JP4409575B2 - 体外血液処理装置における血流の障害を検出する装置 - Google Patents

体外血液処理装置における血流の障害を検出する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4409575B2
JP4409575B2 JP2006540193A JP2006540193A JP4409575B2 JP 4409575 B2 JP4409575 B2 JP 4409575B2 JP 2006540193 A JP2006540193 A JP 2006540193A JP 2006540193 A JP2006540193 A JP 2006540193A JP 4409575 B2 JP4409575 B2 JP 4409575B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
pressure signal
phase angle
extracorporeal blood
oscillating pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006540193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007512057A (ja
Inventor
パスカル コッパーシュミット、
マルテ グロス、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fresenius Medical Care Deutschland GmbH
Original Assignee
Fresenius Medical Care Deutschland GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fresenius Medical Care Deutschland GmbH filed Critical Fresenius Medical Care Deutschland GmbH
Publication of JP2007512057A publication Critical patent/JP2007512057A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4409575B2 publication Critical patent/JP4409575B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/34Filtering material out of the blood by passing it through a membrane, i.e. hemofiltration or diafiltration
    • A61M1/342Adding solutions to the blood, e.g. substitution solutions
    • A61M1/3441Substitution rate control as a function of the ultrafiltration rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/34Filtering material out of the blood by passing it through a membrane, i.e. hemofiltration or diafiltration
    • A61M1/342Adding solutions to the blood, e.g. substitution solutions
    • A61M1/3424Substitution fluid path
    • A61M1/3431Substitution fluid path upstream of the filter
    • A61M1/3434Substitution fluid path upstream of the filter with pre-dilution and post-dilution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/34Filtering material out of the blood by passing it through a membrane, i.e. hemofiltration or diafiltration
    • A61M1/342Adding solutions to the blood, e.g. substitution solutions
    • A61M1/3424Substitution fluid path
    • A61M1/3437Substitution fluid path downstream of the filter, e.g. post-dilution with filtrate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3607Regulation parameters
    • A61M1/3609Physical characteristics of the blood, e.g. haematocrit, urea
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3639Blood pressure control, pressure transducers specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/20Blood composition characteristics
    • A61M2230/207Blood composition characteristics hematocrit

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Description

本発明は、体外血液処理装置による体外血液処理中に体外血液循環系における血流の障害を検出する装置に関する。
急性および慢性の腎不全の時に、排尿する必要がある物質を除去し、液体を除去するために、器具によって血液処理を行う様々な方法が適用されている。血液透析(HD)では、患者の血液が、半透膜によって2つの室に分けられた透析器の一方の室を通る体外血液循環系に導かれ、一方、他方の室には透析液が貫流させられる。透析器の膜を介して、対流によっても透析によっても物質交換が行われる。血液ろ過(HF)では、対流による物質交換だけが行われる。これら両方の方法を組み合わせたのが血液透析ろ過(HDF)である。
公知の血液透析ろ過のための装置は、1つまたは複数の置換液ポンプを備えており、血液透析ろ過装置の透析器またはろ過器によって液体が除去されている間、置換液ポンプによって、生理的な液体が患者の血液に供給される。生理的な液体は透析器の上流または下流で、体外循環系の動脈路または静脈路に供給することができる。透析器またはろ過器に血液が入る前の液体の置換は前希釈と呼ばれ、透析器またはろ過器から血液が出た後の置換は後希釈と呼ばれている。
HDF血液処理は、後希釈を行う場合、置換送出量が同じならば、前希釈を行う処理よりも効率が高いことが示されている。置換液を後希釈で添加すると、前希釈による置換よりも浄化能力が高くなるのは、後希釈では、完全に、浄化すべき血液からろ過液が得られるのに対して、前希釈では、置換液で希釈された血液が、患者の体内を流れる間に尿素性毒素を取り込むことができるようになる前に、透析器またはろ過器に流れるためである。
前希釈の欠点は、限外ろ過速度が高くなり、すなわち、透析器またはろ過器の膜を介した液体除去が多くなることによって、血液が濃縮され、透析器またはろ過器における流抵抗が高くなることである。
血液処理装置は、流抵抗が高くなると、浄化すべき血液を設定された送出速度で送出できる状態ではなくなり、そのために、血液処理の有効性が低下することが示されている。また、透析器またはろ過器におけるこのような流抵抗は、膜の完全な閉塞を結果として伴うこともある。そうなると、処理は中断され、場合によっては、血液管系統全体を取り替える必要がある。
透析器またはろ過器における血液側の流抵抗は、血液のヘマトクリット、透析器またはろ過器の膜の特性、および、血液ポンプと置換液ポンプの送出量の比率に左右される。流抵抗の上昇は、透析器またはろ過器の上流に配置された血液ポンプと透析器またはろ過器の間の圧力上昇につながる。血液のヘマトクリットも膜特性も処理中に変化するので、処理効率を高めるためには、諸条件に合った置換が求められる。
置換液送出の、既存の制御は、血液ポンプと置換液ポンプの送出液量の比率を一定にすることに基づいている。特許文献1から、2つの置換液ポンプの制御を、前希釈および/または後希釈による置換の際に、膜透過圧またはヘマトクリットの変化に基づいて行う血液透析装置が公知である。特許文献1では、膜透過圧を求めるために、体外血液循環系における圧力も透析液系統における圧力も測定することが提案されている。
特許文献2には、静圧だけでなく液体循環系内に生じる圧力変動も評価する、医療機器の液体循環系の圧力を監視する保護システムが開示されている。特許文献2では、液体循環系における流れの妨害を検出するために、圧力センサによって検知された圧力パルスの位相ずれを検出することが提案されている。
特許文献3から、体外血液処理中の管系統における狭窄を検出する方法が公知である。狭窄を検出するために、体外血液循環系内を伝播する振動圧力信号の周波数スペクトルが解析されている。振動圧力信号の、少なくとも1つの高調波の減衰が変化した時に狭窄が生じているのが推論されている。
欧州特許出願公開第1175917号明細書 独国特許出願公開第3806248号明細書 米国特許出願公開第2002/0174721号明細書
発明の目的は、体外血液循環系における血流の障害を早期に検出可能にする、高い信頼性で機能する装置を提供することにある。この目的は、請求項に記載の特徴によって達成される。
発明の装置は、体外血液循環系内を伝播する振動圧力信号の解析に基づいている。この装置では、振動圧力信号の基本振動ではなく、この圧力信号の高調波成分の少なくとも1つが解析される。圧力信号の、少なくとも1つの高調波の位相角を解析することによって、血液濃縮が起こりつつあるのを検出することができ、それによって、早めに対策を開始することが可能になる。少なくとも1つの高調波の位相角が特徴的な変化をした時に、血流に障害が生じていることが推論される。基本的に、ただ1つの高調波の位相角の特徴的な変化が生じた時に、血流に障害が生じていることを推定することができる。しかし、信頼性を高めるために、複数の高調波の位相角を解析することもでき、この場合、公知の統計的手法によって評価を行うことができる。
本発明による装置の利点は、体外血液循環系の1箇所のみで振動圧力信号を測定すればよいということである。それによって、比較的簡素な装置構成が得られる。圧力は、血液処理ユニットの下流の、体外循環系の静脈路において、すなわち、血液から液体が除去された後で測定するのが好ましい。この測定は、公知の血液処理装置にもともと設けられている静脈圧力センサによって行うことができる。血液処理ユニット、例えば、ろ過器のキャップ、または透析器の中空繊維における圧力測定も原理的に可能であり、この場合、反射に基づいて、血液処理ユニットの上流側についても位相角の変化を原理的に検出可能である。
本発明の装置によれば、例えば膜透過圧またはヘマトクリットを計測するための他の測定セルが不要になる。例えばフィルタ係数を求めるための、追加のハードウェアやソフトウェアも不要である。さらに、血液処理装置の血液管系統を変更しないままにすることができる。
警報の基準としては、微分を考察する代わりに、位相の絶対値の、臨界的な絶対的変化または相対的変化を、閾値との比較によって評価することもできる。
振動圧力信号の、1つまたは複数の高調波を解析するには、少なくとも1つの高調波の位相角の、所定の時間単位での変化を所定の閾値と比較するのが好ましく、この場合、位相角の変化の値が所定の閾値よりも大きくなった時に障害が検出される。試験で、流抵抗の大幅な上昇が生じる前に、高調波の位相角が急激に比較的大きく減少することが示されている。位相角の特徴的な変化が、比較的高次の高調波の場合に明瞭に現れることが示されている。この際、特徴的な変化は、高調波の次数が大きいほど、いっそう明瞭になる。
血流の障害が起こった時に、対策を自動的に開始できるようにするために、体外血液処理装置の制御に介入が行われるのが好ましい。しかし、場合によって手動で対策を開始することができるように、血流の障害の検出だけを行うことも基本的に可能である。
本発明の装置によれば、血液透析および/または血液ろ過の場合に特に利点が得られる。血液透析装置および/または血液ろ過装置の制御への介入として、障害が生じた時に、一定量の置換液を、所定の時間の間、透析器の上流で血液に供給することができる。それによって、血液が濃縮しないようにすることができる。しかしあるいは、限外ろ過速度を所定の時間の間低下させることもできる。それによっても、血液が濃縮しないようにすることができる。しかし、置換液の送出速度を上昇させ、かつ限外ろ過速度を低下させることもできる。
少なくとも1つの高調波の位相角を求めるには、振動圧力信号のフーリエ解析を行うのが好ましい。これは、公知のアルゴリズムに基づいて動作する公知のフーリエ解析装置を用いて行うことができる。
フーリエ解析は、ソフトウェアに基づく数学的評価の形態で行わなくてもよい。フィルタリングすべき周波数はポンプ回転数によって既知なので、不連続な構造部材によって実現されるバンドパスフィルタやコムフィルタのようなハードウェアフィルタを用いることもできる。これは、特に、利用できる計算容量が限られており、ハードウェア部材を低コストで、かつ省スペースで利用できる場合に好ましい場合がある。
本発明の装置にとって、振動圧力信号がどのように発生するかは原理的に重要ではない。血液を動脈路に送出する血液ポンプ、特に、閉塞型血液ポンプ、例えばローラポンプの圧力パルスを測定するのが好ましい。
次に、角速度を計算する数学的手法について詳細に説明する。
測定量としては、静脈側で測定した、ωで振動する圧力pven(t)を用い、これをフーリエ解析、高速フーリエ解析(FFT)、または他の適切なフィルタリング方法(例えばコムフィルタ、バンドパスフィルタなど)によって、n次の、高次スペクトルの高調波に分解する。
Figure 0004409575
Figure 0004409575
例えば、fとf*は、fの、次の形態に記述される複素共役関数とすることができる:
Figure 0004409575
Figure 0004409575
分解の実数係数AnおよびBnが、次の形態で複素数Znを形成する:
Figure 0004409575
この際、Znは複素数平面のベクトルを形成する。ベクトルの大きさ、および極座標におけるベクトルの角度φは以下のように求めることができる:
Figure 0004409575
Figure 0004409575
式[7]で求めた位相の時間変化を監視し、臨界角速度ωcritに対して次のように評価する:
Figure 0004409575
評価結果Δnは、特に次数nが大きい場合、対流による物質移送(HDF,HF)を用いた透析治療中に透析器を通る、血液側の流れの挙動の変化の指標となる。
次に、装置および方法について図面を参照して詳細に説明する。
図1は、血液透析装置の主要な構成要素を示す簡素化した模式図である。この血液透析装置は、半透膜2によって血液室3と透析液室4に分けられた透析器1を有している。血液室の入口は、血液ポンプ6が接続された血液供給ライン5の端部と接続され、一方、血液室3の出口は、点滴室8に接続された血液排出ライン7の端部と接続されている。血液供給ライン5と血液排出ライン7は、透析器1の血液室3と共に、透析装置の体外血液循環系9を形成している。血液供給ライン5と血液排出ライン7は、透析装置に組み入れられた管セットの管によるラインである。
透析装置の透析液系10は、透析液供給ライン12の第1の区域を介して平衡装置35の第1の平衡半室35aの入口と接続された、透析液を供給する装置11を含んでいる。透析液供給ライン12の第2の区域が、第1の平衡半室35aの出口を透析液室4の入口に接続している。透析液室4の出口は、透析液排出ライン13の第1の区域を介して第2の平衡半室35bの入口に接続されている。透析液排出ライン13の、この第1の区域には、透析液ポンプ14が接続されている。第2の平衡半室35bの出口は、透析液排出ライン13の第2の区域を介して流出部15に接続されている。透析液ポンプ14の上流では、同様に流出部15に通じている限外ろ過ライン16が透析液排出ライン13から分岐している。限外ろ過ライン16には限外ろ過ポンプ17が接続されている。2つの平衡半室を有する平衡室を1つだけ備えるこの平衡装置は、説明のためにのみ用いている。1つの平衡室の代わりに、2つの平衡室を設けることもできる。容積式の平衡装置の代わりに、重量式の量り分け装置を設けることもできる。
透析治療中、血液室3には患者の血液が貫流し、透析器1の透析液室4には透析液が貫流する。平衡装置35によって、透析液排出ライン13を介して流れ出ることができる透析液と同じだけの透析液が透析液供給ライン12を介して流入できるのが保障されている。限外ろ過ポンプ17によって、患者から液体を除去することができる。このように、限外ろ過ポンプ17は、限外ろ過装置18として示された、血液から液体を除去する装置の一部である。
患者にもとどおりに液体を供給するために、透析装置は、体外血液循環系9の動脈路20(前希釈)および/または静脈路21(後希釈)を通って流れる血液に置換液(Substituat)を供給することができる置換装置19を備えている。置換装置19は置換液を供給する装置20を有しており、そこから、第1の置換液ポンプ22が接続された第1の置換液ライン36が、血液供給ライン5の、血液ポンプ6と血液室3の間の区域に延びている。第2の置換液ポンプ24が接続された第2の置換液ライン23が、置換液を供給する装置37から点滴室8に延びている。
さらに、透析装置は、制御回線26−30を介して血液ポンプ6、透析液ポンプ14、限外ろ過ポンプ17、および、第1および第2の置換液ポンプ22,24と接続された中央制御装置25を有している。
血液処理装置は、必要なハードウェアを既に備えているので、血流の障害を検出する本発明の装置をこの血液処理装置の構成要素として説明する。しかし、本発明の装置は、原理的に、別個のユニットを構成することもできる。
障害を検出する装置は、体外血液循環系9の静脈路21の、点滴室8の上流に配置された静脈圧力センサ31と、この圧力センサの出力信号を、信号回線33を介して受信する評価ユニット32を有している。評価ユニット32は、データ回線34を介して、透析装置の中央制御ユニット25と接続されている。評価ユニット32と制御ユニット25は、血液処理のために必要なデータを相互に交換し、その結果、制御ユニットは、評価ユニットが故障を検出した時に、機械制御に介入することができる。
次に、評価ユニット32の機能について詳細に説明する。
評価ユニット32は、静脈圧力センサ31の、信号回線33を介した出力信号を解析するフーリエ解析装置32aを備えている。ローラポンプである血液ポンプ6は、体外血液循環系9の動脈路20と静脈路21を介して伝播する振動圧力パルスを発生する。この振動圧力パルスが静脈圧力センサ31によって測定され、評価ユニット32のフーリエ解析装置32aによって解析される。
振動圧力信号は、定常成分(ω=0)と高調波成分を有している。このローラポンプは2つのローラを備えるポンプなので、奇数高調波(1ω,3ω,5ω ...)は無視する。フーリエ解析装置32aは、振動圧力信号を定常成分と偶数高調波(2ω,4ω,6ω ...)に分解し、この際、高調波の位相角がそれぞれ求められる。
図2は、振動圧力信号の第2、第4、第6、および第8の高調波の位相角を、後希釈式の生体外HDF治療での治療時間の関数として示している。血圧ポンプと透析器の間の血液管部分における圧力が不安定になるまで、置換液の供給速度を90ml/minに漸次上昇させている。それと同時に、限外ろ過速度も同じだけ上昇させている。血液の濃縮が起ころうとしているのを、個々の高調波の位相角が急速かつ明瞭に減少することによって検出できることが示されている。後希釈でかつ限外ろ過速度を上昇させることは、透析器の中空繊維が詰まるという結果を伴う。それに対して、限外ろ過速度の上昇の結果としての置換速度の上昇は、直接的に影響を及ぼす量ではない。高調波の位相角はおよそ8−10分の所で大幅に減少している。位相角は、高次の高調波の場合に、特に大きく減少している。置換速度をさらに上昇させると、10−13分の所で、透析器の膜に生じる詰まりのために位相角がほとんど無秩序に変動している。
評価ユニット32は、個々の高調波の位相角の特徴的な変化を検出するために、フーリエ解析装置32aの他に、計算ユニット32bを有している。以下においては、1つの高調波、すなわち第8高調波の解析についてのみ説明する。しかし、評価は、複数の高調波に基づいて行うこともできる。
計算ユニット32bは、位相角信号を微分する微分器を有している。時間の関数としての位相信号の微分値は、位相角の減少の指標となる。計算ユニットは、位相角信号の微分値と所定の閾値を比較する。微分値が閾値を上回った時に、障害が生じたと見なす。それによって、音および/または光による警報を発することができる。透析器の膜が詰まる前に障害が検出されるので、対策を早めに開始することができる。
評価ユニット32は、障害を検出した場合、データ回線34を介して透析装置の中央制御ユニット25へ、機械制御への介入を開始させるために信号を送る。中央制御ユニット25は、第1の置換液ポンプ22を、血液の濃縮に反対に作用するように制御する。そのため、置換液ポンプ22の送出速度が、所定量の置換液を透析器1の血液室3の上流に供給するために、所定の時間の間、高められ、その結果、透析器に流れる血液が希釈される。しかし、制御ユニット25は、限外ろ過速度を、所定の時間の間、低下させ、それによって、血液の濃縮に反対に作用するように限外ろ過装置18を制御することもできる。しかし、これら両方の対策を同時に開始することもできる。
また、対策として、位相を目標値としての初期値に戻すように調整を行うこともできる。これは、特に、後希釈液を前希釈液として供給することによって実現することができる。例えば、最初に後希釈が行われている場合、位相角が変化した時に、後希釈用の第2の置換液ポンプ23の送出速度を低下させ、または一定に保ちながら、前希釈用の第1の置換液ポンプ22の送出速度を高めることができる。この際、偏差に応じて、例えばP、PI、またはPID制御器によって公知の方法で対応制御を行うことができる。
図3は、後希釈で、置換速度と限外ろ過速度を漸次高めた際の、血液室3の上流の、血液ポンプ6と透析器1の血液室3の間の血液管部分の動脈圧力(プレフィルタ圧力)を、時間の関数として示している。同時に、振動圧力の高次の、第2、第4、第6、および第8高調波の位相が示されている。置換速度の各上昇後、プレフィルタ圧力が、安定している場合、短時間後に一定になるのが分かる。血液ポンプと置換液ポンプの送出速度が不都合な比率になることによって不安定になると、プレフィルタ圧力は、一定の値をとることなく時間と共に単調に上昇する。この上昇は位相角の劇的な増大と一致している。この際、圧力上昇は、透析膜の破裂につながることもある。
血液透析装置を血流の障害を検出する装置と共に示す、簡略化した模式図である。 置換液の送出速度を漸次上昇させた時の、振動圧力信号の高調波の、規格化された位相角の、処理時間に対する変化を示す図である。 置換液の送出速度を漸次上昇させた時の、体外血液循環系の動脈路における血圧を処理時間の関数として示す図である。

Claims (9)

  1. 血液処理ユニット(1)に延びる動脈路(20)と前記血液処理ユニットから延びる静脈路(21)を備える体外血液循環系(9)を有する体外血液処理装置による体外血液処理中に前記体外血液循環系における血流の障害を検出する装置であって、
    前記体外血液循環系内を伝播する振動圧力信号を発生する手段(6)と、
    前記振動圧力信号を測定する手段(31)と、
    前記振動圧力信号を解析する手段(32)と、
    を有する装置において、
    前記振動圧力信号を解析する手段(32)は、前記振動圧力信号の、少なくとも1つの高調波の位相角を求める手段(32a)と、当該位相角の変化を検出する手段(32b)と、を有し
    前記振動圧力信号を解析する前記手段は、前記振動圧力信号の、少なくとも1つの高調波の前記位相角の変化に基づいて、体外の血流の障害を検出するようになっていることを特徴とする装置。
  2. 前記位相角の変化を検出する手段(32b)は、少なくとも1つの高調波の位相角の、所定の時間の間の変化を求め、当該高調波の位相角の時間変化を所定の閾値と比較し、当該位相角の変化の値が前記所定の閾値よりも大きいときに障害を検出するように構成されていることを特徴とする、請求項に記載の装置。
  3. 前記血流の障害を検出する装置は、前記体外血液処理装置の制御に介入する手段(25,32)をさらに有していることを特徴とする、請求項またはに記載の装置。
  4. 前記体外血液処理装置は血液透析装置および/または血液ろ過装置であり、前記血液処理ユニット(1)は透析器またはろ過器であり、前記体外血液処理装置は、前記体外血液循環系を通って流れる血液から所定の限外ろ過速度で液体を除去する限外ろ過装置(18)と、前記透析器(1)または前記ろ過器の上流および/または下流で前記体外血液循環系を通って流れる血液に置換液を供給する置換装置(19)と、を有していることを特徴とする、請求項からのいずれか1項に記載の装置。
  5. 前記血液透析装置および/または前記血液ろ過装置の制御に介入する前記手段(25,32)は、前記限外ろ過装置(18)を、障害が検出された時に、限外ろ過速度を所定の時間の間低下させるように制御することを特徴とする、請求項に記載の装置。
  6. 前記血液透析装置および/または前記血液ろ過装置の制御に介入する前記手段(25,32)は、前記置換装置(19)を、障害が検出された時に、前記透析器(1)または前記ろ過器の上流で一定量の置換液を所定の時間の間血液へ供給するように制御することを特徴とする、請求項に記載の装置。
  7. 前記振動圧力信号の、少なくとも1つの高調波の位相角を求める手段は、位相角を求めるために前記振動圧力信号のフーリエ解析を行うフーリエ解析装置(32a)を有していることを特徴とする、請求項からのいずれか1項に記載の装置。
  8. 前記振動圧力信号を発生する手段は、前記体外血液循環系(9)の前記動脈路(20)に配置された血液ポンプ、特に、閉塞型ポンプを有していることを特徴とする、請求項からのいずれか1項に記載の装置。
  9. 前記振動圧力信号を測定する手段は、前記体外血液循環系(9)の前記静脈路(21)に配置された圧力センサ(31)を有していることを特徴とする、請求項からのいずれか1項に記載の装置。
JP2006540193A 2003-11-25 2004-09-11 体外血液処理装置における血流の障害を検出する装置 Expired - Fee Related JP4409575B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10355042A DE10355042B3 (de) 2003-11-25 2003-11-25 Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen von Störungen des Blutflusses in einem extrakorporalen Blutkreislauf
PCT/EP2004/010180 WO2005058390A1 (de) 2003-11-25 2004-09-11 Verfahren und vorrichtung zum erkennen von störungen des blutflusses in einem extrakorporalen blutkreislauf

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007512057A JP2007512057A (ja) 2007-05-17
JP4409575B2 true JP4409575B2 (ja) 2010-02-03

Family

ID=34609272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006540193A Expired - Fee Related JP4409575B2 (ja) 2003-11-25 2004-09-11 体外血液処理装置における血流の障害を検出する装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8460552B2 (ja)
EP (1) EP1687045B1 (ja)
JP (1) JP4409575B2 (ja)
CN (1) CN100500233C (ja)
AT (1) ATE452667T1 (ja)
DE (2) DE10355042B3 (ja)
ES (1) ES2336794T3 (ja)
PL (1) PL1687045T3 (ja)
WO (1) WO2005058390A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8105258B2 (en) 1999-04-26 2012-01-31 Baxter International Inc. Citrate anticoagulation system for extracorporeal blood treatments
DE102004023080B4 (de) 2004-05-11 2009-01-15 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung der Zufuhr von Substitutionsflüssigkeit während einer extrakorporalen Blutbehandlung
DE102006045452B4 (de) * 2006-09-26 2009-04-02 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung von Luft in einem Flüssigkeitssystem, insbesondere in einem extrakorporalen Blutkreislauf einer Blutbehandlungsvorrichtung
US10463778B2 (en) 2007-02-09 2019-11-05 Baxter International Inc. Blood treatment machine having electrical heartbeat analysis
US8152751B2 (en) 2007-02-09 2012-04-10 Baxter International Inc. Acoustic access disconnection systems and methods
EP2150292B1 (de) * 2007-05-04 2018-10-10 Fresenius Medical Care Deutschland GmbH Vorrichtung zur überwachung einer blutbehandelungseinheit einer extrakorporalen blutbehandlungsvorrichtung
DE102008015832B4 (de) * 2008-03-27 2013-08-22 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung eines Gefäßzugangs sowie extrakorporale Blutbehandlungsvorrichtung mit einer Vorrichtung zur Überwachung eines Gefäßzugangs
US8647290B2 (en) * 2008-05-26 2014-02-11 Gambro Lundia Ab Hemodialysis or hemo(dia)filtration apparatus and a method for controlling a hemodialysis or hemo(dia)filtration apparatus
ES2558961T3 (es) 2008-06-26 2016-02-09 Gambro Lundia Ab Método y dispositivo para el procesamiento de una señal de medida dependiente del tiempo
US10089443B2 (en) 2012-05-15 2018-10-02 Baxter International Inc. Home medical device systems and methods for therapy prescription and tracking, servicing and inventory
EP2421581B1 (de) * 2009-04-23 2020-02-19 Fresenius Medical Care Deutschland GmbH Behandlungsvorrichtung zur extrakorporalen blutbehandlung eines patient
CN104689402B (zh) 2009-06-26 2017-06-13 甘布罗伦迪亚股份公司 透析机以及用于对信号进行处理的装置和方法
EP2454696A1 (en) * 2009-07-15 2012-05-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for automatic setting time varying parameter alert and alarm limits
CN102665791B (zh) 2009-11-26 2015-08-19 弗雷泽纽斯医疗保健德国有限公司 具有调节替代液供应的装置的体外血液处理设备
ES2646821T3 (es) 2009-12-28 2017-12-18 Gambro Lundia Ab Aparato y método para predicción de disminución sintomática rápida de la tensión arterial
EP2519278B1 (en) * 2009-12-28 2015-01-28 Gambro Lundia AB Method and device for detecting a fault condition
US20130006130A1 (en) * 2009-12-28 2013-01-03 Gambro Lundia Ab Device and method for monitoring a fluid flow rate in a cardiovascular system
JP5548001B2 (ja) * 2010-03-25 2014-07-16 日機装株式会社 血液浄化装置
DE102010048771A1 (de) * 2010-10-14 2012-05-16 B. Braun Avitum Ag Verfahren und Vorrichtung zur Messung und Behebung von Systemänderungen in einer Vorrichtung zur Behandlung von Blut
DE102010052070A1 (de) 2010-11-17 2012-05-24 B. Braun Avitum Ag Verfahren und Vorrichtung zur Anpassung des Substitutionsziels bei der Ultrafiltration von Blut
AU2013201556B2 (en) 2012-07-13 2014-06-05 Gambro Lundia Ab Filtering of pressure signals for suppression of periodic pulses
DE102012111375A1 (de) * 2012-11-23 2014-06-12 B. Braun Avitum Ag Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung einer verminderten Dialyseleistung verursacht durch Verklottung
AU2014234479B2 (en) 2013-03-20 2018-08-02 Gambro Lundia Ab Monitoring of cardiac arrest in a patient connected to an extracorporeal blood processing apparatus
WO2014162330A1 (ja) * 2013-04-01 2014-10-09 テルモ株式会社 循環装置及びその制御方法
JP6488712B2 (ja) * 2015-01-15 2019-03-27 ニプロ株式会社 透析システム、方法、およびプログラム
DE102015013610A1 (de) * 2015-10-21 2017-04-27 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Vorrichtung, System und Verfahren zur druckbasierten Erkennung eines Gerinnsels
US10413654B2 (en) 2015-12-22 2019-09-17 Baxter International Inc. Access disconnection system and method using signal metrics
DE102017131192A1 (de) * 2017-12-22 2019-06-27 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Pufferlösung zur Reduzierung des Kohlendioxidgehaltes in extrakorporalem Blut
CN111166953A (zh) * 2020-02-03 2020-05-19 深圳汉诺医疗科技有限公司 一种用于净化血液的体外循环系统及方法
CN112432721A (zh) * 2020-11-24 2021-03-02 武汉飞恩微电子有限公司 压力传感器故障检测电路、方法及压力传感器

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3806248A1 (de) * 1988-02-27 1989-09-07 Fresenius Ag Mess-/anzeigeverfahren bei fluessigkeitssystemen medizinischer geraete und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
EP1661591B2 (en) * 2000-07-07 2022-06-15 Fresenius Medical Care Deutschland GmbH Apparatus for the purification of blood by means of hemodialysis and/or hemofiltration
DE10115991C1 (de) 2001-03-30 2002-04-18 Fresenius Medical Care De Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen von Stenosen in einem Schlauchleitungssystem
DE10213179C1 (de) * 2002-03-25 2003-08-07 Fresenius Medical Care De Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung der Zufuhr von Substitutionsflüssigkeit während einer extrakorporalen Blutbehandlung

Also Published As

Publication number Publication date
DE502004010559D1 (de) 2010-02-04
US20070108128A1 (en) 2007-05-17
US8460552B2 (en) 2013-06-11
PL1687045T3 (pl) 2010-06-30
DE10355042B3 (de) 2005-06-23
CN100500233C (zh) 2009-06-17
EP1687045A1 (de) 2006-08-09
JP2007512057A (ja) 2007-05-17
CN1882366A (zh) 2006-12-20
ES2336794T3 (es) 2010-04-16
WO2005058390A1 (de) 2005-06-30
ATE452667T1 (de) 2010-01-15
EP1687045B1 (de) 2009-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4409575B2 (ja) 体外血液処理装置における血流の障害を検出する装置
JP5574966B2 (ja) 体外血液処理中に置換液の供給を監視する方法及び装置
US9750864B2 (en) Process and device for monitoring the supply of substitution fluid during an extracorporeal treatment of blood
JP5437235B2 (ja) 体外血液治療装置の血液治療ユニットを監視する方法及び装置
JP4235556B2 (ja) 体外血液処理時に置換液の供給をモニターするための方法および素子
US10406268B2 (en) Blood fluid removal system performance monitoring
US7575562B2 (en) Blood purification device
US9364597B2 (en) Blood ultrafiltration substitution target method and device
US9400199B2 (en) Method and device for the measurement and the elimination of system changes in a device for the treatment of blood
JP4704642B2 (ja) 透析機
JP5588447B2 (ja) ダイアライザもしくはフィルタの上流または下流における置換液の導入を監視する方法および装置
JP2003230628A (ja) 血液処理装置の流体系における漏洩を検出する方法および装置
JP2001087379A (ja) 血液処理装置用安全装置及び血液処理装置の安全性を高めるための方法
US9119922B2 (en) Apparatus and method for identifying a tubing system for an extracorporeal blood treatment device
JP7021128B2 (ja) 血液治療装置の透析液排出ラインにおいて血液を検出する制御ユニット及び血液治療装置
WO2007072773A1 (ja) 血液透析装置における静脈圧及び透析液圧の警報監視システム
JPH09149935A (ja) 透析装置の除水量監視装置
JP2010234107A (ja) 血液の体外循環処理中での置換液の供給を監視する方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091014

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4409575

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees