JP4425479B2 - ポリ1−ブテン樹脂組成物およびその組成物からなるパイプ - Google Patents

ポリ1−ブテン樹脂組成物およびその組成物からなるパイプ Download PDF

Info

Publication number
JP4425479B2
JP4425479B2 JP2001006280A JP2001006280A JP4425479B2 JP 4425479 B2 JP4425479 B2 JP 4425479B2 JP 2001006280 A JP2001006280 A JP 2001006280A JP 2001006280 A JP2001006280 A JP 2001006280A JP 4425479 B2 JP4425479 B2 JP 4425479B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poly
butene resin
pipe
resin composition
butene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001006280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001302861A5 (ja
JP2001302861A (ja
Inventor
居 伸 得
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals Inc filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Priority to JP2001006280A priority Critical patent/JP4425479B2/ja
Priority to AU21216/01A priority patent/AU776237B2/en
Priority to KR1020010007421A priority patent/KR100712628B1/ko
Priority to CNB01104568XA priority patent/CN1152917C/zh
Priority to DE60100043T priority patent/DE60100043T2/de
Priority to EP01301424A priority patent/EP1125981B1/en
Publication of JP2001302861A publication Critical patent/JP2001302861A/ja
Publication of JP2001302861A5 publication Critical patent/JP2001302861A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4425479B2 publication Critical patent/JP4425479B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Description

【0001】
【発明の技術分野】
本発明は、ポリ1-ブテン樹脂組成物およびその組成物からなるパイプに関し、さらに詳しくは、パイプ、たとえば冷温水パイプ、特に給水給湯用着色パイプの高速成形性に優れるポリ1-ブテン樹脂組成物、およびその組成物からなるパイプに関する。
【0002】
【発明の技術的背景】
ポリ1-ブテン樹脂は、高温でのクリープ特性および耐ストレスクラッキング性に優れ、しかも、柔軟性があり、施工性が非常によいので、温水パイプたとえば給水給湯用パイプに好適である。
給水給湯用パイプは、通常、規格、日本ではJIS規格により着色することが義務づけられており、パイプの色は、ベージュ色がメインである。給水給湯用パイプのサイズは、小口径〜中口径(約8〜50mm)がメインである。
【0003】
このパイプの成形速度は、パイプのサイズによって異なる。従来、給水給湯用パイプは、ポリ1-ブテン樹脂に、顔料と、顔料分散剤として低密度エチレン・プロピレン共重合体ワックスあるいは高圧法低密度ポリエチレン(HPLDPE)を熱分解して得られるワックスを配合した樹脂組成物を用いて成形されている。この樹脂組成物は、顔料と顔料分散剤を配合していないポリ1-ブテン樹脂に比べて、パイプの高速成形性に劣っている。
【0004】
たとえば、本願発明者らが行なった実験によれば、顔料を配合していないポリ1-ブテン樹脂を用いると、外径15mm、内径11mmのパイプを25m/分の速度で成形することが可能である。これに対して、ポリ1-ブテンに顔料(グレー色)と顔料分散剤としてエチレン・プロピレン共重合体ワックスもしくはHPLDPEを熱分解して得られるワックスを配合した樹脂組成物を用いると、外径15mm、内径11mmの着色パイプの成形速度は18m/分が限界である。このように、ポリ1-ブテン樹脂に顔料とエチレン・プロピレン共重合体ワックスを配合した樹脂組成物が、顔料を配合していないポリ1-ブテン樹脂に比べ、パイプの高速成形性に劣っているのは、ポリ1-ブテン樹脂に顔料を配合すると、パイプ成形時にダイスが大きくなり、パイプの押出成形装置のサイジング部において、パイプが突っかかり、抵抗が大きくなるからである。
【0005】
本願発明者らは、顔料を配合していないポリ1-ブテン樹脂と同程度ないしそれ以上の成形速度で給水給湯用パイプを調製できるような、顔料含有のポリ1-ブテン樹脂組成物を得るべく鋭意研究した結果、パイプ成形速度に影響を及ぼすダイスの大きさは、ポリ1-ブテン樹脂組成物中の顔料分散剤の種類に大きく依存することが判明し、さらに研究を続けた結果、特定メルトフローレートを有するポリ1-ブテン樹脂と、粘度平均分子量(Mv)が900〜29,000であるポリエチレンおよび/または粘度平均分子量(Mv)が900〜29,000であるポリプロピレンとを含有してなり、かつ、ポリエチレンおよび/またはポリプロピレンの含有量がポリ1-ブテン樹脂100重量部に対して0.001〜5重量部であるポリ1-ブテン樹脂組成物を用いることにより、従来の顔料を含まないポリ1-ブテン樹脂に比し、外径15mm、内径11mmのパイプをより高速たとえば33m/分で成形することができること、および特定メルトフローレートを有するポリ1-ブテン樹脂と、顔料と、顔料分散剤として粘度平均分子量(Mv)が900〜29,000であるホモポリエチレンおよび/または粘度平均分子量(Mv)が900〜29,000であるホモポリプロピレンとを含有してなり、かつ、ホモポリエチレンおよび/またはホモポリプロピレンの含有量がポリ1-ブテン樹脂100重量部に対して0.001〜5重量部であるポリ1-ブテン樹脂組成物を用いることにより、外径15mm、内径11mmのパイプを33mm/分で成形することができることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0006】
【発明の目的】
本発明は、上記のような従来技術に伴う問題を解決しようとするものであって、パイプ、たとえば冷温水パイプ特に給水給湯用着色パイプの高速成形性に優れるポリ1-ブテン樹脂組成物、およびその組成物からなるパイプを提供することを目的としている。
【0007】
【発明の概要】
本発明に係るポリ1-ブテン樹脂組成物は、
メルトフローレート(MFR;ASTM D 1238,190℃、2.16kg荷重)が0.01〜50g/10分であるポリ1-ブテン樹脂(A)と、
粘度平均分子量(Mv)が900〜29,000であるポリエチレン(B)および/または粘度平均分子量(Mv)が900〜29,000であるポリプロピレン(C)と
を含有してなり、かつ、
ポリエチレン(B)および/またはポリプロピレン(C)含有量が、ポリ1-ブテン樹脂(A)100重量部に対して0.001〜5重量部であることを特徴としている。
【0008】
前記ポリエチレン(B)の密度は、0.94〜0.98g/cm3であることが望ましい。前記ポリエチレン(B)がホモポリエチレン(B1)であり、かつ、前記ポリプロピレン(C)がホモポリプロピレン(C1)であることが好ましい。
前記ポリエチレン(B)および/または前記ポリプロピレン(C)、顔料分散剤として用いてもよい。すなわち、本発明に係るポリ1-ブテン樹脂組成物中に、さらに、顔料(D)を含有させることができる。
【0009】
顔料(D)を含有する、本発明に係るポリ1-ブテン樹脂組成物としては、
メルトフローレート(MFR;ASTM D 1238,190℃、2.16kg荷重)が0.01〜50g/10分であるポリ1-ブテン樹脂(A)と、
顔料(D)と、
顔料分散剤として粘度平均分子量(Mv)が900〜29,000であるホモポリエチレン(B1)および/または粘度平均分子量(Mv)が900〜29,000であるホモポリプロピレン(C1)と
を含有してなり、かつ、
ホモポリエチレン(B1)および/またはホモポリプロピレン(C1)含有量が、ポリ1-ブテン樹脂(A)100重量部に対して0.001〜5重量部である組成物が好ましい。
【0010】
本発明に係るポリ1-ブテン樹脂組成物としては、外径15mm、内径11mmのパイプを33m/分の速度で成形することが可能なポリ1-ブテン樹脂組成物が好ましい。
本発明に係るポリ1-ブテン樹脂組成物は、パイプたとえば冷温水パイプ特に給水給湯用着色パイプの製造の際に好適に用いられる。
【0011】
本発明に係るパイプ、冷温水用パイプおよび給水給湯用着色パイプは、上記の、本発明に係るポリ1-ブテン樹脂組成物からなることを特徴としている。
【0012】
【発明の具体的説明】
以下、本発明に係るポリ1-ブテン樹脂組成物およびその組成物からなるパイプについて具体的に説明する。
本発明に係るポリ1-ブテン樹脂組成物は、特定のポリ1-ブテン樹脂(A)と、特定のポリエチレン(B)および/または特定のポリプロピレン(C)と、必要に応じて顔料(D)とを含有している。
【0013】
ポリ 1- ブテン樹脂(A)
本発明で用いられるポリ1-ブテン樹脂(A)としては、1-ブテンの単独重合体、または1-ブテンと1-ブテン以外のα- オレフィンたとえばエチレン、プロピレン等とを共重合させた1-ブテン・α- オレフィン共重合体が挙げられる。
このような1-ブテン・α- オレフィン共重合体における1-ブテン以外のα- オレフィンから誘導される構成単位の含有量は40モル%以下、好ましくは20モル%以下、さらに好ましくは10モル%以下である。
【0014】
1-ブテン・α- オレフィン共重合体の組成は、通常10mmφの試料管中で約200mgの1-ブテン・α- オレフィン共重合体を1mlのヘキサクロロブタジエンに均一に溶解させた試料の13C−NMRスペクトルを、測定温度120℃、測定周波数25.05MHz、スペクトル幅1500Hz、パルス繰返し時間4.2sec.、パルス幅6μsec.の条件下で測定して決定される。
【0015】
本発明で用いられるポリ1-ブテン樹脂(A)のメルトフローレート(MFR;ASTM D 1238,190℃、2.16kg荷重)は、0.01〜50g/10分、好ましくは0.05〜10g/10分、さらに好ましくは0.1〜0.8g/10分である。上記範囲内のメルトフローレートを有するポリ1-ブテン樹脂(A)は、可撓性があり、しかも耐クリープ性、耐衝撃性、耐摩耗性、耐薬品性および耐ストレスクラッキング性等に優れている。
【0016】
上記のようなポリ1-ブテン樹脂(A)は、従来公知の製法、たとえばチーグラー−ナッタ触媒あるいはメタロセン系触媒の存在下に、1-ブテンのみを重合、または1-ブテンとエチレン、プロピレン等の1-ブテン以外のα- オレフィンとを共重合させることにより調製することができる。
ポリエチレン(B)
本発明で用いられるポリエチレン(B)は、ホモポリエチレン(B1)、またはエチレンと炭素原子数3〜20のα- オレフィンとを共重合して得られ、エチレンから導かれる構成単位含有量が50モル%以上100モル%未満のエチレン・α- オレフィン共重合体(B2)てある。
【0017】
このような炭素原子数3〜20のα- オレフィンとしては、具体的には、プロピレン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、4-メチル-1- ペンテン、1-ヘプテン、1-オクテン、1-ノネン、1-デセン、1-ウンデセン、1-ドデセン、1-トリデセン、1-テトラデセン、1-ペンタデセン、1-ヘキサデセン、1-ヘプタデセン、1-オクタデセン、1-ノナデセン、1-エイコセンなどが挙げられる。これらの中では、プロピレン、1-ブテン、4-メチル-1- ペンテン、1-ヘキセン、1-オクテンが好ましい。
【0018】
本発明で用いられるポリエチレン(B)は粘度平均分子量(Mv)が900〜29,000、好ましくは2,000〜20,000である。粘度平均分子量(Mv)が上記範囲内にあるポリエチレン(B)好ましくはホモポリエチレン(B1)を用いると、無着色パイプの高速成形性に優れるポリ1-ブテン樹脂組成物を得ることが可能になる。
【0019】
また、このポリエチレン(B)好ましくはホモポリエチレン(B1)とともに顔料(D)を用いると、このポリエチレン(B)は顔料分散剤としての働きをするため、着色パイプの高速成形性に優れるポリ1-ブテン樹脂組成物を得ることが可能になる。
ポリエチレン(B)の粘度平均分子量(Mv)は、以下のようにして測定される。すなわち、試料のデカリン溶液の比粘度を135℃で、アトランティック型粘度計を用いて流下秒数を自動的に測定し、極限粘度[η]から下記の計算式より粘度平均分子量(Mv)を求める。
【0020】
ηSP=(t−t0)/t0
(式中のηSPは比粘度であり、t0はデカリンの流下秒数であり、tは試料溶液の流下秒数である。)
C=試料重量/0.549358
(式中のCは溶液濃度である。)
[η]=ηSP/C(1+K・ηSP)
(式中のKは定数で、0.28である。)
Mv=5.37×104×[η]1.37
本発明で用いられるホモポリエチレン(B1)等のポリエチレン(B)は、密度(JIS K 6760)が0.94〜0.98g/cm3、好ましくは0.95〜0.98g/cm3であることが望ましい。
【0021】
また、このポリエチレン(B)のX線回折法による結晶化度は、80〜95%であることが望ましい。
上記のような低分子量かつ高密度のポリエチレン(B)は、従来公知のオレフィン重合用触媒たとえばチーグラー系オレフィン重合用触媒の存在下に、エチレンを単独重合、あるいはエチレンと炭素原子数3〜20のα- オレフィンとを共重合させて直接調製することが好ましい。また、高分子量のポリエチレンの熱分解品でもよい。
【0022】
ポリエチレン(B)は、ポリ1-ブテン樹脂(A)100重量部に対して、0.001〜5重量部、好ましくは0.001〜2重量部、さらに好ましくは0.001〜0.5重量部の割合で用いられる。ポリエチレン(B)特にホモポリエチレン(B1)を上記範囲内の割合で用いると、パイプの高速成形性に優れるポリ1-ブテン樹脂組成物が得られる。
【0023】
ポリプロピレン(C)
本発明で用いられるポリプロピレン(C)は、ホモポリプロピレン(C1)、またはプロピレンとプロピレン以外の炭素原子数2〜20のα- オレフィンとを共重合して得られ、プロピレンから導かれる構成単位含有量が50モル%以上100モル%未満のプロピレン・α- オレフィン共重合体(C2)てある。
【0024】
このようなプロピレン以外の炭素原子数2〜20のα- オレフィンとしては、具体的には、エチレン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、4-メチル-1- ペンテン、1-ヘプテン、1-オクテン、1-ノネン、1-デセン、1-ウンデセン、1-ドデセン、1-トリデセン、1-テトラデセン、1-ペンタデセン、1-ヘキサデセン、1-ヘプタデセン、1-オクタデセン、1-ノナデセン、1-エイコセンなどが挙げられる。これらの中では、エチレン、1-ブテン、4-メチル-1- ペンテン、1-ヘキセン、1-オクテンが好ましい。
【0025】
本発明で用いられるポリプロピレン(C)は、粘度平均分子量(Mv)が900〜29,000、好ましくは3,000〜29,000、さらに好ましくは7,000〜29,000である。粘度平均分子量(Mv)が上記範囲内にあるポリプロピレン(C)好ましくはホモポリプロピレン(C1)を用いると、無着色パイプの高速成形性に優れるポリ1-ブテン樹脂組成物を得ることが可能になる。
【0026】
また、このポリプロピレン(C)好ましくはホモポリプロピレン(C1)とともに顔料(D)を用いると、このポリプロピレン(C)は顔料分散剤としての働きをするため、着色パイプの高速成形性に優れるポリ1-ブテン樹脂組成物を得ることが可能になる。
ポリプロピレン(C)の粘度平均分子量(Mv)は、上述したポリエチレン(B)の粘度平均分子量(Mv)と同様にして測定される。ただし、前記式中のK(定数)は0.38である。
【0027】
本発明で用いられるホモポリプロピレン(C1)等のポリプロピレン(C)は、密度(JIS K 6760)が0.89〜0.93g/cm3であることが望ましい。
また、このポリプロピレン(C)のX線回折法による結晶化度は、50〜70%であることが望ましい。
上記のような低分子量のポリプロピレン(C)たとえばホモポリプロピレン(C1)は、粘度平均分子量(Mv)が29,000を超えるホモポリプロピレンを熱分解したものでもよいし、粘度平均分子量(Mv)900〜29,000のホモポリプロピレンを直接重合して得られたものでもよい。
【0028】
また、低分子量のプロピレン・α- オレフィン共重合体(C2)は、従来公知のオレフィン重合用触媒たとえばチーグラー系オレフィン重合用触媒の存在下に、プロピレンとプロピレン以外の炭素原子数2〜20のα- オレフィンとを共重合させて直接調製することが好ましい。
ポリプロピレン(C)は、ポリ1-ブテン樹脂(A)100重量部に対して、0.001〜5重量部、好ましくは0.001〜2重量部、さらに好ましくは0.001〜0.5重量部の割合で用いられる。ポリプロピレン(C)特にホモポリプロピレン(C1)を上記範囲内の割合で用いると、パイプの高速成形性に優れるポリ1-ブテン樹脂組成物が得られる。
【0029】
顔料(D)
本発明で任意に用いられる顔料(D)は、従来公知の顔料であり、給水給湯用パイプなどの冷温水用パイプに通常使用される顔料である。
このような顔料としては、カーボンブラック、ルチル型チタン、群青、イソインドリノンレッド、チタンイエロー、キナクリドンレッド、ペリレンレッド、縮合アゾレッド、イソインドリノンオレンジ、イソインドリノンイエロー、フタロシアニンブルー、フタロシアニングリーン、弁柄などが挙げられる。
【0030】
これらの顔料は、1種または2種以上組み合わせて用いることができる。
顔料(D)の使用量は、着色しようとするパイプの色、顔料の種類等により異なるが、通常は、ポリ1-ブテン樹脂(A)100重量部に対して、0.05〜10重量部の割合で用いられる。
ポリ 1- ブテン樹脂組成物
本発明に係るポリ1-ブテン樹脂組成物は、上述したように、ポリ1-ブテン樹脂(A)と、ポリエチレン(B)および/またはポリプロピレン(C)と、必要に応じて顔料(D)とを含有している。
【0031】
本発明に係るポリ1-ブテン樹脂組成物としては、外径15mm、内径11mmの無着色または着色パイプを33m/分の速度で成形することが可能なポリ1-ブテン樹脂組成物が好ましい。
本発明に係るポリ1-ブテン樹脂組成物は、たとえば、これらの成分を上記の特定の割合で溶融混練することにより調製することができる。
【0032】
上記混練は、たとえば一軸押出機、二軸押出機、二軸混練機、バンバリーミキサーなどの混練装置を用いて行なうことができる。
また、ポリ1-ブテン樹脂(A)、ポリエチレン(B)および/またはポリプロピレン(C)、および必要に応じ顔料(D)からなるマスターバッチと、ポリ1-ブテン樹脂(A)とを溶融混練することにより、本発明に係るポリ1-ブテン樹脂組成物を調製することもできる。本発明では、このようなマスターバッチを用いて本発明に係るポリ1-ブテン樹脂組成物を調製する方法の方が、合理化によるコストダウンの観点から好ましい。
【0033】
本発明においては、ポリ1−ブテン樹脂組成物中に、任意に耐熱安定剤、耐候安定剤、帯電防止剤、防かび剤、発錆防止剤、滑剤、充填剤などの添加剤を、本発明の目的を損なわない範囲で配合することができる。
パイプ
本発明に係るパイプ、冷温水用パイプおよび給水給湯用着色パイプは、上述した、本発明に係るポリ1-ブテン樹脂組成物からなる。パイプの色は、特に制限はなく、グレー、ベージュが一般的であるが、これらの色以外の色でもよい。
【0034】
本発明に係るパイプ、冷温水用パイプおよび給水給湯用着色パイプは、その形状には特に制限はなく、断面形状が円形、多角形その他いかなる形状であってもよい。
また、これらのパイプは通常、内径が3〜500mmであり、外径が5〜600mmであり、肉厚が1〜50mmである。
【0035】
本発明に係るパイプ、冷温水用パイプおよび給水給湯用着色パイプは、従来公知の押出成形法により調製することができる。
【0036】
【発明の効果】
本発明に係るポリ1-ブテン樹脂組成物は、特定のポリ1-ブテン樹脂のほかに、特定のポリエチレンおよび/または特定のポリプロピレン、並びに任意に顔料が配合されているので、無着色または着色パイプの高速成形性に優れ、従来の無着色パイプの最高成形速度(25m/分)と同程度ないしそれ以上の成形速度で無着色または着色パイプを調製することができ、冷温水用パイプ特に給水給湯用着色パイプの用途に好適である。
【0037】
本発明に係るパイプ、冷温水用パイプおよび給水給湯用着色パイプは、上記の高速成形性に優れるポリ1-ブテン樹脂組成物からなるので、生産性に優れ、コストダウンを図ることができる。
【0038】
【実施例】
以下、本発明を実施例により説明するが、本発明は、これら実施例により何ら限定されるものではない。
【0039】
【実施例1】
まずポリ1-ブテン樹脂(PB;密度(ASTM D 1505)=0.918g/cm3、メルトフローレート(ASTM D 1238,190℃、2.16kg荷重)=0.5g/10分)69.3重量部と、
チタンホワイト16.7重量部と、
カーボンブラック0.4重量部と、
群青3.6重量部と、
顔料分散剤としてホモポリエチレン(PE(1);粘度平均分子量(Mv)=4,000、密度(JIS K 6760)=0.98g/cm3、結晶化度=85%、融点=126℃)10.0重量部と
からなるマスターバッチ100.0重量部を調製した。
【0040】
次いで、このマスターバッチ2重量部と上記ポリ1-ブテン樹脂(PB)98重量部とをペレタイザー付き一軸押出機を用いて200℃にて溶融混練し、造粒してポリ1-ブテン樹脂組成物のペレットを得た。
次いで、このポリ1-ブテン樹脂組成物のペレットを用いて下記の条件で押出成形することにより、外径が15mm、内径が11mm、肉厚が2mmのグレー色のパイプを調製した。このパイプの成形速度は、33m/分であり、外観は良好であった。
(押出成形条件)
押出機:(株)池貝のギヤポンプ付き押出機(品番 SX−90)
温度設定;C1/C2/C3/C4/C5/AD/GP/D1/D2/D3
=160/170/180/180/180/180/180/160/160/160℃
パイプサイズ:外径15mm、内径11mm、肉厚2mm
ダイの形状:ダイの内径=15mm、ピンの外径=7mm、ランド長=20mm
真空度:40mmHg
冷却温度:15℃
次いで、このパイプから引張降伏点応力および引張伸び測定用試験片を調製した。この試験片を用いて引張試験を下記の方法に従って引張降伏点応力および引張伸びを測定した。その結果を第1表に示す。
(引張試験)
引張試験は、下記の条件で行なった。
【0041】
・試験片のサイズ
厚み2mm×縦60mm×横5mm
・測定温度:23℃
・引張速度:50mm/分
【0042】
【実施例2】
実施例1において、ホモポリエチレン(PE(1))10.0重量部の代わりに、ホモポリエチレン(PE(2);粘度平均分子量(Mv)=8,000、密度(JIS K 6760)=0.97g/cm3、結晶化度=84%、融点=127℃)10.0重量部を用いた以外は、実施例1と同様にして、マスタバッチ100.0重量部を調製し、ポリ1-ブテン樹脂組成物のペレットを調製した。
【0043】
以下、このポリ1-ブテン樹脂組成物のペレットを用い、実施例1と同様にして、外径が15mm、内径が11mm、肉厚が2mmのグレー色のパイプを調製した。このパイプの成形速度は、33m/分であった。得られたパイプの外観は良好であった。
次いで、このパイプから引張降伏点応力および引張伸び測定用試験片を調製した。この試験片を用いて引張試験を上記方法に従って引張降伏点応力および引張伸びを測定した。その結果を第1表に示す。
【0044】
【実施例3】
実施例1において、ホモポリエチレン(PE(1))10.0重量部の代わりに、ホモポリエチレン(PE(1))5.0重量部およびホモポリエチレン(PE(2))5.0重量部を用いた以外は、実施例1と同様にして、マスタバッチ100.0重量部を調製し、ポリ1-ブテン樹脂組成物のペレットを調製した。
【0045】
以下、このポリ1-ブテン樹脂組成物のペレットを用い、実施例1と同様にして、外径が15mm、内径が11mm、肉厚が2mmのグレー色のパイプを調製した。このパイプの成形速度は、33m/分であった。得られたパイプの外観は良好であった。
次いで、このパイプから引張降伏点応力および引張伸び測定用試験片を調製した。この試験片を用いて引張試験を上記方法に従って引張降伏点応力および引張伸びを測定した。その結果を第1表に示す。
【0046】
【実施例4】
実施例1において、ホモポリエチレン(PE(1))10.0重量部の代わりに、ポリプロピレンを熱分解して得られたホモポリプロピレン(PP(1);粘度平均分子量(Mv)=19,000、密度(JIS K 6760)=0.90g/cm3、結晶化度=60%、融点=143℃、150℃)10.0重量部を用いた以外は、実施例1と同様にして、マスタバッチ100.0重量部を調製し、ポリ1-ブテン樹脂組成物のペレットを調製した。
【0047】
以下、このポリ1-ブテン樹脂組成物のペレットを用い、実施例1と同様にして、外径が15mm、内径が11mm、肉厚が2mmのグレー色のパイプを調製した。このパイプの成形速度は、33m/分であった。得られたパイプの外観は良好であった。
次いで、このパイプから引張降伏点応力および引張伸び測定用試験片を調製した。この試験片を用いて引張試験を上記方法に従って引張降伏点応力および引張伸びを測定した。その結果を第1表に示す。
【0048】
【比較例1】
実施例1において、ホモポリエチレン(PE(1))10.0重量部の代わりに、エチレン・プロピレン共重合体ワックス(PE(3);粘度平均分子量(Mv)=3,000、密度(JIS K 6760)=0.93g/cm3、結晶化度=70%、融点=107℃)10.0重量部を用いた以外は、実施例1と同様にして、マスタバッチ100.0重量部を調製し、ポリ1-ブテン樹脂組成物のペレットを調製した。
【0049】
以下、このポリ1-ブテン樹脂組成物のペレットを用い、実施例1と同様にして、外径が15mm、内径が11mm、肉厚が2mmのグレー色のパイプを調製した。このパイプの成形速度は、18m/分であった。得られたパイプの外観は良好であった。
次いで、このパイプから引張降伏点応力および引張伸び測定用試験片を調製した。この試験片を用いて引張試験を上記方法に従って引張降伏点応力および引張伸びを測定した。その結果を第1表に示す。
【0050】
【比較例2】
実施例1において、ホモポリエチレン(PE(1))10.0重量部の代わりに、HPLDPEを熱分解して得られたワックス(PE(4);粘度平均分子量(Mv)=4,300、密度(JIS K 6760)=0.92g/cm3、結晶化度=54%、融点=105℃)10.0重量部を用いた以外は、実施例1と同様にして、マスタバッチ100.0重量部を調製し、ポリ1-ブテン樹脂組成物のペレットを調製した。
【0051】
以下、このポリ1-ブテン樹脂組成物のペレットを用い、実施例1と同様にして、外径が15mm、内径が11mm、肉厚が2mmのグレー色のパイプを調製した。このパイプの成形速度は、18m/分であった。得られたパイプの外観は良好であった。
次いで、このパイプから引張降伏点応力および引張伸び測定用試験片を調製した。この試験片を用いて引張試験を上記方法に従って引張降伏点応力および引張伸びを測定した。その結果を第1表に示す。
【0052】
【参考例】
実施例1において、実施例1のポリ1-ブテン樹脂組成物の代わりに、ポリ1-ブテン樹脂(PB)のみを用いた以外は、実施例1と同様にして、外径が15mm、内径が11mm、肉厚が2mmのパイプを調製した。このパイプの成形速度は、25m/分であった。得られたパイプの外観は良好であった。
【0053】
次いで、このパイプから引張降伏点応力および引張伸び測定用試験片を調製した。この試験片を用いて引張試験を上記方法に従って引張降伏点応力および引張伸びを測定した。その結果を第1表に示す。
【0054】
【実施例5〜8】
顔料分散剤を第1表に示す配合量で使用した以外は、実施例1または実施例3と同様に行なった。結果を第1表に示す。
【0055】
【比較例3、4】
顔料分散剤を第1表に示す配合量で使用した以外は、比較例2と同様に行なった。結果を第1表に示す。
【0056】
【比較例5】
比較例1において、顔料分散剤として、PE(3)の他にPE(4)を第1表に示す配合量で使用した以外は、比較例1と同様に行なった。結果を第1表に示す。
【0057】
【表1】
【0058】
【実施例9〜12および比較例6、7】
実施例1〜4および比較例1、2において、それぞれ顔料を配合しなかった以外は、それぞれの例と同様に行なった。結果を第2表に示す。
【0059】
【実施例13〜16および比較例8〜10】
実施例5〜8および比較例3〜5において、それぞれ顔料を配合しなかった以外は、それぞれの例と同様に行なった。結果を第2表に示す。
【0060】
【表2】

Claims (11)

  1. メルトフローレート(MFR;ASTM D 1238,190℃、2.16kg荷重)が0.01〜50g/10分であるポリ1-ブテン樹脂(A)と、
    粘度平均分子量(Mv)が900〜29,000、密度が0.95〜0.98g/cm 3 であるポリエチレン(B)および/または粘度平均分子量(Mv)が900〜29,000であるポリプロピレン(C)とを含有してなり、かつ、
    ポリエチレン(B)および/またはポリプロピレン(C)含有量が、ポリ1-ブテン樹脂(A)100重量部に対して0.001〜5重量部であることを特徴とするポリ1-ブテン樹脂組成物。
  2. 前記ポリエチレン(B)がホモポリエチレン(B1)であり、かつ、前記ポリプロピレン(C)がホモポリプロピレン(C1)であることを特徴とする請求項1に記載のポリ1-ブテン樹脂組成物。
  3. 前記ポリエチレン(B)および/または前記ポリプロピレン(C)が、顔料分散剤として用いられることを特徴とする請求項1に記載のポリ1-ブテン樹脂組成物。
  4. さらに、顔料(D)を含有することを特徴とする請求項1〜のいずれかに記載のポリ1-ブテン樹脂組成物。
  5. メルトフローレート(MFR;ASTM D 1238,190℃、2.16kg荷重)が0.01〜50g/10分であるポリ1-ブテン樹脂(A)と、
    顔料(D)と、
    顔料分散剤として粘度平均分子量(Mv)が900〜29,000、密度が0.95〜0.98g/cm 3 であるホモポリエチレン(B1)および/または粘度平均分子量(Mv)が900〜29,000であるホモポリプロピレン(C1)とを含有してなり、かつ、
    ホモポリエチレン(B1)および/またはホモポリプロピレン(C1)含有量が、ポリ1-ブテン樹脂(A)100重量部に対して0.001〜5重量部であることを特徴とするポリ1-ブテン樹脂組成物。
  6. パイプ用であることを特徴とする請求項1〜のいずれかに記載のポリ1-ブテン樹脂組成物。
  7. 冷温水パイプ用であることを特徴とする請求項に記載のポリ1-ブテン樹脂組成物。
  8. 給水給湯用着色パイプ用であることを特徴とする請求項に記載のポリ1-ブテン樹脂組成物。
  9. 請求項に記載のポリ1-ブテン樹脂組成物からなることを特徴とするパイプ。
  10. 請求項に記載のポリ1-ブテン樹脂組成物からなることを特徴とする冷温水用パイプ。
  11. 請求項に記載のポリ1-ブテン樹脂組成物からなることを特徴とする給水給湯用着色パイプ。
JP2001006280A 2000-02-17 2001-01-15 ポリ1−ブテン樹脂組成物およびその組成物からなるパイプ Expired - Lifetime JP4425479B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001006280A JP4425479B2 (ja) 2000-02-17 2001-01-15 ポリ1−ブテン樹脂組成物およびその組成物からなるパイプ
AU21216/01A AU776237B2 (en) 2000-02-17 2001-02-14 Poly-1-butene resin composition and pipe comprising the composition
KR1020010007421A KR100712628B1 (ko) 2000-02-17 2001-02-15 폴리-1-부텐 수지 조성물 및 그 조성물로 되는 파이프
CNB01104568XA CN1152917C (zh) 2000-02-17 2001-02-16 聚-1-丁烯树脂组合物和含该组合物的管
DE60100043T DE60100043T2 (de) 2000-02-17 2001-02-19 Zusammensetzung von Poly-1-Butenharz und die Zusammensetzung enthaltendes Wasserrohr
EP01301424A EP1125981B1 (en) 2000-02-17 2001-02-19 Poly-1-butene resin composition and pipe comprising the composition

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000045104 2000-02-17
JP2000-45104 2000-02-17
JP2001006280A JP4425479B2 (ja) 2000-02-17 2001-01-15 ポリ1−ブテン樹脂組成物およびその組成物からなるパイプ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001302861A JP2001302861A (ja) 2001-10-31
JP2001302861A5 JP2001302861A5 (ja) 2006-09-14
JP4425479B2 true JP4425479B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=26585869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001006280A Expired - Lifetime JP4425479B2 (ja) 2000-02-17 2001-01-15 ポリ1−ブテン樹脂組成物およびその組成物からなるパイプ

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1125981B1 (ja)
JP (1) JP4425479B2 (ja)
KR (1) KR100712628B1 (ja)
CN (1) CN1152917C (ja)
AU (1) AU776237B2 (ja)
DE (1) DE60100043T2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002241553A (ja) * 2000-11-30 2002-08-28 Mitsui Chemicals Inc ポリ1−ブテン樹脂組成物およびその用途
DE102009035822A1 (de) 2009-08-01 2011-03-03 Diana Blom Anwendung von Bremsschläuchen zwischen Sattelschlepper und Anhänger
CN103554557A (zh) * 2013-10-25 2014-02-05 安徽文峰电子科技集团有限公司 一种耐腐蚀天然橡胶电缆料
EP3287488B1 (en) * 2015-04-22 2021-10-27 Mitsui Chemicals, Inc. Poly(1-butene) resin composition and molded object obtained therefrom
CN105175907A (zh) * 2015-07-29 2015-12-23 徐继煌 一种导热塑料合金、基于该合金的散热器及其制备方法
CN106751044A (zh) * 2016-12-28 2017-05-31 童道庆 一种防冻裂户外pvc管材
KR101904496B1 (ko) * 2017-12-13 2018-11-28 대림산업 주식회사 멀티모달 폴리올레핀 수지 및 이로부터 제조되는 성형체
JP7410647B2 (ja) * 2018-03-22 2024-01-10 三井化学株式会社 ブテン系重合体組成物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK148370C (da) * 1982-10-28 1986-02-10 Microscan Ltd Laaseklemme
EP0124664B1 (en) * 1983-05-04 1987-12-09 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Poly-1-butene resin composition and water pipe manufactured therefrom
US4812500A (en) * 1987-09-30 1989-03-14 Shell Oil Company Polyolefin compositions for water pipes and for wire and cable coatings

Also Published As

Publication number Publication date
CN1152917C (zh) 2004-06-09
AU2121601A (en) 2001-08-23
AU776237B2 (en) 2004-09-02
KR20010082642A (ko) 2001-08-30
CN1310199A (zh) 2001-08-29
KR100712628B1 (ko) 2007-05-02
EP1125981A1 (en) 2001-08-22
DE60100043D1 (de) 2002-12-19
EP1125981B1 (en) 2002-11-13
JP2001302861A (ja) 2001-10-31
DE60100043T2 (de) 2003-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0877050B1 (en) Impact modification of thermoplastics
US6372847B1 (en) Polyolefin compositions having improved low temperature toughness
JP5551362B2 (ja) ポリオレフィン組成物、それから作製された物品、ならびにそれらを調製するための方法
US20110015346A1 (en) Ethylene-based polymer compositions
US20020107328A1 (en) Soft touch TPO compositions comprising polypropylene and low crystalline ethylene copolymers
JP2001503096A (ja) 衝撃改質熱可塑性ポリオレフィン類およびそれから加工された製品
CN1066758C (zh) 模塑组合物及其制备方法及模塑方法和模塑制品
JP4425479B2 (ja) ポリ1−ブテン樹脂組成物およびその組成物からなるパイプ
ITMI971258A1 (it) Miscela poliolefinica contenente poli(1-butene)
CN1965025A (zh) 铬基聚乙烯和双峰齐格勒-纳塔聚乙烯的共混物
EP1280853B1 (en) Polyolefin compositions having improved low temperature toughness and methods therefor
JP5843781B2 (ja) 耐衝撃性ポリオレフィン組成物
US20180237622A1 (en) Polyolefin Blends Comprising Single-Site Catalyst Produced Syndiotactic Polypropylene and Polyethylene, Process and Articles Made From These Blends
EP3390525B1 (en) Polyolefin blends comprising single-site catalyst produced isotactic polypropylene and polyethylene, process and articles made from these blends
WO2017001280A1 (en) Composition comprising heterophasic propylene copolymer
WO2011076555A1 (en) Impact-resistant polyolefin compositions
JP2001002863A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2003041076A (ja) ポリ−1−ブテン樹脂組成物、それからなる管材および管
JPH0652719A (ja) 電線・ケーブル保護被覆用ポリエチレン組成物
JP3319112B2 (ja) 押出成形用樹脂組成物
JP2002179862A (ja) 4−メチル−1−ペンテン系重合体組成物およびその用途
JPH0859926A (ja) ポリ−1−ブテン樹脂組成物
JP2004249477A (ja) 熱可塑性エラストマー積層体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060801

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060801

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4425479

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term