JP4451361B2 - 加工機におけるパレット交換装置 - Google Patents

加工機におけるパレット交換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4451361B2
JP4451361B2 JP2005225718A JP2005225718A JP4451361B2 JP 4451361 B2 JP4451361 B2 JP 4451361B2 JP 2005225718 A JP2005225718 A JP 2005225718A JP 2005225718 A JP2005225718 A JP 2005225718A JP 4451361 B2 JP4451361 B2 JP 4451361B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
setup
rotary table
unit
slide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005225718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007038348A (ja
Inventor
達雄 清水
昭博 後藤
多喜夫 中村
孝 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OM MFG CO., LTD.
Original Assignee
OM MFG CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OM MFG CO., LTD. filed Critical OM MFG CO., LTD.
Priority to JP2005225718A priority Critical patent/JP4451361B2/ja
Publication of JP2007038348A publication Critical patent/JP2007038348A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4451361B2 publication Critical patent/JP4451361B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Feeding Of Workpieces (AREA)

Description

本発明は、ワークを取付固定した加工機の加工用回転テーブル上のパレット(加工ステーションのパレット)を、例えばこのワーク加工を終える間に段取用回転テーブル上で心出し作業を行った別のワーク付パレット(段取ステーションでの段取作業済みのパレット)に交換するパレット交換装置に関するものである。
ワークを取付固定したパレットを加工機の加工用回転テーブル(ワークテーブル)上に載置し、例えばパレットと共にワークを回転させてワーク加工を行っている間、別に設けた心出し作業用(段取用)回転テーブル上のパレットにワークの心出し作業を行う。
そして、加工機のワーク加工が終了すると、心出しを行ったワーク付パレットと加工を終えたワーク付パレットとを交換し、加工機で再びワーク加工を開始すると共に、加工を終えたワーク付パレットのワークを適宜交換して再び次のワークの心出し作業を行う。
従来、このような加工ステーション(加工用回転テーブル上)のワーク付パレットと段取ステーション(段取用回転テーブル上)の別のワーク付パレットとを交換するパレット交換装置としては様々な構成のものが提案されている。
例えば、古くは特許第1582706号(特公平2−7782号)の特許公報の従来技術(図11)に示すように、加工ステーションからの受渡部となる旋回自在な交換ステーションの一側に段取ステーションを設け、反対側に退避部となるアイドルステーションを設けて、この三ステーションを加工ステーションの手前に交換ステーションが対向するように直線配置し、二つのパレットを同時搬送可能に構成している。
即ち、この三ステーション構成のパレット交換装置は、例えば加工ステーションから加工済みのワーク付パレットを交換ステーションに一旦スライドさせて受け取り、次にこの交換ステーションを90度回動して受け渡し用のパレット移動ガイド部の向きを90度回動し、前記受け取ったワーク付パレットを一旦アイドルステーションに受け渡して退避させると共に、段取ステーションのワーク付パレットを交換ステーションに受け取る。ここでアイドルステーションのワーク付パレットはそのままにして交換ステーションを元の方向に旋回してこの交換ステーションのワーク付パレットを加工ステーションに受け渡し、その後退避していたアイドルステーションのワーク付パレットを、再び旋回させた交換ステーションを介して段取ステーションに受け渡し、ワークの脱着及び心出し作業を行う構成としている。
このような三ステーション構成のパレット交換装置は、三つのステーションを要しそれだけコスト高となる上、交換ステーションは大きく逐次この交換ステーションを旋回させる必要があることから交換速度が上げられない。
また、そこで出願人は特許第1582706号(特公平2−7782号)に示すような段取用回転テーブルを並設した二面一体スライド型のパレット交換装置を開発した。
しかし、この二つの段取用回転テーブルを一体スライド自在に連結し、このスライドにより夫々受け渡しを行う側の段取用回転テーブルを加工ステーションに対して対向させるように構成したいわば二つの段取ステーションを連結したパレット交換装置は、省スペース化が図れ、交換スピードも向上するが、前述のように必ず二つの段取ステーションを並設しこれを一体にしてスライド移動させる構成としなければならず、この点でコスト高となる。
また一方出願人は特許第2819002号のように、段取ステーションを二つのパレットを同時に載置可能にして旋回自在に構成し、加工ステーションからこの段取ステーションに加工済みのワーク付パレットを受け取ると同時にこの受け取り方向に別の心出し済みのワーク付パレットをこの段取ステーション上でスライド退避させ、この段取ステーションを180度旋回させて、逆に加工ステーションに心出し済みのワーク付パレットを受け渡すと同時に加工済みのワーク付パレットを段取位置にスライド配置できるように構成したパレット交換装置も開発した。
即ち、交換ステーションに段取ステーションの機能を持たせた構成で、コスト低下を図れ、交換速度も向上する構成となるが、旋回スペースがより大きく必要で、また大きな反転旋回を伴うため交換速度を著しく向上させるには至らない。
特許第1582706号(特公平2−7782号)公報 特許第2819002号公報
本発明は、このようなパレット交換装置の開発を繰り返し改良を重ねるなかで、一層パレット交換を高速に行うことができ、省スペース化や低コスト化も図ることが可能で全く新しい画期的な発想に基づく極めて画期的な加工機におけるパレット交換装置を提供することを目的としている。
添付図面を参照して本発明の要旨を説明する。
ワークWを取付固定した加工機の加工用回転テーブル1上のパレットP1と、次に加工を行うワークWを取付固定した段取用回転テーブル2上のパレットP2とを交換する加工機におけるパレット交換装置において、少なくとも前記加工用回転テーブル1上のパレットP1を受け取る受取部3と、パレットP2にワークWを心出して固定する段取作業を行う段取部4とを有して、この受取部3と段取部4の二つのパレットP1,P2を同時に並設状態に載置可能なスライド移動部5を前記加工用回転テーブル1に対してスライド移動自在に設け、このスライド移動部5の前記受取部3と反対側に設けた前記段取部4は、前記段取作業を行う前記段取用回転テーブル2を備えた構成とし、若しくは前記スライド移動部5には前記段取用回転テーブル2を組み込まず、このスライド移動部5を所定方向にスライド移動させた段取位置においてこの段取位置に設けた前記段取用回転テーブル2がこのスライド移動部5の下方に位置し、この段取用回転テーブル2により前記段取作業を行う構成とし、このスライド移動部5をスライド移動させて前記受取部3が前記加工用回転テーブル1と対向する位置と前記段取部4が加工用回転テーブル1と対向する位置とにスライド移動切り換えするスライド移動機構6を設け、前記スライド移動部5に前記加工用回転テーブル1上のパレットP1を前記受取部3に受け取る及び前記段取部4上のパレットP2を加工用回転テーブル1上に受け渡すパレット受渡機構7を設け、前記スライド移動部5の前記受取部3上のパレットP1を保持する保持機構8とこの保持機構8を作動させてパレットP1を保持した状態で前記スライド移動機構6を作動させてスライド移動部5をスライド移動することで前記受取部3上のパレットP1を前記段取部4上に摺り換え載置する前記保持機構8から成るパレット位置摺り換え機構9を備えたことを特徴とする加工機におけるパレット交換装置に係るものである。
また、前記受取部3と前記段取部4とに夫々パレットP1,P2を載置可能な前記スライド移動部5の受取部3に、この受取部3が前記加工用回転テーブル1と対向する位置に位置する際、加工用回転テーブル1上の加工済みワークWを取付固定してある前記パレットP1をスライドさせて受取部3上に受け取る前記パレット受渡機構7を設け、前記段取部4にも前記スライド移動部5のスライド移動によってこの段取部4が前記加工用回転テーブル1と対向する位置に位置する際、心出し作業を終えたワークWを取付固定してある前記パレットP2をスライドさせて加工用回転テーブル1上へ受け渡す前記パレット受渡機構7を設け、このスライド移動部5の段取部4にはスライド移動部5と共にスライド移動する前記段取用回転テーブル2を備えた構成として前記段取部4上のパレットP2をこの段取用回転テーブル2上でこの段取用回転テーブル2により回転自在となるように構成したことを特徴とする請求項1記載の加工機におけるパレット交換装置に係るものである。
また、前記パレット受渡機構7は、前記パレットP1,P2の受け渡しスライドをガイドするパレット受渡移動ガイド部10と、このパレット受渡移動ガイド部10のガイド方向に往復動する受渡移動部11と、この前記受渡移動部11に設けられ前記パレットP1,P2に係脱自在に係止する係止部12とから成り、パレットP1,P2に前記係止部12を係止状態として前記受渡移動部11を移動駆動することでパレットP1,P2を前記パレット受渡移動ガイド部10に沿って受け渡し移動するように構成したことを特徴とする請求項1,2のいずれか1項に記載の加工機におけるパレット交換装置に係るものである。
また、前記パレット位置摺り換え機構9は、前記保持機構8として前記スライド移動部5の受取部3上のパレットP1が下方のスライド移動部5と共にスライド移動することを阻止するスライド阻止係止部13を係脱自在に設けて、このスライド阻止係止部13で前記受取部3上のパレットP1を係止した保持状態で前記スライド移動機構6の作動によって前記スライド移動部5をスライド移動させて、このパレットP1の下に前記段取部4をスライド移動させてパレットP2を受取部3上から段取部4上に摺り換え載置するように構成したことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の加工機におけるパレット交換装置に係るものである。
また、前記パレット受渡機構7の前記パレット受渡移動ガイド部10の方向を、前記加工用回転テーブル1との受け渡し方向と、前記受取部3と前記段取部4との並設方向であるパレット位置摺り換え方向に回動切り換え自在に構成して、前記パレット受渡機構7の前記パレット受渡移動ガイド部10を、このパレット位置摺り換え方向に切り換えることによって前記パレット位置摺り換え機構9の移動ガイド部とする構成としたことを特徴とする請求項3,4のいずれか1項に記載の加工機におけるパレット交換装置に係るものである。
また、前記スライド移動部5の前記受取部3及び前記段取部4の前記パレット受渡機構7の前記パレット受渡移動ガイド部10を、夫々90度回動することで双方のパレット受渡移動ガイド部10をこの受取部3と段取部4との並設方向である前記パレット位置摺り換え方向に前記受取部3上のパレットP1と共に回動切り換え自在に構成し、この双方の前記パレット受渡移動ガイド部10を前記受取部3から前記段取部4への摺り変え載置の際の移動ガイド部とするように前記パレット位置摺り換え機構9を構成したことを特徴とする請求項5記載の加工機におけるパレット交換装置に係るものである。
本発明は上述のように構成したから、簡易な構成で簡易な作動動作でパレットの交換を行うことが可能で、大きな旋回が不要な構成であるため交換スピードの向上が図れ、しかも多くのステーションも不要で段取用回転テーブルも一つで構成可能であるためコスト高とならず、省スペース化も図れる画期的な加工機におけるパレット交換装置となる。
特にスライド移動部に受取部と段取用回転テーブルを備えた段取部あるいは所定スライド位置で段取用回転テーブルを備える段取部を設け、このスライド移動部のスライド移動と加工用回転テーブルとのパレットの受け渡しと、受取部から段取部の摺り換えをパレット保持機構とスライド移動部とのスライド移動によるパレット位置摺り換え機構の作動によって実現でき、アイドルステーションや大きく旋回する交換ステーションを用いることなく、実施例のように段取部での一つの段取用回転テーブルによって実現できるため、交換スピードの向上と低コスト化,省スペース化を簡易な構成で実現可能となる極めて秀れた発想に基づく画期的な加工機におけるパレット交換装置となる。
また、請求項2,3記載の発明においては、一層簡易な構成で本発明を実現でき、一層実用性に秀れる。
また、請求項4記載の発明においては、パレット位置摺り換え機構を一層簡易な構成で実現でき、特に請求項5記載の発明においては、パレット受渡機構のパレット受渡移動ガイド部をパレット位置摺り換え機構の移動ガイド部として利用でき、極めて画期的な加工機におけるパレット交換装置となる。
また、請求項6記載の発明においては、更にこのパレット受渡移動ガイド部の方向を回動切り換えするに際してパレットも回動することで、例えば保持機構の係脱も行うことが可能となり、更に一層簡易な構成で実現できると共に、交換作動動作も簡易にしてスピーディーに可能で、一層容易に本発明を実現できるなど極めて秀れた画期的な加工機におけるパレット交換装置となる。
好適と考える本発明の実施形態(発明をどのように実施するか)を、図面に基づいて本発明の作用を示して簡単に説明する。
加工機の加工用回転テーブル1上で例えばパレットP1を回転させつつこのパレットP1に取付固定したワークWを加工し、このワーク加工の間にスライド移動部5の段取部4上で段取用回転テーブル2によりパレットP2を回転させてワークWの心出し作業を行う。
これら作業を終えた際に、加工用回転テーブル1上の加工済みのワーク付パレットP1と、段取部4の段取用回転テーブル2上の心出し済みのワーク付パレットP2とを例えば以下の手順で交換することができる。
即ち、図1aに示すように加工ステーション(加工用回転テーブル1上)のワーク付パレットP1と段取ステーション(段取用回転テーブル2上)のワーク付パレットP2とを交換する装置において、段取ステーションを受取部3と段取部4とに夫々パレットP1,P2を載置可能なスライド移動部5(連結ステーション)で構成し、この二つのパレットP1,P2を載置してスライド可能なスライド移動部5(連結ステーション)の段取部4に段取用回転テーブル2を備えてこのスライド移動部5の段取部4を段取ステーションとして構成し、この加工用回転テーブル1上のワーク付パレットP1と段取部4(段取用回転テーブル2)上のワーク付パレットP2とを以下の手順で交換することができる。
例えば、先ず図1a,bに示すように、加工用回転テーブル1上のワーク付パレットP1(以下単にパレットP1という)をパレット受渡機構7によりスライド移動部5の受取部3上に受け取る。
次に図1cに示すように、スライド移動部5をスライド移動機構6によりスライド移動して段取部4を加工用回転テーブル1に対向する位置に位置させて図2dに示すように段取部4上のワーク付パレットP2(以下単にパレットP2という)をパレット受渡機構7により加工用回転テーブル1上に受け渡す。
次に図2eに示すように、再び受取部3と加工用回転テーブル1とが対向する位置となるようにスライド移動部5をスライド移動すると共に、例えばスライド移動機構6のパレット受渡移動ガイド部10の向きをこの受取部3と段取部4との並設方向に回動して切り換える。
例えばこの図示した本実施例では、このパレット受渡移動ガイド部10の回動切り換えによってこのパレット受渡移動ガイド部10を摺り換え移動ガイド部として利用すると共にこのパレット受渡移動ガイド部10の回動と共にパレットP1を回動して一方のスライド阻止係止部13を係止状態とし、他方のスライド阻止係止部13もシリンダ駆動により係止状態としてパレットP1をスライド移動阻止状態に係止して保持機構8を作動状態(保持状態)とする。
そして図2fに示すようにこの状態でスライド移動部5を再び段取部4と加工用回転テーブル1とが対向する位置となるようにスライド移動させることで、図11に示すように受取部3上のパレットP1は保持状態であるためスライド移動部5と一緒にスライド移動せず、このパレットP1の下方でスライド移動部5がパレットP1に対してスライド移動し、スライド移動部5の受取部3上のあったパレットP1は段取部4上に摺り換え載置されることとなる。
このように保持機構8からなるパレット位置摺り換え機構9の作動によって受取部3上のパレットP1は、単に保持機構8の係止作動とスライド移動部5のスライド移動によって受取部3上から段取部4上に摺り換え載置できることになる。
そして図3gのように、再びスライド移動部5を受取部3と加工用回転テーブル1とが対向する位置にスライド移動すればパレット交換が終了する。この際、例えば図3hのように、パレット受渡機構7のパレット受渡移動ガイド部10を元の加工用回転テーブル1方向に回動する。
このように本発明では、段取ステーションを段取部4と受取部3とを一体スライドする連結ステーション(スライド移動部5)として構成し、このスライド移動部5のスライド移動と加工用回転テーブル1との各パレットP1,P2の受け渡しと、保持機構8による係止作動と前記スライド移動部5のスライド移動との組み合わせによるパレット位置摺り換え機構9の作動とによって、極めてスピーディーなパレット交換が実現できることとなる。
しかも、本発明ではステーションも加工ステーション(加工用回転テーブル1)に対向させて前記段取ステーション(段取用回転テーブル2を備えた段取部4)を有する連結ステーション(スライド移動部5)を設けるだけで良く、また例えば前述のように簡単な構成と作動動作によって受取部3から段取部4への摺り換えが可能なため段取用回転テーブル2も従来通り本実施例の如く一つだけでも構成可能で、コスト高とならず、また大きな旋回部もないため省スペース化も実現でき、交換スピードを極めて向上できる画期的な加工機におけるパレット交換装置となるものである。
本発明の具体的な実施例について図面に基づいて説明する。
本実施例は、二つのワーク付パレットP1,P2を載置可能なスライド移動部5を加工機の加工用回転テーブル1の手前に近接状態にして左右水平方向にスライド自在に設けている。このスライド移動部5には、前記加工用回転テーブル1上のワーク付パレットP1を受け取る受取部3と、パレットP2にワークWを心出して固定する段取作業を行う段取用回転テーブル2を備えた段取部4とを有して前述のように二つのワーク付パレットP1,P2を同時に並設状態に載置可能な構成としてスライド移動機構6によりスライド移動自在に設けている。
即ち、このスライド移動部5をスライド移動させて前記受取部3が前記加工用回転テーブル1と対向する位置と、前記段取部4が加工用回転テーブル1と対向する位置とにスライド移動切り換えするスライド移動機構6を設けている。
更に説明すれば、本実施例では、受取部3には段取用回転テーブル2を設けず、段取部4にのみ段取用回転テーブル2を設けた構成としている。即ち、スライド移動部5の段取部4にはスライド移動部5と共にスライド移動する前記段取用回転テーブル2を備えた構成として段取部4上のパレットP2をこの段取用回転テーブル2上でこの段取用回転テーブル2により回転自在となるように構成している。
従って、本実施例では、いわばこれまでの段取用回転テーブル2からなる段取ステーションに受取部3を連結して受取部3と段取用回転テーブル2を備えた段取部4とを連結ステーション(スライド移動部5)として一体化し、これをスライド移動自在に構成している。
具体的には本実施例のスライド移動機構6は、図5や図11に示すように上部に受取部3及び段取部4、そして段取部4には段取部4上のパレットP1,P2を回転する段取用回転テーブル2を備えたスライド移動部5の下部の移動輪5Aをガイドレール5Bに沿って駆動源による駆動制御によって左右往復動自在に構成している。
尚、本実施例は、簡易な構成とすべく段取部4に備えた段取用回転テーブル2をスライド移動部5に組み込んで段取用回転テーブル2はスライド移動部5と一体にスライド移動自在となるように構成したが、スライド移動部5と段取用回転テーブル2とは別体としてスライド移動部5が所定のスライド位置(段取部4が段取位置)に位置した際、段取部4の下方に位置して段取部4上のパレットP2を回転させるように段取用回転テーブル2を配設し、スライド移動部5が再び逆方向にスライド移動すると段取部4と共にパレットP2が移動して下方の段取用回転テーブル2は置き去りとなるように構成することも可能である。
また、本実施例では、前記受取部3と前記段取部4とに夫々パレットP1,P2を載置可能な前記スライド移動部5の受取部3に、この受取部3が前記加工用回転テーブル1と対向する位置に位置する際、加工用回転テーブル1上の加工済みワークWを取付固定してある前記パレットP1をスライドさせて受取部3上に受け取る前記パレット受渡機構7を設け、前記段取部4にも前記スライド移動部5のスライド移動によってこの段取部4が前記加工用回転テーブル1と対向する位置に位置する際、心出し作業を終えたワークWを取付固定してある前記パレットP2をスライドさせて加工用回転テーブル1上へ受け渡すパレット受渡機構7を設けている。
このパレット受渡機構7は、前記パレットP1,P2の受け渡しスライドをガイドするパレット受渡移動ガイド部10と、このパレット受渡移動ガイド部10のガイド方向に往復動する受渡移動部11と、この前記受渡移動部11に設けられ前記パレットP1,P2に係脱自在に係止する係止部12とから成り、パレットP1,P2に前記係止部12を係止状態として前記受渡移動部11を移動駆動することでパレットP1,P2を前記パレット受渡移動ガイド部10に沿って受け渡し移動するように構成している。
更に具体的に説明すると、本実施例では、前記パレット受渡移動ガイド部10を受取部3,段取部4及び加工用回転テーブル1に設け、このパレット受渡移動ガイド部10に沿ってパレットP1,P2をスライド移動自在に支承してパレットP1,P2を押引動するとこのパレット受渡移動ガイド部10に沿って移動するように構成し、例えばこのパレット受渡移動ガイド部10を二本の支承ローラ付レールで構成し、パレットP1,P2側にこの二本のレールに係合する係合溝を形成した構成とする。
また、前記受渡移動部11は、前記受取部3及び段取部4での加工用回転テーブル1との受け渡しする際の共用のものとし、これをプッシュ形の引き込み自在に設けたチェーン駆動装置11Aで構成し、伸長往復自在に移動するこのチェーン駆動装置11Aの移動先端部11Bに前記係止部12を設けると共に、各パレットP1,P2にこの係止部12が係合する係合部21を設け、この係止部12と係合部21とが係合することでパレット受渡移動ガイド部10方向である受け渡し方向の移動に対してパレットP1,P2と受渡移動部11とが係止して一体となるように構成している。
また、本実施例では、例えば加工用回転テーブル1上のパレットP1を受取部3上に受け取る場合は、受渡移動部11として設けたチェーン駆動装置11Aの移動先端部11BをパレットP1まで移動しておき、加工用回転テーブル1が上昇することで前記チェーン駆動装置11Aの移動先端部11Bに設けた係止部12に、上昇するパレットP1の係合部21が係合して係止状態となるように構成し、この係止状態で受渡移動部11としてのチェーン駆動装置11A(係止部12)を戻り移動することでパレット受渡移動ガイド部10に沿って加工用回転テーブル1上のパレットP1を受取部3上に引き込み受け取るように構成している。
また、この係止部12と係合部21との係止は、この受け渡し方向に対してフック係合する構成とし、スライド移動部5の左右スライド方向に対しては係止せずスライド移動部5のスライド移動は可能である。従って、この係止状態のままスライド移動部5をスライド移動することができ、また再びスライド移動部5をスライド移動すると、係止部12と係合部21とが係止し、この状態で逆に受渡移動部11を駆動してこの係止部12を設けたチェーン駆動装置11Aの移動先端部11Bを突出すれば段取部4上のパレットP2を加工用回転テーブル1上に受け渡すことができるように構成している。
また、本実施例では、スライド移動部5の受取部3上のパレットP1を保持する保持機構8とこの保持機構8を作動させてパレットP1を保持した状態で前記スライド移動機構6を作動させてスライド移動部5をスライド移動することで受取部3上のパレットP1を段取部4上に摺り換え載置する前記保持機構8から成るパレット位置摺り換え機構9を備えた構成としている。
具体的には、前記保持機構8としてスライド移動部5の受取部3上のパレットP1が下方のスライド移動部5と共にスライド移動することを阻止するスライド阻止係止部13を係脱自在に設けて、このスライド阻止係止部13で受取部3上のパレットP1を係止した保持状態で前記スライド移動機構6の作動によってスライド移動部5をスライド移動させて、このパレットP1の下に段取部4をスライド移動させてパレットP2を受取部3上から段取部4上に摺り換え載置するように構成している。
また、本実施例では、前記パレット受渡機構7の前記パレット受渡移動ガイド部10を各受取部3,段取部4上で水平旋回回動自在に構成し、このパレット受渡移動ガイド部10の方向を、加工用回転テーブル1との受け渡し方向と、受取部3と段取部4との並設方向であるパレット位置摺り換え方向に回動切り換え自在に構成している。即ち、スライド移動部5の受取部3及び段取部4に設けたパレット受渡移動ガイド部10を、夫々90度旋回回動することで双方のパレット受渡移動ガイド部10をこの受取部3と段取部4との並設方向である前記パレット位置摺り換え方向に回動切り換え自在に構成し、この双方の前記パレット受渡移動ガイド部10を受取部3から段取部4への摺り変え載置の際の移動ガイド部とするように構成している。
また、本実施例では、このようにパレット受渡機構7のパレット受渡移動ガイド部10を旋回することで、パレット位置摺り換え機構9における移動ガイド部として利用できるようにしていると共に、このパレット受渡移動ガイド部10の旋回によってパレット受渡移動ガイド部10上のパレットP1,P2も90度回動するように構成し、この回動によって前記保持機構8の係脱を行うようにしている。
即ち、この旋回によってパレットP1,P2を設けた係合部22が受取部3の近傍に設けた前記スライド阻止係止部13に係止し、スライド移動部5のスライド移動に際して一緒にパレットP1,P2がスライド移動を阻止する方向に係止するように構成している。
このスライド阻止係止部13と係止部12とのパレット回動による係止と反対側には、シリンダ装置により突出自在なロッドをスライド阻止係止部13として設け、このスライド阻止係止部13が突出係合する係合部22をパレットP1,P2に設け、この係合によっても係止するように構成して前記保持機構8を構成している。
以上のように本実施例は構成され、図1aに示すように加工ステーション(加工用回転テーブル1上)のワーク付パレットP1と段取ステーション(段取用回転テーブル2上)のワーク付パレットP2とを交換する場合、以下の手順で交換することができる。
例えば、先ず図1a,bに示すように、加工用回転テーブル1上のワーク付パレットP1(以下前述と同様に単にパレットP1という)をパレット受渡機構7によりスライド移動部5の受取部3上に受け取る。即ち、パレット受渡機構7の受渡移動部11としてのチェーン駆動装置11Aを駆動して移動先端部11Bを突出し、この移動先端部11Bに設けた係止部12に、加工用回転テーブル1を上昇することでパレットP1に設けた係合部21を係合して係止状態とし、この状態でチェーン駆動装置11Aを戻り駆動して係止部12を引動してパレットP1をパレット受渡移動ガイド部10に沿って移動して受取部3に引き込む。
次に図1cに示すように、スライド移動部5をスライド移動機構6によりスライド移動して段取部4をこの段取部4に設けた段取用回転テーブル2毎加工用回転テーブル1に対向する位置に位置させて図2dに示すように段取部4上のワーク付パレットP2(以下前述と同様に単にパレットP2という)をパレット受渡機構7により加工用回転テーブル1上に受け渡す。
即ち、スライド移動部5のスライド移動によってスライド移動するパレットP2に設けた係合部21が前記チェーン駆動装置11Aの移動先端部11Bに設けた係止部12にスライド係合し、この係止状態で再びチェーン駆動装置11Aを駆動して移動先端部11Bの係止部12を突出駆動することでパレット受渡移動ガイド部10に沿ってパレットP2を加工用回転テーブル1上に押しやって受け渡すことができ、加工用回転テーブル1を下降することでこの係止が外れる。
次に図2eに示すように、再び受取部3と加工用回転テーブル1とが対向する位置となるようにスライド移動部5をスライド移動すると共に、スライド移動機構6のパレット受渡移動ガイド部10の向きをこの受取部3と段取部4との並設方向に90度旋回回動して切り換える。
本実施例では、このパレット受渡移動ガイド部10の回動切り換えによってこのパレット受渡移動ガイド部10を摺り換え移動ガイド部として利用すると共にこのパレット受渡移動ガイド部10の回動と共にパレットP1を回動して一方のスライド阻止係止部13を係合部22に係合して係止状態とし、他方のスライド阻止係止部13もシリンダ駆動により突出してパレットP1の反対側の係合部22に係合して係止状態としてパレットP1をスライド移動阻止状態に係止して保持機構8を作動状態(保持状態)とする。
そして図2fに示すようにこの状態でスライド移動部5を再び段取部4と加工用回転テーブル1とが対向する位置となるようにスライド移動させることで、受取部3上のパレットP1はスライド阻止係止部13と係合部22との係合によって保持状態であるためスライド移動部5と一緒にスライド移動せず、このパレットP1の下方でスライド移動部5がパレットP1に対してスライド移動し、スライド移動部5の受取部3上のあったパレットP1は段取部4上に摺り換え載置されることとなる。
そして図3gのように、再びスライド移動部5を受取部3と加工用回転テーブル1とが対向する位置にスライド移動すれば段取部4は段取位置に位置し、受取部3は加工用回転テーブル1と対向する受取位置に位置しパレット交換が終了する。この際、例えば図3hのように、パレット受渡機構7のパレット受渡移動ガイド部10を元の加工用回転テーブル1方向に90度旋回回動する。
このように本実施例では、段取ステーションを段取部4と受取部3とを一体スライドする連結ステーション(スライド移動部5)として構成し、このスライド移動部5のスライド移動と加工用回転テーブル1との各パレットP1,P2の受け渡しと、保持機構8による係止作動と前記スライド移動部5のスライド移動との組み合わせによるパレット位置摺り換え機構9の作動とによって、極めてスピーディーなパレット交換が実現できることとなる。
尚、本発明は、本実施例に限られるものではなく、各構成要件の具体的構成は適宜設計し得るものである。
本実施例の交換手順a,b,cを示す作動説明平面図である。 本実施例の交換手順d,e,fを示す作動説明平面図である。 本実施例の交換手順g,hを示す作動説明平面図である。 本実施例の概略構成説明平面図である。 本実施例の概略構成説明側面図である。 本実施例のパレット受渡機構を示す要部の説明側断面図である。 本実施例のパレット位置摺り換え機構の保持機構を示す要部の説明平面図である。 本実施例のパレット位置摺り換え機構の保持機構を示すスライド阻止係止部の係止前aと係止後bの説明側面図である。 本実施例のパレット位置摺り換え機構の保持機構を示す一方のスライド阻止係止部の係止状態を示す要部の説明側面図である。 本実施例のパレット位置摺り換え機構の保持機構を示す他方のスライド阻止係止部の係止状態を示す要部の説明側面図である。 本実施例のスライド移動機構及びパレット位置摺り換え機構を示す説明正断面図である。
符号の説明
1 加工用回転テーブル
2 段取用回転テーブル
3 受取部
4 段取部
5 スライド移動部
6 スライド移動機構
7 パレット受渡機構
8 保持機構
9 パレット位置摺り換え機構
10 パレット受渡移動ガイド部
11 受渡移動部
12 係止部
13 スライド阻止係止部
W ワーク
P1 パレット
P2 パレット

Claims (6)

  1. ワークを取付固定した加工機の加工用回転テーブル上のパレットと、次に加工を行うワークを取付固定した段取用回転テーブル上のパレットとを交換する加工機におけるパレット交換装置において、少なくとも前記加工用回転テーブル上のパレットを受け取る受取部と、パレットにワークを心出して固定する段取作業を行う段取部とを有して、この受取部と段取部の二つのパレットを同時に並設状態に載置可能なスライド移動部を前記加工用回転テーブルに対してスライド移動自在に設け、このスライド移動部の前記受取部と反対側に設けた前記段取部は、前記段取作業を行う前記段取用回転テーブルを備えた構成とし、若しくは前記スライド移動部には前記段取用回転テーブルを組み込まず、このスライド移動部を所定方向にスライド移動させた段取位置においてこの段取位置に設けた前記段取用回転テーブルがこのスライド移動部の下方に位置し、この段取用回転テーブルにより前記段取作業を行う構成とし、このスライド移動部をスライド移動させて前記受取部が前記加工用回転テーブルと対向する位置と前記段取部が加工用回転テーブルと対向する位置とにスライド移動切り換えするスライド移動機構を設け、前記スライド移動部に前記加工用回転テーブル上のパレットを前記受取部に受け取る及び前記段取部上のパレットを加工用回転テーブル上に受け渡すパレット受渡機構を設け、前記スライド移動部の前記受取部上のパレットを保持する保持機構とこの保持機構を作動させてパレットを保持した状態で前記スライド移動機構を作動させてスライド移動部をスライド移動することで前記受取部上のパレットを前記段取部上に摺り換え載置する前記保持機構から成るパレット位置摺り換え機構を備えたことを特徴とする加工機におけるパレット交換装置。
  2. 前記受取部と前記段取部とに夫々パレットを載置可能な前記スライド移動部の受取部に、この受取部が前記加工用回転テーブルと対向する位置に位置する際、加工用回転テーブル上の加工済みワークを取付固定してある前記パレットをスライドさせて受取部上に受け取る前記パレット受渡機構を設け、前記段取部にも前記スライド移動部のスライド移動によってこの段取部が前記加工用回転テーブルと対向する位置に位置する際、心出し作業を終えたワークを取付固定してある前記パレットをスライドさせて加工用回転テーブル上へ受け渡す前記パレット受渡機構を設け、このスライド移動部の段取部にはスライド移動部と共にスライド移動する前記段取用回転テーブルを備えた構成として前記段取部上のパレットをこの段取用回転テーブル上でこの段取用回転テーブルにより回転自在となるように構成したことを特徴とする請求項1記載の加工機におけるパレット交換装置。
  3. 前記パレット受渡機構は、前記パレットの受け渡しスライドをガイドするパレット受渡移動ガイド部と、このパレット受渡移動ガイド部のガイド方向に往復動する受渡移動部と、この前記受渡移動部に設けられ前記パレットに係脱自在に係止する係止部とから成り、パレットに前記係止部を係止状態として前記受渡移動部を移動駆動することでパレットを前記パレット受渡移動ガイド部に沿って受け渡し移動するように構成したことを特徴とする請求項1,2のいずれか1項に記載の加工機におけるパレット交換装置。
  4. 前記パレット位置摺り換え機構は、前記保持機構として前記スライド移動部の受取部上のパレットが下方のスライド移動部と共にスライド移動することを阻止するスライド阻止係止部を係脱自在に設けて、このスライド阻止係止部で前記受取部上のパレットを係止した保持状態で前記スライド移動機構の作動によって前記スライド移動部をスライド移動させて、このパレットの下に前記段取部をスライド移動させてパレットを受取部上から段取部上に摺り換え載置するように構成したことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の加工機におけるパレット交換装置。
  5. 前記パレット受渡機構の前記パレット受渡移動ガイド部の方向を、前記加工用回転テーブルとの受け渡し方向と、前記受取部と前記段取部との並設方向であるパレット位置摺り換え方向に回動切り換え自在に構成して、前記パレット受渡機構の前記パレット受渡移動ガイド部を、このパレット位置摺り換え方向に切り換えることによって前記パレット位置摺り換え機構の移動ガイド部とする構成としたことを特徴とする請求項3,4のいずれか1項に記載の加工機におけるパレット交換装置。
  6. 前記スライド移動部の前記受取部及び前記段取部の前記パレット受渡機構の前記パレット受渡移動ガイド部を、夫々90度回動することで双方のパレット受渡移動ガイド部をこの受取部と段取部との並設方向である前記パレット位置摺り換え方向に前記受取部上のパレットと共に回動切り換え自在に構成し、この双方の前記パレット受渡移動ガイド部を前記受取部から前記段取部への摺り変え載置の際の移動ガイド部とするように前記パレット位置摺り換え機構を構成したことを特徴とする請求項5記載の加工機におけるパレット交換装置。
JP2005225718A 2005-08-03 2005-08-03 加工機におけるパレット交換装置 Expired - Fee Related JP4451361B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005225718A JP4451361B2 (ja) 2005-08-03 2005-08-03 加工機におけるパレット交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005225718A JP4451361B2 (ja) 2005-08-03 2005-08-03 加工機におけるパレット交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007038348A JP2007038348A (ja) 2007-02-15
JP4451361B2 true JP4451361B2 (ja) 2010-04-14

Family

ID=37796794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005225718A Expired - Fee Related JP4451361B2 (ja) 2005-08-03 2005-08-03 加工機におけるパレット交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4451361B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5243214B2 (ja) * 2008-12-05 2013-07-24 ホンマ・マシナリー株式会社 工作機におけるパレット交換装置
CN113334123A (zh) * 2021-06-04 2021-09-03 安徽宏源铁塔有限公司 一种数控钻料架用可拆卸支撑装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007038348A (ja) 2007-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050059538A1 (en) Machining apparatus and machining line provided with same
JP2006026893A (ja) 工作機械用工作物交換装置
US20110052341A1 (en) Machine tool with feed and removal device
CN102729084B (zh) 用于机床的刀具装卸装置
JP4451361B2 (ja) 加工機におけるパレット交換装置
JP2010253591A (ja) 複合加工機及び複合加工ライン
JP2006026892A (ja) 工作機械用工作物交換装置
JP2007105846A (ja) 旋盤
JP2004276234A (ja) 垂直作業センター
JP5785031B2 (ja) パレット交換システム及び当該システムを備えたマシニングセンタ
US4593850A (en) Automatic welding apparatus
KR20210004051A (ko) 어태치먼트 교환 장치 및 이를 포함하는 수평형 보링 머신
JP2006305692A (ja) 工作機械
JP4674497B2 (ja) 加工ラインシステム
US4868960A (en) Transfer machine
JP2014065132A (ja) 工作機械およびそれに使用される切削加工機構
JP2006123115A (ja) パレットチェンジャのクランプ機構
JP6656558B2 (ja) 縦型旋盤
JP3598261B2 (ja) 加工機におけるパレット交換装置
EP3235591B1 (en) Tool changer, machine tool, and method for changing tool
JPH07266308A (ja) 木材加工機に使用するタレット式切削ヘッド
JP2014065131A (ja) 工作機械システム
JP2008183696A (ja) 複合加工機および複合加工機におけるワークの搬送方法
JP3739682B2 (ja) 部品供給装置
JP2015199178A (ja) 工作機械における芯出し振れ止め装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4451361

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees