JP4467808B2 - 吹き飛ばし可能な断熱材クラスター - Google Patents
吹き飛ばし可能な断熱材クラスター Download PDFInfo
- Publication number
- JP4467808B2 JP4467808B2 JP2000613867A JP2000613867A JP4467808B2 JP 4467808 B2 JP4467808 B2 JP 4467808B2 JP 2000613867 A JP2000613867 A JP 2000613867A JP 2000613867 A JP2000613867 A JP 2000613867A JP 4467808 B2 JP4467808 B2 JP 4467808B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fibers
- cluster
- blowable
- fiber
- insulating material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000009413 insulation Methods 0.000 title claims description 17
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 109
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 25
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 15
- 239000005871 repellent Substances 0.000 claims description 15
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 9
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims description 8
- 241000288673 Chiroptera Species 0.000 claims description 7
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 7
- 230000002940 repellent Effects 0.000 claims description 6
- 230000003068 static effect Effects 0.000 claims description 6
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 claims description 6
- 230000001788 irregular Effects 0.000 claims description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims 3
- 239000012237 artificial material Substances 0.000 claims 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 abstract description 5
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 abstract description 2
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 abstract 1
- 210000003746 feather Anatomy 0.000 description 12
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 9
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 2
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 2
- 241000272517 Anseriformes Species 0.000 description 1
- 229920001410 Microfiber Polymers 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000010923 batch production Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000280 densification Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000003658 microfiber Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41G—ARTIFICIAL FLOWERS; WIGS; MASKS; FEATHERS
- A41G11/00—Artificial feathers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41D—OUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
- A41D31/00—Materials specially adapted for outerwear
- A41D31/04—Materials specially adapted for outerwear characterised by special function or use
- A41D31/06—Thermally protective, e.g. insulating
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04H—MAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
- D04H1/00—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04H—MAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
- D04H1/00—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
- D04H1/02—Cotton wool; Wadding
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04H—MAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
- D04H1/00—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
- D04H1/40—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
- D04H1/54—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04H—MAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
- D04H1/00—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
- D04H1/70—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2904—Staple length fiber
- Y10T428/2905—Plural and with bonded intersections only
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2904—Staple length fiber
- Y10T428/2907—Staple length fiber with coating or impregnation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2933—Coated or with bond, impregnation or core
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2933—Coated or with bond, impregnation or core
- Y10T428/2938—Coating on discrete and individual rods, strands or filaments
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T442/00—Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
- Y10T442/60—Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T442/00—Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
- Y10T442/60—Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
- Y10T442/608—Including strand or fiber material which is of specific structural definition
- Y10T442/614—Strand or fiber material specified as having microdimensions [i.e., microfiber]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T442/00—Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
- Y10T442/60—Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
- Y10T442/608—Including strand or fiber material which is of specific structural definition
- Y10T442/614—Strand or fiber material specified as having microdimensions [i.e., microfiber]
- Y10T442/619—Including other strand or fiber material in the same layer not specified as having microdimensions
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T442/00—Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
- Y10T442/60—Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
- Y10T442/608—Including strand or fiber material which is of specific structural definition
- Y10T442/614—Strand or fiber material specified as having microdimensions [i.e., microfiber]
- Y10T442/626—Microfiber is synthetic polymer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Nonwoven Fabrics (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
- Insulators (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Organic Insulating Materials (AREA)
Description
(発明の分野)
本発明は、羽毛様断熱性クラスター(down-like insulating clusters)及びその製法に関する。
【0002】
(発明の背景)
衣類、スリーピングバッグ(sleeping bag, 寝袋)、掛け布団等の断熱性物品に使用するための、羽毛様品質を有する断熱性材料を達成するために多くの試みが成されてきた。生産可能な材料を開発するための従来の努力により、大抵の場合、非常に重くて密である(dense, 目が詰まっている)ために羽毛様とは見なされないか及び/又は従来の装置を通して吹き飛ばすことが困難である材料が得られてきた。
【0003】
バビット(Babbitt)等の米国特許第5,624,742号明細書には、第1の及び第2の断熱性(ガラス)繊維材料の混合物から成る打綿断熱材(blowing insulation)が記述されている。繊維群の一方は寸法が一層小さく、一層大きい繊維群の空隙を充填する。
【0004】
ミラー(Miller)の米国特許第3,892,919号明細書には、羽毛状形成体に加えて、大きい円筒状又は球状に形成された繊維体(fiber bodies)を用いた充填性材料が記述されている。ここに、それら繊維体は、空隙を充填するのに当てにされているそれら羽毛状形成体と一緒に混合されている
アルトリッヒ(Aldrich)の米国特許第4,167,604号明細書には、
羽毛と、シリコーンで処理して毛羽を立てたウェブにするこのできる中空のポリエステルフィラメントから形成された合成繊維の短繊維(staple)との混紡物である、改善された断熱材が記述されている。
【0005】
リーブマン(Liebmann)の米国特許第4,248,927号明細書には、天然の羽根及び羽毛と、ウェブ状に形成された合成ポリエステルとの組み合わせから成る断熱材が記述されている。
スミス(Smith)の米国特許第4,468,336号明細書には、空間に吹き飛ばされる、目の粗い充填断熱材が記述されている。この断熱材は、目の粗いセルロースでできた断熱材と短繊維との混合物から成る。
【0006】
マンクリーフ(Muncrief)の米国特許第5,057,168号明細書には、結合繊維(binder fibers)を断熱性繊維と混紡することによって形成された断熱材が記述されている。それら断熱性繊維は、合成繊維及び天然繊維から成る群から選ばれ、あらゆる望ましい形状に切断することのできるバット(batt)に形成されている。
ヘルナンデス(Hernandez)等の米国特許第5,458,971号明細書には、衣服(garments)の繊維充填材として有用な繊維混紡物が記述されている。繊維充填材の混紡物は、縮みじわをつけた(crimped)中空ポリエステル繊維と、縮みじわをつけた結合繊維とから成る。
【0007】
クーパー(Cooper)等の米国特許第4,040,371号明細書には、ポリエステル短繊維と有機短繊維との混紡物から成る、ポリエステル繊維の充填材が記述されている。
フランク(Frank)の米国特許第5,492,580号明細書には、第1の熱可塑性繊維、熱硬化性繊維、無機繊維又は有機繊維と、第2の熱可塑性繊維との混合物を混紡することによって形成される材料が記述されている。
【0008】
ドノバン(Donovan)の米国特許第4,588,635号明細書には、優れた合成羽毛が開示され;しかも、低密度の集合体の中に細い繊維を使用することによって達成することのできる、軽量の断熱材系について特に言及されており;更に、断熱性バットを作るのに使用されるときに、高い[暖かさ]対[重量]比、柔らかい手触り感、優れた圧縮回復性(compressional recovery)、等の好都合な羽毛様品質を提供する繊維混合物の範囲が記述されている。この材料は、この材料をアプローチすれば、場合によっては、天然羽毛の断熱性を越えることさえ生じるかも知れない。しかし、機械的観点から言えば、極端に細い繊維は、剛性不足及び強度不足を欠点として持ち、それらが不足することによって、それら繊維を生成し、操作し、使用することが困難になる。そのような合成断熱材の回復特性(recovery properties)は、直径の一層大きい繊維で高められるが、大きい繊維成分が増加すれば、全体の断熱特性が著しく減少する。細い繊維の集合体の機械的安定性に関する諸問題は、湿潤条件で悪化する。なぜなら、毛管水の存在と関連のある表面張力は、重力又は他の通常の使用負荷に起因する力よりもかなり大きく、また、それら表面張力は、その構造に更に多くの悪影響を及ぼすからである。水鳥の羽毛とは異なり、開示されている繊維の組み合わせによって、優れた耐湿潤性が提供される。
【0009】
ドノバン等の米国特許第4,992,327号明細書には、望ましい特性を失なうことなく断熱材の完全性を改善するために、結合繊維の諸成分を使用することが開示されている。一層具体的に言えば、その明細書に開示されている発明は、結合性のある(cohesive)繊維構造の形態の合成繊維の断熱材であって、その構造が、(a)3〜12μmの直径を有する合成ポリマーの微小繊維 70〜95重量%;及び(b)12〜50μmの直径を有する合成ポリマーの巨大繊維 5〜30重量%;の集合体から成り、それら繊維の少なくとも幾つかはそれらの接触点で結合されており、その結合は、得られた構造物の密度が3〜16kg/m2の範囲であり、結合された集合体の断熱性が、結合されていない類似の集合体の断熱性と比べて、等しいか又は実質的に劣っているようなものであることを特徴とする上記断熱材に関する。上記明細書には更に、好ましい繊維混紡物の羽毛様クラスターの形態が記述されている。クラスター形態がバット形態よりも優れている性能上の明確な利点についても、その明細書に開示されている。
【0010】
しかし、従来技術のクラスターは、しばしば、そして通常、スピードが遅く、長たらしいバッチ法で、手作業により作られている。更に、従来技術の材料は、容易には吹き飛ばすことのできない材料であって、従来の製造装置では取り扱うことができない。従って、従来の製造装置を用いて作ることができ吹き飛ばすことのでき、羽毛の部分的又は全面的代用品として使用することのできる、吹き飛ばし可能な(blowable)材料が要求されている。
【0011】
(発明の概要)
従って、本発明の主要な目的は、これまでに述べた諸材料の欠点を克服することである。
本発明の更なる目的は、羽毛の部分的又は完全な代用品として使用することのできる、吹き飛ばし可能な材料を提供することである。
【0012】
本明細書に開示される発明は、細断されたバット(batt)で作ったクラスターである。バットは、熱硬化されたバットであって、好ましくは、撥水性仕上げ又は潤滑性仕上げ繊維及び/又は乾燥繊維及び/又は結合繊維binder fiber)から成るバットである。次いで、バットは、機械的に細断されて、従来の装置によって吹き飛ばすことのできる小さいクラスターにされる。それらクラスターの幾分ふぞろいの形状によって、一層均一に充填されることとなり、一層優れたパッキング(packing, ぎっしり詰めること)が可能となる。好ましい態様において、撥水性仕上げ又は潤滑性仕上げ繊維及び乾燥繊維の複合材料は、開繊され(opened)、次いで、それらクラスターと混紡されて、クラスターのみを使用する場合と比べて、嵩高特性と、良好に圧縮された特性と、改善された手触り感とを有する、吹き飛ばし可能な材料を提供する。
【0013】
(発明の詳細な記述)
本発明の材料は、細断されたバットで作られたクラスターから成る。このバットは、熱硬化されたバットでもよいし、熱硬化されていないバットでもよく、これは、バットの組成に依存する。バットは好ましくは、撥水性仕上げもしくは潤滑性仕上げ繊維及び/又は乾燥繊維及び/又は結合繊維を含有する。次いで、バットは、機械的に1回以上細断されて、吹き飛ばし可能で望ましい羽毛様品質を有する小さいクラスターにされる。ウェブ(通常、単層材料)及びバット(通常、多層材料)、又はそれらの部分は、本発明のクラスターを作るのに使用することができるように意図されている。続いて、それらクラスターを製造する方法を例示的に記述する。
【0014】
それらクラスターは、適切な結合繊維(binder fiber)の混紡物(blend)で作られた軽量のカードスライバ(card sliver)で作ることができる。その繊維混紡物は、ドノバン(Donovan)等の米国特許第4,992,327号明細書に開示されている繊維混紡物であるのが好ましい。この特許明細書の開示内容は、それに言及することによって本明細書に組み入れられる。他の好ましい態様では、撥水性仕上げもしくは潤滑性仕上げ繊維及び/又は乾燥繊維及び/又は結合繊維から成る繊維混紡物(fiber-blends)が利用される。スライバは、先ず、このために通常使用される容器(cans)の中のカード出力側で収集され、次いで、結合繊維の混合物を熱によって結合させる加熱済み管を通して直接通過させる。この結合工程は、嵩高い(lofty)カードスライバを収縮させないで且つ密にしないで仕上げることが重要である。各々スライバ端部は、縦管の中を通って落ち、同時に、ガイドリング(guide rings)によって、中心に来るように合わせられ、熱風がその縦管を通って上向きに吹くとき、嵩高く弾力があり線状に伸びる繊維集合体を結合させる。加熱済み管の出口で、スライバは、ギロキン型短繊維裁断機の入口側に引き伸ばされる。切り口での繊維溶融による緻密化の影響(densifying effects)を受けないで、クリーンカット(clean cut, スパッと切れた切り口)が達成される。この方法によって、嵩高く弾力が非常に強い繊維のクラスターが回収される結果となる。
【0015】
上記の方法は、カード・スライバよりむしろ、厚さ7/8インチ、4オンス/ヤードのPRIMALOFT(登録商標)バット[PRIMALOFT(登録商標) ONE]の長くて薄いスライス(slices)を利用して試験を行った。PRIMALOFT(登録商標)バットは、直交重ね合わせ接合構造(cross-lapped, bonded structure)であり、上述のドノバン等の特許明細書に記述された種類の繊維混紡物から成り、市販されている。幅約7/8インチの、バットのストリップ(strips, 細片)は、繊維配向(fiber orientation)をストリップの長さに概して平行にさせ、しかも、この点ではカード・スライバに類似させながら、横方向(crossmachine direction)(CD)に沿って切断した。PRIMALOFT(登録商標)バットから取ったストリップは事前に接合させておき、従って、カッターに送り込むのに十分な統合性(integrity)を有した。切断する前に接合することによって、切片(cut, 切れ端)の品質が改善されたものと思われる。使用したステープル・カッター[日本のエース機械(株)(Ace Machinery)製の実験装置、指定モデル番号C−75]は、7/8インチ間隔で切断するように設定した。このカッターによって、PRIMALOFT(登録商標)供給原料はクリーンカットされて(cleanly cut, スパッと切断されて)、クラスター様立方体(それぞれ、約7/8×7/8×7/8インチ)の集合物(collection)になった。このクラスター集合物の密度は、0.5ポンド/立方フィートよりもかなり小さいように思えた。それ故に、その集合物は羽毛様となり、且つ非常に重量効率がよい(weight-efficient)断熱材となる。供給原料として使用したPRIMALOFT(登録商標)バットは、0.5ポンド/立方フィートの公称密度を有し、また、切断工程の間、高密度化は実質的に全く観測されなかった。
【0016】
クラスター集合物の密度は、個々のクラスターの密度よりもかなり小さい。もし、本発明のクラスターが、バットからよりもむしろカード・スライバから直接に作られるならば、得られるクラスターの形状は、立方体様又は矩形と言うよりむしろ、幾分円筒状となる。
この好ましい方法では、撚り合わされたカード・ラップ(plied card-laps)から成るバットが使用される;とは言え、他の繊維質形態のものも同等に適切である。
【0017】
カード・ラップ又はウェブは、羽毛の密度特性に匹敵する密度を有するバットに形成するのが好ましい。カード・ラップ又はウェブは、結合繊維及び/又は乾燥繊維及び/又は0.5〜6.0デニールの撥水性繊維で調製される。この好ましい方法において、カード・ラップ又はウェブは、結合繊維 40%と、1.4デニールの乾燥繊維 30%と、1.4デニールの撥水性繊維 30%とから成る。これらの選定された繊維は、固定平坦部(stationary flats)を備えた単一円筒状の金属製カード(card; 毛羽立て機)によって毛羽立てし、3オンス/平方ヤードの集合体にするのが好ましい。これらのカードは、「Hollingsworth Saco Lowell of Greenville, サウスカロライナ州」から入手することができる。このようにして得られたカードは、結合繊維を熱硬化するための電気熱源及び/又はガス燃焼熱源によって送られる。そのバットは、繊維を結合させるのに十分な温度で、しばらくの間加熱する。この場合、使用温度は、300〜400oFであった。今、熱硬化したバットは、次いで、細断し[好ましくは、「the Rando Machine Company of Macedon, ニューヨーク州」製のランド・オープナー・ブレンダー(Rando Opener Blender)で2回細断し]、本発明のクラスターを形成する。図1の(A)及び(B)は、2回細断した本発明のクラスターを示す。
【0018】
他の変化には、次のものが含まれる:
1.短繊維(staple)の長さを、毛羽立てすることのできる限界まで長くして、クラスターの完全性(integrity)及び耐久性を改善すること;
2.結合繊維の含有量を変えて、クラスターの性能特性、細断性、切断性及び密着性を微調整すること;
3.クラスターの寸法、形状及びアスペクト比を変えること;
4.目的に適しているなら、超音波結合手段を使用すること;
5.クラスターを1回以上細断すること;
6.熱硬化していないバットを使用すること;並びに、
7.バット又はウェブの一部のみを細断すること。
【0019】
2回細断したクラスターは、1回のみ細断したクラスターと比べて、一層平滑であり一層容易に混紡することができることが分かった。更に、細長く切ることのできる熱硬化済みバットのスライバ又はストリップを利用し、次いで、標準の細断工程によりこれらの部分を利用してクラスターを形成することは可能である。
本発明の特許請求の範囲から逸脱することなく、上記に示した諸例から幾つかの変化を実行することは可能であり、また、望ましい場合がある。
【0020】
(材料の評価)
図2の(A)及び(B)は、クラスターの好ましい態様を示す。これらクラスターは、開繊された100%合成繊維(opened 100% synthetic fiber)、好ましくは、予備混紡された撥水性又は潤滑性仕上げ繊維及び乾燥繊維の混合物と混紡することによって品質が一層向上する。開繊された繊維は、好ましくは、0.5〜6.0デニールの繊維のあらゆる混合物である。撥水性又は潤滑性仕上げ繊維は、耐水性を高めた。好ましい態様において、それらクラスターでは、その材料の含量は50%以下である。幾つかの態様において、開繊された繊維は、0.1〜1.4デニールの繊維 70〜95%と、1.4〜24デニールの繊維 5〜30%との混合物である。他の態様において、開繊された繊維は、1.4デニールの撥水性又は潤滑性仕上げポリエステルと、1.4デニールのポリエステルとの50/50混合物である。
【0022】
試験1
クラスターの特性
撥水性又は潤滑性仕上げ繊維 30%と、乾燥繊維 30%と、結合繊維 40%とから成る、2回細断したバット 25ポンドを、ブローイング・ステーション(blowing station; 吹き飛ばし装置)の混合用タンクの中に移した。ひとたび、そのタンクの中のビーター(beaters)が作動して、いかなる問題もなく、計量・ブローイング装置(metering and blowing system)を通過すれば、その細断されたバットは単独で容易に開繊した。
同様な結果はクラスターと開繊繊維との混合物を用いて観察された。吹き込みノズルの調整により結果が左右される。ある場合には、手混紡 (hand blending) も同様に組み入れることで該混合物の特性を高めてもよい。
水分吸収に耐える能力は、該クラスターが羽毛よりも優れている部分である。試験を行い、時間を変えて複数回水に漬けた後で、合成混紡物の厚さ、吸水量および密度を評価した。
【0031】
試験2
最終用途において、諸断熱材は衣類又は寝袋に使用される。現実的な湿潤状態を与えるために、諸試験材料は、浸漬する前に、織物の枕カバーの中に置いた。これら枕カバーは、8インチ×9インチであり、3オンス/平方ヤードのリップストップ・ナイロンで作り、3つの端部を縫った。第4番目の端部は安全ピンで固定した。
【0032】
試験に供した材料は、細断したバットのみ、帯電防止処理を行った細断したバット、50/50の合成繊維/細断したバット、及び50/50の合成繊維/帯電防止処理を行った細断したバットであった。断熱材12gを各枕カバーの中に置いた。3つの反復試験片に各材料を充填した。各試料の、初期の厚み、及び重量を測定し記録した。
【0033】
各試料は、先ず、70°Fの水に10秒間沈め、次いで、20分間、水に浮かべたままにした。そのとき、各試料は、一旦、工業用絞り機を通し、次いで厚みを測定した。次いで、各試料は、10秒間、力強く振り動かし、次いで、厚みを再び測定した。次いで、それら試料は、再び10秒間沈め、次いで、全体を浸漬放置して1、2及び4時間後に測定することができるように、その工程を繰り返した。図3は、浸漬放置の厚みに及ぼす影響を比較するグラフである。図4は、4時間かけて浸漬し、絞り機にかけ、振った後、50/50の合成繊維/細断したバットの厚さを示す図である。
【0034】
(合成繊維と混合しただけの)クラスターは、水に対して優れた抵抗を示し、洗浄によりその性質が高められる。また、それは羽毛のみにより充填された材料に特有のクランピング (clumping, 凝集塊 ) にならない。
【0035】
クラスター;及び開繊された繊維と混合したクラスター;を使用すれば、生成物にある程度の静電気(この静電気の問題は、取り組むべきで問題であった)が生じることとなることが分かる。例えば、二箱の織物柔軟性シートと、一缶の静電除去スプレーとを、試験1の混合物に類似の混合物に添加した。それらシートは、1/2平方インチに切断し、次いで、生成物の中に分散させた。生成物の表面とタンクとは、静電除去スプレーで噴霧した。この時点で、その生成物はその装置によって良好に吹き飛ばされた。(ノズルよりも大きい)ダクトのセクションは、精確に計量して供給するために使用した。適切な装置に対して適当な調整を行えば、開繊された繊維と混合されたクラスターを使用することができる。(細断する前の)繊維を静電除去処理剤で処理することはときどき必要である。
【0036】
本発明は、上記で解説していない合成繊維の混紡を利用することを更に意図している。これらの混紡の範囲によって、繊維の平均直径は制限され、高レベルの断熱性能が確保される。ある場合には、引用した複数の特許によって定義される繊維の平均直径よりも大きい平均直径が望ましい場合がある。例えば、もし最終生成物が枕又はクッション材料(upholstery) である場合、及び圧縮剛性が重要な必要条件である場合、比較的大きい直径の繊維が利用されることがある。
【0037】
かくして、本発明によって、その利点は実現されるであろう。また、本明細書に、好ましい諸態様を詳細に開示し記述してきたが、本発明の範囲は、それら諸態様に限定されるべきではなく、本発明の範囲は、特許請求の範囲によって決定されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 (A)は本発明の好ましい態様の正面図である。(B)は(A)に示す本発明を走査電子顕微鏡(SEM)によって拡大した正面図である。
【図2】 (A)は本発明の好ましい第2の態様の正面図である。(B)は(A)に示す本発明をSEMによって拡大した正面図である。
【図3】 諸材料を浸漬した後の厚みを比較するグラフである。
【図4】 諸材料を浸漬した後の厚みの写真である。
Claims (19)
- 結合されたバット、結合されたウェブ、結合されたバットの一部、及び結合されたウェブの一部より成る群から選ばれる少なくとも1種の材料を、少なくとも1回細断した、形状がふぞろいであり、吹き飛ばし可能なクラスターから成る、吹き飛ばし可能な断熱材であって、前記クラスターは繊維間の複数の点において相互に接合され、形状がふぞろいである繊維から成る、前記断熱材。
- 前記バットが、直径が3〜12ミクロンである合成高分子微細繊維70〜95重量%、及び直径が12〜50ミクロンである合成高分子大型繊維(synthetic polymeric macrofibers)5〜30重量%から成る、請求項1記載の吹き飛ばし可能な断熱材。
- 静電気除去手段を更に有する、請求項1記載の吹き飛ばし可能な断熱材。
- 前記バットが、0.5〜6.0デニールの撥水性仕上げ又は潤滑性仕上げ繊維、0.5〜6.0デニールの乾燥繊維、及び結合繊維より成る群から選ばれる少なくとも1種の材料から成る、請求項1記載の吹き飛ばし可能な断熱材。
- 前記バットが、結合繊維40%、乾燥繊維30%、撥水性仕上げ又は潤滑性仕上げ繊維30%から成る、請求項4記載の吹き飛ばし可能な断熱材。
- 静電気除去手段を更に有する、請求項4記載の吹き飛ばし可能な断熱材。
- 前記吹き飛ばし可能なクラスターが、開繊された撥水性仕上げ繊維、潤滑性仕上げ繊維、及び乾燥繊維より成る群から選ばれる少なくとも1種の人工材料との混合物の形態にある、請求項1記載の吹き飛ばし可能な断熱材。
- 前記クラスターの含量が該混合物の50%以下である、請求項7記載の吹き飛ばし可能な断熱材。
- 前記乾燥繊維が乾燥ポリエステルであり、前記撥水性仕上げ又は潤滑性仕上げ繊維がシリコーン処理したポリエステルである、請求項7記載の吹き飛ばし可能な断熱材。
- 前記開繊された撥水性仕上げ又は潤滑性仕上げ繊維/乾燥繊維の混合物が50/50の混紡物である、請求項7記載の吹き飛ばし可能な断熱材。
- 静電気除去手段を更に有する、請求項7記載の吹き飛ばし可能な断熱材。
- 細断されたバットから成る、吹き飛ばし可能なクラスターであって、該バットが、
(a)適切な結合繊維の混合物で作られたバットを毛羽立たせ;
(b)前記結合繊維が他の諸繊維を結合させるのに十分な時間と温度で、前記毛羽立ったバットを熱硬化し;次いで、
(c)前記の熱硬化したバットを細断する;
諸工程によって作られたものである上記クラスター。 - 前記吹き飛ばし可能なクラスターが、少なくとも1回細断されたものである、請求項12記載の吹き飛ばし可能なクラスター。
- 前記バットが、撚り合わされたカード・ラップから成る、請求項12記載の吹き飛ばし可能なクラスター。
- 前記バットがウェブから成る、請求項12記載の吹き飛ばし可能なクラスター。
- 前記バットが、毛羽立って3オンス/平方ヤードの集合体になっている、請求項12記載の吹き飛ばし可能なクラスター。
- 前記熱硬化が、電気ヒータ源又はガスヒータ源を用いて行われる、請求項12記載の吹き飛ばし可能なクラスター。
- 前記バットが、直径が3〜12ミクロンである合成高分子微細繊維70〜95重量%、及び直径が12〜50ミクロンである合成高分子大型繊維5〜30重量%から成る、請求項12記載の吹き飛ばし可能なクラスター。
- 前記適切な結合繊維の混紡物が、撥水性仕上げ又は潤滑性仕上げ繊維、乾燥繊維及び結合繊維より成る群から選ばれる少なくとも1種の材料から成る、請求項12記載の吹き飛ばし可能なクラスター。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/300,028 US6329051B1 (en) | 1999-04-27 | 1999-04-27 | Blowable insulation clusters |
US09/300,028 | 1999-04-27 | ||
PCT/US2000/011335 WO2000065139A1 (en) | 1999-04-27 | 2000-04-27 | Blowable insulation clusters |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002543300A JP2002543300A (ja) | 2002-12-17 |
JP4467808B2 true JP4467808B2 (ja) | 2010-05-26 |
Family
ID=23157371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000613867A Expired - Fee Related JP4467808B2 (ja) | 1999-04-27 | 2000-04-27 | 吹き飛ばし可能な断熱材クラスター |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6329051B1 (ja) |
EP (1) | EP1171660B1 (ja) |
JP (1) | JP4467808B2 (ja) |
CN (1) | CN1193124C (ja) |
AT (1) | ATE258613T1 (ja) |
AU (1) | AU761424B2 (ja) |
BR (1) | BR0010018B1 (ja) |
CA (1) | CA2367644C (ja) |
DE (1) | DE60007976T2 (ja) |
ES (1) | ES2213015T3 (ja) |
HK (1) | HK1047459A1 (ja) |
NO (1) | NO20015249L (ja) |
NZ (1) | NZ515022A (ja) |
PT (1) | PT1171660E (ja) |
WO (1) | WO2000065139A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019500561A (ja) * | 2015-10-16 | 2019-01-10 | ウルトラセル インシュレーション, リミテッド ライアビリティ カンパニーUltraCell Insulation, LLC | セルロース系断熱材およびその製造方法 |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6613431B1 (en) | 2002-02-22 | 2003-09-02 | Albany International Corp. | Micro denier fiber fill insulation |
US7261936B2 (en) * | 2003-05-28 | 2007-08-28 | Albany International Corp. | Synthetic blown insulation |
WO2006086464A2 (en) * | 2005-02-10 | 2006-08-17 | Bristol-Myers Squibb Company | Dihydroquinazolinones as 5ht modulators |
US7790639B2 (en) | 2005-12-23 | 2010-09-07 | Albany International Corp. | Blowable insulation clusters made of natural material |
US7617846B2 (en) * | 2006-07-25 | 2009-11-17 | Albany International Corp. | Industrial fabric, and method of making thereof |
RU2580487C1 (ru) | 2013-01-22 | 2016-04-10 | Прималофт, Инк. | Распушиваемый теплоизоляционный материал, обладающий повышенной долговечностью и водоотталкивающей способностью |
WO2015000663A1 (en) | 2013-07-03 | 2015-01-08 | Bonar B.V. | Nonwoven material |
JP2016532787A (ja) * | 2013-07-05 | 2016-10-20 | ザ ノース フェイス アパレル コーポレイションThe North Face Apparel Corp. | 防水及び通気性の膜を製造する方法およびスーパーファインファイバーのウェブ |
CA2936965A1 (en) | 2014-01-16 | 2015-07-23 | Axenic Power LLC | Hybrid, high-temperature insulation product, and related system and process |
USD756666S1 (en) * | 2014-06-03 | 2016-05-24 | Bonar B.V. | Non-woven textile |
CN105385001B (zh) * | 2014-08-29 | 2020-01-10 | 3M创新有限公司 | 填充物及其制造方法 |
US10954615B2 (en) | 2015-01-21 | 2021-03-23 | Primaloft, Inc. | Migration resistant batting with stretch and methods of making and articles comprising the same |
WO2016154402A1 (en) * | 2015-03-25 | 2016-09-29 | 3M Innovative Properties Company | Blowable natural down alternative |
US10480103B2 (en) | 2015-05-22 | 2019-11-19 | Primaloft, Inc. | Self-warming insulation |
US20180216267A1 (en) * | 2015-08-07 | 2018-08-02 | Primaloft, Inc. | Nonwoven down batting |
US10633244B2 (en) | 2015-09-29 | 2020-04-28 | Primaloft, Inc. | Blowable floccule insulation and method of making same |
USD825930S1 (en) | 2016-08-01 | 2018-08-21 | Sung Joo D&D, Inc. | Fabric |
US20200131678A1 (en) | 2017-06-13 | 2020-04-30 | Sysco Guest Supply, Llc | Textile Products Comprising Natural Down and Fibrous Materials |
JP1667491S (ja) * | 2019-06-28 | 2020-09-07 | ||
WO2022126008A1 (en) | 2020-12-11 | 2022-06-16 | Primaloft, Inc. | Air-permeable multi-layer insulative construct |
TW202314076A (zh) | 2021-06-17 | 2023-04-01 | 美商普利馬洛夫特公司 | 離散纖維填料簇及其製造方法 |
Family Cites Families (86)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2923980A (en) | 1960-02-09 | Apparatus for making nubs | ||
US1714240A (en) | 1926-03-15 | 1929-05-21 | Rayner Charles Hanson | Composite waterproof sheet and process of making the same |
US2314482A (en) | 1940-03-27 | 1943-03-23 | Fort Pitt Bedding Co | Mattress and the like |
US2339431A (en) | 1942-08-22 | 1944-01-18 | Owenscorning Fiberglas Corp | Fibrous glass product |
US2713547A (en) | 1952-08-08 | 1955-07-19 | Edward R Frederick | Simulated down filler and method of making the same |
GB851160A (en) | 1958-05-14 | 1960-10-12 | Versil Ltd | Improvements in or relating to insulating material |
US3046173A (en) | 1960-12-14 | 1962-07-24 | Sackuer Products Inc | Embossed plastic sheets and method of making same |
DD53043A (ja) | 1963-03-01 | 1900-01-01 | ||
US3654055A (en) | 1964-07-13 | 1972-04-04 | Fiber Industries Inc | Tow band |
US3423795A (en) | 1964-12-30 | 1969-01-28 | Celanese Corp | Continuous filamentary cushioning material |
US3373455A (en) | 1965-09-10 | 1968-03-19 | Kaplan Julius | Filling material for pillows |
US3461026A (en) | 1966-06-23 | 1969-08-12 | Du Pont | Laminated fibrous batt |
US3589956A (en) | 1966-09-29 | 1971-06-29 | Du Pont | Process for making a thermally self-bonded low density nonwoven product |
US3772137A (en) | 1968-09-30 | 1973-11-13 | Du Pont | Polyester pillow batt |
US3733245A (en) | 1969-11-21 | 1973-05-15 | Monsanto Co | Composite textile fibers having non-water reversible crimp |
USRE27587E (en) | 1970-05-22 | 1973-02-27 | Treating vehicle for polyester fila- mentary material and method of improving the properties of such | |
US3702260A (en) | 1971-01-18 | 1972-11-07 | Beaunit Corp | Coated polyester fiberfill |
SU364703A1 (ru) | 1971-04-06 | 1976-05-25 | Конструкторское Бюро Министерства Легкой Промышленности Эстонской Сср | Нетканый материал |
US4065599A (en) * | 1972-01-19 | 1977-12-27 | Toray Industries, Inc. | Spherical object useful as filler material |
US3828934A (en) | 1972-02-03 | 1974-08-13 | Carborundum Co | Media for wound filter elements |
US3923942A (en) | 1973-01-16 | 1975-12-02 | Toray Industries | Filler material and method of manufacturing same |
US3892909A (en) | 1973-05-10 | 1975-07-01 | Qst Industries | Synthetic down |
US4040371A (en) | 1976-03-29 | 1977-08-09 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Polysiloxane coated polyester fibers blended with other fibers to obtain fibrous mass having more acceptable flame resistance than a mass of unblended polysiloxane coated fibers |
CA1073648A (en) | 1976-08-02 | 1980-03-18 | Edward R. Hauser | Web of blended microfibers and crimped bulking fibers |
JPS5857536B2 (ja) | 1977-03-14 | 1983-12-20 | セントラル硝子株式会社 | 繊維塊状体の製造装置 |
DE2856902A1 (de) | 1977-06-08 | 1982-01-28 | R Bolliand | Inter-lining fibrous material |
US4144294A (en) | 1977-11-04 | 1979-03-13 | Werthaiser Martin S | Method of conditioning garneted polyester for blow injecting as insulation in goods, and apparatus therefor |
SE408792B (sv) | 1977-11-09 | 1979-07-09 | Rockwool Ab | Sett och anordning for tillverkning av formstycken av mineralull |
US4129675A (en) | 1977-12-14 | 1978-12-12 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Product comprising blend of hollow polyester fiber and crimped polyester binder fiber |
US4167604A (en) | 1978-06-30 | 1979-09-11 | Warnaco Inc. | Thermal insulation material comprising a mixture of down and synthetic fiber staple |
CH625931B (de) | 1979-01-09 | 1900-01-01 | Breveteam Sa | Textiles flaechengebilde und dessen verwendung. |
US4304817A (en) | 1979-02-28 | 1981-12-08 | E. I. Dupont De Nemours & Company | Polyester fiberfill blends |
JPS587743B2 (ja) | 1979-05-23 | 1983-02-12 | 安眠工業株式会社 | 中わた材料 |
US4248927A (en) | 1979-07-30 | 1981-02-03 | Liebman Bernard S | Insulating composition |
JPS5685453A (en) | 1979-12-15 | 1981-07-11 | Maruse Kogyo Kk | Padding |
JPS56169813A (en) | 1980-05-29 | 1981-12-26 | Toyobo Co Ltd | Synthetic fiber for wadding |
US4293604A (en) | 1980-07-11 | 1981-10-06 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Flocked three-dimensional network mat |
JPS5756560A (en) | 1980-09-18 | 1982-04-05 | Kanebo Ltd | Padding material |
US5238612A (en) | 1985-05-15 | 1993-08-24 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Fillings and other aspects of fibers |
US4618531A (en) | 1985-05-15 | 1986-10-21 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Polyester fiberfill and process |
US5218740A (en) | 1990-04-12 | 1993-06-15 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Making rounded clusters of fibers |
US4794038A (en) | 1985-05-15 | 1988-12-27 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Polyester fiberfill |
US5344707A (en) | 1980-12-27 | 1994-09-06 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Fillings and other aspects of fibers |
JPS57205564A (en) | 1981-06-08 | 1982-12-16 | Kuraray Co | Padding matirial and method |
US4477515A (en) | 1981-10-29 | 1984-10-16 | Kanebo, Ltd. | Wadding materials |
US4400426A (en) * | 1981-11-03 | 1983-08-23 | Warnaco Inc. | Thermal insulation material comprising a mixture of silk and synthetic fiber staple |
US4468336A (en) | 1983-07-05 | 1984-08-28 | Smith Ivan T | Low density loose fill insulation |
US4540625A (en) | 1984-01-09 | 1985-09-10 | Hughes Aircraft Company | Flexible air permeable non-woven fabric filters |
US4551378A (en) | 1984-07-11 | 1985-11-05 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Nonwoven thermal insulating stretch fabric and method for producing same |
US5338500A (en) | 1985-05-15 | 1994-08-16 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Process for preparing fiberballs |
US5500295A (en) | 1985-05-15 | 1996-03-19 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Fillings and other aspects of fibers |
US5294392A (en) | 1985-05-15 | 1994-03-15 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Method of making bonded non-woven polyester fiber structures using fiberballs |
US4940502A (en) | 1985-05-15 | 1990-07-10 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Relating to bonded non-woven polyester fiber structures |
US5169580A (en) | 1985-05-15 | 1992-12-08 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Bonded non-woven polyester fiber structures |
US4681789A (en) | 1985-09-26 | 1987-07-21 | Albany International Corp. | Thermal insulator comprised of split and opened fibers and method for making same |
US4588635A (en) | 1985-09-26 | 1986-05-13 | Albany International Corp. | Synthetic down |
CH676358A5 (ja) | 1986-08-29 | 1991-01-15 | Breveteam Sa | |
CH671011A5 (ja) | 1986-08-29 | 1989-07-31 | Breveteam Sa | |
US4818599A (en) | 1986-10-21 | 1989-04-04 | E. I. Dupont De Nemours And Company | Polyester fiberfill |
DE3700681A1 (de) | 1987-01-12 | 1988-07-21 | Breveteam Sa | Sphaerisches faseraggregat, insbesondere als fuell- oder polstermaterial |
CA1303837C (en) | 1987-01-12 | 1992-06-23 | Gunter Tesch | Fiber containing aggregat and process for its preparation |
US4992327A (en) | 1987-02-20 | 1991-02-12 | Albany International Corp. | Synthetic down |
US4813948A (en) * | 1987-09-01 | 1989-03-21 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Microwebs and nonwoven materials containing microwebs |
CH677659A5 (ja) | 1987-11-19 | 1991-06-14 | Breveteam Sa | |
AU629806B2 (en) | 1987-11-25 | 1992-10-15 | Maxwell Victor Lane | Bonded fibrous insulation batt |
CH679822B5 (ja) | 1988-01-12 | 1992-10-30 | Breveteam Sa | |
DE3806275A1 (de) | 1988-02-27 | 1989-09-07 | Uniroyal Englebert Textilcord | Flockgarn |
DE68902767T2 (de) | 1988-04-28 | 1993-04-15 | Toyo Flocking Co Ltd | Flockgarn und verfahren zu seiner herstellung. |
GB8823704D0 (en) | 1988-10-10 | 1988-11-16 | Albany Research Uk | Continuous filament insulator |
US5064689A (en) | 1989-03-20 | 1991-11-12 | Weyerhaeuser Company | Method of treating discontinuous fibers |
US5057168A (en) | 1989-08-23 | 1991-10-15 | Muncrief Paul M | Method of making low density insulation composition |
CH682232A5 (ja) | 1990-07-18 | 1993-08-13 | Tesch G H | |
US5123949A (en) | 1991-09-06 | 1992-06-23 | Manville Corporation | Method of introducing addivites to fibrous products |
AU662421B2 (en) | 1992-05-08 | 1995-08-31 | Gates Formed-Fibre Products, Inc. | Improved nonwoven moldable composite and method of manufacture |
US6077883A (en) * | 1992-05-19 | 2000-06-20 | Johns Manville International, Inc. | Emulsified furan resin based glass fiber binding compositions, process of binding glass fibers, and glass fiber compositions |
ES2091637T3 (es) * | 1992-05-19 | 1996-11-01 | Schuller Int Inc | Composiciones aglomerantes de fibra de vidrio, proceso para la aglomeracion de fibras de vidrio y composiciones de fibra de vidrio. |
US5534612A (en) * | 1992-05-19 | 1996-07-09 | Schuller International, Inc. | Glass fiber binding compositions, process of making glass fiber binding compositions, process of binding glass fibers, and glass fiber compositions |
JP3149098B2 (ja) * | 1992-11-26 | 2001-03-26 | 日本電信電話株式会社 | ディジタル動画情報ファイルの多重読み取り方法 |
US5659911A (en) | 1993-01-28 | 1997-08-26 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Synthetic polyester fiber pillows with improved ticking |
US5624742A (en) | 1993-11-05 | 1997-04-29 | Owens-Corning Fiberglass Technology, Inc. | Blended loose-fill insulation having irregularly-shaped fibers |
US5437909A (en) | 1994-05-20 | 1995-08-01 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Multilayer nonwoven thermal insulating batts |
US5458971A (en) * | 1994-09-30 | 1995-10-17 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Pillows and other filled articles and in their filling materials |
US5491186A (en) * | 1995-01-18 | 1996-02-13 | Kean; James H. | Bonded insulating batt |
US5516580A (en) * | 1995-04-05 | 1996-05-14 | Groupe Laperriere Et Verreault Inc. | Cellulosic fiber insulation material |
US6232249B1 (en) * | 1996-05-08 | 2001-05-15 | Yukihiro Kawada | Short fiber-containing down-feather wadding and process for producing the same |
US5851665A (en) | 1996-06-28 | 1998-12-22 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Fiberfill structure |
-
1999
- 1999-04-27 US US09/300,028 patent/US6329051B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2000
- 2000-04-27 ES ES00928466T patent/ES2213015T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2000-04-27 DE DE60007976T patent/DE60007976T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-04-27 JP JP2000613867A patent/JP4467808B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-04-27 EP EP00928466A patent/EP1171660B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-04-27 CA CA002367644A patent/CA2367644C/en not_active Expired - Fee Related
- 2000-04-27 BR BRPI0010018-8A patent/BR0010018B1/pt not_active IP Right Cessation
- 2000-04-27 CN CNB008081123A patent/CN1193124C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2000-04-27 WO PCT/US2000/011335 patent/WO2000065139A1/en active IP Right Grant
- 2000-04-27 NZ NZ515022A patent/NZ515022A/xx not_active IP Right Cessation
- 2000-04-27 AU AU46703/00A patent/AU761424B2/en not_active Ceased
- 2000-04-27 AT AT00928466T patent/ATE258613T1/de active
- 2000-04-27 PT PT00928466T patent/PT1171660E/pt unknown
-
2001
- 2001-10-26 NO NO20015249A patent/NO20015249L/no not_active Application Discontinuation
- 2001-11-05 US US09/993,125 patent/US6589652B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-12-04 HK HK02108833A patent/HK1047459A1/xx not_active IP Right Cessation
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019500561A (ja) * | 2015-10-16 | 2019-01-10 | ウルトラセル インシュレーション, リミテッド ライアビリティ カンパニーUltraCell Insulation, LLC | セルロース系断熱材およびその製造方法 |
JP2022141631A (ja) * | 2015-10-16 | 2022-09-29 | ウルトラセル インシュレーション,リミテッド ライアビリティ カンパニー | セルロース系断熱材およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
NZ515022A (en) | 2003-04-29 |
HK1047459A1 (en) | 2003-02-21 |
ES2213015T3 (es) | 2004-08-16 |
BR0010018B1 (pt) | 2010-07-13 |
US6329051B1 (en) | 2001-12-11 |
DE60007976D1 (de) | 2004-03-04 |
AU4670300A (en) | 2000-11-10 |
AU761424B2 (en) | 2003-06-05 |
WO2000065139A1 (en) | 2000-11-02 |
US20020034908A1 (en) | 2002-03-21 |
PT1171660E (pt) | 2004-06-30 |
NO20015249D0 (no) | 2001-10-26 |
CA2367644C (en) | 2005-10-25 |
EP1171660A1 (en) | 2002-01-16 |
NO20015249L (no) | 2001-11-21 |
ATE258613T1 (de) | 2004-02-15 |
BR0010018A (pt) | 2002-01-15 |
JP2002543300A (ja) | 2002-12-17 |
DE60007976T2 (de) | 2004-12-23 |
EP1171660B1 (en) | 2004-01-28 |
CN1352711A (zh) | 2002-06-05 |
CA2367644A1 (en) | 2000-11-02 |
CN1193124C (zh) | 2005-03-16 |
US6589652B2 (en) | 2003-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4467808B2 (ja) | 吹き飛ばし可能な断熱材クラスター | |
US6329052B1 (en) | Blowable insulation | |
CA1295471C (en) | Nonwoven thermal insulating batts | |
JPH02118148A (ja) | ポリエステルフアイバーボールの結合製品の製造法 | |
KR100344076B1 (ko) | 보온성다층부직배트 | |
CA2633915C (en) | Blowable insulation clusters made of natural material | |
JP4571142B2 (ja) | 合成の吹き飛ばされた断熱材 | |
MX2008008181A (en) | Blowable insulation clusters made of natural material | |
MXPA96005502A (en) | Blocks of fibrous material, thermal insulators, non-woven, of multiple ca |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060913 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070228 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4467808 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |