番組情報管理サーバは,少なくとも番組がユーザに対して提供可能とされる提供可能時刻情報を含む,番組メタ情報を記憶する番組メタ情報記憶部と,番組情報利用端末を使用するユーザを一意に識別するユーザ識別子とユーザの嗜好情報とを関連付けて記憶するユーザ情報記憶部と,番組情報利用端末からユーザ識別子を受信するユーザ識別子受信部と,番組情報利用端末から時刻情報を受信する時刻情報受信部と,時刻情報,ユーザ識別子および該ユーザ識別子と関連付けられてユーザ情報記憶部に記憶されている嗜好情報とに基づいて,時刻情報によって示される時刻近傍に提供可能とされている番組であって,かつ,ユーザ識別子によって識別されるユーザにリコメンドされる複数の番組を,番組メタ情報記憶部から検索する番組リコメンド部と,番組リコメンド部によって検索された複数の番組と各々関連付けられている番組メタ情報に基づいて番組一覧情報を作成する番組一覧情報作成部と,番組一覧情報作成部によって作成された番組一覧情報をユーザ識別子によって識別されるユーザの番組情報利用端末に送信する番組一覧情報送信部とを備える。
上記発明によれば,番組情報管理サーバの番組リコメンド部がユーザの嗜好情報と時刻情報とに基づいて番組メタ情報記憶部から番組メタ情報を検索し,検索された番組メタ情報に基づいて番組一覧情報作成部が番組一覧情報を作成するため,ユーザの嗜好に沿った番組一覧情報を作成できる。
上記番組情報管理サーバは,番組に関連するコンテンツのメタ情報であるコンテンツメタ情報を各番組と関連付けて記憶するコンテンツメタ情報記憶部をさらに備え,番組一覧作成部は,コンテンツメタ情報を番組一覧情報に含ませるように構成されてもよい。かかる構成によれば,番組に関連するコンテンツの情報を番組一覧情報とともにユーザに提供することができる。
上記番組リコメンド部は,各番組のリコメンド順を示す情報を算出し,番組一覧情報作成部は,各番組のリコメンド順に従って番組一覧情報に含ませる該番組の番組メタ情報および/またはコンテンツメタ情報の情報量を決定するように構成されてもよい。かかる構成によれば,リコメンド順が高くてユーザによりおすすめする番組についての情報を他の番組に関するものよりも多くユーザに提供することができる。従って,ユーザに提供できる情報量が限られている場合であっても,ユーザにとって有益であると推測される情報を他の情報に優先して提供することが可能である。
上記ユーザ情報記憶部は,ユーザの視聴地域情報をユーザ識別子と関連付けて記憶し,上記番組リコメンド部はさらに,ユーザ識別子および視聴地域情報に基づいて,ユーザ識別子によって識別されるユーザの視聴地域において視聴可能な番組を検索するように構成されてもよい。ユーザの視聴地域情報とは,ユーザが番組を視聴する地域であって,具体的には例えば,ユーザの居住地やユーザが予め設定した地域などの情報である。視聴地域情報をユーザ情報記憶部に記憶しておくことにより,同じ時間帯に放送されている番組であっても視聴地域によって視聴可能な番組が異なる場合に,番組リコメンド部は,番組情報利用端末から受信したユーザ識別子に基づいてそのユーザの視聴地域情報を検索の条件とすることによって,そのユーザの視聴地域において視聴可能な番組のみを検索結果として番組一覧作成部に提供することができる。視聴地域情報は,番組メタ情報に含まれていてもよいし,または,地域とその地域において視聴可能な番組等とを関連付けて記憶する別の記憶部が番組情報管理サーバ,または番組情報管理サーバと通信可能な別の情報処理装置に備えられていても良い。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,番組に関するメタ情報である番組メタ情報を蓄積する番組情報管理サーバと通信網を介して接続され,番組メタ情報に基づいて作成される番組一覧を表示装置に表示する番組情報利用端末が提供される。上記番組情報利用端末は,番組情報利用端末を使用するユーザを一意に識別するユーザ識別子を番組情報管理サーバに送信するユーザ識別子送信部と,時刻情報を番組情報管理サーバに送信する時刻情報送信部と,送信したユーザ識別子および時刻情報に基づいて作成された番組一覧情報を番組情報管理サーバから受信する番組一覧情報受信部と,番組一覧情報に基づいて番組一覧を表示装置に表示する番組一覧表示部とを備え,上記番組一覧には,時刻情報によって示される時刻近傍に提供可能とされている番組であって,かつ,ユーザ識別子によって識別されるユーザにリコメンドされる番組が優先的に含まれる。
ユーザにリコメンドされる番組が優先的に含まれるとは,ユーザにリコメンドされる番組のみが番組一覧に含まれること,または,上記時刻情報によって示される時刻近傍に提供可能とされている番組が多数あるが上記表示装置に一度に表示できる番組一覧に含めることのできる番組の数が限られている場合などに,リコメンドされる番組が他の番組に優先して含まれることを表す。上記発明によれば,番組情報利用端末は,ユーザ識別子送信部が送信したユーザ識別子に基づいて作成された番組一覧情報に基づき,そのユーザにリコメンドされる番組が優先的に含まれる番組一覧を表示装置に表示する。そのため,ユーザが番組一覧を閲覧しながら興味のある番組を探す場合であっても,表示装置には自己の嗜好に沿うように選択された番組の一覧が表示されているため,興味のある番組を見つけやすいという利点がある。
上記番組一覧情報には各番組のリコメンド順を示すリコメンド情報が含まれ,上記番組一覧表示部は,リコメンド情報に基づいてユーザへのリコメンド順に沿った番組一覧を表示装置に表示するように構成されてもよい。リコメンド順を示すリコメンド情報は,番組毎にユーザへのリコメンド度が数値などで表された情報であってもよいし,または,リコメンド順位が各番組に振られていてもよい。かかる構成によれば,ユーザへのリコメンド順に沿って番組一覧が表示されるため,ユーザは自己の興味のある番組を番組一覧からより容易に見つけることができる。
上記番組情報利用端末は,番組コンテンツの出力を行う番組出力装置と通信網を介して接続可能であり,番組一覧表示部によって表示装置に表示されている番組一覧から特定の番組を指定する番組指定部と,番組指定部によって指定された番組の番組コンテンツを番組出力装置をして出力せしめるべく番組切換情報を番組出力装置に送信する番組切換部とをさらに含むように構成されてもよい。番組コンテンツには,テレビ受像機によって放送局から受信されて出力される映像コンテンツや,ラジオ受信機によって出力される音声コンテンツなどが含まれる。かかる構成によれば,ユーザにリコメンドされる番組が優先的に含まれた番組一覧から番組を指定してその番組に切り換えることができるため,ユーザは自己の興味のある番組を番組一覧から容易に見つけ,さらに番組出力装置に出力されている番組コンテンツをその番組に切り換えることができる。そのため,ユーザは興味のある番組コンテンツを容易に視聴することが可能である。
上記番組一覧情報には,番組に関連するコンテンツへと導くコンテンツ案内情報が含まれ,番組一覧から選択された番組のコンテンツ案内情報を記憶するコンテンツ案内情報記憶部をさらに備えるように構成されてもよい。かかる構成によれば,ユーザはコンテンツ案内情報に基づいて番組に関連するコンテンツを参照することができる。また,コンテンツ案内情報はコンテンツ案内情報記憶部に記憶されているため,ユーザは番組の視聴後等の都合の良い時に,記憶されたコンテンツ案内情報に基づいてコンテンツを参照できる。さらに,記憶されているコンテンツ案内情報を番組情報利用端末以外の情報処理装置にコピーするなどして,その情報処理装置を利用してコンテンツを参照することも可能である。従って,例えばコンテンツ案内情報によって参照可能なコンテンツを番組情報利用端末で表示,再生することができない場合などであっても,そのコンテンツを再生可能な情報処理装置にコンテンツ案内情報をコピーすることによってその情報処理装置でコンテンツを再生することができる。コンテンツ案内情報は,コンテンツの所在を示すコンテンツのメタ情報であってもよいし,そのコンテンツが関連づけられている番組を一意に識別する番組識別子であってもよい。
上記番組一覧情報には,番組に関連するコンテンツへと導くコンテンツ案内情報が含まれ,上記番組情報利用端末は,コンテンツ案内情報を番組情報管理サーバに送信するコンテンツ案内情報送信部と,コンテンツ案内情報によって導かれるコンテンツを番組情報管理サーバから受信する関連コンテンツ受信部と,関連コンテンツを表示装置に表示する関連コンテンツ表示部とを備えるように構成されてもよい。かかる構成によれば,ユーザは番組に関連するコンテンツを番組情報利用端末で閲覧することができる。コンテンツ案内情報は,コンテンツの所在を示すコンテンツのメタ情報であってもよいし,そのコンテンツが関連づけられている番組を一意に識別する番組識別子であってもよい。コンテンツ案内情報が番組識別子である場合には,例えば,番組情報管理サーバは,番組情報利用端末から受信した番組識別子によって識別される番組と関連づけられているコンテンツを全て番組情報利用端末に送信することが可能である。
また,上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,コンピュータをして上記番組情報管理サーバ,または番組情報利用端末として機能させることの可能なコンピュータプログラムが提供される。
上記課題を解決するために,本発明のある観点によれば,番組に関するメタ情報である番組メタ情報を利用して番組の検索を行う番組情報処理システムが提供される。上記システムでは,番組メタ情報を蓄積する番組情報管理サーバと,検索条件の指定を行う番組情報利用端末とが通信網を介して接続され,番組情報管理サーバは,少なくとも番組がユーザに対して提供可能とされる提供可能時刻情報を含む複数の番組メタ情報を,各番組と関連付けて記憶する番組メタ情報記憶部と,番組情報利用端末から時刻情報を受信する時刻情報受信部と,番組情報利用端末から検索キーワードを受信する検索キーワード受信部と,時刻情報および検索キーワードに基づいて,時刻情報によって示される時刻近傍に提供可能とされている番組であって,かつ,検索キーワードが含まれる番組メタ情報と関連付けられている1または2以上の番組を番組メタ情報記憶部から検索する番組検索部と,番組検索部によって検索された番組と関連付けられている複数の番組メタ情報から絞り込みキーワードを抽出する絞り込みキーワード抽出部と,絞り込みキーワード抽出部よって抽出された絞り込みキーワードを番組情報利用端末に送信する絞り込みキーワード送信部とを備える。
また,上記番組情報利用端末は,時刻情報を番組情報管理サーバに送信する時刻情報送信部と,絞り込みキーワードを番組情報管理サーバから受信する絞り込みキーワード受信部と,絞り込みキーワードを表示装置に表示する絞り込みキーワード表示部と,表示装置に表示された絞り込みキーワードの中で,指定された絞り込みキーワードを検索キーワードとして番組情報管理サーバに送信する検索キーワード送信部とを備える。
上記発明によれば,番組情報管理サーバが番組メタ情報から抽出した絞り込みキーワードを番組情報利用端末に提供し,番組情報利用端末がその絞り込みキーワードの中から指定されたものを検索キーワードとして番組情報管理サーバに送信し,その検索キーワードに基づいて再度番組情報管理サーバが番組の検索を行う。そのため,その検索キーワードは番組メタ情報から抽出されたものであるため,必ず検索結果が存在する。すなわち,ユーザが任意の検索キーワードを指定し続けることによって番組を検索する場合に比べて,的確に番組の検索を行うことができる。その結果番組情報管理サーバは,ユーザが目的とする番組を時刻情報および絞り込みキーワードによって効率良く特定することができる。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,検索条件の指定を行う番組情報利用端末と通信網を介して接続され,番組の検索に利用される番組メタ情報を蓄積する番組情報管理サーバが提供される。上記番組情報管理サーバは,少なくとも番組がユーザに対して提供可能とされる提供可能時刻情報を含む複数の番組メタ情報を,各番組と関連付けて記憶する番組メタ情報記憶部と,番組情報利用端末から時刻情報を受信する時刻情報受信部と,受信した時刻情報に基づいて,時刻情報によって示される時刻近傍に提供可能とされている番組を番組メタ情報記憶部から検索する番組検索部と,番組検索部によって検索された番組と関連付けられている複数の番組メタ情報から絞り込みキーワードを抽出する絞り込みキーワード抽出部と,絞り込みキーワード抽出部よって抽出された絞り込みキーワードを番組情報利用端末に送信する絞り込みキーワード送信部とを備える。
上記発明によれば,番組の検索を行うユーザに対して,指定された時刻近傍に提供可能とされている番組の番組メタ情報から抽出した絞り込みキーワードを提供することができる。そのため,ユーザが指定した時刻に放送されていた,または放送される予定の番組に関する情報をユーザに提供することができ,ユーザはその情報に基づいて効率的に番組の検索を行うことができる。
上記番組情報管理サーバは,番組情報利用端末から検索キーワードを受信する検索キーワード受信部をさらに備え,上記番組検索部は,時刻情報および検索キーワードに基づいて,時刻情報によって示される時刻近傍に提供可能とされている番組であって,かつ,検索キーワードが含まれる番組メタ情報と関連付けられている1または2以上の番組を番組メタ情報記憶部から検索するように構成されてもよい。かかる構成によれば,番組の検索を行うユーザに対して,指定された時刻近傍に提供可能とされている番組であって,さらにユーザによって指定された検索キーワードを含む番組の番組メタ情報から抽出した絞り込みキーワードを提供することができる。そのため,ユーザが指定した時刻に放送されていた,または放送される予定の番組であって,ユーザが指定した検索キーワードに関連する番組に関する情報をユーザに提供することができる。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,番組の検索に利用される番組メタ情報を蓄積する番組情報管理サーバと通信網を介して接続され,検索条件の指定を行う番組情報利用端末が提供される。上記番組情報利用端末は,時刻情報を番組情報管理サーバに送信する時刻情報送信部と,送信した時刻情報によって示される時刻近傍に提供可能とされている番組と関連付けられている番組メタ情報を番組情報管理サーバから受信する検索メタ情報受信部と,受信した番組メタ情報を記憶する検索メタ情報記憶部と,検索メタ情報記憶部に記憶されている番組メタ情報から絞り込みキーワードを抽出する絞り込みキーワード抽出部と,絞り込みキーワードを表示装置に表示する絞り込みキーワード表示部とを備える。
上記発明によれば,番組情報利用端末は,指定した時刻に放送されていた,または放送される予定の番組に関するメタ情報を番組情報管理サーバから受信し,受信したメタ情報から絞り込みキーワードを抽出してユーザに提示することができる。
上記番組情報利用端末は,検索キーワードが入力される検索キーワード入力部と,検索キーワード入力部に入力された検索キーワードに基づいて,検索キーワードが含まれる番組メタ情報と関連付けられている1または2以上の番組を検索メタ情報記憶部から検索する番組検索部とをさらに備えるように構成されてもよい。かかる構成によれば,番組情報利用端末は検索メタ情報記憶部に記憶された番組メタ情報に基づいて番組を検索するため,検索キーワードが指定される度に番組情報管理サーバと通信を行う必要がない。
また,上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,コンピュータをして上記番組情報管理サーバ,または番組情報利用端末として機能させることの可能なコンピュータプログラムが提供される。
以上説明したように本発明によれば,視聴者が所望の番組を見つけることが容易な放送番組の番組一覧を提供可能な番組情報処理システム,番組情報管理サーバ,番組情報利用端末およびコンピュータプログラムを提供することができる。
また,本発明によれば,ユーザが探している目的の番組を効率的に特定することの可能な番組情報処理システム,番組情報管理サーバ,番組情報利用端末およびコンピュータプログラムを提供することができる。
以下に添付図面を参照しながら,本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお,本明細書及び図面において,実質的に同一の機能構成を有する構成要素については,同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態として,本発明にかかる番組情報処理システムを,番組に関するメタ情報である番組メタ情報を蓄積する番組情報管理サーバ102と,番組メタ情報に基づいて作成される放送番組の番組一覧を表示装置に表示する番組情報利用端末104とを備える番組情報処理システム100に適用して説明する。
まず,図1に基づいて番組情報処理システム100の全体構成について説明する。番組情報処理システム100は,例えば,番組情報管理サーバ102と,番組情報利用端末104と,通信網110を備え,さらに,番組出力装置108と,番組出力装置108に番組を配信する放送局106などが含まれていてもよい。
番組情報管理サーバ102は,番組に関するメタ情報である番組メタ情報を蓄積する機能を有する情報処理装置である。番組メタ情報には,番組がユーザに提供可能となる時刻の情報が少なくとも含まれる。具体的には例えば番組コンテンツの放送開始時刻および番組コンテンツの放送期間などによって,その番組がユーザに提供可能となる時刻を表すことができる。番組メタ情報には,その他に例えば,その番組コンテンツが放送されるチャンネル情報,番組のジャンル情報,出演者情報,脚本家情報や,番組の内容を特徴づけるキーワード情報などが含まれる。なお,番組コンテンツは,映像および音声から構成されるコンテンツであってもよいし,音声のみから構成されるコンテンツであってもよい。
番組情報利用端末104は,番組メタ情報に基づいて作成される番組一覧を表示装置に表示する機能を有する情報処理装置である。また,番組情報利用端末104は,番組出力装置108をリモートコントロールする機能を有する。具体的には,例えば番組出力装置108と赤外線通信を行うことによって番組出力装置108に対して出力するコンテンツの切り換え等を指示することができる。番組情報利用端末104としては,上記機能を有するリモートコントローラ(リモコン)や,携帯電話またはPDA(Personal Digital Assistant)などの携帯端末,PC(Personal Computer)などを例示できる。
番組出力装置108は,放送局106から配信される番組コンテンツを出力する機能を有する情報処理装置であって,具体的には,テレビ受像器や,テレビ受像機能を有するPCなどである。また,番組コンテンツが音声からのみ構成される場合にはラジオ受信機であっても構わない。番組出力装置108が受信して出力する番組コンテンツには,地上波アナログ/デジタル放送,衛星アナログ/デジタル放送による番組コンテンツのほか,ケーブルテレビ放送によるものも含まれる。
通信網110は,番組情報管理サーバ102および番組情報利用端末104を双方向通信可能に接続する通信回線網である。この通信網110は,例えば,インターネット,電話回線網,衛星通信網等の公衆回線網や,WAN,LAN,IP−VPN等の専用回線網などで構成されており,有線・無線を問わない。
以上,番組情報処理システム100の全体構成について説明した。次に,図2に基づいて番組情報利用端末104のハードウェア構成について説明する。
図2に示すように,番組情報利用端末104は,例えば,第1通信装置112,第2通信装置114,表示装置116,入力装置118,制御装置120,アプリケーション制御装置122,内蔵記憶装置124,外部記憶装置126,接続装置128,放送用チューナー130などを備える。
第1通信装置112は,放送局106からの電波を受信するアンテナ等である。第2通信部114は,番組情報管理サーバ102や番組出力装置108と通信を行うための通信装置である。表示装置116は,後述する番組一覧を表示するための表示装置であって,例えば液晶画面などである。入力装置118は,ユーザからの情報を受け付けるためのユーザインタフェースであって,例えばボタンやレバー,スイッチなどである。制御装置120は,番組情報利用端末104の全体制御を行う機能を有するCPUなどである。アプリケーション制御装置122は,各アプリケーションの制御を行う機能を有し,例えばJAVAエンジン,HTMLエンジン,BMLエンジンなどである。内蔵記憶装置124は,番組情報利用端末104に内蔵されている記憶装置であって,例えばスクラッチパッドやICチップ,ROM,RAMなどである。外部記憶装置126は,番組情報利用端末104に取り付けおよび取り外しが可能な記憶装置であって,例えばメモリカードなどである。接続装置128は,番組情報利用端末104を他の情報処理装置と接続するための接続装置であって,例えばUSBコネクタなどである。放送用チューナー130は,放送局106から番組コンテンツを受信するためのチューナーであって,第1通信部112および放送用チューナー130とによって番組情報利用端末104において放送局106から番組コンテンツを受信することが可能となる。なお,第1通信部112および放送用チューナー130は備えていなくても構わない。
以上,番組情報利用端末104のハードウェア構成について説明した。次に,図3に基づいて,番組情報管理サーバ102および番組情報利用端末104の機能構成について説明する。
番組情報管理サーバ102は,例えば,ユーザ情報記憶部132と,番組メタ情報記憶部134と,ひも付けメタ情報記憶部136と,コンテンツメタ情報記憶部138と,番組リコメンド部140と,ユーザ識別子受信部142と,時刻情報受信部144と,番組一覧情報作成部146と,番組一覧情報送信部148と,ユーザ別一覧情報記憶部150と,コンテンツ案内情報受信部152などを備える。
ユーザ情報記憶部132には,本実施形態にかかる番組情報処理システム100を利用するユーザを一意に識別するユーザ識別子と,そのユーザの嗜好情報などが関連付けられて記憶されている。ユーザの嗜好情報としては,例えば,ユーザに好みの番組のジャンルや好きな俳優などについてアンケートするなどして得た結果や,ユーザの番組の視聴履歴を番組情報利用端末104を介して番組情報管理サーバ102に蓄積し,視聴履歴からそのユーザが頻繁に視聴する番組のジャンルやその番組に出演している俳優などの情報をユーザの嗜好情報として抽出するようにしてもよい。
また,ユーザ情報記憶部132には,ユーザの視聴地域情報がユーザ識別子と関連付けられて記憶されていてもよい。ユーザの視聴地域情報とは,ユーザが番組を視聴する地域であって,具体的には,ユーザの居住地や,ユーザが予め設定した地域の情報などである。同じ時間帯に放送される番組であっても,地域によって視聴可能な番組が異なる場合がある。具体的には例えば,地上波放送の番組などは,視聴地域がキー局に属するのかローカル局に属するのかによって,また,ローカル局であってもその地域によって,同じ時間帯であっても放送する番組およびチャンネルが異なる場合がある。そこで,ユーザが番組を視聴する地域を視聴地域情報として記憶しておくことにより,後述の番組リコメンド部140がユーザにリコメンドされる番組を番組メタ情報記憶部134から検索する際にユーザの視聴地域情報も検索条件に加えることができ,その結果,ユーザの視聴地域において視聴可能な番組のみを検索結果とすることが可能となる。
番組メタ情報記憶部134には,番組に関するメタ情報が記憶されている。番組メタ情報には,上述の通り,番組がユーザに提供可能となる時刻の情報が少なくとも含まれる。具体的には例えば番組コンテンツの放送開始時刻および番組コンテンツの放送期間などによって,その番組がユーザに提供可能となる時刻を表すことができる。番組メタ情報には,その他に例えば,その番組コンテンツが放送されるチャンネル情報,番組名情報,番組のジャンル情報,出演者情報,脚本家情報や,番組の内容を特徴づけるキーワード情報などが含まれる。
また,番組メタ情報には,その番組が放送される地域の情報が含まれていても良い。番組メタ情報に放送地域情報が含まれれば,後述の番組リコメンド部140は,ユーザの視聴地域情報と番組メタ情報に含まれる放送地域情報とを比較することによって,ユーザの視聴地域において放送されておりユーザが視聴可能な番組を検索することができる。または,地域情報とその地域において放送される番組等の情報が関連付けられた記憶部を番組情報管理サーバ102が別に有していても良い。具体的には例えば,キー局に対するローカル局として,各県ごとにその県でのローカル局の放送チャンネルを関連付けて記憶しておく。上記構成によれば,番組リコメンド部140は,まず,ユーザ識別子に関連付けられている地域情報に基づいて,その地域と関連付けられている放送チャンネルを取得し,その放送チャンネルを検索の条件として番組メタ情報記憶部134からユーザの視聴地域における放送チャンネルで放送される番組を検索することができる。
ひも付けメタ情報記憶部136には,番組メタ情報記憶部134に記憶されている番組メタ情報とコンテンツメタ情報記憶部138に記憶されているコンテンツメタ情報とを関連付けるためのひも付けメタ情報が記憶されている。具体的には,例えば,番組メタ情報を番組メタ情報記憶部134から一意に識別する識別子と,コンテンツメタ情報をコンテンツメタ情報記憶部138から一意に識別する識別子とを関連付けて記憶している。ひも付けメタ情報において番組メタ情報とコンテンツメタ情報との関連付けを行うことによって,関連付けを変更する場合であっても,番組メタ情報やコンテンツメタ情報を変更することなくひも付けメタ情報のみを更新すればよいので,関連付けの変更が容易である。
コンテンツメタ情報記憶部138には,コンテンツに関するメタ情報が記憶されている。コンテンツは,例えば番組に関連する商品の販売を行うWebサイトや,番組に出演している俳優の最新情報を提供するWebサイトなどである。そのようなコンテンツに関するメタ情報であるコンテンツメタ情報には,そのコンテンツの所在情報,コンテンツの種別情報(動画/静止画等),コンテンツの内容を特徴づけるキーワード情報などが含まれる。また,コンテンツメタ情報には,番組の主題歌が収録されているなどの番組に関するCD(Compact Disk),連続形式の番組の前回の放送内容が収録されているなどの番組に関するDVD(Digital Versatile Disk),番組の原作等の番組に関連する書籍や,その他番組に関連するチケットやゲームソフトなどの商品に関する情報が含まれる。
ユーザ識別子受信部142は,番組情報利用端末104からユーザ識別子を受信する。時刻情報受信部144は,番組情報利用端末104から時刻情報を受信する。時刻情報とは,ユーザが番組情報利用端末104において閲覧したい番組一覧の基準となる時刻の情報であって,例えば,ユーザが現在放送されている番組の番組一覧を閲覧したい場合には番組情報利用端末104における現在時刻情報であり,ユーザが現在時刻から起算して2時間後に放送される予定の番組一覧を閲覧したい場合には,番組情報利用端末104における現在時刻に2時間を加算した時刻情報である。
番組リコメンド部140は,番組情報利用端末104からユーザ識別子受信部142および時刻情報受信部144が各々受信したユーザ識別子と時刻情報とに基づいて,時刻情報によって示される時刻近傍にユーザに提供可能とされている番組であって,かつ,ユーザ識別子によって識別されるユーザにリコメンドできる番組を番組メタ情報記憶部134に記憶されている番組メタ情報を参照して検索する。時刻情報によって示される時刻近傍に提供可能とされている番組とは,時刻情報によって示される時刻にユーザが視聴可能な番組であって,例えば,当該時刻に放送が開始される番組や,当該時刻の近傍に放送が開始されて当該時刻には放送中である番組などである。時刻近傍とは具体的には,指定された時刻に放送中である番組の放送が開始された時刻までを含む意味であり,例えば,指定された時刻に放送中の番組がその指定時刻から1時間半前に放送が開始されている場合には,時刻近傍にはその番組の放送開始時刻(番組がユーザに提供可能となる時刻)である指定時刻の1時間半前の時刻が含まれる。
また,ユーザ情報記憶部132に視聴地域情報が格納されている場合には,上述のとおりユーザの視聴地域情報も検索条件に加え,時刻情報によって示される時刻にユーザに提供可能とされている番組であり,かつ,ユーザの視聴地域において視聴可能な番組であって,かつ,ユーザ識別子によって識別されるユーザにリコメンドできる番組を番組メタ情報記憶部134に記憶されている番組メタ情報を参照して検索する。
番組メタ情報には,上述の通り,番組がユーザに提供可能となる時刻の情報が少なくとも含まれているため,番組リコメンド部140は,その時刻の情報と,受信した時刻情報とを比較することによって,受信した時刻情報によって示される時刻にユーザに提供可能となっている番組,すなわち放送されている番組を検索できる。また,ユーザ情報記憶部132には上述の通りユーザ識別子とその識別子によって識別されるユーザの嗜好情報とが関連付けられて記憶されているため,番組リコメンド部は,受信したユーザ識別子に基づいてユーザ情報記憶部132からそのユーザの嗜好情報を検索し,検索された嗜好情報に基づいて番組メタ情報記憶部134から嗜好情報に沿った番組メタ情報を持つ番組を検索することができる。また,番組リコメンド部は,ユーザの嗜好情報に基づいて番組のリコメンド順を示す情報を算出する。例えば,ユーザの嗜好に沿う順にリコメンド度を100,90,80,…,として,当該リコメンド度をリコメンド情報として番組一覧作成部146に提供する。
番組一覧情報作成部146は,番組情報利用端末104に提供する番組一覧情報を作成する。具体的には,まず,番組リコメンド部140から番組一覧に含めるべきユーザにリコメンドされる番組の識別子と,各々の番組についての上記リコメンド情報を番組リコメンド部140から取得し,その番組の識別子に基づいて番組メタ情報記憶部134から番組名情報,チャンネル情報等の番組メタ情報を取得し,リコメンド情報とともに番組一覧情報を作成する。
上記の如く番組一覧を作成することによって,時刻情報受信部144が受信した時刻情報によって示される時刻に放送されている番組であって,かつ,ユーザ識別子受信部142が受信したユーザ識別子によって識別されるユーザの嗜好に沿ってリコメンドされる番組のみに関する情報が含まれる番組一覧情報を作成することができる。なお,リコメンドされる番組以外の番組の情報も番組一覧情報に含ませることも可能であるが,その場合にはリコメンドされる番組とそうでない番組とが識別できるようにフラグをたてるなどすることが望ましい。また,リコメンド情報を番組一覧情報に含ませることによって,リコメンドされる番組の中でもリコメンド順位の高いものと低いものを識別することができる。
また,番組一覧情報作成部146は,上記番組一覧情報に含ませる番組メタ情報と関連付けられているコンテンツメタ情報を,ひも付けメタ情報記憶部136を参照することによってコンテンツメタ情報記憶部138から取得し,当該コンテンツメタ情報を番組一覧情報に含ませることもできる。コンテンツメタ情報を番組一覧情報に含ませることによって,ユーザにリコメンドされる番組に関する情報とともに,その番組に関連するコンテンツに関する情報を一緒にユーザに提供できる。
また,番組一覧情報作成部146は,番組メタ情報やコンテンツメタ情報を番組一覧情報に含める場合に,各番組のリコメンド度に基づいて,番組メタ情報やコンテンツメタ情報の情報量を変化させてもよい。例えば,リコメンド度が高くてリコメンド順位の高い番組に関しては,より多くの情報をユーザに提供するべく,より多くの番組メタ情報やコンテンツメタ情報を番組一覧情報に含めることができる。反対に,リコメンド度が低くてリコメンド順位が低い番組に関しては,最小限の番組メタ情報のみを番組一覧情報に含め,コンテンツメタ情報は含めないようにすることもできる。かかる構成によれば,ユーザにとって有益であると推測される情報のみを番組一覧情報に含めることによって,少ない情報量ながらもユーザに有益な番組一覧情報を作成することができる。
ユーザ別一覧情報記憶部150には,番組一覧情報作成部146によって作成された番組一覧情報がユーザ別に記憶されている。番組情報利用端末104からユーザ識別子および時刻情報を受信するたびに,番組リコメンド部140が当該ユーザにリコメンドされる番組を検索し,検索結果に基づいて番組一覧情報作成部146が番組一覧情報を作成してもよいが,予め一定時間分の番組一覧情報を作成してユーザ別一覧情報記憶部150に記憶しておけば,番組情報利用端末104からユーザ識別子および時刻情報を受信した時には予め作成された番組一覧情報をユーザ別一覧情報記憶部150から読み出せばよいため,処理速度の向上を図ることができる。番組一覧情報作成部146は,例えば,番組一覧情報を番組情報利用端末104に提供する機会が比較的少ないであろう夜中などに,24時間分の番組一覧情報を作成しておいてもよい。ここで,図4を参照して,ユーザ別一覧情報記憶部150に記憶されている番組一覧情報の作成手順について説明する。
チャンネル別番組一覧182は,ある一定の時間帯に各チャンネルで放送される番組の一覧を示している。各番組について,番組リコメンド部140はリコメンド度を算出し,算出されたリコメンド度が数字(80,70,60,…)で示されている。変化点毎のリコメンド順一覧184は,同時間に放送される番組をリコメンド順位で並び替えた一覧である。放送期間は番組によって異なるため,例えばAチャンネルでリコメンド度80の番組が放送されている間に,Bチャンネルのリコメンド度70の番組が終了してその次にリコメンド度90の番組が始まる場合には,Aチャンネルの放送番組は変化していないにも関わらずリコメンド順位が入れ替わる。変化点毎のリコメンド順一覧184は,そのようなリコメンド順位の変化点に基づいて番組を並び替えたものである。ユーザ用のリコメンド番組一覧186は,リコメンド順位でチャンネルを並び替えた一覧である。このようなリコメンド番組一覧をユーザ毎に作成しておけば,番組情報利用端末からユーザ識別子と時刻情報を受信した時に,番組一覧情報作成部146は,そのユーザ用に作成された一覧から,時刻情報によって示される時刻のデータを取り出すことによって,リコメンド順に並んだ番組一覧情報を取得することができる。
図3に戻り,番組情報管理サーバ102の説明を続ける。番組一覧情報送信部148は,番組一覧情報作成部146が作成した番組一覧情報を,番組情報利用端末104に送信する機能を有する。コンテンツ案内情報受信部152は,後述するコンテンツ案内情報を番組情報利用端末104から受信する機能を有する。
次に,番組情報利用端末104の機能構成について説明する。番組情報利用端末104は,例えば,ユーザ識別子送信部162と,時刻情報送信部164と,番組一覧情報受信部168と,コンテンツ案内情報送信部170と,番組一覧情報保存部172と,番組一覧表示部174と,番組指定部176と,コンテンツ案内情報記憶部178と,番組切換部180などを備える。
ユーザ識別子送信部162は,ユーザ識別子を番組情報管理サーバ102に送信する。時刻情報送信部164は,時刻情報を番組情報管理サーバ102に送信する。時刻情報送信部164は,番組情報利用端末104から現在時刻を取得して当該現在時刻を時刻情報として送信してもよいし,ユーザによって指定された時刻を時刻情報として送信してもよい。番組一覧情報受信部168は,番組一覧情報を番組情報管理サーバ102から受信し,番組一覧表示部174に提供する機能を有する。また,受信した番組一覧情報を番組一覧情報保存部172に格納する機能も有する。
番組一覧表示部174は,番組一覧情報受信部168から取得した番組一覧情報,または番組一覧情報保存部172から読み出した番組一覧情報に基づいて,番組一覧を番組情報利用端末104が備える表示装置116に表示する機能を有する。番組一覧表示部174は,番組一覧情報に含まれるリコメンド情報に基づいて,リコメンド順に沿って番組メタ情報およびコンテンツメタ情報を表示する。かかる構成によれば,ユーザの嗜好に沿ってリコメンドされる番組に関する情報がそのリコメンド順に沿って表示装置に表示されるため,ユーザは興味のある番組を容易かつ迅速に見つけることができる。番組一覧の表示例については図6を参照して後述する。
番組一覧情報保存部172には,番組一覧情報が保存される。番組一覧情報を番組一覧情報保存部172に保存しておくことによって,例えば,数時間分の番組一覧情報を予め番組情報管理サーバ102から受信して保存しておき,その後番組一覧表示部174が特定の時刻の番組一覧を表示する場合には,再度番組情報管理サーバ102から番組一覧情報を受信することなく番組一覧情報保存部172から当該時刻の番組一覧情報を読み出すことによって番組一覧を表示できるため,番組情報管理サーバ102との通信回数を減少させることができ,また,処理速度の向上を図ることができる。
番組指定部176は,番組一覧表示部174によって表示装置116に表示されている番組一覧から,ひとつの番組を指定する機能を有する。具体的には例えば,番組一覧からユーザによって入力装置118を介して指定された番組を識別する識別子を取得する。また,取得した番組の識別子を番組切換部180に提供するとともに,当該識別子をコンテンツ案内情報記憶部178に格納する。
番組切換部180は,番組出力装置108と通信を行うことによって,番組出力装置108に対して,番組指定部176によって指定された番組の番組コンテンツの出力を行うように指示する機能を有する。
コンテンツ案内情報記憶部108は,コンテンツ案内情報を記憶する機能を有する。コンテンツ案内情報とは,番組一覧情報に含まれるコンテンツメタ情報に関連付けられているコンテンツへと案内する情報であって,具体的には,コンテンツメタ情報であるコンテンツの所在情報や番組の識別子などである。コンテンツ案内情報としてコンテンツの所在情報を用いる場合には,コンテンツの所在情報をコンテンツ案内情報送信部170が番組情報管理サーバ102に送信することによって,番組情報管理サーバ102を介して当該所在情報によって示されるコンテンツを番組情報利用端末104が取得できる。コンテンツ案内情報として番組の識別子を用いる場合には,当該識別子を番組情報管理サーバ102に送信することによって,番組情報管理サーバ102は当該識別子によって識別される番組と関連付けられている番組メタ情報を取得し,当該番組メタ情報と関連付けられているコンテンツメタ情報をひも付けメタ情報によって取得し,そのコンテンツメタ情報によって示されるコンテンツを番組情報利用端末104に提供することができる。そのため,番組の識別子をコンテンツ案内情報として利用すれば,当該番組に関連のあるコンテンツを一括して取得することが可能になる。
番組情報利用端末104は,番組情報管理サーバ102から上述の番組に関連のあるコンテンツを関連コンテンツ受信部(図示せず)によって受信し,関連コンテンツ表示部(図示せず)によって表示装置116に受信したコンテンツを表示することができる。また,コンテンツ案内情報記憶部108に記憶されているコンテンツ案内情報を他の情報処理装置にコピー等することによって,番組情報利用端末104以外の情報処理装置でコンテンツ案内情報によって導かれるコンテンツを取得,閲覧等することも可能である。
以上,番組情報管理サーバ102および番組情報利用端末104の機能構成について説明した。次に,図5A〜Cに基づいて,番組情報処理システム100における番組情報の処理フローについて説明する。
まず,ステップS102で,ユーザはテレビの視聴を開始し(S102),番組情報利用端末104の利用を開始する(S104)。番組情報利用端末104は,まず初めにユーザ識別子およびパスワードの入力画面を表示する(S108)。ユーザがユーザ識別子およびパスワードを入力すると(S110),番組情報利用端末104は入力されたユーザ識別子とパスワードを番組情報管理サーバ102に送信する(S112)。
ユーザ識別子およびパスワードを受信した番組情報管理サーバ102は,ユーザ情報記憶部132を参照してユーザ認証を行い(S114),ユーザ識別子またはパスワードが不正であって認証に失敗した場合には(S116)その旨を番組情報利用端末104に返す。番組情報利用端末104は,認証に失敗した場合には(S118),再度ユーザ識別子およびパスワードの入力画面を表示してユーザに再入力を促す。
一方,ステップS116で番組情報管理サーバ102においてユーザ認証に成功した場合には,ステップS120に進む。ステップS120で,番組情報利用端末104は時刻情報を番組情報管理サーバ102に送信する(図5B,S120)。時刻情報を受信した番組情報管理サーバ102は,まず,受信した時刻情報によって示される時刻に放送される番組を番組メタ情報記憶部134を参照してフィルタリングする(S122)。その後,ユーザ情報記憶部132を参照し,当該ユーザ識別子と関連付けられてプラットフォーム情報(地上波/BS/CS等)が記憶されている場合には,そのプラットフォーム情報に基づいてさらに番組をフィルタリングする(S124)。また,ユーザ情報記憶部132にユーザの視聴地域情報が記憶されている場合には,そのユーザの視聴地域情報に基づいてさらに番組をフィルタリングする。
そして,フィルタリングされた番組の中から,番組リコメンド部126がユーザの嗜好に沿ってリコメンドされる番組を検索し(S126),検索結果の番組に関連付けられている番組メタ情報およびコンテンツメタ情報を番組一覧情報作成部146が取得して(S128)番組一覧情報を作成し(S130),作成された番組一覧情報を番組一覧情報送信部148が番組情報利用端末104に送信する(S132)。
番組一覧情報を受信した番組情報利用端末104は,番組一覧を表示装置116に表示する(S134)。かかる表示によって,ユーザは現在放送中,またはユーザが指定した時刻に放送される予定の番組の一覧をリコメンド順に閲覧することができる(S136)。ユーザが視聴する番組を変更したい場合には,番組情報利用端末104の入力手段の一例であるチャンネル選択ボタンを押下することにより,表示装置116に表示されている番組一覧から所望の番組を選択して指定する(S138)。
番組情報利用端末104は,ユーザによって指定された番組の識別子を取得し,当該識別子によって識別される番組に切り換えるように番組出力装置108の一例であるテレビに番組切換情報を送信する(S140)。番組切換情報を受信した番組出力装置108は,指示された番組コンテンツの出力を行い,ユーザは指定した番組を視聴することができる(S142)。番組情報利用端末104は,ステップS144で,ユーザが指定した番組に関連するコンテンツの情報をとりおきするかをユーザに選択させ(S144),とりおきを行う場合にはコンテンツ案内情報をコンテンツ案内情報記憶部178に格納する(S146)。
以上,番組情報処理システム100における番組情報の処理フローについて説明した。次に,図6を参照して,番組情報利用端末104の表示装置116に表示される番組一覧の表示例について説明する。
番組一覧表示画面202には,番組一覧210が表示されている。番組一覧210は,図示のようにユーザへのリコメンド順に表示されており,そのリコメンド度(図中ではオススメ度)も表示される。番組一覧210の中で所望の番組を選択して,入力装置118などによって「くわしく」ボタンを選択すると,番組詳細情報表示画面204が表示装置116に表示される。番組詳細情報表示画面204には,指定した番組の詳細情報212が番組一覧情報に含まれる番組メタ情報に基づいて表示される。
番組詳細情報表示画面204において,入力装置118などによって「関連情報」ボタンを選択すると,関連情報一覧画面206が表示装置116に表示される。関連情報一覧画面206には,番組一覧情報に含まれるコンテンツメタ情報に基づいて,指定した番組の関連情報一覧214が表示される。
関連情報一覧画面206において,入力装置118などによって「くわしく」ボタンを選択すると,関連情報詳細画面208が表示装置116に表示される。関連情報詳細画面208には,コンテンツ案内情報に基づいて番組情報管理サーバ102などから取得したコンテンツ216が表示される。
以上,番組情報利用端末104の表示装置116に表示される番組一覧の表示例について説明した。次に,図7に基づいて,本実施形態にかかる番組情報利用端末104を用いて番組出力装置108が出力する番組コンテンツ(チャンネル)を変更する場合におけるユーザのチャンネル変更操作と,従来のテレビのリモートコントローラ(リモコン)によってチャンネルを変更する場合におけるユーザのチャンネル変更操作について対比説明する。
従来のリモコンの場合には,ユーザは上下ボタン等を用いてチャンネルを順次変えながら興味のある番組を探す。プラットフォームを変更する場合には,チューナー切換操作を行い,そのプラットフォームにおいて興味のある番組をまた順次チャンネルを切り換えることによって探す。このように,従来のリモコンでは,ユーザは興味のある番組に辿り着くまでに何度もチャンネル切換操作を行わなくてはならなかった。
それに対して,番組情報利用端末104の場合には,ユーザへのリコメンド順,すなわちユーザが興味があるであろう番組が放送されているチャンネルが順番に並んで表示装置116に表示されているため,ユーザは少ない操作で興味のある番組に辿り着くことができる。
以上,第1実施形態にかかる番組情報処理システム100について説明した。携帯電話などの携帯端末で放送番組表を見るときには,一度に多くの情報を取得,表示することができず,所望の番組を見つけ出すために何度も情報取得,表示切り替えを行わなくてはならないという問題点があったが,番組情報処理システム100を上記構成にすることによって,ユーザの嗜好に沿ってリコメンドされる番組の情報が優先的に含まれる番組一覧を番組情報利用端末104が取得でき,リコメンド順で番組一覧を表示できるため,上記問題点を解決することができた。
なお,第1実施形態にかかる番組情報処理システム100では,番組リコメンド部140がユーザの嗜好情報に基づいてリコメンドされる番組を番組メタ情報記憶部134から検索し,検索された番組によってユーザの嗜好に沿った番組一覧が作成されたが,第1実施形態の変形例として,ユーザが予め番組に付与した優先順位に沿って番組一覧が作成されるように構成することもできる。具体的には例えば,ユーザが番組情報利用端末104または他の情報処理装置によって,所望の時間に放送される予定の番組に関するWebサイトや,放送番組表を閲覧し,番組ごとに優先順位を設定しておく。設定された番組ごとの優先順位は,番組情報管理サーバ102によってユーザ識別子と関連付けて記憶保存され,その後番組情報管理サーバ102がそのユーザの番組情報利用端末104に対して番組一覧を送信する場合には,記憶保存された優先順位に基づいて番組一覧情報を作成して送信する。かかる構成によれば,ユーザは番組情報利用端末104において自己が設定した優先順位で番組一覧を閲覧することができる。また,番組情報管理サーバ102は,第1実施形態におけるユーザの嗜好に沿ったリコメンドと,上記変形例におけるユーザが設定する優先順位との双方を組み合わせて番組一覧情報を作成してもよい。その場合にはユーザは,自己が優先順位を設定した番組についてはその優先順位に沿って,また,優先順位を設定しなかった番組についてはリコメンド順に番組一覧を閲覧することができる。
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態として,本発明にかかる番組情報処理システムを,番組に関するメタ情報である番組メタ情報を蓄積する番組情報管理サーバ302と,検索条件の指定を行う番組情報利用端末304とを備え,番組メタ情報を利用して番組の検索を行う番組情報処理システム300に適用して説明する。
まず,番組情報処理システム300の概要について説明する。番組情報処理システム300において,ユーザは番組情報利用端末304を用いて番組の検索を行う。具体的には,ユーザは番組情報利用端末304を介して,目的の番組が放送されていた,または放送される予定の時刻と,検索のためのキーワードを番組情報管理サーバ302に指定する。番組情報管理サーバ302は指定された時刻とキーワードに基づいて自己が蓄積する番組メタ情報を検索し,時刻およびキーワードに該当する番組メタ情報をもつ番組を検索結果としてユーザに返す。検索結果の番組が複数ある場合には,ユーザがその中から目的の番組を特定できるまで,または検索結果の番組が1つに特定されるまでユーザによる検索のキーワードの指定と番組情報管理サーバ302による番組メタ情報の検索が行われる。
ここで,検索のキーワードをユーザが自由に入力すると,番組情報管理サーバ302が蓄積している番組メタ情報には全く含まれないキーワードが指定される可能性があり,その場合には検索結果がゼロとなってしまい,効率的な検索を行うことができない。そこで,本実施形態にかかる番組情報管理サーバ302は,検索結果の複数の番組と各々関連付けられている番組メタ情報から次の検索のためのキーワードを各々抽出してユーザに提示し,提示したキーワードからユーザに選択させることによって,効率的かつ的確な検索を行うことを可能にする。
また,例えばユーザが過去のある時間帯に見かけた番組がどのような番組であったかを検索したいが,記憶が曖昧で的確な検索キーワードを指定できない場合であっても,キーワードが提示されればユーザはそのキーワードを通して番組に関する記憶を辿ることができ,その結果,目的の番組を探し出せる可能性が高くなる。
以上,番組情報処理システム300の概要について説明した。以下に,番組情報処理システム300の構成について説明する。
番組情報処理システム300の全体構成は,第1実施形態にかかる番組情報処理システム100とほぼ同様であるため説明を省略する。また,番組情報利用端末304のハードウェア構成は第1実施形態にかかる番組情報利用端末104とほぼ同様であるため,説明を省略する。
まず,図8に基づいて,番組情報管理サーバ302および番組情報利用端末304の機能構成について説明する。
番組情報管理サーバ302は,例えば,番組メタ情報記憶部134と,ひも付けメタ情報記憶部136と,コンテンツメタ情報記憶部138と,番組検索部312と,絞り込みキーワード抽出部314と,検索結果作成部316と,検索キーワード受信部318と,時刻情報受信部144と,絞り込みキーワード送信部320と,検索結果送信部322などを備える。
番組メタ情報記憶部134と,ひも付けメタ情報記憶部136と,コンテンツメタ情報記憶部138,時刻情報受信部144は第1実施形態にかかる番組情報管理サーバ102が備える機能とほぼ同様であるため説明を省略する。
検索キーワード受信部318は,番組情報利用端末304から検索キーワードを受信する機能を有する。検索キーワードは,ユーザが自由に指定する場合と,後述する絞り込みキーワードから指定される場合とがある。時刻情報受信部144は,番組情報利用端末304から時刻情報を受信する。時刻情報は,ユーザが目的とする番組が放送されていた時刻,または目的の番組が放送されている予定の時刻の情報である。
番組検索部312は,検索キーワード受信部318から検索キーワードを取得し,時刻情報受信部144から時刻情報を取得し,検索キーワードおよび時刻情報に基づいて番組メタ情報記憶部134に記憶されている番組メタ情報の検索を行う。具体的には,まず,時刻情報に基づいて,当該時刻に放送されている番組を検索する。番組メタ情報には番組がユーザに提供可能となる時刻の情報が少なくとも含まれているため,番組検索部312は,その時刻の情報と,時刻情報受信部144から取得した時刻情報とを比較することによって,受信した時刻情報によって示される時刻にユーザに提供可能となっている番組,すなわち放送されている番組を検索できる。
その後,検索された番組の中から,検索キーワードに該当する番組をさらに検索する。つまり,番組検索部312は,時刻情報に基づいて検索された番組と各々関連付けられている複数の番組メタ情報を対象に,検索キーワードが含まれているものを検索し,検索キーワードが含まれている番組メタ情報と関連づけられている番組を検索結果とする。
検索結果の番組が1つに特定された場合には,番組検索部312は検索結果作成部316に,当該番組の識別子を提供する。一方,検索結果の番組が複数ある場合には,検索結果作成部316および絞り込みキーワード抽出部314に当該番組の識別子を提供する。
検索結果作成部316は,番組検索部312から取得した番組の識別子に基づいて,検索結果を作成する。具体的には,番組メタ情報記憶部134から当該番組の識別子が含まれる番組メタ情報を取得し,番組名情報や出演者情報などを適宜抽出して検索結果を作成する。また,その番組と関連付けられているコンテンツメタ情報を,ひも付けメタ情報記憶部136のひも付けメタ情報を参照してコンテンツメタ情報記憶部138から取得し,検索結果に含ませてもよい。作成された検索結果は検索結果送信部322を介して番組情報利用端末304に送信される。
絞り込みキーワード抽出部314は,番組検索部312から番組の識別子を取得し,当該識別子に基づいて,次の検索用の絞り込みキーワードを番組メタ情報から抽出する。具体的には,番組メタ情報記憶部314から当該番組の識別子が含まれる番組メタ情報を取得し,番組のジャンル情報や出演者情報,その番組の内容を特徴づけるキーワード情報などを番組メタ情報から抽出する。番組検索部312は,上述の通り検索結果が複数の場合に絞り込みキーワード抽出部314に番組の識別子を提供するため,絞り込みキーワード抽出部314は複数の番組の識別子を取得し,全ての識別子について上記絞り込みキーワード抽出作業を行い,各番組について番組メタ情報記憶部134から絞り込みキーワードを取得する。その後,抽出された絞り込みキーワードは,絞り込みキーワード送信部320を介して番組情報利用端末304に送信される。
続いて,番組情報利用端末304の機能構成について説明する。番組情報利用端末304は,例えば,検索キーワード送信部324と,時刻情報送信部164と,絞り込みキーワード受信部326と,検索結果受信部328と,検索キーワード入力部330と,時刻情報記憶部332と,絞り込みキーワード表示部334と,検索結果表示部336と,絞り込みキーワード指定部338などを備える。
検索キーワード送信部324は,検索キーワード入力部330に入力された番組検索のためのキーワード,および絞り込みキーワード指定部338によって複数の絞り込みキーワードから指定された絞り込みキーワードを番組情報管理サーバ302に送信する。検索キーワード入力部330は,番組情報利用端末304が備える入力装置118を介してユーザによって入力された検索キーワードを検索キーワード送信部324に提供する。
時刻情報送信部164は,目的の番組が放送されていた,または放送される予定の時刻の情報を送信する。時刻情報送信部164は,ユーザによって入力装置118を介して指定された時刻の情報を送信してもよいし,または時刻情報記憶部332に記憶されている時刻情報を読み出して送信してもよい。
時刻情報記憶部332には,上述のとおり時刻情報が記憶されている。時刻情報記憶部332には,ユーザによって入力装置118を介して明示的に指定された時刻の情報が記憶されてもよいし,または,ユーザが入力装置118などによって所定の操作を行った時に,その操作がトリガーとなって所定の操作が行われた時刻の情報が記憶されるようにしてもよい。所定の操作が行われた時刻の情報が記憶されるように構成すれば,例えばユーザがある番組を見かけた時に,その所定の操作を行うだけでユーザが当該番組を見かけた時刻の情報が時刻情報記憶部332に記憶され,記憶された時刻情報に基づいてユーザは見かけた番組の検索を行うことができ,ユーザにとって便利である。
絞り込みキーワード受信部326は,番組情報管理サーバ302から絞り込みキーワードを受信し,絞り込みキーワード表示部334に提供する。絞り込みキーワード表示部334は,絞り込みキーワード受信部326から取得した絞り込みキーワードを,番組情報利用端末304が備える表示装置116に表示する。絞り込みキーワードの表示例については,図9および図10を参照して後述する。
絞り込みキーワード指定部338は,絞り込みキーワード表示部334によって表示装置116に表示されている絞り込みキーワードの中から,入力装置118を介してユーザに指定された絞り込みキーワードを取得し,検索キーワード送信部324に提供する。
検索結果受信部328は,番組情報管理サーバ302から検索結果の番組の情報を取得し,検索結果表示部336に提供する。検索結果表示部336は,取得した検索結果の番組の情報を表示装置116に表示する。検索結果の表示例については,図9を参照して後述する。
以上,番組情報管理サーバ302および番組情報利用端末304の機能構成について説明した。次に,図9および図10に基づいて,番組情報利用端末304の表示装置116に表示される絞り込みキーワードおよび検索結果の表示例について説明する。
まず,番組情報処理システム300を利用するユーザが,テレビ402で放送されている番組を見かけて,後でその番組についての情報を得たい場合には,番組情報利用端末304の時刻登録画面404において登録ボタン412を押下する。登録ボタン412が押下されると,番組情報利用端末304は,現在時刻を時刻情報記憶部332に記憶する。
その後ユーザは,番組情報利用端末304の検索開始画面406において,目的の番組を検索するためのキーワードをキーワード入力エリア414に入力し,入力ボタンを押下する。番組情報利用端末304は,入力された検索キーワードと時刻情報記憶部332から読み出した時刻情報とを番組情報管理サーバ302に送信する。
その後,番組情報利用端末304は番組情報管理サーバ302から検索結果と絞り込みキーワードを受信し,絞り込みキーワード選択画面408を表示する。絞り込みキーワード選択画面408には,検索結果の番組名情報416と,絞り込みキーワード418が表示される。ユーザが絞り込みキーワードを指定すると検索結果画面410が表示され,指定された絞り込みキーワードを番組メタ情報に含む番組が検索結果情報420として表示される。また,検索結果画面410でユーザが情報を見るボタンを押下すると,検索結果の番組と関連付けられているコンテンツの情報が表示されるようにしてもよい。
図10は,絞り込みキーワードの別の表示例を示している。絞り込みキーワードを抽出する対象である番組メタ情報が,例えばジャンル,人物名,キーワード,サムネイル等に区分されていれば,図示のように区分ごとに絞り込みキーワードを表示することもできる。
以上,絞り込みキーワードおよび検索結果の表示例について説明した。次に,図11および図12に基づいて,番組情報管理サーバ302が行う番組の検索処理のフローについて説明する。
まず,ステップS202で,番組情報管理サーバ302は番組情報利用端末304から時刻情報を受信し(S202),続いて検索キーワードを受信する(S204)。番組情報管理サーバ302は,受信した時刻情報および検索キーワードに基づいて,番組メタ情報記憶部134に記憶されている番組メタ情報を検索する(S206)。ここで,図12を参照して,番組情報管理サーバ302の検索処理について具体的に説明する。
図12は,番組メタ情報記憶部134に記憶されている番組メタ情報の一例である。番組情報管理サーバ302の番組検索部312は,番組メタ情報に含まれる時刻情報434と,番組情報利用端末304から取得した時刻情報とを比較することによって,指定された時刻情報が示す時刻に放送中の番組を検索する。時刻情報434は,例えば図示のように放送開始時刻(Published Time)および放送期間(Published Duration)を含む。
時刻情報による検索後,番組検索部312は,番組情報利用端末304から取得した検索キーワードに基づいて,当該検索キーワード,またはそれに類似するキーワードが番組メタ情報に含まれているかを検索する。検索キーワードによる検索後,番組メタ情報から絞り込みキーワードを抽出する。図12に示したように,番組メタ情報に含まれるキーワード情報436や438,出演者情報440などが適宜絞り込みキーワードとして抽出される。
図11に戻り,検索処理のフローについての説明を続ける。番組情報管理サーバ302は,ステップS206で番組メタ情報を検索して検索結果を取得し,検索結果が複数あって絞り込みキーワードが必要である場合には(S208),検索結果の番組群の各々の番組メタ情報を参照して(S210)絞り込みキーワードを抽出する(S212)。その後,番組情報管理サーバ302は,検索結果の番組群と絞り込みキーワードを番組情報利用端末304に送信する(S214)。一方,ステップS208で,検索結果の番組が1つに特定されており絞り込みキーワードが必要で無い場合には,検索結果の番組の情報を番組情報利用端末304に送信し(S216),番組情報管理サーバ302の検索処理は終了する。
検索結果の番組群からユーザが目的の番組を特定できた場合には(S218),番組情報管理サーバの検索処理は終了し,特定できない場合には再度絞り込みキーワードの抽出を行う。
以上,番組情報管理サーバ302が行う番組の検索処理のフローについて説明した。次に,図13に基づいて,番組情報処理システム300における番組情報の処理フローについて説明する。
まず,番組情報処理システム300を利用するユーザが,後で情報を取得したい番組を見かけた場合などに番組情報利用端末304において時刻情報の登録操作を行うと(S302),番組情報利用端末304は現在時刻を時刻情報記憶部332に記録する(S304)。その後,ユーザは任意の検索キーワードを番組情報利用端末304に入力すると(S306),番組情報利用端末304は,入力された検索キーワードと時刻情報記憶部332に記憶されている時刻情報を番組情報管理サーバ302に送信する(S308)。
番組情報管理サーバ302は,受信した時刻情報に基づいて番組メタ情報を検索し(S310),検索された結果に対してさらに検索キーワードに基づいて番組メタ情報の検索を行う(S312)。検索の結果,番組が1つに特定できた場合には(S314),検索結果の番組の情報を番組情報利用端末304に送信する(S326)。番組情報利用端末304が受信した検索結果を表示することによって(S328),ユーザは目的の番組の情報を閲覧することができる(S330)。
一方,ステップS314で,検索結果が複数あって番組が1つに特定できない場合には,検索結果の番組と関連付けられている番組メタ情報から絞り込みキーワードを抽出して番組情報利用端末304に送信する(S316)。番組情報利用端末304は,受信した絞り込みキーワードを表示して(S318)ユーザに絞り込みキーワードの指定を促す。
ユーザが番組情報利用端末304に表示されている複数の絞り込みキーワードから1つを指定すると(S320),番組情報利用端末304は指定された絞り込みキーワードを検索キーワードとして番組情報管理サーバ302に送信する(S322)。検索キーワードを受信(S324)した番組情報管理サーバ302は,ステップS312に戻り,再度検索キーワードに基づいて検索を行う。なお,指定された絞り込みキーワードから1つの番組が特定できる場合には,番組情報管理サーバ302は再度番組メタ情報の検索を行うことなく,検索結果を番組情報利用端末304に送信する。
以上,番組情報処理システム300における番組情報の処理フローについて説明した。第2実施形態にかかる番組情報処理システム300は,番組情報管理サーバ302が絞り込みキーワードの抽出を行うように構成したが,番組情報利用端末304が絞り込みキーワードの抽出を行うように構成してもよい。番組情報利用端末が絞り込みキーワードの抽出を行うように構成した場合を,第2実施形態の変形例として図14および図15を参照して説明する。
図14は,番組情報利用端末が絞り込みキーワードの抽出を行うように構成した場合における番組情報管理サーバ502および番組情報利用端末504の機能構成を示す。番組情報管理サーバ302および番組情報利用端末304と同様の部分には同一の符号を振ることによって説明を省略し,異なる部分について説明する。
番組情報管理サーバ502の検索メタ情報抽出部512は,時刻情報受信部144から取得した時刻情報に基づいて,時刻情報によって示される時刻に放送中の全ての番組を番組メタ情報を検索することによって取得し,その番組と各々関連付けられている全ての番組メタ情報を番組メタ情報記憶部134から抽出する。検索メタ情報送信部516は,検索メタ情報抽出部512から番組メタ情報を取得し,番組情報利用端末504に送信する。かかる構成により,番組情報利用端末504は,指定した時刻に放送中の番組に関する番組メタ情報を一括して取得することができ,取得した番組メタ情報に基づいて番組情報利用端末504において検索処理や絞り込みキーワード抽出処理が行える。
結果要求受信部518は,番組情報利用端末504から検索結果の送信要求を受信し,検索結果作成部316に提供する。具体的には,例えば検索結果の送信要求として番組の識別子を受信すれば,検索結果作成部316は当該識別子に基づいて番組メタ情報記憶部134,ひも付けメタ情報記憶部136およびコンテンツメタ情報記憶部138を参照して検索結果を作成し,検索結果送信部322が番組情報利用端末504に所望の検索結果を送信することができる。
番組情報利用端末504の検索メタ情報受信部524は,番組情報管理サーバ502から番組メタ情報を受信し,検索メタ情報記憶部532に格納する。番組検索部312は,検索メタ情報記憶部532から検索キーワードに基づいて該当する番組を検索する。絞り込みキーワード抽出部314は,番組検索部312の検索結果に基づいて検索メタ情報記憶部532から絞り込みキーワードを抽出する。絞り込みキーワード表示部334,絞り込みキーワード指定部338および検索キーワード入力部330は,上述の通りである。結果要求送信部526は,番組検索部312によって検索された結果の番組の情報を番組情報管理サーバ502から取得するべく,検索結果の送信要求を送信する。
以上,番組情報管理サーバ502および番組情報利用端末504の機能構成について説明した。次に,図15に基づいて,番組情報管理サーバ502および番組情報利用端末504における番組情報の処理フローについて説明する。
まず,ユーザが,後で情報を取得したい番組を見かけた場合などに番組情報利用端末504において時刻情報の登録操作を行うと(S402),番組情報利用端末504は現在時刻を時刻情報記憶部332に記録する(S404)。その後,ユーザが目的の番組の検索を開始する際には(S406),番組情報利用端末504は,時刻情報記憶部332に記憶されている時刻情報を読み出して番組情報管理サーバ602に送信する(S408)。
番組情報管理サーバ502は,受信した時刻情報に基づいて番組メタ情報記憶部134から番組メタ情報を抽出して番組情報利用端末504に送信する(S410)。番組情報利用端末504は,受信した番組メタ情報を検索メタ情報記憶部532に格納する(S412)。
その後,ユーザによって検索キーワードが入力され(S414),番組情報利用端末504は入力された検索キーワードに基づいて検索メタ情報記憶部532に格納されている番組メタ情報を検索する(S416)。検索の結果,番組が1つに特定できた場合には(S418),その番組に関する情報を取得するべく番組情報利用端末504は結果要求を番組情報管理サーバ502に送信し,結果要求を受信した番組情報管理サーバ502は(S426)結果要求に基づいて検索結果を作成し,番組情報利用端末504に送信する(S428)。検索結果を受信した番組情報利用端末504が検索結果を表示することによって(S430),ユーザは所望の番組の情報を閲覧できる(S432)。
一方,ステップS418で,検索結果の番組が複数ある場合には,番組情報利用端末504は,検索メタ情報記憶部532に記憶されている番組メタ情報から絞り込みキーワードを抽出して表示する(S420)。ユーザが複数の絞り込みキーワードから1つを指定すると(S422),番組情報利用端末504は指定された絞り込みキーワードを検索キーワードとし(S424),ステップS416に戻って再度番組メタ情報の検索を行う。
以上で,変形例を含め,第2実施形態にかかる番組情報処理システム300の説明を終了する。
以上,添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが,本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば,特許請求の範囲に記載された範疇内において,各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり,それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本発明は,番組情報処理システムに適用可能であり,特に,テレビやラジオ等で放送される番組に付随する情報を処理するための番組情報処理システムに適用可能である。
本発明の第1実施形態にかかる番組情報処理システムの全体構成を示す説明図である。 同実施の形態における番組情報利用端末のハードウェア構成を示すブロック図である。 同実施の形態における番組情報管理サーバおよび番組情報利用端末の機能構成を示すブロック図である。 同実施の形態におけるユーザ別番組一覧の作成手順を示す説明図である。 同実施の形態における番組情報の処理を示すタイミングチャートである。態を示す断面図である。 同実施の形態における番組情報の処理を示すタイミングチャートである。態を示す断面図である。 同実施の形態における番組情報の処理を示すタイミングチャートである。態を示す断面図である。 同実施の形態における番組情報利用端末に表示される画面レイアウトを示す説明図である。 同実施の形態における番組の切換操作と従来における番組の切換操作を示す説明図である。 本発明の第2実施形態にかかる番組情報管理サーバおよび番組情報利用端末の機能構成を示すブロック図である。 同実施の形態における番組情報利用端末に表示される画面レイアウトを示す説明図である。 同実施の形態における番組情報利用端末に表示される画面レイアウトを示す説明図である。 同実施の形態における番組情報の処理を示すフローチャートである。 同実施の形態における番組メタ情報の一例を示す説明図である。 同実施の形態における番組情報の処理を示すタイミングチャートである。 本発明の第2実施形態の変形例にかかる番組情報管理サーバおよび番組情報利用端末の機能構成を示すブロック図である。 同実施の形態の変形例における番組情報の処理を示すタイミングチャートである。
符号の説明
100 番組情報処理システム
102 番組情報管理サーバ
104 番組情報利用端末
106 放送局
108 番組出力装置
110 通信網

Claims (11)

  1. 番組に関するメタ情報である番組メタ情報を蓄積する番組情報管理サーバと,前記番組メタ情報に基づいて作成される番組一覧を表示装置に表示する番組情報利用端末と,を備える番組情報処理システムであって:
    前記番組情報管理サーバは,
    少なくとも前記番組がユーザに対して提供可能とされる提供可能時刻情報を含む複数の前記番組メタ情報を,各番組と関連付けて記憶する番組メタ情報記憶部と;
    前記番組情報利用端末を使用するユーザを一意に識別するユーザ識別子と前記ユーザの嗜好情報とを関連付けて記憶するユーザ情報記憶部と;
    前記番組情報利用端末から前記ユーザ識別子を受信するユーザ識別子受信部と;
    前記番組情報利用端末から時刻情報を受信する時刻情報受信部と;
    前記時刻情報,前記ユーザ識別子および該ユーザ識別子と関連付けられて前記ユーザ情報記憶部に記憶されている嗜好情報とに基づいて,前記時刻情報によって示される時刻近傍に提供可能とされている番組であって,かつ,前記ユーザ識別子によって識別されるユーザにリコメンドされる複数の番組を,前記番組メタ情報記憶部から検索する番組リコメンド部と;
    前記番組リコメンド部によって検索された複数の番組と各々関連付けられている番組メタ情報に基づいて番組一覧情報を作成する番組一覧情報作成部と;
    前記番組一覧情報作成部によって作成された前記番組一覧情報を前記ユーザ識別子によって識別されるユーザの番組情報利用端末に送信する番組一覧情報送信部と;を備え;
    前記番組情報利用端末は,
    前記ユーザ識別子を前記番組情報管理サーバに送信するユーザ識別子送信部と;
    前記時刻情報を前記番組情報管理サーバに送信する時刻情報送信部と;
    前記番組一覧情報を前記番組情報管理サーバから受信する番組一覧情報受信部と;
    前記番組一覧情報に基づいて前記番組一覧を前記表示装置に表示する番組一覧表示部と;
    を備え
    前記番組情報管理サーバが備える前記番組リコメンド部は,前記番組メタ情報に基づいて番組が切り替わる変化点間それぞれにおける各番組のリコメンド順を示す情報を,ユーザごとに予め算出し,
    前記番組情報管理サーバが備える前記番組一覧情報作成部は,前記番組リコメンド部がユーザごとに予め算出したリコメンド順を示す情報のうちの,前記ユーザ識別子によって識別されるユーザに対応するリコメンド順を示す情報に基づいて,前記番組一覧情報を作成する,番組情報処理システム。
  2. 番組の一覧を表示装置に表示する番組情報利用端末と通信網を介して接続され,前記番組に関するメタ情報である番組メタ情報を蓄積する番組情報管理サーバであって:
    少なくとも前記番組がユーザに対して提供可能とされる提供可能時刻情報を含む,前記番組メタ情報を記憶する番組メタ情報記憶部と;
    前記番組情報利用端末を使用するユーザを一意に識別するユーザ識別子と前記ユーザの嗜好情報とを関連付けて記憶するユーザ情報記憶部と;
    前記番組情報利用端末から前記ユーザ識別子を受信するユーザ識別子受信部と;
    前記番組情報利用端末から時刻情報を受信する時刻情報受信部と;
    前記時刻情報,前記ユーザ識別子および該ユーザ識別子と関連付けられて前記ユーザ情報記憶部に記憶されている嗜好情報とに基づいて,前記時刻情報によって示される時刻近傍に提供可能とされている番組であって,かつ,前記ユーザ識別子によって識別されるユーザにリコメンドされる複数の番組を,前記番組メタ情報記憶部から検索する番組リコメンド部と;
    前記番組リコメンド部によって検索された複数の番組と各々関連付けられている番組メタ情報に基づいて番組一覧情報を作成する番組一覧情報作成部と;
    前記番組一覧情報作成部によって作成された前記番組一覧情報を前記ユーザ識別子によって識別されるユーザの前記番組情報利用端末に送信する番組一覧情報送信部と;
    を備え
    前記番組リコメンド部は,前記番組メタ情報に基づいて番組が切り替わる変化点間それぞれにおける各番組のリコメンド順を示す情報を,ユーザごとに予め算出し,
    前記番組一覧情報作成部は,前記番組リコメンド部がユーザごとに予め算出したリコメンド順を示す情報のうちの,前記ユーザ識別子によって識別されるユーザに対応するリコメンド順を示す情報に基づいて,前記番組一覧情報を作成する,番組情報管理サーバ。
  3. 前記番組に関連するコンテンツのメタ情報であるコンテンツメタ情報を各番組と関連付けて記憶するコンテンツメタ情報記憶部をさらに備え,
    前記番組一覧作成部は,前記コンテンツメタ情報を前記番組一覧情報に含ませる,請求項2に記載の番組情報管理サーバ。
  4. 記番組一覧情報作成部は,前記番組リコメンド部が予め算出したリコメンド順を示す情報が示す各番組の前記リコメンド順に従って前記番組一覧情報に含ませる該番組の前記番組メタ情報および/または前記コンテンツメタ情報の情報量を決定する,請求項2に記載の番組情報管理サーバ。
  5. 番組に関するメタ情報である番組メタ情報を蓄積する番組情報管理サーバと通信網を介して接続され,前記番組メタ情報に基づいてユーザごとに予め算出された,番組が切り替わる変化点間それぞれにおける各番組のリコメンド順を示す情報と,前記番組メタ情報に基づいて前記番組情報管理サーバにおいて作成される番組一覧を表示装置に表示する番組情報利用端末であって:
    前記番組情報利用端末を使用するユーザを一意に識別するユーザ識別子を前記番組情報管理サーバに送信するユーザ識別子送信部と;
    時刻情報を前記番組情報管理サーバに送信する時刻情報送信部と;
    送信した前記ユーザ識別子および前記時刻情報に基づいて作成された番組一覧情報を前記番組情報管理サーバから受信する番組一覧情報受信部と;
    前記番組一覧情報に基づいて前記番組一覧を前記表示装置に表示する番組一覧表示部と;を備え,
    前記番組一覧には,前記時刻情報によって示される時刻近傍に提供可能とされている番組であって,かつ,前記ユーザ識別子によって識別されるユーザにリコメンドされる番組が優先的に含まれる,番組情報利用端末。
  6. 前記番組一覧情報には各番組のリコメンド順を示すリコメンド情報が含まれ,
    前記番組一覧表示部は,前記リコメンド情報に基づいて前記ユーザへのリコメンド順に沿った番組一覧を前記表示装置に表示する,請求項5に記載の番組情報利用端末。
  7. 番組コンテンツの出力を行う番組出力装置と通信網を介して接続可能であり,
    前記番組一覧表示部によって表示装置に表示されている前記番組一覧から特定の番組を指定する番組指定部と;
    前記番組指定部によって指定された番組の番組コンテンツを前記番組出力装置をして出力せしめるべく番組切換情報を前記番組出力装置に送信する番組切換部と;
    をさらに含む,請求項5に記載の番組情報利用端末。
  8. 前記番組一覧情報には,前記番組に関連するコンテンツへと導くコンテンツ案内情報が含まれ,
    前記番組一覧から選択された番組の前記コンテンツ案内情報を記憶するコンテンツ案内情報記憶部をさらに備える,請求項5に記載の番組情報利用端末。
  9. 前記番組一覧情報には,前記番組に関連するコンテンツへと導くコンテンツ案内情報が含まれ,
    前記コンテンツ案内情報を前記番組情報管理サーバに送信するコンテンツ案内情報送信部と;
    前記コンテンツ案内情報によって導かれるコンテンツを前記番組情報管理サーバから受信する関連コンテンツ受信部と;
    前記関連コンテンツを前記表示装置に表示する関連コンテンツ表示部と;
    を備える,請求項5に記載の番組情報利用端末。
  10. コンピュータをして,番組の一覧を表示装置に表示する番組情報利用端末と通信網を介して接続され,前記番組に関するメタ情報である番組メタ情報を蓄積する番組情報管理サーバであって:
    少なくとも前記番組がユーザに対して提供可能とされる提供可能時刻情報を含む,前記番組メタ情報を記憶する番組メタ情報記憶部と;
    前記番組情報利用端末を使用するユーザを一意に識別するユーザ識別子と前記ユーザの嗜好情報とを関連付けて記憶するユーザ情報記憶部と;
    前記番組情報利用端末から前記ユーザ識別子を受信するユーザ識別子受信部と;
    前記番組情報利用端末から時刻情報を受信する時刻情報受信部と;
    前記時刻情報,前記ユーザ識別子および該ユーザ識別子と関連付けられて前記ユーザ情報記憶部に記憶されている嗜好情報とに基づいて,前記時刻情報によって示される時刻近傍に提供可能とされている番組であって,かつ,前記ユーザ識別子によって識別されるユーザにリコメンドされる複数の番組を,前記番組メタ情報記憶部から検索する番組リコメンド部と;
    前記番組リコメンド部によって検索された複数の番組と各々関連付けられている番組メタ情報に基づいて番組一覧情報を作成する番組一覧情報作成部と;
    前記番組一覧情報作成部によって作成された前記番組一覧情報を前記ユーザ識別子によって識別されるユーザの前記番組情報利用端末に送信する番組一覧情報送信部と;
    して機能せしめ
    前記番組リコメンド部は,前記番組メタ情報に基づいて番組が切り替わる変化点間それぞれにおける各番組のリコメンド順を示す情報を,ユーザごとに予め算出し,
    前記番組一覧情報作成部は,前記番組リコメンド部がユーザごとに予め算出したリコメンド順を示す情報のうちの,前記ユーザ識別子によって識別されるユーザに対応するリコメンド順を示す情報に基づいて,前記番組一覧情報を作成する,コンピュータプログラム。
  11. コンピュータをして,番組に関するメタ情報である番組メタ情報を蓄積する番組情報管理サーバと通信網を介して接続され,前記番組メタ情報に基づいてユーザごとに予め算出された,番組が切り替わる変化点間それぞれにおける各番組のリコメンド順を示す情報と,前記番組メタ情報に基づいて前記番組情報管理サーバにおいて作成される番組一覧を表示装置に表示する番組情報利用端末であって:
    前記番組情報利用端末を使用するユーザを一意に識別するユーザ識別子を前記番組情報管理サーバに送信するユーザ識別子送信部と;
    時刻情報を前記番組情報管理サーバに送信する時刻情報送信部と;
    送信した前記ユーザ識別子および前記時刻情報に基づいて作成された番組一覧情報を前記番組情報管理サーバから受信する番組一覧情報受信部と;
    前記番組一覧情報に基づいて前記番組一覧を前記表示装置に表示する番組一覧表示部と;を備え,
    前記番組一覧には,前記時刻情報によって示される時刻近傍に提供可能とされている番組であって,かつ,前記ユーザ識別子によって識別されるユーザにリコメンドされる番組が優先的に含まれる,番組情報利用端末として機能せしめるコンピュータプログラム。
JP2004176095A 2004-06-14 2004-06-14 番組情報処理システム,番組情報管理サーバ,番組情報利用端末およびコンピュータプログラム。 Expired - Fee Related JP4479366B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004176095A JP4479366B2 (ja) 2004-06-14 2004-06-14 番組情報処理システム,番組情報管理サーバ,番組情報利用端末およびコンピュータプログラム。
US11/134,393 US7610301B2 (en) 2004-06-14 2005-05-23 Program information processing system, program information management server, program information operation terminal, and computer program
EP05012438.7A EP1608173B1 (en) 2004-06-14 2005-06-09 Program information processing system, program information management server, program information operation terminal, and computer program
EP10172524.0A EP2249565B1 (en) 2004-06-14 2005-06-09 Program information processing system, program information management server, program information operation terminal, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004176095A JP4479366B2 (ja) 2004-06-14 2004-06-14 番組情報処理システム,番組情報管理サーバ,番組情報利用端末およびコンピュータプログラム。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005354642A JP2005354642A (ja) 2005-12-22
JP4479366B2 true JP4479366B2 (ja) 2010-06-09

Family

ID=34937346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004176095A Expired - Fee Related JP4479366B2 (ja) 2004-06-14 2004-06-14 番組情報処理システム,番組情報管理サーバ,番組情報利用端末およびコンピュータプログラム。

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7610301B2 (ja)
EP (2) EP2249565B1 (ja)
JP (1) JP4479366B2 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4965893B2 (ja) * 2006-04-27 2012-07-04 株式会社東芝 情報提供システム、情報提供装置及び情報提供プログラム
JP4788502B2 (ja) * 2006-07-11 2011-10-05 ソニー株式会社 コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法及びコンテンツ再生プログラム
JP2009164922A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Sharp Corp デジタル放送受信装置、デジタル放送録画再生装置、視聴番組受信方法、及び視聴録画データ再生方法
KR101454026B1 (ko) * 2008-04-28 2014-10-27 삼성전자주식회사 인터넷 방송 시스템에서 방송 컨텐츠 제공 장치 및 방법
JP5090246B2 (ja) 2008-05-09 2012-12-05 ソニー株式会社 情報提供装置、携帯情報端末、コンテンツ処理機器、コンテンツ処理システム、およびプログラム
CN101615961B (zh) * 2008-06-24 2011-05-18 华为技术有限公司 媒体内容推荐方法和装置
EP2304947A2 (en) * 2008-06-26 2011-04-06 Honeybee TV Israel Ltd. Methods and system for providing viewing recommendations
JP4650552B2 (ja) * 2008-10-14 2011-03-16 ソニー株式会社 電子機器、コンテンツ推薦方法及びプログラム
JP5381266B2 (ja) * 2009-04-14 2014-01-08 ソニー株式会社 情報記録装置、情報配信サーバ、情報記録システム、及び、情報記録方法
JP5989712B2 (ja) * 2009-06-18 2016-09-07 シャープ株式会社 サービス情報配信サーバ、サービス情報表示装置、サービス情報配信システム、サービス情報配信方法およびサービス情報配信プログラム
JP5025782B2 (ja) * 2010-02-17 2012-09-12 キヤノン株式会社 画像検索装置及び画像検索方法
EP2373005A1 (en) 2010-03-01 2011-10-05 Nagravision S.A. Method for notifying a user about a broadcast event
EP2638495A1 (en) * 2010-11-10 2013-09-18 Thomson Licensing Individualized program guide based on system and user constraints
JP5872183B2 (ja) * 2011-04-08 2016-03-01 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 情報処理システム、嗜好可視化システム及び検閲システム並びに嗜好可視化方法
JP5360137B2 (ja) * 2011-06-08 2013-12-04 ソニー株式会社 情報提供装置、携帯情報端末、およびコンテンツ処理機器
US20130246392A1 (en) * 2012-03-14 2013-09-19 Inago Inc. Conversational System and Method of Searching for Information
CN105681908A (zh) * 2012-09-17 2016-06-15 中国传媒大学 基于个体收视行为的广播电视系统及其个性节目推荐方法
KR102120771B1 (ko) * 2013-02-13 2020-06-09 삼성전자주식회사 디스플레이장치, 서버 및 그 제어방법
CN104410874A (zh) * 2014-11-19 2015-03-11 北京国双科技有限公司 视频粘度信息的检测方法、装置和系统
CN104333777B (zh) * 2014-11-28 2017-06-20 中国传媒大学 一种广播电视节目单制定系统及方法
CN105407359A (zh) * 2015-11-18 2016-03-16 中国传媒大学 基于分类标签体系的智能电视节目检索和推荐系统
CN105491404A (zh) * 2015-11-24 2016-04-13 天脉聚源(北京)科技有限公司 一种互动电视系统节目推荐的方法及装置
CN105491405A (zh) * 2015-11-24 2016-04-13 天脉聚源(北京)科技有限公司 一种电视互动系统互动电视节目推荐的方法及装置
KR102499124B1 (ko) * 2016-01-21 2023-02-15 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 디스플레이 장치의 제어 방법
CN109121003B (zh) * 2018-08-10 2021-02-12 海信视像科技股份有限公司 节目预告信息的处理方法及装置、电子设备、存储介质
CN110876078B (zh) * 2018-08-30 2022-07-19 阿里巴巴集团控股有限公司 动画图片的处理方法、装置、存储介质和处理器
WO2022070908A1 (ja) * 2020-09-29 2022-04-07 株式会社ドワンゴ 動画配信装置、動画配信方法、および、記録媒体
JP6978630B1 (ja) * 2021-07-28 2021-12-08 株式会社ドワンゴ 動画配信装置、動画配信方法、および、動画配信プログラム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5822123A (en) * 1993-09-09 1998-10-13 Davis; Bruce Electronic television program guide schedule system and method with pop-up hints
JP3644455B2 (ja) * 1994-09-29 2005-04-27 ソニー株式会社 番組情報放送方式、番組情報表示方法および受信装置
US5629733A (en) * 1994-11-29 1997-05-13 News America Publications, Inc. Electronic television program guide schedule system and method with display and search of program listings by title
JPH11187324A (ja) * 1997-12-19 1999-07-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組情報作成装置および方法と受信装置
JP2000004272A (ja) 1998-06-17 2000-01-07 Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho:Kk データ配信方法、並びに、本データ配信方法を適用した送信装置、受信装置、及びデータ配信システム、並びに、本データ配信システムに用いられるデータ構造
US7100195B1 (en) * 1999-07-30 2006-08-29 Accenture Llp Managing user information on an e-commerce system
WO2001015449A1 (en) 1999-08-20 2001-03-01 Singularis S.A. Method and apparatus for creating recommendations from users profile built interactively
JP2001125908A (ja) 1999-10-26 2001-05-11 Sony Corp 入力装置および方法
JP3654173B2 (ja) 2000-11-02 2005-06-02 日本電気株式会社 番組選択支援装置、番組選択支援方法およびそのプログラムを記録した記録媒体
JP3672023B2 (ja) 2001-04-23 2005-07-13 日本電気株式会社 番組推薦システムおよび番組推薦方法
JP2003101895A (ja) 2001-09-21 2003-04-04 Pioneer Electronic Corp 放送番組案内装置及び方法並びにシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2249565B1 (en) 2015-09-16
EP2249565A2 (en) 2010-11-10
EP1608173B1 (en) 2015-03-18
EP2249565A3 (en) 2013-04-10
EP1608173A1 (en) 2005-12-21
US7610301B2 (en) 2009-10-27
US20050278336A1 (en) 2005-12-15
JP2005354642A (ja) 2005-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4479366B2 (ja) 番組情報処理システム,番組情報管理サーバ,番組情報利用端末およびコンピュータプログラム。
KR100424848B1 (ko) 텔레비젼수신장치
KR101766472B1 (ko) 대화형 미디어 안내 애플리케이션에의 원격 액세스를 제공하는 시스템 및 방법
JP5046471B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
CN102341765B (zh) 用于自适应搜索的方法和技术
KR100867005B1 (ko) 개인 맞춤형 멀티미디어 데이터 검색 서비스 방법 및 그의 장치들
US9582582B2 (en) Electronic apparatus, content recommendation method, and storage medium for updating recommendation display information containing a content list
US8260795B2 (en) Method for providing multimedia to provide content related to keywords, and multimedia apparatus applying the same
US20090249400A1 (en) Systems and methods for providing on-demand media content
JP4455415B2 (ja) 表示方法及び表示制御装置
WO2004107742A1 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
CN103024522A (zh) 管理内容的方法和使用该方法的图像显示装置
US20090119328A1 (en) Bookmarks for program note information
US9704021B2 (en) Video display device and operating method thereof
EP2178299A1 (en) Information processing server, program reception terminal, program-associated information providing method, and program-associated information plotting method
WO2011118249A1 (ja) コンテンツ推薦サーバ、コンテンツ表示端末、およびコンテンツ推薦システム
JP3903793B2 (ja) 放送受信機
JP4869456B1 (ja) 映像コンテンツ再生装置およびコンテンツ情報表示方法
JP2001285813A (ja) 受信装置、送信装置、及び受信方法
KR101322327B1 (ko) Iptv 방송을 위한 부가 서비스 제공 시스템
JP2005323314A (ja) 番組情報通知方法、操作端末、情報生成装置、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100223

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100308

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4479366

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees