JP4455323B2 - 磁気共鳴装置 - Google Patents

磁気共鳴装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4455323B2
JP4455323B2 JP2004505716A JP2004505716A JP4455323B2 JP 4455323 B2 JP4455323 B2 JP 4455323B2 JP 2004505716 A JP2004505716 A JP 2004505716A JP 2004505716 A JP2004505716 A JP 2004505716A JP 4455323 B2 JP4455323 B2 JP 4455323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
antenna
magnetic resonance
excitation
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004505716A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005533537A (ja
Inventor
フェスター、マルクス
レンツ、ヴォルフガング
ニストラー、ユルゲン
ラツァール、ラツファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2005533537A publication Critical patent/JP2005533537A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4455323B2 publication Critical patent/JP4455323B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/34Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
    • G01R33/341Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR comprising surface coils
    • G01R33/3415Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR comprising surface coils comprising arrays of sub-coils, i.e. phased-array coils with flexible receiver channels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/36Electrical details, e.g. matching or coupling of the coil to the receiver
    • G01R33/3642Mutual coupling or decoupling of multiple coils, e.g. decoupling of a receive coil from a transmission coil, or intentional coupling of RF coils, e.g. for RF magnetic field amplification
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/36Electrical details, e.g. matching or coupling of the coil to the receiver
    • G01R33/3642Mutual coupling or decoupling of multiple coils, e.g. decoupling of a receive coil from a transmission coil, or intentional coupling of RF coils, e.g. for RF magnetic field amplification
    • G01R33/365Decoupling of multiple RF coils wherein the multiple RF coils have the same function in MR, e.g. decoupling of a receive coil from another receive coil in a receive coil array, decoupling of a transmission coil from another transmission coil in a transmission coil array
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/565Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities
    • G01R33/5659Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities caused by a distortion of the RF magnetic field, e.g. spatial inhomogeneities of the RF magnetic field
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/34Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
    • G01R33/34046Volume type coils, e.g. bird-cage coils; Quadrature bird-cage coils; Circularly polarised coils

Description

本発明は、静磁場磁石、傾斜磁場装置、一次送信アンテナ、少なくとも1つの二次送信アンテナ、少なくとも1つの受信アンテナ、制御および評価装置を備え、検査領域が静磁場磁石により静磁場を印加可能であり、検査領域が傾斜磁場装置により傾斜磁場を印加可能であり、検査領域が両送信アンテナにより高周波励起磁場を印加可能であり、受信アンテナによって、検査領域内に搬入された検査対象物が励起されることにより発生された磁気共鳴信号が受信可能であり、傾斜磁場装置および送信アンテナが制御および評価装置により、傾斜磁場装置に傾斜磁場電流が流れかつ送信アンテナに励起電流が流れるように駆動可能であり、磁気共鳴信号が制御および評価装置に導入可能でありここで評価可能である磁気共鳴装置に関する。
この種の磁気共鳴装置は一般に知られており、例えば専門書「医療診断のための画像形成システム」第3版、1995年発行、Publics MCD出版社、第501〜503頁に開示されている。
公知の磁気共鳴装置は通常1.5Tの静磁場を持っている。この磁気共鳴装置によって検査対象物の良好な再構成が可能になる。
初期の頃には、静磁場が1.5T以上、特に3T以上を有する磁気共鳴装置も作られている。この磁気共鳴装置によって良好な分解能を達成することができる。しかし、この種の従来技術による磁気共鳴装置においては、検査対象物内の高周波渦電流に起因する多大な画像不均一が生じる。
従来技術においては、例えば米国特許第6252403号明細書に見られるように、そのような渦電流を補償するために、送信アンテナを渦巻き形に形成することが提案されている。送信アンテアは対称軸線の周りに巻かれたバードケージ形共鳴器の形状をとる。さらに上記米国特許明細書により、検査対象物の近くに適当な誘電体、特に水を配置し、これによって高周波励起磁場の均一化を達成することが既に知られている。しかし、従来技術のあらゆる努力にもかかわらず、励起磁場の不均一性があらゆる場合において十分に補償されていない。
本発明の課題は、検査対象物内で静磁場が強大であるにもかかわらず励起磁場ができるだけ均一化される磁気共鳴装置を提供することである。
この課題は、磁気共鳴装置が、二次送信アンテナに励起電流が流れるように制御および評価装置によって制御される少なくとも1つの二次送信アンテナを備え、二次送信アンテナにより励起磁場が検査領域に印加可能であり、さらに二次送信アンテナに、励起電流の振幅比および/または位相差を互いに調整可能である少なくとも1つの制御要素が設けられることによって解決される。
従って、本発明は、静磁場磁石、傾斜磁場装置、一次送信アンテナ、少なくとも1つの二次送信アンテナ、少なくとも1つの受信アンテナ、制御および評価装置を備え、検査領域が静磁場磁石により静磁場を印加可能であり、検査領域が傾斜磁場装置により傾斜磁場を印加可能であり、検査領域が両送信アンテナにより高周波励起磁場を印加可能であり、受信アンテナによって、検査領域内に搬入された検査対象物が励起されることにより発生された磁気共鳴信号が受信可能であり、傾斜磁場装置および送信アンテナは制御および評価装置により、傾斜磁場装置に傾斜磁場電流が流れかつ送信アンテナに励起電流が流れるように駆動可能であり、磁気共鳴信号は制御および評価装置に導入可能でありここで評価可能であり、二次送信アンテナに、励起電流の振幅比および/または位相差を互いに調整可能である少なくとも1つの制御要素が付設され、二次送信アンテナによって発生された励起磁場は、一次送信アンテナによって発生された励起磁場より空間的に小さな広がりを持ち、二次送信アンテナに流れる励起電流は、一次送信アンテナに流れる励起電流より小さな振幅を持っていることを特徴とする
このような本発明によれば、一次送信アンテナによって発生された励起磁場は的確にかつ能動的に均一化される。少なくとも1つの制御要素は、検査領域内に搬入された検査対象物における励起磁場の重なりが検査対象物の内部でできるだけ均一化されるように駆動される。
二次送信アンテナが一次送信アンテナとは全く無関係に駆動されることも可能である。しかし、好ましくは二次送信アンテナは一次送信アンテナに誘導結合される。
制御および評価装置に制御信号を予め与えることができ、制御要素の駆動が制御信号に依存するならば、検査対象物への適合が可能になる。制御信号は、例えば検査すべき患者の身長や体重、場合によっては他の特徴項目によって暗黙に決定可能である。それに代えて、制御要素の駆動は実験によっても求めることができる。
場合によっては、二次送信アンテナが制御信号に依存して、磁気共鳴周波数で共鳴せずまた検査領域に励起磁場を印加しないようにも駆動可能であることは、有意義である。すなわち二次送信アンテナは場合によっては全く遮断することができる。
制御要素が調整可能なインピーダンスとして構成されるならば、励起電流の振幅比および/または位相差が特にフレキシブルに調整可能となる。
二次送信アンテナによって発生された励起磁場が、一次送信アンテナによって発生された励起磁場より空間的に小さな広がりを持っていると好ましい。すなわち、二次送信アンテナが一次送信アンテナによって発生された励起磁場の補正のために局部的にのみ作用すると好ましい。さらに、通常、二次送信アンテナに流れる励起電流は一次送信アンテナに流れる励起電流より小さな振幅を持っている。
二次送信アンテナに流れる励起電流は、一次送信アンテナに流れる励起電流に対して電気角で−180°〜+180°の位相差を持っている。
二次送信アンテナは制御および評価装置に、磁気共鳴信号の受信には利用され得ないように接続することができる。その場合、二次送信アンテナはもっぱら励起磁場を均一化するためにのみ用いられる。しかし、二次送信アンテナは、磁気共鳴信号の受信のためにも利用可能であるようにすることもできる。その場合好ましくは、二次送信アンテナは、通常、磁気共鳴信号の局部受信のために利用されるいわゆる局部コイルとして構成されている。特に、二次送信アンテナは磁気共鳴信号の受信時に、磁気共鳴周波数で共鳴するように制御および評価装置により同調可能である。
他の利点および詳細は図面を参照して行う実施例についての以下の説明から明らかにされる。
図1は磁気共鳴装置、
図2は一次送信アンテナおよび二次送信アンテナ、
図3は二次送信アンテナ、
図4は一次送信アンテナおよび二次送信アンテナを示す。
図1の磁気共鳴装置は検査領域1を備えている。患者寝台2によって検査対象物3、ここでは人間3が検査領域1内に搬入される。
検査領域1は静磁場磁石4により静磁場を印加される。静磁場は時間的に一定(静的)であり、場所的に可能な限り均一化され、静磁場は1.5T以上の磁場強さを有する。この磁場強さは3Tまたはそれ以上であると好ましい。
静磁場磁石4は好ましくは超伝導で構成される。その場合、制御および評価装置5による制御および/または駆動は必要でない。
磁気共鳴装置はさらに、検査領域1に傾斜磁場を印加する傾斜磁場装置6を備えている。傾斜磁場装置6は制御および評価装置5によって、傾斜磁場装置6に傾斜磁場電流が流れるように駆動可能である。
この磁気共鳴装置は一次アンテナ7および二次アンテナ8をも備えている。明らかに一次アンテナ7は全身アンテナ7として構成されている。それに対して二次アンテナ8は局部コイル8として構成され、局部のみで作動する。アンテナ7,8は制御および評価装置5によって、アンテナ7,8に励起電流が流れるように駆動可能である。
一次アンテナ7によって検査領域1が高周波励起磁場を印加可能である。検査領域1内に検査対象物3が搬入されると、検査対象物3が励起され磁気共鳴を生じる。このようにして発生された磁気共鳴信号は一次アンテナ7または二次アンテナ8によって選択的に受信可能である。このようにして両アンテナ7,8は磁気共鳴装置の受信アンテナ7,8となる。受信された磁気共鳴信号は制御および評価装置5に導入可能でありここで評価可能である。
3T以上の強い静磁場に基づいて、あらゆる場合に一次アンテナ7のみによって検査対象物3の全体に均一化された励起磁場を発生させることは不可能である。そのため、二次アンテナ8が同様に制御および評価装置5によって、検査対象物3に少なくとも局部的に高周波励起磁場を印加するように駆動可能である。しかし、二次アンテナ8によって発生された励起磁場は一次アンテナ7によって発生された励起磁場より空間的に小さな広がりを持っている。さらに、二次アンテナ8に流れる励起電流は一次アンテナ7に流れる励起電流より小さな振幅を持っている。
図2に示す二次アンテナ8は制御および評価装置5によって一次送信アンテナ7とは無関係に駆動可能である。そのため制御および評価装置5は自ら、両アンテナ7,8に流れる励起電流の振幅比および/または位相差を調整することができる制御要素となる。
制御および評価装置5による二次アンテナ8の駆動は特に、位相差が電気角で−180°〜+180°の範囲にあるように行なうことができる。すなわち位相差は任意に調整可能である。振幅比も二次アンテナ8の設計限界内で任意に調整可能である。特に二次アンテナ8は、場合によっては検査領域1に励起磁場を印加しないように駆動可能である。その場合、二次アンテナ8に流れる励起電流の値は0(ゼロ)である。
二次アンテナ8には制御要素9が配置されている。二次アンテナ8が検査領域1に励起磁場を印加してはならない場合、制御要素9によって、二次アンテナ8が磁気共鳴周波数で共鳴しないよう同調を外される。
二次アンテナ8の駆動は、外部からユーザーにより制御および評価装置5に予め与えられる制御信号Sに依存して行われる。つまり制御要素9の駆動は制御信号Sに依存している。
図3の制御要素9は複数のコンデンサ10と1つの並列振動回路11とを備えている。制御信号Sに応じてスイッチ12を介してコンデンサ10の1つまたは並列振動回路11が投入される。かくして制御要素9は調整可能なインピーダンス9として構成される。
コンデンサ10の1つを投入すると、投入されたコンデンサ10に応じて、一次送信アンテナ7によって発生された励起磁場の増強または減衰、もしくは二次アンテナ8の磁気共鳴周波数への正確な同調が行われる。磁気共鳴周波数への同調は受信の場合にのみ行われる。
並列振動回路11が投入されると、二次アンテナ8は、磁気共鳴周波数でもはや励起可能ではないように同調を外される。このことは、二次アンテナ8が送信時または受信時に絶対に利用されてはならない場合、二次アンテナ8の分離に対応する。
図4はほぼ図2に対応する。しかし図4においては、二次アンテナ8の独立の励起は行われない。寧ろ、両アンテナ7,8間に誘導結合部Mが存在している。すなわち二次アンテナ8は一次アンテナ7に誘導結合されている。この場合、制御要素9によって二次アンテナ8の共鳴周波数の調整が行われると共に、共鳴周波数の調整によって、一次アンテナ7に流れる励起電流に対して相対的に二次アンテナ8に流れる励起電流の振幅および位相差の調整が間接的に行われる。
図2の実施例でも図4の実施例でも、制御要素9の駆動、および直接的または間接的に行われる二次アンテナ8の駆動は、検査対象物3内の励起磁場の重なりができるだけ均一化されるように行われる。
二次アンテナ8による磁気共鳴信号の受信時、二次アンテナ8は制御および評価装置5によって常に、磁気共鳴周波数で共鳴するように同調される。
上記したように、二次アンテナ8は励起磁場を検査領域1に印加するためにも、磁気共鳴信号を受信するためにも利用される。勿論、二次アンテナ8を、もっぱら励起磁場を検査領域1に印加するために利用することも可能である。その場合、二次アンテナ8は磁気共鳴信号を受信するために用いられない。
本発明の磁気共鳴装置によれば、検査対象物3全体が強い静磁場にあるにもかかわらず、ほぼ完全に均一化された励起磁場を容易に実現することができる。
磁気共鳴装置を示す概略図 一次送信アンテナおよび二次送信アンテナの説明図 二次送信アンテナの説明図 一次送信アンテナおよび二次送信アンテナの説明図
符号の説明
1 検査領域
2 患者寝台
3 検査対象物
4 静磁場磁石
5 制御および評価装置
6 傾斜磁場装置
7 一次送信アンテナ、受信アンテナ
8 二次送信アンテナ、受信アンテナ
9 制御要素
10 コンデンサ
11 並列振動回路
12 スイッチ
S 制御信号
M 誘導結合部

Claims (10)

  1. 静磁場磁石(4)、傾斜磁場装置(6)、一次送信アンテナ(7)、少なくとも1つの二次送信アンテナ(8)、少なくとも1つの受信アンテナ(7)、制御および評価装置(5)を備え、
    検査領域(1)が静磁場磁石(4)により静磁場を印加可能であり、
    検査領域(1)が傾斜磁場装置(6)により傾斜磁場を印加可能であり、
    検査領域(1)が両送信アンテナ(7,8)により高周波励起磁場を印加可能であり、
    受信アンテナ(7)によって、検査領域(1)内に搬入された検査対象物(3)が励起されることにより発生された磁気共鳴信号が受信可能であり、
    傾斜磁場装置(6)および送信アンテナ(7,8)は制御および評価装置(5)により、傾斜磁場装置(6)に傾斜磁場電流が流れかつ送信アンテナ(7,8)に励起電流が流れるように駆動可能であり、
    磁気共鳴信号は制御および評価装置(5)に導入可能でありここで評価可能であり、
    二次送信アンテナ(8)に、励起電流の振幅比および/または位相差を互いに調整可能である少なくとも1つの制御要素(10,11)が付設され
    二次送信アンテナ(8)によって発生された励起磁場は、一次送信アンテナ(7)によって発生された励起磁場より空間的に小さな広がりを持ち
    二次送信アンテナ(8)に流れる励起電流は、一次送信アンテナ(7)に流れる励起電流より小さな振幅を持っている
    ことを特徴とする磁気共鳴装置。
  2. 少なくとも1つの制御要素(10,11)は、検査領域(1)内に搬入された検査対象物(3)における励起磁場の重なりが検査対象物(3)の内部でできるだけ均一化されるように駆動可能であることを特徴とする請求項1記載の磁気共鳴装置。
  3. 二次アンテナ(8)は一次送信アンテナ(7)に誘導結合されていることを特徴とする請求項1又は2記載の磁気共鳴装置。
  4. 制御および評価装置(5)に制御信号を与えることができ、制御要素(10,11)の駆動が制御信号(S)に依存することを特徴とする請求項1乃至3の1つ記載の磁気共鳴装置。
  5. 二次送信アンテナ(8)は、制御信号(S)に依存して、一次送信アンテナ(7)によって検査領域(1)に励起磁場を印加中、磁気共鳴周波数で共鳴せずまた検査領域(1)に励起磁場を与えないようにも駆動可能であることを特徴とする請求項4に記載の磁気共鳴装置。
  6. 制御要素(10,11)が調整可能なインピーダンスとして構成されていることを特徴とする請求項1乃至5の1つ記載の磁気共鳴装置。
  7. 二次送信アンテナ(8)に流れる励起電流は、一次送信アンテナ(7)に流れる励起電流に対して電気角で−180°〜+180°の位相差を持つように制御可能であることを特徴とする請求項1乃至の1つ記載の磁気共鳴装置。
  8. 二次送信アンテナ(8)は制御および評価装置(5)に、磁気共鳴信号の受信には利用され得ないように接続されていることを特徴とする請求項乃至の1つ記載の磁気共鳴装置。
  9. 二次送信アンテナ(8)は制御および評価装置(5)に、磁気共鳴信号の受信のためにも利用できるように接続されていることを特徴とする請求項乃至の1つ記載の磁気共鳴装置。
  10. 二次送信アンテナ(8)は磁気共鳴信号の受信のために、磁気共鳴周波数で共鳴するように制御および評価装置(5)により同調可能であることを特徴とする請求項に記載の磁気共鳴装置。
JP2004505716A 2002-05-15 2003-05-06 磁気共鳴装置 Expired - Fee Related JP4455323B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10221636 2002-05-15
PCT/DE2003/001444 WO2003098247A1 (de) 2002-05-15 2003-05-06 Magnetresonanzanlage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005533537A JP2005533537A (ja) 2005-11-10
JP4455323B2 true JP4455323B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=29432121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004505716A Expired - Fee Related JP4455323B2 (ja) 2002-05-15 2003-05-06 磁気共鳴装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7053615B2 (ja)
EP (1) EP1504274B1 (ja)
JP (1) JP4455323B2 (ja)
KR (1) KR100998130B1 (ja)
CN (1) CN100416292C (ja)
AU (1) AU2003236780A1 (ja)
DE (2) DE10393069D2 (ja)
WO (1) WO2003098247A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4427475B2 (ja) * 2005-04-01 2010-03-10 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー Mri装置及び補助コイル
US8415950B2 (en) 2010-06-22 2013-04-09 General Electric Company System and method for parallel transmission in MR imaging
JP5677226B2 (ja) * 2011-07-28 2015-02-25 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 磁気共鳴装置およびプログラム
DE102011089376B4 (de) * 2011-12-21 2014-11-27 Siemens Aktiengesellschaft Auswahleinheit für ein Magnetresonanzbildgebungssystem
KR101454663B1 (ko) * 2013-03-26 2014-10-27 삼성전자주식회사 무선 주파수 공진기, 무선 주파수 코일 및 자기 공명 영상 장치
DE102013209609A1 (de) * 2013-05-23 2014-11-27 Siemens Aktiengesellschaft Magnetresonanzanlage mit Ganzkörper-Sendearray
DE102013214285A1 (de) 2013-07-22 2015-01-22 Siemens Aktiengesellschaft Verwendung mehrerer TX-Spulen

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4682112A (en) 1984-10-10 1987-07-21 Elscint Ltd. NMR antenna and method for designing the same
DE3917619A1 (de) 1989-05-31 1990-12-06 Philips Patentverwaltung Spulenanordnung fuer die volumenselektive kernresonanz-spektroskopie
DE3923069C3 (de) * 1989-07-13 1996-11-21 Bruker Medizintech Verfahren und Vorrichtung zum Kalibrieren einer Hochfrequenz-Feldstärke in einem Meßraum eines Kernspintomographen
US5216367A (en) 1990-02-21 1993-06-01 Kabushiki Kaisha Toshiba MR imaging apparatus capable of automatically selecting multiple surface coils
US5107215A (en) 1990-06-25 1992-04-21 General Electric Rf power calibration for an nmr scanner
US5317266A (en) 1991-11-22 1994-05-31 Siemens Aktiengesellschaft Local antenna with homogeneous sensitivity for a nuclear magnetic resonance imaging apparatus
AUPN124595A0 (en) * 1995-02-21 1995-03-16 University Of Queensland, The An RF resonator for NMR
JP3505294B2 (ja) * 1995-03-28 2004-03-08 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 Mri装置
DE19513231A1 (de) 1995-04-07 1996-10-10 Siemens Ag Antenne für Kernspintomographie
US6252403B1 (en) 1998-04-21 2001-06-26 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Spiral volume coil for improved radio frequency field homogeneity at high static magnetic field strength
JP3342853B2 (ja) * 1999-08-27 2002-11-11 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 磁気共鳴撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20040108814A (ko) 2004-12-24
DE50309324D1 (de) 2008-04-17
KR100998130B1 (ko) 2010-12-02
EP1504274B1 (de) 2008-03-05
DE10393069D2 (de) 2005-04-21
US20050174115A1 (en) 2005-08-11
US7053615B2 (en) 2006-05-30
WO2003098247A1 (de) 2003-11-27
AU2003236780A1 (en) 2003-12-02
EP1504274A1 (de) 2005-02-09
CN1653347A (zh) 2005-08-10
CN100416292C (zh) 2008-09-03
JP2005533537A (ja) 2005-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7642782B2 (en) Active decoupling of transmitters in MRI
JP4004964B2 (ja) Mr装置用の送信及び受信コイル
EP0180121B1 (en) Mutual inductance nmr rf coil matching device
EP2699924B1 (en) Multichannel rf volume resonator for mri
US6995561B2 (en) Multiple channel, microstrip transceiver volume array for magnetic resonance imaging
JP5209842B2 (ja) 多重チャネルmri用の多巻き素子rfコイル・アレイ及び、rfコイル組立体を製造する方法
US6396271B1 (en) Tunable birdcage transmitter coil
US9417299B2 (en) Using memristor devices as switches for MRI RF coils
EP3207394B1 (en) Mri birdcage coil with distributed excitation
JP2007511331A (ja) フェーズドアレイ膝部コイル
EP2577339A1 (en) Decoupling of multiple channels of an mri rf coil array
JP2010517595A (ja) 同調可能且つ/或いは離調可能なmr受信コイル装置
US10551466B2 (en) Correction of a magnetic resonance transmission signal
US6927575B2 (en) Surface coil decoupling means for MRI systems
US10509085B2 (en) Automated impedance adjustment of a multichannel RF coil assembly
US6727698B1 (en) MRI antennas including electrically connected inner and outer conductors, and MRI systems including such antennas
JP4455323B2 (ja) 磁気共鳴装置
EP2517035B1 (en) RF antenna for MRI with a removable conductor
US7391213B2 (en) Three axis angle invariant RF coil assembly and method and system employing same
US4890063A (en) Probe coil system for magnetic resonance apparatus
JP2002159471A (ja) 磁気共鳴画像化装置及びその方法
US6307373B1 (en) Anti-aliasing transmitter coil array for magnetic resonance
JPH09238921A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH02200244A (ja) 磁気共鳴画像撮影装置用体腔内コイル
JP4350889B2 (ja) 高周波コイル及び磁気共鳴イメージング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100203

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4455323

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees