JP4477892B2 - 固定子コア及び固定子 - Google Patents
固定子コア及び固定子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4477892B2 JP4477892B2 JP2004035282A JP2004035282A JP4477892B2 JP 4477892 B2 JP4477892 B2 JP 4477892B2 JP 2004035282 A JP2004035282 A JP 2004035282A JP 2004035282 A JP2004035282 A JP 2004035282A JP 4477892 B2 JP4477892 B2 JP 4477892B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stator
- core
- divided
- motor
- straight core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
Description
以下、本発明の第1の実施形態の固定子10について、図1から図4に基づいて説明する。
以下、この固定子10の構造について、その製造方法と共に説明する。
第1の工程においては、ストレートコア12を構成する分割コア14を製造する。分割コア14は、円弧状の分割バックヨーク16と、この分割バックヨーク16の内周側の中央部から突出した略T字状のティース18とから構成されている。
第2工程においては、プレモールドを行うため、12個の分割コア14を金型に図1に示すように一列に並べて収納し、熱可塑性樹脂によってプレモールドを行う。このプレモールドによって、隣接する分割コア14の分割バックヨーク16の端部同士を接続する連結部材22と、ティース18の表面に絶縁層24を熱可塑性樹脂によって形成する。なお、連結部材22は、分割バックヨーク16の外周部に設けるものであり、図2に示すようにハの字型に形成されており、詳しくは、図3の拡大図に示すように、ハの字型の中央部分に凹部26が形成されている。また、絶縁層24は、ティース18の固定子巻線28を巻回する部分にのみ設ける。また、ストレートコア12の端部にあたる分割コア14の分割バックヨーク16の端部においても連結部材23を形成する。この場合に連結部材23は、ハの字型ではなく、ハの字型の半分の部分のみを形成する。
上記のようにして製造されたストレートコア12の12個の各ティース18にそれぞれ固定子巻線28を巻回する。
上記のようにして固定子巻線28が巻回されたストレートコア12を、リング状に巻回して固定子コア30を製造する。この曲げは、連結部材22の凹部26の位置で行うことにより、容易に曲げ加工を行うことができる。また、分割バックヨーク16自身を曲げることによる歪みが起こらないため鉄損が発生しない。
上記のようにしてリング状に形成した固定子コア30において、熱可塑性樹脂よりなる連結部材22を熱溶着して、分割バックヨーク16の外周部に押さえて熱溶着を行う。これによって、各分割コア14同士が完全に溶着される。
上記のようにして形成した固定子コア30をモールド樹脂によってモールドし、固定子10を製造する。以上により、固定子10が製造できる。
上記のように製造した固定子10であると次のような効果がある。
上記実施形態では連結部材22,23及び絶縁層24を熱可塑性樹脂によるプレモールドによって形成したが、これに代えて本実施形態ではスプールによって形成するものである。
12 ストレートコア
14 分割コア
16 分割バックヨーク
18 ティース
20 かしめ部
22 連結部材
23 連結部材
24 絶縁層
26 凹部
28 固定子巻線
30 固定子コア
Claims (3)
- ストレートコアをリング状に折り曲げて構成されるモータの固定子の製造方法において、
円弧状の分割バックヨークと、この分割バックヨークから突出したティースとからなる鋼板を積層してなる分割コアを複数製造する工程と、
前記複数の分割コアの中で隣接する分割コアの分割バックヨークの外周部同士を熱可塑性樹脂よりなる連結部材で2個の前記分割バックヨークの隣接部の外周部に対して空隙を設けるように互いに連結してストレートコアを製造する工程と、
前記ストレートコアの各ティースに固定子巻線を巻回する工程と、
前記ストレートコアを前記分割コアの連結部材の部分で折り曲げてリング状に形成する工程と、
前記各連結部材を前記各分割バックヨークの外周部に空隙を無くすように押さえて溶着する工程と、
を有する
ことを特徴とする固定子の製造方法。 - 前記モータが、ブラシレスDCモータである
ことを特徴とする請求項1記載の固定子の製造方法。 - 前記モータが、モールドモータである
ことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の固定子の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004035282A JP4477892B2 (ja) | 2004-02-12 | 2004-02-12 | 固定子コア及び固定子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004035282A JP4477892B2 (ja) | 2004-02-12 | 2004-02-12 | 固定子コア及び固定子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005229704A JP2005229704A (ja) | 2005-08-25 |
JP4477892B2 true JP4477892B2 (ja) | 2010-06-09 |
Family
ID=35003994
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004035282A Expired - Fee Related JP4477892B2 (ja) | 2004-02-12 | 2004-02-12 | 固定子コア及び固定子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4477892B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5144238B2 (ja) * | 2007-12-06 | 2013-02-13 | 株式会社三井ハイテック | 積層鉄心の製造方法および帯状鉄心片 |
JP5007828B2 (ja) * | 2008-04-11 | 2012-08-22 | 日本精工株式会社 | トルクセンサ及びその製造方法 |
KR101145458B1 (ko) * | 2009-11-19 | 2012-05-16 | 뉴모텍(주) | 아우터 로터형 모터의 고정자 코어 |
JP5938156B2 (ja) * | 2011-07-08 | 2016-06-22 | 日本電産テクノモータ株式会社 | 固定子コア、並びに、該固定子コアを備えたモータ及びその製造方法 |
JP5988915B2 (ja) * | 2013-05-21 | 2016-09-07 | 三菱電機株式会社 | 回転電機の積層鉄心および回転電機の積層鉄心の製造方法およびステータおよび回転電機 |
JP2018068069A (ja) * | 2016-10-21 | 2018-04-26 | 日本電産テクノモータ株式会社 | ステータ、モータ、およびステータの製造方法 |
WO2018088489A1 (ja) * | 2016-11-14 | 2018-05-17 | 三菱電機株式会社 | 回転電機の電機子、回転電機、エレベータ用巻上機、及び電機子の製造方法 |
CN109309412A (zh) * | 2018-11-20 | 2019-02-05 | 卧龙电气集团股份有限公司 | 定子、电机及定子的制造方法 |
-
2004
- 2004-02-12 JP JP2004035282A patent/JP4477892B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005229704A (ja) | 2005-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5357187B2 (ja) | 積層コアの製造方法及びその製造治具 | |
KR101345029B1 (ko) | 회전 전기의 몰드 스테이터의 제조 방법 | |
KR101679470B1 (ko) | 모터의 적층 코어 및 제조 방법 | |
TWI451666B (zh) | 積層鐵心之製造方法及以該方法所製造之積層鐵心 | |
WO2006028179A1 (ja) | 積層鉄心の製造方法 | |
JP5212129B2 (ja) | 積層コアの製造方法及びその製造治具 | |
JP2006288096A (ja) | 固定子鉄心とその製造方法 | |
WO2012057100A1 (ja) | 分割鉄心及びその製造方法 | |
JP3989510B2 (ja) | 積層鉄心及びその製造方法 | |
WO2017195249A1 (ja) | 固定子鉄心、及びその固定子鉄心を備えた電動機 | |
CN104782028A (zh) | 旋转电机的定子和旋转电机 | |
JP5505661B2 (ja) | 電動機の製造方法 | |
JP4477892B2 (ja) | 固定子コア及び固定子 | |
JP2013021784A (ja) | 固定子コア、並びに、該固定子コアを備えたモータ及びその製造方法 | |
JP4150397B2 (ja) | 積層鉄心及びその製造方法 | |
JP2007267585A (ja) | 積層鉄心及びその製造方法 | |
JP2011147200A (ja) | モータの電機子 | |
JP2012005155A (ja) | 積層鉄心の製造方法 | |
JPH11178259A (ja) | 電動機固定子とその製造方法 | |
JP5528164B2 (ja) | 回転電機のステータ及びその製造方法 | |
WO2017104403A1 (ja) | コアシート、分割積層コアおよび固定子並びに分割積層コアの製造方法 | |
JP2010172130A (ja) | 積層鉄心及びその製造方法 | |
JP2000152526A (ja) | 積層鉄心 | |
JP4242435B2 (ja) | 積層鉄心及びその製造方法 | |
JP2012217279A (ja) | 回転電機用ステータコア、回転電機、および、回転電機用ステータコアの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090908 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100216 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100312 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4477892 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |