JP4460584B2 - アクセスポイントによってデバイスに送信されたトポロジ情報を用いたwlanデバイスの位置決定 - Google Patents

アクセスポイントによってデバイスに送信されたトポロジ情報を用いたwlanデバイスの位置決定 Download PDF

Info

Publication number
JP4460584B2
JP4460584B2 JP2006542695A JP2006542695A JP4460584B2 JP 4460584 B2 JP4460584 B2 JP 4460584B2 JP 2006542695 A JP2006542695 A JP 2006542695A JP 2006542695 A JP2006542695 A JP 2006542695A JP 4460584 B2 JP4460584 B2 JP 4460584B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client device
coverage
descriptors
aps
observable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006542695A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007513581A (ja
Inventor
グラウマン、デイビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2007513581A publication Critical patent/JP2007513581A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4460584B2 publication Critical patent/JP4460584B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S1/00Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith
    • G01S1/02Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith using radio waves
    • G01S1/04Details
    • G01S1/042Transmitters
    • G01S1/0423Mounting or deployment thereof
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S1/00Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith
    • G01S1/02Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith using radio waves
    • G01S1/68Marker, boundary, call-sign, or like beacons transmitting signals not carrying directional information
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/0252Radio frequency fingerprinting
    • G01S5/02521Radio frequency fingerprinting using a radio-map
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S2205/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S2205/01Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations specially adapted for specific applications
    • G01S2205/02Indoor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

本発明は一般的に、位置認識技術に関する。より詳細には、本発明は、電子デバイスのインドア位置認識のための方法に関する。
電子デバイスの位置を決定するためのいくつかの技術が存在する。そのような1つの技術は、全地球測位システム(GPS)である。残念なことに、電子デバイスがインドアで使用されているときには、GPSは電子デバイスの位置を決定するために使用することができない。位置認識のための多くのインドアシステムは、例えばアクセスポイント(AP)のような近接センサと、クライアントラジオのようなクライアントデバイスとの間の802.11距離決定に基づく。米国国防総省によって資金提供されてコントロールされるGPSとは異なり、インドア測位システムは、アクセスポイントをインストールしてそれらを長期にわたって維持することを要求する。
802.11に基づくインドアシステムは、クライアントデバイスに、その位置を決定すべくそのレシーバの感度範囲内にあるアクセスポイントを特定させることを可能にする。言い換えると、クライアントデバイスは、観測できないいずれのアクセスポイントも見通すことができない。
したがって、必要なことは、ビルのオーナがアクセスポイントを維持する負担を低減すべく、アクセスポイントが自己記述的(すなわち、それらがどこに位置し、何を送信し、近隣のどのAPがビュー内にあるか)であることを可能にするインドア位置認識方法である。さらに必要なことは、クライアントデバイスが、観測できないアクセスポイントだけでなく観測可能なアクセスポイントから情報を取得することを可能にするインドア位置認識方法である。
米国特許出願公開第2003/222820号明細書 米国特許第7054627号明細書 米国特許第7127258号明細書 米国特許第5933420号明細書 米国特許出願公開第2002/168969号明細書 米国特許第7013143号明細書 欧州特許出願公開第1102085号明細書 欧州特許出願公開第1195614号明細書
本明細書に組み込まれ本明細書の一部を形成する添付の図面は本発明の実施形態を示し、その記述とともに、本発明の本質を説明することにさらに役立ち、当業者が本発明を実施及び利用することを可能にする。図面において、同一の参照番号は一般的に、等価な、機能的に類似する、及び/又は構造的に類似する構成要素を示す。構成要素が最初に現れる図面は、対応する参照番号における左端の(複数の)数字によって示される。
本発明の一実施形態に係る複数の近接センサを実装する1つの建造物にわたるモバイルデバイスの動きを示す図である。
本発明の一実施形態に係る、1つのクライアントがその位置を定めるべく観測不可能な近接センサだけでなく観測可能な近接センサを使用することを可能にする方法の一例を示すフロー図である。
本発明の一実施形態に係る、1つの近接センサの位置を示すために使用されるカバレッジデスクリプタの一例を示す図である。
本発明の一実施形態に係るトポロジデスクリプタチェーンの一例を示す図である。
本発明が説明のための特定用途の実施形態を参照してここに記載されるが、本発明はそれらに限定されないことが理解されるべきである。ここに提示される複数の教示を入手可能な当業者は、それらの範囲内にある追加の変更、用途、及び実施形態を理解し、そして本発明の実施形態が著しく有用な追加の分野を理解するだろう。
明細書における本発明の"1つの実施形態"、"一実施形態"、又は"他の実施形態"への言及は、その実施形態に関連して説明される1つの特定の機能、構成、又は特性が、少なくとも本発明の1つの実施形態に含まれるということを意味する。したがって、明細書全体にわたる様々な場所で現れる"1つの実施形態において"又は"一実施形態において"というフレーズの出現は、必ずしも全て同じ実施形態を参照しているわけではない。
本発明の実施形態は、知られた802.11アクセスポイントのデバイス可観測信号及び知られた802.11アクセスポイントのデバイス観測不可信号を用いてデバイスの位置を特定するための位置認識方法を対象にする。デバイスが観測不可能なアクセスポイントの範囲内にある可能性を排除することは、デバイスの真の位置の理解を高める。デバイスは、必要であればその正確な位置を共有することもできる。
デバイスの位置を絞り込むことに加えて、デバイスは、任意の1つの方向に移動した場合に何が起こるかを予測することができる。例えば、デバイスが情報をダウンロードしたり、ラジオをスイッチしたり、利用可能なサービスについて問い合わせたり、リードタイムを要するかいくらかの電力を要する他のタスクを必要とする場合に、いくらかの電力を保ったり、ネットワークの傘下にい続ける方向に移動していることをデバイスが知っていることは、デバイスが意思決定することを可能にする。
本発明の実施形態が複数の802.11アクセスポイントを用いて説明されるが、当業者は、知られた位置からビーコンを送信することができる他のタイプのデバイス、例えば、これに限定されないが、他のタイプの近接センサのようなデバイスも使用し得ることを理解するだろう。本発明の実施形態が無線周波数を用いて説明されるが、当業者は、光、音、等のような他の伝送媒体が用いられ得ることを理解するだろう。
本発明の実施形態は、近接センサの1つの類型として複数のアクセスポイントを用いて説明される。したがって、アクセスポイント、近接センサ、およびセンサは、同義に使用される。
それぞれのアクセスポイント(AP)は、それらには限定されないが、例えば携帯電話、PDA、ラップトップコンピュータ等のようなクライアント802.11ラジオとの双方向コミュニケーションを提供する有限のカバーエリアを提供する。複数のAPを1つの建造物に実装する場合に、それぞれのAPは、それには限定されないが当業者によく知られたWGS84(世界測地系 1984)のような、知られた座標系における1つの位置に割り当てられる。本発明の一実施形態において、APの位置はAP自身に埋め込まれてもよい。本発明の他の実施形態では、APの位置は、後の修正のために1つのデータベース内に管理されてよい。それぞれのAPは、自由空間において知られた送信強度を提供する。APの送信強度は、APのアンテナ及び複数の増幅器を用いた推定によって得られる。他にも、APの送信強度は無響室内で測定されてよい。
クライアントデバイスは、APビーコンのためにRF(無線周波数)スペクトルをスキャンする。それぞれのAPは、地理的な位置及びそのカバー範囲の1つの単純な半径に関連している。このことは、AP/クライアント低レベルプロトコル又はそれぞれのAP位置についてクライアントによって取得された先験的情報で達成される。クライアントによって観測可能な全てのカバレッジ範囲の集合によって定められるエリアは、クライアントデバイスが存在する位置である。
図1は、本発明の一実施形態に係る複数の近接センサを実装する1つの建造物にわたるモバイルデバイスの動きを示すダイアグラム100である。ダイアグラム100は、近接センサA、B、及びCを備える。近接センサA、B、及びCは、複数のアクセスポイント(AP)又は、任意の他のタイプの固定された近接センサであってよい。近接センサA、B、及びCは、固定された位置に設置され、それらはそれらの位置情報を、一定の近傍に放射する。近接センサA、B、及びCの物理的な位置は図1に示される。センサBのカバレッジは北方向の楕円形で示される。センサAのカバレッジは東方向の楕円形で示される。センサCのカバレッジは180°の弧で示される。
複数のゾーンは、複数のセンサの位置に基づいて建造物の特定のエリアを定めるために使用される。図1に示されるゾーン1から7が一意に定められる。ゾーン1は、センサAについてのカバレッジだけがモバイルデバイスによって捉えられる1つのエリアを表す。ゾーン2は、センサB及びセンサAの両方についてのカバレッジがモバイルデバイスによって捉えられる1つのエリアを表す。この位置で、センサA及びセンサBのカバレッジが互いに重なる。ゾーン3は、センサBについてのカバレッジだけがモバイルデバイスによって捉えられる1つのエリアを表す。ゾーン4は、全ての3つのセンサ(センサA、B、及びC)についてのカバレッジがモバイルデバイスによって捉えられる1つのエリアを表す。この位置で、センサA、B、及びCのカバレッジが互いに重なる。ゾーン5は、センサA及びセンサCの両方についてのカバレッジがモバイルデバイスによって捉えられる1つのエリアを表す。この位置で、センサA及びセンサCのカバレッジが互いに重なる。ゾーン6は、センサB及びセンサCの両方についてのカバレッジがモバイルデバイスによって捉えられる1つのエリアを表す。この位置で、センサB及びセンサCのカバレッジが互いに重なる。ゾーン7は、センサCについてのカバレッジだけがモバイルデバイスによって捉えられる1つのエリアを表す。
左から右へ移動する太いドットライン102は、建造物を通るモバイルデバイス(図示せず)の動きを示す。モバイルデバイスは、その受信感度内にあるセンサを特定することだけができる。従来の方法を用いると、モバイルデバイスの受信感度外のいずれのセンサも、モバイルデバイスの位置を定めるために使用され得ない。例えば、左から開始して右へとモバイルデバイスが建造物に入ったとき、モバイルデバイスは、近接センサのビーコンを求めてRFスペクトルをスキャンする。このとき、モバイルデバイスは、センサBからのビーコンだけを捕らえることができる。これは、ゾーン3内のいずれの場所のモバイルデバイスにも生じる。モバイルデバイスが、センサB及びセンサAの両方からのビーコンを捕らえることができるライン102に沿って動く場合、モバイルデバイスはゾーン2内のどこかに位置するだろう。ライン102に沿ってつづけて、モバイルデバイスが全ての3つのセンサ(センサA、センサB、及びセンサC)からのビーコンを捉えることができるとき、モバイルデバイスはゾーン4内のどこかに位置するだろう。モバイルデバイスがもはやセンサBからのビーコンを捉えることが出来なくなり、まだセンサA及びセンサCからのビーコンを捉えることができるとき、モバイルデバイスはゾーン5内に位置するだろう。最後に、センサAからのビーコンがもはやモバイルデバイスのビュー内になく、モバイルデバイスがセンサCからのビーコンだけを捉えることができるとき、モバイルデバイスはゾーン7内に位置するだろう。モバイルデバイスがライン102に沿って動いていったときに、モバイルデバイスは、例えばモバイルデバイスがゾーン3にあるときにはセンサB、モバイルデバイスがゾーン2にあるときにはセンサB及びA、モバイルデバイスがゾーン4にあるときはセンサA、B、及びC、モバイルデバイスがゾーン5にあるときにはセンサA及びC、そしてモバイルデバイスがゾーン7にあるときにはセンサCのような、ローカルな近接情報とだけ通信することができるよう制限される。モバイルデバイスがセンサのレンジから出たとき、情報は実際に失われた。
本発明の実施形態は、モバイルデバイスが観測可能な複数のセンサだけでなく観測不可能なセンサから情報を取得することを可能にする。これは、モバイルデバイスが、観測しているものだけでなく、観測していないものによって、その位置を決定することを可能にする。これは、個々の近接センサの観測結果を、他の対等な近接センサ及びクライアントと共有することによって達成される。それぞれの近接センサは、近接する複数のセンサが何を送信することができるかだけでなく、何を送信することができるかを表現することができる。モバイルデバイスが異なる深さレベルで情報にアクセスすることを可能にすべく、情報のデータベースが構築される。例えば、図1において、センサBは、センサBが何を見ることのできるか、さらにセンサA及びCが何を見ることができるかも表現することができる。このように、モバイルデバイスがゾーン3でビルディングに入ったとき、モバイルデバイスはセンサBと通信することができる。このとき、センサBは、センサBが見ることのできる複数のセンサ、センサA及びCからの位置情報だけでなく、センサBからの位置情報をモバイルデバイスに提供する。言い換えると、センサBは、除外されたエリア(すなわち、モバイルデバイスが観測することができないエリア)を含む、建造物のインフラストラクチャについての情報を提供することもできる。モバイルデバイスは、逆に、その情報を使用して、クライアントの位置を絞り込み、与えられた位置でモバイルデバイスが取り得るいくつかのアクション、現在知っている何が建造物の異なるエリアにおいて利用可能であるかを決定する。例えば、モバイルデバイスがいくつかのデータをダウンロードする必要があり、モバイルデバイスがデータをダウンロードするためにデバイスの200フィート以内の地点が恵まれた環境であることをモバイルデバイスが知っている場合に、モバイルデバイスはそのポイントに近づくまでデータをダウンロードすることを待ってよい。このように、建造物のインフラストラクチャが見ることができるもの及びモバイルデバイスが見ることができるものとの間の違いが、モバイルデバイスが、モバイルデバイスの位置を定めて絞り込むために使用することができる複数の除外ゾーンを生成する。
図2は、本発明の一実施形態に係る、1つのクライアントがその位置を定めるべく観測不可能な近接センサだけでなく観測可能な近接センサを使用することを可能にする方法の一例を示すフロー図200である。本発明は、フロー図200に関連してここに説明される実施形態に限定されない。むしろ、他の複数の機能フロー図が本発明の範囲内にあることが、ここに提示された教示を読んだ後に当業者に明らかとなるだろう。プロセスはブロック202で開始し、プロセスは速やかにブロック204に進む。
ブロック204において、1つのアクセスポイント(AP)ノードのインストレーション、1つのAPノードの削除、インフラストラクチャにおける1つのAPノードの更新の間に、AP通信が実行される。一実施形態では、複数のAPノードの更新は、周期的に実行されてよい。AP通信は、インフラストラクチャ内のそれぞれのAPが何を見て、インフラストラクチャ内の複数の他のAPから何を聞くかを決定することを可能にする。それぞれのAPは、インフラストラクチャ内の他の複数のAPに、それらの見通しのよい位置から何を見ることができるかを決定すべく問い合わせてもよい。このことは、それぞれのAPが何を見ることができ、インフラストラクチャ内の他の近隣の複数のAPが見ることができるものに関する情報の様々な深さレベルを含むように、情報の1つのデータベースが構築されることを可能にする。この情報は、クライアントデバイスで共有され得る。
それぞれのAPは、自己記述的である。それぞれのAPについてのその自己記述的な情報は、以下に限定されないが、APのアンテナパターン、APの送信範囲、APの位置、及びAPについての一意な識別子を含んでよい。それぞれのAPは位置デスクリプションによって識別される。位置デスクリプションは、APについてのカバレッジエリア及び物理的な位置を含む。図3は、APの物理的な位置を記述するために使用され得るカバレッジデスクリプタの一例を示す。APカバレッジは、一般化された2つのカバレッジデスクリプタ、楕円形及び幾何学的図形のうちの1つによって定められる。図3は、一般化された楕円形カバレッジデスクリプタを示す。楕円形カバレッジデスクリプタは、APの送信パワーセッティング、位置及びアンテナパターンに基づく信号カバレッジの1つの領域を定義する。カバレッジデスクリプタは、y軸302(南から北)及びx軸304(西から東)を持つ。APのカバレッジを記述するために使用される複数のパラメータは、以下に限定されないが、半長径、半短径、内側半長径、内側半短径、包含発端の時計方向の角度、及び包含終端の時計方向の角度を含む。
楕円カバレッジデスクリプタについての最も単純なケースである1つの円形パターンは、同じ長さの半長径及び半短径、0の内側半長径及び内側半短径を持ち、主軸が真北から任意の角である1つの楕円によって定義される。幾何学的カバレッジデスクリプタに関しては、当業者は、幾何学的カバレッジデスクリプタが多様な幾何学的形状の形であり得ることを理解するだろう。幾何学的形状は、複数の物理的ポイントを持ち、それぞれの物理的ポイントは、時計回りにある次の物理的ポイントに接続しており、最後の物理的ポイントは最初の物理的ポイントに接続している。当業者は、本発明の範囲及び趣旨から逸脱することなく、カバレッジデスクリプタが3次元に拡張され得ることを理解するだろう。
図2のブロック204に戻って、一実施形態において、APがインストールされたとき、位置デスクリプションがAP内に組み込まれる。他の実施形態では、位置デスクリプションが、後の修正のために1つのデータベース内に記憶されてもよい。
ブロック206において、1つのクライアントのRFスペクトルのスキャニングレンジ内の観測可能な任意のAPビーコンは、そのカバレッジデスクリプタをクライアントデバイスと共有する。当該カバレッジデスクリプタは、クライアントによって捉えられる任意のAP(すなわち、クライアントのRFスペクトルのスキャニングレンジ内に位置する任意のAP)によって観測可能な近隣の複数のAPについての複数のカバレッジデスクリプタも含む。近隣の複数のAPは、クライアントデバイスのRFスペクトルスキャニングレンジ内の任意の観測可能なAPビーコンによって捉えられるが、それらはクライアントデバイスによって観測可能ではない。したがって、クライアントデバイスが1つのAPを捉えることができ、当該1つのAPが多くの他のAPを捉えることができる場合、複数のAPの間のこの情報の共有がクライアントデバイスに利用可能になる。
それぞれのAPは、そのカバレッジデスクリプタ及び、インフラストラクチャ内の近隣の複数のAPから受け取ることができる複数のデスクリプタのネストされたリストを、クライアントに渡す。例えば、図1に戻ると、モバイルデバイスがゾーン3内にあるとき、近接センサBは、センサBについての1つのカバレッジデスクリプタをモバイルデバイスに提供するだろう。そして、センサA及びCがセンサBのビュー内にあるので、センサBはセンサA及びCの複数のカバレッジデスクリプタもモバイルデバイスに提供するだろう。
図2のブロック206に戻って、クライアントデバイスは、受け取ることを望む1つのデスクリプタチェーンの1つの深さを要求する。例えば、クライアントデバイスが1のチェーン深さを要求した場合、クライアントは、そのビュー内(すなわち、クライアントのRFスキャニングレンジ内)の現在の(複数の)AP及びビュー内の現在の(複数の)APが捉えることができるそれぞれの近隣のAPについてのデスクリプタを受け取るだろう。2のチェーン深さが要求された場合、クライアントデバイスは、そのビュー内の現在の(複数の)APが捉えることのできる、それぞれの近隣のAPが捉えることのできるものだけでなく、全ての上記の複数のデスクリプタを受け取るだろう。したがって、近隣のAPデスクリプタ内にはそれぞれの近隣の近隣についての複数のデスクリプタがある。チェーン深さは、それがチェーン内の最終レベルの複数のAPが何を捉えることができるものを含むまで伸び続ける。クライアントデバイスがデスクリプタチェーンの深さを要求することを許容することによって、クライアントデバイスは、通信リンクの帯域幅だけでなく、クライアントデバイスのメモリが過負荷になることを回避し得る。
一実施形態では、クライアントデバイスの深さ要求はフィルタされ得る。例えば、クライアントデバイスは、ある通路の10層の深さ内の全てを要求し得る。他の実施形態では、クライアントデバイスは、例えば会議室又は講堂のような、インフラストラクチャ内の特定の1つの部屋についての全てを持つよう要求し得る。
図4は、本発明の一実施形態に係るトポロジデスクリプタチェーンの一例を示すダイアグラム400である。ダイアグラム400は、3つの近接センサA、B、及びCを有し、黒い点線402は左から右への1つのクライアントデバイス(図示せず)の下向きの動きを示す。近接センサA、B、及びCは、アクセスポイント(AP)又は位置情報を提供するために使用される任意の他のタイプの近接センサであってよい。
近接センサBは、近接センサA及びCの双方と交差する。近接センサAは、近接センサBからカバレッジトポロジ(又は複数のデスクリプタ)を受け取る。近接センサBは、近接センサA及びCからカバレッジトポロジを受け取る。近接センサCは、(近接センサA及びCのためのカバレッジトポロジを有する)Bからカバレッジトポロジを受け取る。したがって、Bから受け取られるトポロジデスクリプションは、BがA及びCのカバレッジレンジ内にあり、CがAのカバレッジレンジ内にないというチェーンを含む。この情報を共有することによって、クライアントデバイスがインフラストラクチャを進んでいくときにカバレッジのイメージを再構築するためにクライアントデバイスによって使用され得る、少ないノード深さの、非常にシンプルなカバレッジトポロジが出現する。
クライアントデバイスが左から右に動いていくとき、クライアントデバイスは、クライアントデバイスが観測するものと、複数の近接センサがそれらの見通しのよい位置から示すものとを比較する。クライアントデバイスが近接センサAを発見すると、クライアントデバイスはAだけでなくB及びCのための1つのデスクリプタを受け取る。しかしながら、クライアントデバイスは近接センサB及びCを観測できないことを知っており、したがって、ゾーン1内にクライアントデバイスの位置があると決定することができる。クライアントデバイスが近接センサBをピックアップしたとき、クライアントデバイスは、スキャン内の観測可能なビーコンに対してデスクリプタチェーンを問い合わせることによって、その位置をゾーン2に狭めることができる。クライアントデバイスが近接センサCをピックアップしたとき、スキャン内の観測可能なビーコンに対してデスクリプタチェーンを再度問い合わせることによって、その位置をゾーン3に決定することができる。クライアントデバイスが近接センサCだけを観測可能なところまで点線402に沿って進んだとき、クライアントデバイスはその位置をゾーン6内に決定することができる。過度に単純化された幾何学的配置を用いて本発明の実施形態が説明されたが、多様なカバレッジ形状が使用され、チェーン内のより多くのレベル深さが使用された場合には、幾何学的配置はより複雑になり得る。
他の実施形態において、デスクリプション及び全ての観測可能な複数の近接センサのデスクリプションを提供する複数の近接センサを持つことに代えて、複数の近接センサの1つのマップ及びそれらのカバレッジパターンのデスクリプションが、インフラストラクチャを横切る間の使用のためにクライアントデバイスに提供されてもよい。また他の実施形態において、インフラストラクチャをわたって移動し、クライアントデバイスのビューに入りビューから出ていくそれぞれの近接センサについての情報を記録することによって、クライアントデバイスは近接センサのトポロジを学習してよい。
図2のブロック208に戻って、クライアントデバイスによって受け取られたカバレッジトポロジを使用して、クライアントデバイスは、インフラストラクチャをわたって移動していくときにカバレッジのイメージを再構築することができる。観測可能なものと観測不可能なものとをクライアントデバイスが比較することを可能にすることは、クライアントデバイスの位置の不確定性を低減することを助け、クライアントデバイスの動きに基づいて結論を得る能力をクライアントデバイス提供するとともに、クライアントデバイスの無線通信に先立ってクライアントデバイスの前に近づいている、機知の利用可能になるものをクライアントデバイスに提供する。
ブロック210において、クライアントデバイスは、クライアントデバイスが占めるゾーンを決定してよい。一実施形態において、クライアントデバイスがゾーンのうちのいずれかの中にある可能性のモンテカルロサンプリングが使用されてよい。モンテカルロサンプリング方法は当業者によく知られている。モンテカルロサンプリング方法への入力は、知られた近接センサ位置からの任意の与えられた距離で受信されている信号の単純尤度である。よく知られている尤度関数は、近接センサの実行輻射電力、レシーバ感度、及び近接センサのビーコンの信号対雑音比を用いて算出され得る。受信された信号強度は、少なくとも10個の1秒間隔にわたって平均化されてよい。このエネルギーは、レシーバ感度によってスケールされる。クライアントデバイスのゾーン位置を決定するためのモンテカルロサンプリング方法を用いて発明の実施形態が説明されたが、当業者はゾーンの位置を特定する他の方法も使用され得ることを理解するだろう。
本発明の実施形態のいくつかの側面は、ハードウェア、ソフトウェア、又はそれらの組み合わせを使用して実装されてよく、1以上のコンピュータシステム又は他のプロセッシングシステムで実装されてよい。実際には、一実施形態において、それぞれがプロセッサ及びプロセッサによって読み込み可能な記憶メディア(揮発性及び不揮発性メモリ及び/又は記憶素子)、少なくとも1つの入力デバイス、並びに1以上の出力デバイスを有するモバイル又は据え置き型コンピュータ、携帯情報端末(PDA)、セットトップボックス、携帯電話及びページャ、並びに他の電子デバイスのような、プログラム可能な装置上で実行するプログラムでその方法が実装されてよい。プログラムコードは、入力デバイスを用いて入力されたデータに適用され、記述された機能を実行し、出力情報を生成する。出力情報は、1以上の出力デバイスに適用されてよい。当業者は、マルチプロセッサシステム、ミニコンピュータ、メインフレームコンピュータ、及び類似のものを含む種々のコンピュータシステム構成で当該発明の実施形態が実施され得ることを理解し得る。本発明の実施形態は、通信ネットワークを通じてリンクされた複数のリモートのプロセッシングデバイスによって複数のタスクが実行され得る分散コンピューティング環境で実施されてもよい。
それぞれのプログラムは、プロセッシングシステムと通信すべく高レベル手続き型又はオブジェクト指向プログラミング言語で実装されてよい。しかしながら、プログラムは、必要であればアッセンブリ又はマシン言語で実装されてよい。いずれの場合でも、言語は、コンパイル又は翻訳処理されてよい。
プログラム命令は、当該命令でプログラムされた1つの汎用又は特定用途プロセッシングシステムに、ここで説明された方法を実行させるために使用されてよい。他にも、方法は、当該方法を実行するためのハードウェア組み込みの論理回路を含む特定のハードウェアコンポーネント或いはプログラムされたコンピュータコンポーネント及びカスタムハードウェアコンポーネントの任意の組み合わせによって実行されてよい。ここに説明された方法は、当該方法を実行すべくプロセッシングシステム又は他の電子デバイスをプログラムするために使用され得る記憶された命令を持つ機械可読メディアを含むコンピュータプログラム製品として提供されてよい。ここで使用される"機械可読メディア"又は"機械アクセス可能メディア"という用語は、機械による実行のために一連の複数の命令を記憶又は符号化することが可能であり、ここで説明された方法のうちの任意の1つを当該機械に実行させる任意のメディアを含んでよい。ここで使用される"機械可読メディア"又は"機械アクセス可能メディア"という用語はそれゆえ、固体メモリ、光及び磁気ディスク、及びデータ信号を符号化する搬送波を含むが、それらに限定されない。さらに、ソフトウェアのことを、様々な形で(例えば、プログラム、プロシージャ、プロセス、アプリケーション、モジュール、ロジック等)、1つのアクションを起こす又は1つの結果をもたらすことと言うことは技術的によく行われる。そのような表現は単に、プロセッサに1つのアクション又は1つの結果を生成させるプロセッシングシステムによるソフトウェアの実行を述べる簡略な方法である。
本発明の種々の実施形態が上に説明されたが、それらは限定ではなく単に例として提供されていることが理解されるべきである。添付された請求項に定義された発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、形態及び細部における種々の変更がそこになされ得るということが当業者によって理解されるだろう。したがって、本発明の広さ及び範囲は、上記の例示的な実施形態のいずれによっても限定されるべきではなく、以下の請求項及びそれらの等価物に従って定められるべきである。

Claims (34)

  1. インフラストラクチャ内において新たなアクセスポイント(AP)が追加される、アクセスポイントが削除される、又はアクセスポイントが更新される毎に、前記インフラストラクチャ内でアクセスポイント通信を実行する段階であって、それぞれのAPは、カバレッジについての自己記述的な情報及びそれぞれのAPのレンジ内の近隣の複数のAPについての情報を有する段階と、
    クライアントデバイスが、前記クライアントデバイスのRF(無線周波数)スキャニングレンジ内の全ての観測可能な複数のAPから複数のカバレッジデスクリプタを受け取ることを可能にする段階と
    を備え、
    前記アクセスポイント通信を実行する段階は、
    それぞれのAPについての複数のカバレッジデスクリプタを確立する段階と、
    それぞれの前記APが、前記近隣の複数のAPのそれぞれについてのカバレッジデスクリプタを取得することを可能にする段階であって、1つの近隣のカバレッジデスクリプタは前記近隣の複数のAPのそれぞれについての複数のカバレッジデスクリプタを有する、段階と、
    前記複数のAPのそれぞれについてのカバレッジデスクリプタ及び近隣の複数のカバレッジデスクリプタのネストされたリストを有する、前記複数のAPのそれぞれについてのデータベースを構築する段階であって、近隣の複数のデスクリプタの前記ネストされたリストはそれぞれのAPについてのデスクリプタチェーンを表し、前記デスクリプタチェーンは観測可能及び観測不可能な複数のAPカバレッジデスクリプタを含む、段階と
    を有する方法。
  2. 前記クライアントデバイスが前記インフラストラクチャを横切るときに、前記クライアントデバイスが、受け取った前記複数のカバレッジデスクリプタを用いて、APカバレッジのイメージを再構築する段階
    をさらに備える請求項1に記載の方法。
  3. 前記再構築する段階において、前記クライアントデバイスは、前記クライアントデバイスによって観測可能なAP及び前記クライアントデバイスによって観測不可能なAPのそれぞれの前記カバレッジデスクリプタを用いて、前記APカバレッジのイメージを再構築する
    請求項2に記載の方法。
  4. 前記クライアントデバイスが、前記再構築されたイメージに基づいて前記クライアントデバイスの位置を定めることを可能にする段階
    をさらに備える請求項2または3に記載の方法。
  5. 前記クライアントデバイスの位置を定めることを可能にする段階において、前記クライアントデバイスは、前記クライアントデバイスにより観測不可能なAPの範囲内に存在する可能性を排除することによって、前記クライアントデバイスの位置を定める
    請求項4に記載の方法。
  6. 前記自己記述的情報は、APアンテナパターン、AP送信レンジ、AP位置、及びAP識別子のうちの1つ以上を含む
    請求項1から5のいずれかに記載の方法。
  7. 前記クライアントデバイスが観測するものと前記クライアントデバイスが観測不可能な複数のカバレッジデスクリプタによって提供される情報とを前記クライアントデバイスが比較することを可能にすることによって、前記クライアントデバイスの動きに基づいて前記クライアントデバイスが前記クライアントデバイスの動作を決定することを可能にする段階
    をさらに備える請求項1から6のいずれかに記載の方法。
  8. 前記クライアントデバイスは、前記クライアントデバイスが前記クライアントデバイスの前記観測可能な複数のAPから受け取ることを望む前記デスクリプタチェーンの深さレベルを要求する
    請求項1から7のいずれかに記載の方法。
  9. 前記デスクリプタチェーンの前記深さレベルについての前記クライアントデバイスの要求は、選択された深さレベルのデスクリプタチェーンを有する
    請求項8に記載の方法。
  10. 前記クライアントデバイスが前記複数のカバレッジデスクリプタを受け取ることを可能にする段階は、
    前記クライアントデバイスが、前記クライアントデバイスのRFスキャニングレンジ内の全ての観測可能な複数のAPについてのカバレッジデスクリプタ、及び、それぞれの観測可能なAPが何をカバーしているかを特定する、複数のデスクリプタのネストされたリストを受け取ることを可能にする段階
    を有し、
    前記複数のデスクリプタの前記ネストされたリストは、前記クライアントデバイスによって観測不可能な複数のAPを含む
    請求項1から9のいずれかに記載の方法。
  11. 前記クライアントデバイスが前記複数のカバレッジデスクリプタを受け取ることを可能にする段階は、
    前記クライアントデバイスが前記インフラストラクチャを横切る間に用いるための、全てのAPのマップ及びカバレッジパターンのデスクリプションを、前記クライアントデバイスに提供する段階
    を有する請求項1から9のいずれかに記載の方法。
  12. 前記クライアントデバイスが前記複数のカバレッジデスクリプタを受け取ることを可能にする段階は、
    前記クライアントデバイスが前記インフラストラクチャを進むときに、前記クライアントデバイスが全ての観測可能なAPについての複数の前記カバレッジデスクリプタを学習することを可能にする段階であって、前記クライアントデバイスがそれぞれのAPのビュー内及びビュー外に移動したときにそれぞれのAPについての前記情報を記録する段階
    を有する
    請求項1から9のいずれかに記載の方法。
  13. 前記クライアントデバイスが、前記再構築されたイメージに基づいて位置を定めることを可能にする段階は、
    前記クライアントデバイスがモンテカルロサンプリングを使用して位置を定めることを可能にする段階
    を有する
    請求項4または5に記載の方法。
  14. それぞれのAPは位置デスクリプションによって定められ、前記位置デスクリプションは前記APのカバレッジエリア及び前記APの物理的位置を含む
    請求項1から13のいずれかに記載の方法。
  15. 前記位置デスクリプションは前記APに埋め込まれる
    請求項14に記載の方法。
  16. 前記位置デスクリプションはデータベース内で管理される
    請求項14に記載の方法。
  17. 前記クライアントデバイスはモバイルデバイスである
    請求項1から16のいずれかに記載の方法。
  18. プログラムであって、コンピュータに、
    インフラストラクチャ内において新たなアクセスポイント(AP)が追加される、アクセスポイントが削除される、又はアクセスポイントが更新される毎に、前記インフラストラクチャ内でアクセスポイント通信を実行する段階であって、それぞれのAPは、カバレッジについての自己記述的な情報及びそれぞれのAPのレンジ内の近隣の複数のAPのレンジについての情報を有する段階と、
    クライアントデバイスが、前記クライアントデバイスのRF(無線周波数)スキャニングレンジ内の全ての観測可能な複数のAPから複数のカバレッジデスクリプタを受け取ることを可能にする段階と
    を実行させ、
    前記アクセスポイント通信を実行する段階は、
    それぞれのAPについての複数のカバレッジデスクリプタを確立する段階と、
    それぞれの前記APが、前記近隣の複数のAPのそれぞれについてのカバレッジデスクリプタを取得することを可能にする段階であって、1つの近隣のカバレッジデスクリプタは前記近隣の複数のAPのそれぞれについての複数のカバレッジデスクリプタを有する、段階と、
    前記複数のAPのそれぞれについてのカバレッジデスクリプタ及び近隣の複数のカバレッジデスクリプタのネストされたリストを有する、前記複数のAPのそれぞれについてのデータベースを構築する段階であって、近隣の複数のデスクリプタの前記ネストされたリストはそれぞれのAPについてのデスクリプタチェーンを表し、前記デスクリプタチェーンは観測可能及び観測不可能な複数のAPカバレッジデスクリプタを含む、段階と
    を有する、プログラム。
  19. 前記クライアントデバイスが前記インフラストラクチャを横切るときに、前記クライアントデバイスが、受け取った前記複数のカバレッジデスクリプタを用いて、APカバレッジのイメージを再構築する段階
    をさらに備える請求項18に記載のプログラム。
  20. 前記再構築する段階において、前記クライアントデバイスは、前記クライアントデバイスによって観測可能なAP及び前記クライアントデバイスによって観測不可能なAPのそれぞれの前記カバレッジデスクリプタを用いて、前記APカバレッジのイメージを再構築する
    請求項19に記載のプログラム。
  21. 前記クライアントデバイスが、前記再構築されたイメージに基づいて前記クライアントデバイスの位置を定めることを可能にする段階
    をさらに実行させる請求項19または20に記載のプログラム。
  22. 前記クライアントデバイスの位置を定めることを可能にする段階において、前記クライアントデバイスは、前記クライアントデバイスにより観測不可能なAPの範囲内に存在する可能性を排除することによって、前記クライアントデバイスの位置を定める
    請求項21に記載のプログラム。
  23. 前記自己記述的情報は、APアンテナパターン、AP送信レンジ、AP位置、及びAP識別子のうちの1つ以上を含む
    請求項18から22のいずれかに記載のプログラム。
  24. 前記クライアントデバイスが観測するものと前記クライアントデバイスが観測不可能な複数のカバレッジデスクリプタによって提供される情報とを前記クライアントデバイスが比較することを可能にすることによって、前記クライアントデバイスの動きに基づいて前記クライアントデバイスが前記クライアントデバイスの動作を決定することを可能にする段階
    をさらに実行させる請求項18から23のいずれかに記載のプログラム。
  25. 前記クライアントデバイスが、前記クライアントデバイスが前記クライアントデバイスの前記観測可能な複数のAPから受け取ることを望む前記デスクリプタチェーンの深さレベルを要求する段階
    をさらに実行させる請求項18から24のいずれかに記載のプログラム。
  26. 前記デスクリプタチェーンの前記深さレベルについての前記クライアントデバイスの要求は、選択された深さレベルのデスクリプタチェーンを有する
    請求項25に記載のプログラム。
  27. 前記クライアントデバイスが前記複数のカバレッジデスクリプタを受け取ることを可能にする段階は、
    前記クライアントデバイスが、前記クライアントデバイスのRFスキャニングレンジ内の全ての観測可能な複数のAPについてのカバレッジデスクリプタ及びそれぞれの観測可能なAPが何をカバーしているかを特定する、複数のデスクリプタのネストされたリストを受け取ることを可能にする段階
    を有し、
    前記複数のデスクリプタの前記ネストされたリストは、前記クライアントデバイスによって観測不可能な複数のAPを含む
    請求項18から26のいずれかに記載のプログラム。
  28. 前記クライアントデバイスが前記複数のカバレッジデスクリプタを受け取ることを可能にする段階は、
    前記クライアントデバイスが前記インフラストラクチャを横切る間に用いるための、全てのAPのマップ及びカバレッジパターンのデスクリプションを前記クライアントデバイスに提供する段階
    を有する請求項18から26のいずれかに記載のプログラム。
  29. 前記クライアントデバイスが前記複数のカバレッジデスクリプタを受け取ることを可能にする段階は、
    前記クライアントデバイスが前記インフラストラクチャを進むときに、前記クライアントデバイスが全ての観測可能なAPについての複数の前記カバレッジデスクリプタを学習することを可能にする段階であって、前記クライアントデバイスがそれぞれのAPのビュー内及びビュー外に移動したときにそれぞれのAPについての前記情報を記録する段階
    を有する請求項18から26のいずれかに記載のプログラム。
  30. 前記クライアントデバイスが、前記再構築されたイメージに基づいて位置を定めることを可能にする段階は、
    前記クライアントデバイスがモンテカルロサンプリングを使用して位置を定めることを可能にする段階
    を有する請求項21または22に記載のプログラム。
  31. それぞれのAPは位置デスクリプションによって定められ、前記位置デスクリプションは前記APのカバレッジエリア及び前記APの物理的位置を含む
    請求項18から30のいずれかに記載のプログラム。
  32. 前記位置デスクリプションは前記APに埋め込まれる
    請求項31に記載のプログラム。
  33. 前記位置デスクリプションはデータベース内で管理される
    請求項31に記載のプログラム。
  34. 前記クライアントデバイスはモバイルデバイスである
    請求項18から33のいずれかに記載のプログラム。
JP2006542695A 2003-12-18 2004-12-01 アクセスポイントによってデバイスに送信されたトポロジ情報を用いたwlanデバイスの位置決定 Expired - Fee Related JP4460584B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/742,482 US7349702B2 (en) 2003-12-18 2003-12-18 Self-evolving proximity sensor inclusion-exclusion zones
PCT/US2004/040139 WO2005064855A1 (en) 2003-12-18 2004-12-01 Positioning of a wlan device using topology information transmitted by access points to the device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007513581A JP2007513581A (ja) 2007-05-24
JP4460584B2 true JP4460584B2 (ja) 2010-05-12

Family

ID=34678459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006542695A Expired - Fee Related JP4460584B2 (ja) 2003-12-18 2004-12-01 アクセスポイントによってデバイスに送信されたトポロジ情報を用いたwlanデバイスの位置決定

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7349702B2 (ja)
EP (1) EP1733509B1 (ja)
JP (1) JP4460584B2 (ja)
KR (1) KR100795618B1 (ja)
CN (1) CN1890924B (ja)
DE (1) DE602004022090D1 (ja)
HK (1) HK1094922A1 (ja)
WO (1) WO2005064855A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7630323B2 (en) * 2004-03-11 2009-12-08 Symbol Technologies, Inc. Self-configuring wireless personal area network
US7408839B2 (en) * 2004-09-09 2008-08-05 Siemens Building Technologies, Inc. Distance measurement for wireless building automation devices
US20060063523A1 (en) * 2004-09-21 2006-03-23 Mcfarland Norman R Portable wireless sensor for building control
US7382271B2 (en) 2004-09-29 2008-06-03 Siemens Building Technologies, Inc. Automated position detection for wireless building automation devices
US7378980B2 (en) 2004-09-29 2008-05-27 Siemens Building Technologies, Inc. Triangulation of position for automated building control components
US8565788B2 (en) 2005-02-03 2013-10-22 Mexens Intellectual Property Holding Llc Method and system for obtaining location of a mobile device
US7397424B2 (en) * 2005-02-03 2008-07-08 Mexens Intellectual Property Holding, Llc System and method for enabling continuous geographic location estimation for wireless computing devices
US9392406B2 (en) 2005-02-03 2016-07-12 Trueposition, Inc. Method and system for location-based monitoring of a mobile device
CN100391188C (zh) * 2006-01-24 2008-05-28 华为技术有限公司 一种网络拓扑构建的方法
KR100775858B1 (ko) * 2006-11-07 2007-11-13 한국전자통신연구원 실내 무선 측위용 환경 분석 시스템 및 그 방법
KR100848322B1 (ko) * 2006-12-08 2008-07-24 한국전자통신연구원 실내 무선 측위 장치 및 방법
WO2009056150A1 (en) 2007-10-29 2009-05-07 Nokia Corporation Indoor positioning system and method
CN101452070A (zh) * 2007-11-30 2009-06-10 西门子公司 一种定位方法和一种定位系统
KR101510714B1 (ko) * 2008-10-27 2015-04-10 삼성전자주식회사 무선 랜 AP(Access Point) 접속 방법 및 이를이용한 장치
US8228234B2 (en) 2009-08-27 2012-07-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Power saving system and method for mobile computing device
US8755815B2 (en) 2010-08-31 2014-06-17 Qualcomm Incorporated Use of wireless access point ID for position determination
US8462049B2 (en) 2009-09-18 2013-06-11 Teecom Apparatus and method for constructing and utilizing a beacon location database
US8188921B2 (en) * 2009-09-18 2012-05-29 TEECOM Design Group Apparatus and method for constructing and utilizing a beacon location database
KR101154749B1 (ko) * 2009-11-27 2012-06-11 삼성에스디에스 주식회사 무선랜 기반의 실외 및 실내 간 심리스 위치 추적 시스템 및 방법
JP2011109290A (ja) * 2009-11-16 2011-06-02 Hitachi Plant Technologies Ltd 無線送受信装置及び移動体管理システム
CN103222319B (zh) 2010-09-29 2016-08-10 高通股份有限公司 一种用于移动计算设备的方法及移动计算设备
US8755331B2 (en) 2011-12-13 2014-06-17 International Business Machines Corporation Determining a physical location of a wireless mobile device
US9363004B2 (en) 2011-12-19 2016-06-07 Nokia Technologies Oy Apparatus and associated methods for switching between antennas in a multi-antenna receiver
US9503856B2 (en) * 2012-03-05 2016-11-22 Qualcomm Incorporated Method for determining wireless device location based on proximate sensor devices
US8862067B2 (en) * 2012-03-27 2014-10-14 Microsoft Corporation Proximate beacon identification
US9279878B2 (en) 2012-03-27 2016-03-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Locating a mobile device
CN104756563A (zh) 2012-08-31 2015-07-01 诺基亚技术有限公司 定位装置
US9612121B2 (en) 2012-12-06 2017-04-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Locating position within enclosure
US9668197B2 (en) 2013-04-10 2017-05-30 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for wireless network access MAP and applications
ITRM20130702A1 (it) * 2013-12-20 2015-06-21 Alma Mater Studiorum Uni D I Bologna Metodo e sistema per la localizzazione di oggetti in un ambiente da monitorare.
TWI684380B (zh) * 2018-09-26 2020-02-01 啟碁科技股份有限公司 基於定位技術的無線網狀網路拓樸地圖的管理方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5933420A (en) * 1996-04-30 1999-08-03 3Com Corporation Method and apparatus for assigning spectrum of a wireless local area network
WO1998010307A1 (en) * 1996-09-09 1998-03-12 Dennis Jay Dupray Location of a mobile station
CN1304493A (zh) 1999-06-04 2001-07-18 株式会社日立制作所 采用蜂窝通信的测位装置
EP1102085A3 (en) 1999-11-15 2004-03-10 Kokusai Electric Co., Ltd. Positioning system and calculating method in mobile communication system
FI112584B (fi) * 2001-05-08 2003-12-15 Nokia Corp Menetelmä tiedonsiirtoverkon ominaisuuksien informoimiseksi, järjestelmä ja langaton päätelaite
US7054627B1 (en) * 2002-04-29 2006-05-30 Advanced Micro Devices, Inc. Method and system for locating a wireless network access point at a mobile computing device
US7013143B2 (en) * 2003-04-30 2006-03-14 Motorola, Inc. HARQ ACK/NAK coding for a communication device during soft handoff
US7127258B2 (en) * 2003-11-10 2006-10-24 Symbol Technologies, Inc. WLAN roaming based on location

Also Published As

Publication number Publication date
US7349702B2 (en) 2008-03-25
DE602004022090D1 (de) 2009-08-27
US20050135292A1 (en) 2005-06-23
WO2005064855A1 (en) 2005-07-14
EP1733509A1 (en) 2006-12-20
CN1890924A (zh) 2007-01-03
KR20060096509A (ko) 2006-09-11
CN1890924B (zh) 2010-05-12
HK1094922A1 (en) 2007-04-13
KR100795618B1 (ko) 2008-01-17
JP2007513581A (ja) 2007-05-24
EP1733509B1 (en) 2009-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4460584B2 (ja) アクセスポイントによってデバイスに送信されたトポロジ情報を用いたwlanデバイスの位置決定
Wu et al. Gain without pain: Accurate WiFi-based localization using fingerprint spatial gradient
Stevens-Navarro et al. Dual and mixture Monte Carlo localization algorithms for mobile wireless sensor networks
JP2011511512A (ja) コグニティブ無線デバイスを動作させる方法、およびコグニティブ無線デバイス
CN112449302B (zh) 一种定位、离线指纹库的生成方法及装置
US10015728B2 (en) Method and apparatus for performing scan operations
EP2609777A1 (en) Apparatus and method for power saving in an ad hoc network
Sah et al. 3D localization and error minimization in underwater sensor networks
CN111133785B (zh) 用于无线通信系统中进行网络设计的分析方法和设备
JP2006514743A (ja) 超広帯域システムにおいて受信機に対する送信機のロケーションを決定する多重受信アンテナの使用
WO2021101446A1 (en) System, method and apparatus downloading update package, and device and readable storage medium thereof
An et al. OPT: online person tracking system for context-awareness in wireless personal network
CN111699636B (zh) 波束成形通信系统的终端处的波束操作方法和设备
Lin et al. An efficient construction of confidence regions via swarm intelligence and its application in target localization
JP2006166314A (ja) 無線局位置推定装置及び方法
CN114966535A (zh) 定位方法、网关和定位设备
Bai et al. Campus-wide wireless indoor positioning with hybrid iBeacon and Wi-Fi system
WO2019090527A1 (zh) 一种采用可重构天线进行室内定位的方法和装置
Vojdani et al. Localization in anchor less wireless sensor network
CN105681598A (zh) 终端设备铃声调整方法、装置及智能终端
Kirci et al. Wireless sensor networks and efficient localisation
WO2024128002A1 (ja) 通信システム、通信装置及び通信方法
JPH05168058A (ja) 移動体通信装置
CN108736159B (zh) 通过多个外部天线为无线链路提供辅助瞄准的系统和方法
Qi et al. IP movement detection and indoor positioning based on Integrating RFID and WLAN

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090306

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090408

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140219

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees