JP4419298B2 - Ni基高強度耐熱合金からなる機械構造用部材 - Google Patents

Ni基高強度耐熱合金からなる機械構造用部材 Download PDF

Info

Publication number
JP4419298B2
JP4419298B2 JP2000261636A JP2000261636A JP4419298B2 JP 4419298 B2 JP4419298 B2 JP 4419298B2 JP 2000261636 A JP2000261636 A JP 2000261636A JP 2000261636 A JP2000261636 A JP 2000261636A JP 4419298 B2 JP4419298 B2 JP 4419298B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
alloy
phase
structural member
addition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000261636A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002069557A (ja
Inventor
茂紀 植田
俊治 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP2000261636A priority Critical patent/JP4419298B2/ja
Publication of JP2002069557A publication Critical patent/JP2002069557A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4419298B2 publication Critical patent/JP4419298B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、Ni基の高強度耐熱合金の改良に関する。本発明により、高強度とともに高温安定性および耐高温腐食性を要求されるエンジン排気系やガスタービン周辺の耐熱部品、高硬度と高耐食性を要求される軸受けなどの部品、高強度で非磁性を要求されるシャフトやボルトなどの部品の材料として好適なNi基耐熱合金と、それを使用した種々の機械構造用部材が提供される。
【0002】
【従来の技術】
たとえば上記したエンジン排気系やガスタービン周辺の部品のように、高温にさらされる部分で使用され、高強度と耐高温腐食性とを長時間維持できることが必要な部品の材料としては、γ’相すなわちNi3(Al,Ti,Nb)やγ”相すなわちNi3Nbの析出強化合金であるInconelX−750や、Inconel−718などのNi基超合金が採用されてきた。しかしながら、この種のNi基合金の室温硬さは高々HRC40程度であり、引張り強度もせいぜい1500MPa止まりである。
【0003】
高硬度と高耐食性を要求される軸受けなどの部品には、JISのSUS440Cなど、HRC58を超えるマルテンサイト系のステンレス鋼が用いられているが、この鋼の耐食性は低いため腐食性環境には向かず、また当然に非磁性ではないことから、非磁性を要求される用途には使えない。
【0004】
高強度で非磁性を要求されるシャフトやボルトなどの材料には、特開昭62−20855に開示された加工硬化型オーステナイト系ステンレス鋼が使用されていて、引張り強度は強加工材で1800MPaのレベルに達するが、高温になると加工硬化が回復してしまい、強度が低下する。
【0005】
このようなわけで、室温で2000MPaを超える高強度および高温安定性、高硬度、高耐食性および非磁性の要求のすべてを満たす合金は、まだ実現していない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、上記した諸特性すなわち室温で2000MPaを超える高強度および高温安定性、高硬度、高耐食性および非磁性のすべてを兼ね備えている上に、加工性も良好で、汎用性の高い合金材料を提供し、それによって種々の機械構造用部材の製造を可能にすることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成することができる本発明のNi基高強度合金は、基本的な合金組成として、重量%で、C:0.1%以下,Si:2.0%以下,Mn:2.0%以下,Cr:30〜45%およびAl:3.1〜5%を含有し、残部が不可避的不純物およびNiからなる合金組成を有し、γ’相およびα相の複合析出により強化されているNi基高強度合金である。
【0008】
Ni基超合金の析出強化には、前述のようにγ´相が利用されているが、これに加えてCrを主体とするα相を複合析出させることにより、高強度および高温安定性、高硬度、高耐食性および非磁性の兼備が可能になった。この合金は熱間加工が可能であり、また固溶化熱処理をすればHRB95以下に軟化するため、冷間加工性にもすぐれており、製造性がよく汎用性が高い材料である。
【0009】
【発明の実施形態】
本発明のNi基高強度合金は、上記の基本的な合金成分に加えて、下記のグループに属する任意添加元素のひとつまたはふたつ以上を含有することができる。
I)Ti,ZrおよびHfの1種または2種以上(2種以上の場合は合計で):3.0%以下、
II)Nb,TaおよびVの1種または2種以上(2種以上の場合は合計で): 3.0%以下、
III)Co:10%以下、Mo:10%以下および(または)W:10%以下を、Mo+0.5W:10%以下、ならびに
IV)Cu:5%以下、B:0.015%以下、Mg:0.01%以下、REM:0.1%以下、Ca:0.01%以下およびREM:0.1%以下の1種または2種以上。
【0010】
以下に、本発明のNi基高強度合金の基本的な態様を構成する各合金成分の作用と、組成範囲の限定理由を説明する。
【0011】
C:0.1%以下、好ましくは0.08%以下
Cは溶製時に脱酸剤として作用するほか、Ti,ZrおよびHfのグループに属する元素、またはNb,TaおよびVのグループに属する元素が存在する場合は、それらと炭化物を形成して、固溶化熱処理時の結晶粒粗大化を防止するとともに、粒界の強化に寄与する。0.1%を超える添加は、強度および靭性を低下させる。好ましい含有量の上限界は0.08%である。
【0012】
Si:2.0%以下
Siは脱酸剤として必要であるが、多量の添加は、強度および靭性の低下を招く。その限界は2.0%である。1.0%以下が好ましい。
【0013】
Mn:2.0%以下
MnもSiと同様、脱酸剤として有用であるが、過大な添加はやはり強度および靭性の低下を招く。上限として、2.0%を設定した。これも、1.0%以下が好ましい。
【0014】
Cr:30〜45%
Crはα相を形成する主要な元素であり、α相がγ’相と複合析出することで高強度と高硬度が得られるという点で、重要な元素である。もちろん、耐食性にも寄与する。これらの効果は、30%に満たない量では十分に得られず、一方で45%を超える添加は、加工性の低下を招く。より好適な範囲は、32〜42%である。
【0015】
Al:1.5〜5.0%
Alはγ’相を形成する重要な元素であり、さらに耐高温腐食性の向上にも役立つ。この効果は1.5%に達しない添加では得られず、3.1%以上で顕著になる。また添加量が5.0%を超えると、加工性が悪くなる。好ましい範囲は、3.1〜4.5%である。
【0016】
本発明のNi基高強度合金の変更態様において任意に添加する各グループの合金成分の作用と、組成範囲の限定理由はつぎのとおりである。
【0017】
Ti,ZrおよびHfの1種または2種以上(2種以上の場合は合計で):3.0%以下
これらの元素は、γ’相を形成するAlと置換することによりγ’相の固溶強化に寄与し、合金の強度をさらに高める働きがあるから、Alと複合して添加するとよい。ただし、Alとの合計量が7%を超えると、加工性を悪くする。3種の元素のうちで、強度の向上に最も効果的なものはTiであり、その添加量の最適な範囲は2%以下である。ZrおよびHfには、結晶粒界に偏析して粒界を強化する効果もある。ZrおよびHfの添加量は、0.1%以下のところに最適範囲がある。
【0018】
Nb,TaおよびVの1種または2種以上を(2種以上の場合は合計で):3.0%以下
Nb,TaおよびVも、Ti,ZrおよびHfと同様な機構で、すなわちγ’相を形成するAlと置換することによりγ’相の固溶強化に寄与し、合金の強度をさらに高める作用がある。しかし、3%を超える添加は、加工性を悪くする。これら3種の元素のうちで、添加効果が最も高いものはNbおよびTaであり、その添加量の最適な範囲は2%以下である。Vの最適な添加量は、0.5%以下である。
【0019】
Co:10%以下、Mo:10%以下および(または)W:10%以下を、Mo+0.5W:10%以下
Coは、固溶強化により合金の強度を高める。γ’相の析出量を増大させる存在でもある。しかしCoは高価な材料であるから、多量の添加は得策といえず、現実的な上限は、10%である。
MoおよびWもまた、固溶強化により合金の強度を高める。Moには、耐食性を向上させる働きもある。Mo+0.5Wが10%を超えると、加工性や耐高温腐食性を損なう。MoもWも高価な材料であるから、多量の添加は合金のコストを高めて不利である。
【0020】
Cu:5%以下、B:0.015%以下、Mg:0.01%以下、Ca:0.01%以下およびREM:0.1%以下の1種または2種以上
Cuは冷間加工性を改善する。さらに、耐硫酸腐食性を顕著に向上させる高価もある。多量の添加は熱間加工性にとって好ましくないから、5%以内の添加に止めるべきである。
B,MgおよびCaは、いずれも熱間加工性を改善する。Bは、これに加えて結晶粒界に偏析して粒界を強化し、クリープ強度を高めるのにも役立つ。MgおよびCaは、溶解時に脱酸および脱硫を意図して添加することもある。いずれも過大な添加は、かえって熱間加工性を低下させる。そこで添加量の限界として、Bについては0.015%、MgおよびCaについては0.01%を設けた。REMは、高温で使用する部品の耐酸化性を高める。この効果は、主として、密着したスケールの剥離を抑制するという機構を通じて得られる。しかし、熱間加工性にとっては好ましくない存在であるから、0.1%以下の添加に止める。
【0021】
不純物として混入してくる物質のうち、もっとも可能性が高いのは、Feである。Feは合金の強度、高温および常温の耐食性を低くする傾向があるので、原料を吟味するなどして、なるべく混入量を低く抑える。許容できる限界は5%であるが、できれば3%以下に止めたい。
【0022】
【実施例】
表1(実施例)および表2(比較例)に示す合金組成をもつNi基合金を各50kg、真空誘導炉で溶製し、インゴットに鋳造した。
【0023】
【表1】
Figure 0004419298
【0025】
【表2】
Figure 0004419298
【0026】
各インゴットを1200〜950℃の範囲の温度で鍛造、圧延して、直径18mmの丸棒にした。ただし、比較例No.6および7は、直径30mmの丸棒にした。つづいて、それぞれの丸棒を、表3の条件で熱処理または熱処理+塑性加工を施した。
【0027】
表3
Figure 0004419298
【0028】
実施例No.2の合金について、X線回折分析を行なった。得られたチャートを図1に示す。このチャートには、γ相のピークに加えてγ’相およびα相のピークが認められ、複合析出による強化が行なわれていることを裏付けている。
【0029】
各合金のサンプルに対し、室温および700℃における引張試験、硬さの測定、室温における透磁率の測定、塩水噴霧による耐食性評価および900℃における連続酸化試験を行なった。試験条件はそれぞれ下記のとおりである。
[室温引張試験]
試験片の平行部径8mm、評点間距離30mm JIS Z2201に準拠
[高温引張試験]
試験片の平行部径8mm、評点間距離40mm JIS Z0567に準拠
[硬 さ]
ビッカース硬度計使用、測定荷重5kgf
[透磁率]
試験片のサイズ5×5×5mm、振動試料型磁力計 外部磁界100Oe
[塩水噴霧]
試験片は幅15mm×長さ25mm×厚さ2mm、表面を#320のサンドペーパーで研摩し、JIS Z2371に準拠して100時間塩水噴霧した後、発錆の有無で評価
[高温連続酸化]
試験片は幅15mm×長さ25mm×厚さ2mm、表面を#320のサンドペーパーで研摩し、JIS Z2281に準拠して900℃で100時間保持後、酸化増量で評価
試験結果は、表4および表5に示すとおりである。
【0030】
表4 試験結果
Figure 0004419298
【0031】
表 5 試験結果(参考例および比較例)
Figure 0004419298
【0032】
【発明の効果】
本発明のNi基高強度合金は、γ´相およびα相の複合析出による強化を利用して、室温で2000MPaを超える高強度を確保するとともに、それが高温でも安定して維持され、温度の上昇にともなう強度の低下が少ない。硬さも、室温でHV600を十分に上回る高硬度であり、高温でもあまり低下しない。常温および高温の耐食性もすぐれており、とくに高温の酸化性雰囲気によく耐える。その上、この合金は非磁性である。
【0033】
したがって本発明のNi基高強度合金を材料として上記の特性の一部または全部を備えていることを要求される種々の機械構造用部材、代表的には前記したエンジン排気系やガスタービン周辺の部品、軸受、シャフトやボルトなどを製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例No.2の合金についてX線回折分析を行なって得たチャート。

Claims (5)

  1. 重量%で、C:0.1%以下,Si:2.0%以下,Mn:2.0%以下,Cr:30〜45%およびAl:3.1〜5%を含有し、残部が不可避的不純物およびNiからなる合金組成を有し、γ’相およびα相の複合析出により強化されているNi基高強度耐熱合金からなる機械構造用部材
  2. 請求項1に規定した合金成分に加えて、Ti,ZrおよびHfの1種または2種以上(2種以上の場合は合計で):3.0%以下含有する合金組成を有し、γ’相およびα相の複合析出により強化されているNi基高強度耐熱合金からなる機械構造用部材
  3. 請求項1または2に規定した合金成分に加えて、Nb,TaおよびVの1種または2種以上を(2種以上の場合は合計で):3.0%以下含有する合金組成を有し、γ’相およびα相の複合析出により強化されているNi基高強度耐熱合金からなる機械構造用部材
  4. 請求項1ないし3のいずれかに規定した合金成分に加えて、Co:10%以下、Mo:10%以下および(または)W:10%以下を、Mo+0.5W:10%であるように含有する合金組成を有し、γ’相およびα相の複合析出により強化されているNi基高強度耐熱合金からなる機械構造用部材
  5. 請求項1ないし4のいずれかに規定した合金成分に加えて、Cu:5%以下、B:0.015%以下、Mg:0.01%以下、Ca:0.01%以下およびREM:0.1%以下の1種または2種以上を含有する合金組成を有し、γ’相およびα相の複合析出により強化されているNi基高強度耐熱合金からなる機械構造用部材
JP2000261636A 2000-08-30 2000-08-30 Ni基高強度耐熱合金からなる機械構造用部材 Expired - Lifetime JP4419298B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000261636A JP4419298B2 (ja) 2000-08-30 2000-08-30 Ni基高強度耐熱合金からなる機械構造用部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000261636A JP4419298B2 (ja) 2000-08-30 2000-08-30 Ni基高強度耐熱合金からなる機械構造用部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002069557A JP2002069557A (ja) 2002-03-08
JP4419298B2 true JP4419298B2 (ja) 2010-02-24

Family

ID=18749446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000261636A Expired - Lifetime JP4419298B2 (ja) 2000-08-30 2000-08-30 Ni基高強度耐熱合金からなる機械構造用部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4419298B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4361297A1 (en) 2022-10-31 2024-05-01 Daido Steel Co., Ltd. Ni-based alloy and method for manufacturing the same, and ni-based alloy member

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7119400B2 (en) 2001-07-05 2006-10-10 Isonics Corporation Isotopically pure silicon-on-insulator wafers and method of making same
JP2006274443A (ja) 2005-03-03 2006-10-12 Daido Steel Co Ltd 非磁性高硬度合金
JP2007289993A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Daido Steel Co Ltd 粉末成形用金型
CN100378331C (zh) * 2006-09-30 2008-04-02 刘朝晖 压缩机用无磁合金平衡块
JP4830874B2 (ja) * 2006-11-16 2011-12-07 三菱マテリアル株式会社 高温相安定性に優れた高Cr含有Ni基合金
JP5437669B2 (ja) * 2008-06-16 2014-03-12 大同特殊鋼株式会社 温熱間鍛造用金型
JP6110741B2 (ja) * 2013-06-27 2017-04-05 大同特殊鋼株式会社 摺動部材付きのユニソンリング及び摺動部材付きのユニソンリングの製造方法
CN103469011B (zh) * 2013-08-16 2016-02-10 广东华鳌合金新材料有限公司 镍铬高温合金及其制备方法
CN105369070A (zh) * 2015-12-29 2016-03-02 常熟市良益金属材料有限公司 一种镍基高温合金铸件的热处理工艺
US11898227B2 (en) * 2019-10-11 2024-02-13 Schlumberger Technology Corporation Hard nickel-chromium-aluminum alloy for oilfield services apparatus and methods
CN112458351B (zh) * 2020-10-22 2021-10-15 中国人民解放军陆军装甲兵学院 高抗压强度的镍钴基高温合金

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4361297A1 (en) 2022-10-31 2024-05-01 Daido Steel Co., Ltd. Ni-based alloy and method for manufacturing the same, and ni-based alloy member

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002069557A (ja) 2002-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5217576B2 (ja) 耐熱部品用オーステナイト系ステンレス鋼及びこれを用いた耐熱部品
EP2119802B1 (en) Austenitic stainless steel welded joint and austenitic stainless steel welding material
EP0545753B1 (en) Duplex stainless steel having improved strength and corrosion resistance
JP5304935B2 (ja) フェライト系ステンレス鋼
JP5234214B2 (ja) フェライト系ステンレス鋼
WO2018066579A1 (ja) NiCrFe合金
JP4419298B2 (ja) Ni基高強度耐熱合金からなる機械構造用部材
JP2006274443A (ja) 非磁性高硬度合金
JP2006225756A (ja) 900℃での使用に耐える排気バルブ用耐熱合金およびその合金を用いた排気バルブ
JP2004300532A (ja) 焼き戻しマルテンサイト系耐熱鋼の溶接継手
JP2015526593A (ja) フェライト系ステンレス鋼
JP2011219864A (ja) 排気バルブ用耐熱鋼
JP4982539B2 (ja) Ni基合金、Ni基鋳造合金、蒸気タービン用高温部品及び蒸気タービン車室
JP3951943B2 (ja) 耐過時効特性にすぐれた高強度の排気バルブ用耐熱合金
AU2017200656A1 (en) Ni-based superalloy for hot forging
WO2007029687A1 (ja) 低合金鋼
JP2000256770A (ja) 低熱膨張Ni基超合金
JP6623719B2 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼
JPH06500361A (ja) 制御熱膨張合金及びそれにより製造された製品
JP5404280B2 (ja) 溶接熱影響部の耐食性に優れた高強度省合金型二相ステンレス鋼
JP6795038B2 (ja) オーステナイト系耐熱合金およびそれを用いた溶接継手
JP2002167655A (ja) 耐熱性および被削性にすぐれたステンレス鋳鋼
JP2970432B2 (ja) 高温用ステンレス鋼とその製造方法
JP2000301377A (ja) フェライト系耐熱鋼の溶接継手および溶接材料
JPH0543986A (ja) 溶接熱影響部の強度低下の小さい高クロムフエライト耐熱鋼

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4419298

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131211

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term