JP4458276B2 - 録画管理システム - Google Patents

録画管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP4458276B2
JP4458276B2 JP2005250452A JP2005250452A JP4458276B2 JP 4458276 B2 JP4458276 B2 JP 4458276B2 JP 2005250452 A JP2005250452 A JP 2005250452A JP 2005250452 A JP2005250452 A JP 2005250452A JP 4458276 B2 JP4458276 B2 JP 4458276B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power line
video signal
recording
video
line communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005250452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007067754A (ja
Inventor
治久 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2005250452A priority Critical patent/JP4458276B2/ja
Publication of JP2007067754A publication Critical patent/JP2007067754A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4458276B2 publication Critical patent/JP4458276B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

本発明は、録画管理システムに関し、より具体的には著作権等により録画を制限された映像情報の録画を管理するシステムに関する。
映像信号の録画規制は、映像信号又は映像データに録画管理の信号、いわゆるコピーガード信号を埋め込む方法で実現されている。また、再生装置と表示装置又は録画装置との間に一定の認証を必要とすることで、LAN(Local Area Network)を介した映像データの伝送を可能にするシステムも知られている。
LANを介したコンテンツの伝送と認証は、特許文献1に記載されている。また、装置間及びネットワーク間でのコピープロテクトは、特許文献2,3に記載されている。
特開2005−005821号公報 特開2000−287192号公報 特開2001−358706号公報
著作権管理されている高品位映像信号も、標準画質(SD)のアナログ映像信号として出力され、コピーガードに対応しない録画装置に入力されると、録画を防ぐのは困難である。
本発明は、このような不都合を解消する録画管理システムを提示することを目的とする。
本発明に係る録画管理システムは、第1の電力線通信モデムを介して電力線に接続する録画装置と、第2の電力線通信モデムを介して当該電力線に接続し、当該録画装置に映像信号ケーブルを介して映像信号を供給する映像供給装置とからなり、当該録画装置は当該第1の電力線通信モデム、当該電力線及び当該第2の電力線通信モデムを介して動作モードを当該映像供給装置に通知する通知手段を具備し、当該映像供給装置は、当該録画装置に供給すべき映像信号のコピー管理情報及び当該録画装置の動作モードに従い、当該映像信号の当該映像信号ケーブルへの出力の有無及び画質を制御する制御手段を具備し、当該映像供給装置は、電力線通信が不通の状態では、当該映像信号ケーブルへの映像信号出力を停止し、当該録画装置は、電力線通信が不通の状態では、当該映像信号ケーブルからの映像信号の記録を停止することを特徴とする。
本発明によれば、利用者に意識させることなく、コピー管理情報に従う録画管理を実現できる。
以下、図面を参照して、本発明の実施例を詳細に説明する。
図1は、本発明の第1実施例の概略構成ブロック図を示す。同軸ケーブル、光ケーブル又はインターネット等を介してTV放送会社からの映像データを受信するセットトップボックス10は、通信線12及び電力線14で電力線通信モデム16に接続する。電力線通信モデム16はまた、電力線18のプラグ20で商用交流電源のコンセント22に接続する。
他方、録画装置30は、通信線32及び電力線34で電力線通信モデム36に接続する。電力線通信モデム36はまた、電力線38のプラグ40で商用交流電源のコンセント42に接続する。
セットトップボックス10と録画装置30は、電力線通信モデム16,36を介して互いの動作状態を知ることができる。本実施例では、録画装置30は、映像入力装置70への映像信号入力の有無と入力する映像信号の画質、及び、記録装置72の動作モード(記録モードか再生モードか)と記録モードでの記録画質をセットトップボックス10に通知する。セットトップボックス10は、録画装置30からのこれらの情報と、映像データのコピー管理情報に従い、映像出力装置52による映像出力の可否と画質、並びに、録画装置30の記録動作の可否及び記録モードでの画質を制御可能である。
セットトップボックス10は、TV放送会社から受信した映像データをメモリ50に記憶する。メモリ50に記憶された映像データは、映像出力装置52に読み出される。映像出力装置52は、メモリ50からの映像データを、制御装置54により指定される画質のアナログ映像信号に変換し、映像信号ケーブル60を介して録画装置30に供給する。入力映像データにコピー許可の有無、コピー回数及びコピー画質等に関するコピー管理情報が付加されている場合、このコピー管理情報は、メモリ50から制御装置54に転送される。
録画装置30の映像入力装置70は、映像信号ケーブル60を介して入力する映像信号を取り込み、記録装置72に供給する。記録装置72は、制御装置74の制御下で、映像入力装置70からの映像信号を図示しない記録媒体、例えば、磁気テープ、光ディスク又はハードディスクに記録する。映像入力装置70はまた、映像信号の入力の有無とその画質を制御装置74に通知する。
セットトップボックス10の制御装置54は、通信線12を介して電力線通信モデム16と接続する。また、録画装置30の制御装置74は、通信線32を介して電力線通信モデム36に接続する。セットトップボックス10の制御装置54と録画装置30の制御装置74は、電力線通信モデム16,36により、互いに情報をやりとりすることができる。録画装置30の制御装置74は、電力線通信モデム36,16により映像ケーブル60からの映像信号入力の有無と画質、並びに記録装置72における記録の有無と画質をセットトップボックス10に通知し、セットトップボックス10は、これらの情報と、入力映像データのコピー管理情報とに従い、映像出力装置52からの映像出力の可否と画質を制御し、電力線通信モデム16,36を介して録画装置30における記録の可否と画質を制御する。
例えば、録画装置30が記録モードで動作していないとき、セットトップボックス10は、画像出力装置52から高品位の映像信号を出力する。映像信号にコピー禁止のコピー管理情報が付加されている場合で、録画装置30から記録モードで動作中を示すことが通知されると、セットトップボックス10は、映像出力装置52に映像信号の出力を禁止する。映像信号に高解像度への録画を禁止するが、低解像度への録画を許可するコピー管理情報が付加されている場合で、録画装置30から記録モードで動作中を示すことが通知されると、セットトップボックス10は、映像出力装置52に低解像度での映像信号を出力させる。
セットトップボックス10は、電力線通信モデム16による電力線通信が不通な状態では、映像出力装置52からの映像出力を停止する。また、録画装置30は、電力線通信モデムによる電力線通信が不通な状態では、記録装置72の記録モードでの動作を禁止する。
このようにして、本実施例では、コピー管理情報に対応しない録画装置に対しても、コピー管理された映像信号の録画を制御できるようになる。
特定の説明用の実施例を参照して本発明を説明したが、特許請求の範囲に規定される本発明の技術的範囲を逸脱しないで、上述の実施例に種々の変更・修整を施しうることは、本発明の属する分野の技術者にとって自明であり、このような変更・修整も本発明の技術的範囲に含まれる。
本発明の一実施例の概略構成ブロック図である。
符号の説明
10:セットトップボックス
12:通信線
14:電力線
16:電力線通信モデム
18:電力線
20:プラグ
22:コンセント
30:録画装置
32:通信線
34:電力線
36:電力線通信モデム
38:電力線
40:プラグ
42:コンセント
50:メモリ
52:映像出力装置
54:制御装置
60:映像ケーブル
70:映像入力装置
72:記録装置
74:制御装置

Claims (1)

  1. 第1の電力線通信モデム(36)を介して電力線に接続する録画装置(30)と、
    第2の電力線通信モデム(16)を介して当該電力線に接続し、当該録画装置(30)に映像信号ケーブル(60)を介して映像信号を供給する映像供給装置(10)
    とからなり、
    当該録画装置(30)は当該第1の電力線通信モデム、当該電力線及び当該第2の電力線通信モデムを介して動作モードを当該映像供給装置に通知する通知手段(74)を具備し、
    当該映像供給装置(10)は、当該録画装置に供給すべき映像信号のコピー管理情報及び当該録画装置の動作モードに従い、当該映像信号の当該映像信号ケーブルへの出力の有無及び画質を制御する制御手段(54)を具備し、
    当該映像供給装置(10)は、電力線通信が不通の状態では、当該映像信号ケーブル(60)への映像信号出力を停止し、
    当該録画装置(30)は、電力線通信が不通の状態では、当該映像信号ケーブル(60)からの映像信号の記録を停止する
    ことを特徴とする録画管理システム。
JP2005250452A 2005-08-31 2005-08-31 録画管理システム Expired - Fee Related JP4458276B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005250452A JP4458276B2 (ja) 2005-08-31 2005-08-31 録画管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005250452A JP4458276B2 (ja) 2005-08-31 2005-08-31 録画管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007067754A JP2007067754A (ja) 2007-03-15
JP4458276B2 true JP4458276B2 (ja) 2010-04-28

Family

ID=37929439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005250452A Expired - Fee Related JP4458276B2 (ja) 2005-08-31 2005-08-31 録画管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4458276B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007067754A (ja) 2007-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW418579B (en) Information recording system
US8179959B2 (en) Picture control device and method of the same
JP2006073018A (ja) コンテンツ管理方法およびコンテンツ管理装置
JP2007312328A (ja) 著作権管理システム変換装置、通信システム、プログラムおよび記録媒体
TW563363B (en) Image information output device, image information receiving device, image information output method, and image information transmission method
JP2011114398A (ja) 情報送信装置
JP2002297452A (ja) 記録再生装置、制御方法、及び不正防止システム
JP2009295213A (ja) 番組録画装置
JP4458276B2 (ja) 録画管理システム
EP1995730A1 (en) Method and apparatus for restricting the output of a reproduction device to output ports applying transmission content protection
JP2000261472A (ja) 不正機器検出装置
JP2009157848A (ja) データ送信装置、データ受信装置及びデータ送受信システム
US20110091186A1 (en) Recording and reproducing apparatus and recording and reproducing system
JP2002369169A (ja) ネットワーク配信機能付き電子機器及びネットワーク配信方法
JP5159327B2 (ja) 記録装置
JP2011113599A (ja) コンテンツ受信装置、コンテンツ送信装置、及びコンテンツ管理方法
JP2008205554A (ja) 記録再生装置
JP4158836B2 (ja) 情報出力装置及び情報出力方法
JP4069730B2 (ja) 受信装置、印刷装置および印刷制御方法
JP2009260559A (ja) 記録装置及び記録方法
JP5168366B2 (ja) サーバ装置、クライアント装置、及び、サーバ装置とクライアント装置を含むコンテンツ伝送システム
JPH1063599A (ja) ディジタル情報伝送システム及び同システムに適用する情報中継装置
JP5478690B2 (ja) デジタル情報記録再生装置、及び、デジタル情報送信方法
JP4238928B2 (ja) 情報出力装置、情報出力方法、情報送受信方法、及び情報送信方法
JP4201055B2 (ja) 情報受信装置、情報受信方法、情報送受信方法、及び情報送信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091013

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100202

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160219

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees