JP4405685B2 - 境界層剥離を制御する振動駆動による音響ジェット装置 - Google Patents

境界層剥離を制御する振動駆動による音響ジェット装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4405685B2
JP4405685B2 JP2000601337A JP2000601337A JP4405685B2 JP 4405685 B2 JP4405685 B2 JP 4405685B2 JP 2000601337 A JP2000601337 A JP 2000601337A JP 2000601337 A JP2000601337 A JP 2000601337A JP 4405685 B2 JP4405685 B2 JP 4405685B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
chamber
boundary layer
membrane
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000601337A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002538378A (ja
Inventor
ミヘカン ミラー,ロビン
エヌ. タンケル,ロマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Technologies Corp
Original Assignee
United Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by United Technologies Corp filed Critical United Technologies Corp
Publication of JP2002538378A publication Critical patent/JP2002538378A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4405685B2 publication Critical patent/JP4405685B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C23/00Influencing air flow over aircraft surfaces, not otherwise provided for
    • B64C23/04Influencing air flow over aircraft surfaces, not otherwise provided for by generating shock waves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C23/00Influencing air flow over aircraft surfaces, not otherwise provided for
    • B64C23/005Influencing air flow over aircraft surfaces, not otherwise provided for by other means not covered by groups B64C23/02 - B64C23/08, e.g. by electric charges, magnetic panels, piezoelectric elements, static charges or ultrasounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C27/00Rotorcraft; Rotors peculiar thereto
    • B64C27/001Vibration damping devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D1/00Wind motors with rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor 
    • F03D1/06Rotors
    • F03D1/0608Rotors characterised by their aerodynamic shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C2230/00Boundary layer controls
    • B64C2230/02Boundary layer controls by using acoustic waves generated by transducers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C2230/00Boundary layer controls
    • B64C2230/04Boundary layer controls by actively generating fluid flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C2230/00Boundary layer controls
    • B64C2230/28Boundary layer controls at propeller or rotor blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/20Rotors
    • F05B2240/30Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
    • F05B2240/32Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor with roughened surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/10Drag reduction

Description

【0001】
【関連出願の相互参照】
同じ出願人により本願と同時に出願され同時係属中の米国特許出願、出願番号No.09/257,565、No.09/257,563号、No.09.257,483号は、本願で開示され、請求された主題に関連する主題を含む。
【0002】
【技術分野】
本発明は、境界層剥離のために、好ましくは実質的に接線方向に、表面の境界層の中へ向けられた境界層ノズルを有する音響ジェット装置を駆動するために空気力学的輪郭を備える表面を有する構造の振動の使用に関する。
【0003】
【背景技術】
境界層剥離は、流体の流れシステムの設計を制約する基本的な制限機構である。例えば、ヘリコプタ技術では、後退ブレード失速によって、ロータ負荷や飛行速度が制限されることが知られている。揚力を生成する能力を失うばかりでなく、非定常のブレード失速によって、非常に大きな瞬間的なブレードピッチモーメントが飛行制御システムに伝わる。過剰な制御負荷を防止するために、失速境界が、ロータ負荷と飛行速度の関数として設定される。失速境界によって、速度、有効搭載量ばかりでなく機動性、敏捷性にも影響を与える最大ブレード負荷が規定される。有効搭載量の向上は、翼端失速の低減を介したホバリング、後退ブレード失速の低減を介した前進飛行などの空気力学的効率の向上から生じる。同様の境界層の問題が、胴体、圧縮機、タービンブレード、翼などの他の空気力学的表面に伴う。
【0004】
表面に隣接する境界層での流体の流れは、表面と相互作用する分子粘性の摩擦による速度の低下を示し、それによって、壁からの垂直な距離の関数として、表面で実質的にゼロであり境界層の外側端部で主流速度に達する大きな速度勾配が生じる。速度が低下すると、流体の密度と流体の速度の二乗の積である、より小さい運動量フラックスが生じる。発散表面(即ち、平均流れ方向から尾を引く表面)に沿って、翼またはヘリコプタロータブレードの吸気表面(上部表面)ではそうであるように、表面に沿う流れは、運動量フラックスの変化のみによって実現される圧力増加を伴う。表面に沿う流体の運動量とエネルギーは、圧力増加と摩擦を克服するのに消費され、それによって、流体粒子は、最終的に停止し、流れは、壁から離脱し、境界層剥離が生じる。流れのエネルギーが、乱流に、そして最終的に熱に変化するので、境界層剥離によって、通常、圧力増加(回復)が終了し、よって性能(例えば、エーロフォイル揚力)が低下し、システム効率が劇的に低下する。境界層剥離は、表面近くを流れる流体粒子の運動量フラックスを増加させることによって、抑制されることが知られている。当業技術内では、境界層剥離の抑制または解消は、通常、「境界層剥離の開始の遅延」と呼ばれる。
【0005】
境界層剥離を克服する単純かつ最も一般的な方法には、小渦発生装置が含まれ、この装置は、通常、表面(航空機翼の上部表面など)から外向きに延びるタブなどを用いることができ、表面に沿って流れるような一列の渦を発生させる。渦は、表面近くの低運動量の粒子を表面から移動させ、表面から少し離れて流れるより大きな運動量の粒子を表面に移動させ、それによって、境界層の表面近くを流れる粒子の運動量フラックスを向上させる。これは、どのような所定の速度や抑え角でも、境界層剥離を抑制する効果を有する。しかしながら、知られているように、タブ型の渦発生装置は、効率的/実際的に抑制することができる境界層剥離の程度を制限する寄生抗力(parasitic drag)を生じる。
【0006】
知られている別の方法では、境界層の中へのまたは境界層からの連続流を使用する。境界剥離線(即ち、エーロフォイルまたはディフューザの表面を横切って最大境界層剥離の開始が発生する線)の上流の壁吸気によって、表面に隣接する流れから低運動量フラックスの流体粒子が単純に取り除かれ、それによって、生成した空隙は、より外側の表面の流れから引き込まれる、より大きな運動量フラックスの粒子によって満たされる。同様の方法では、表面に隣接する流れに直接エネルギーを与えるために、スロットを通して接線方向下流向きに高エネルギー流体を単純に吹き込んでいる。しかしながら、これらの流れ技術の両方とも、真空源または圧力源と、これらの源から表面の孔までの内部配管とが必要である。これらの技術によって、不安定な剪断層の中で大きな渦状構造に増幅される循環渦状外乱が、境界層に導入され、この渦状構造が、表面の方へ運動量を対流させるので、剥離はある程度制限されるが、境界層は、少しも付着しない。これらは、そのようなシステムの費用、重量、複雑さを大幅に増加させており、そのようなシステムは、使用が正当化されるのに十分に効果的であるとは現在までのところまだ見出されていない。
【0007】
比較的最近、米国特許第5,209,438号に示されるように、いわゆる「動的剥離制御」で、剥離点の直前に、表面近くで振動する摂動が使用されている。これは、表面と同じ高さの状態から、下流端が表面から延びている状態へと振動するように枢動するフラップと、表面に平行で、平均位置が、表面内の状態と、流れの中へ外向きに延びた状態との間で振動するリボンと、流れの内外に振動する垂直な障害物と、流れに周期的な障害と振動送風とを与える回転ベーン(超小型タービン)とを含む。これらの装置によって、渦巻運動状態の周期的外乱が流れに導入され、渦は、不安定な剥離した剪断層状態で、翼長方向の大きな渦状構造に増幅され、この渦状構造が、表面の方へ大きな運動量を対流させるので、圧力を回復することができる。このような流れは、従来の定義では、付着も剥離も起こさない。しかしながら、そのような摂動は、流れと幾何学的変数の全ての関数として、能動的に制御する必要があり、それには、費用のかかる複雑な非定常流構造のモデリング、あるいは、開ループスケジューリングを通してまたは流れの中のセンサからのフィードバックに応答して流れの変化に適合する情報を得るためのかなりの試験、などが力学的に必要である。
【0008】
動的剥離制御における最近の変形物は、表面の境界剥離線の上流の表面に垂直に向けられた、いわゆる「合成ジェット装置(synthetic jet)」(「音響ジェット装置」または「ストリーミング(streaming)」とも呼ばれる)を使用するものである。この方法は、変数に大きく依存し、従って、動的制御も必要であるとして報告されており、さらに、現在までのところ得られた結果は、その費用と複雑さに値するには十分ではない。
【0009】
【発明の開示】
本発明の目的は、改善された境界層の流れと;エーロフォイル、胴体、ブレードなどを含む構造の改善された空気力学的性能と;改善された境界層剥離の抑制と、翼とヘリコプタロータブレードの向上した効率と揚力と;向上した航空機の安定性と;初期費用が低く、運転費用が不要で、効果的、効率的な境界層制御と、相対的に単純で、ホスト構造とシステムに寄生的影響を与えない境界層制御と、を含む。
【0010】
本発明は、音響ジェット装置の流出するジェット流が、負圧の開始の十分な前に孔またはノズル領域をきれいにするもので、それによってジェット空隙内の流体質量を、噴出されたジェット流の中の分子以外の分子で補充するものであるという事実に部分的に基づいている。本発明は、流体の流れの境界層の中へ接線方向に向けられた合成ジェット装置によって、表面に概ね垂直で時間に亘って平均すると正味の負の流れと、表面に概ね平行で時間に亘って平均すると正味の正の流れが形成されるものであるという発見にも部分的に基づいている。
【0011】
本発明によれば、境界層を制御するために空気力学的な輪郭を有する振動する構造の表面に沿う流体の流れ(例えば空気)の境界層の中へ向けられた音響ジェット装置が、音響室の1つの壁を形成する弾力的に保持された質量により駆動されて、構造が振動する結果としての質量の振動によって、相応する空気の圧力振動が、音響ジェット装置を駆動する。流体粒子の振動(pulses)が、境界層の中へ実質的に接線方向に注入されるように、ジェット装置は、好ましくは、表面に対して低入射角で配向することができる。本発明の1つの適用では、音響ジェット装置は、空気力学的な輪郭の境界層剥離点の近傍で低入射角で向けられ、それによって、境界層剥離を抑制または防止する。
【0012】
音響ジェット装置の循環の負圧部分によって、表面に垂直で室に流れ込む低運動量フラックスの流体粒子の流れが形成され、それによって、接近する境界層から低運動量フラックスの流体粒子が取り除かれる。エネルギーを与えられて、より大きな運動量フラックスを有し、好ましくは境界層の中へ実質的に接線方向に注入される流体粒子によって、下流の境界層剥離の開始を抑制するために境界層に適切な運動量フラックスが形成される。振動エネルギーを使用することで、より滑らかで、より静かなシステムを得ることができる。
【0013】
本発明の他の目的、特徴、利点は、添付の図面に例示されるように、本発明の例示的な実施態様の以下の詳細な説明に照らして、より明らかになるであろう。
【0014】
【発明を実施するための最良の形態】
図1、図2を参照すると、ヘリコプタ11のメインロータ10のブレードを含むことができるエーロフォイル9が、質量17が配置された弾力性のある膜16により2つの室14、15に分離された中空コア13を備える。振動によりエネルギーを与えられる音響ジェット装置を形成するために、室14は、ノズル20によって、ブレードの吸気表面22に接続される。空気粒子が、吸気表面22上の境界層の中へ実質的に接線方向に注入されるように、ノズル20は、好ましくは、吸気表面22に対して小さな鋭角で配向され、それによって、境界層剥離を抑制または防止する。ヘリコプタを運転するときに、ブレード9により自然に生じる振動によって誘導されて振動する仕方で可撓性の膜16に作用する質量17の動きによって、ジェット装置は、エネルギーを与えられる。質量17と膜16とは、室14、15とともに、低振動数、例えば40ヘルツから数百ヘルツの大きな空気の圧力振動を発生するような形状の寸法にすることができる。本発明に従って、境界層に対するジェット効果は、ノズルを通る質量の流れを最大にするため以外は、振動数に依存するものではない。他の振動数を、本発明のどのような特定の実施にも適するように使用することができる。質量17は、図2に示すように、どのような適切な方法でも膜に取り付けられる別個の部品とすることができるし、図4に示すように、膜16の一体の部分として形成することもできる。膜16は、好ましくは、本発明のどのような利用の設計条件に応じても、適切なポリマー、金属などから形成することができる。中空コア13は、通常、ケーシング26によって取り囲まれ、ブレードの残りの部分は、全て従来のように、繊維複合物シェル28を有するハニカム材料27から形成することができる。図2では、ヘリコプタブレードの従来の他の特徴は、明確にするために省略されている。図1に示すように、ノズル20は、細長くすることもでき、さらに、各ブレードの全長に実質的に沿っていくつかのノズルを配置することもでき、各ノズルまたはノズルの群が、1つまたは複数の音響ジェット装置によって駆動される。
【0015】
図2には示していないが、室15は、通気孔を必要とすることもできる。一方、室15は、図3に示すように、スロットを通して質量の流れを形成するために使用することもできる。そこでは、質量17と膜16aとが前後に振動するに従って、室14で前方圧力波が形成され、室15で相補的な後方波が形成される。室14には、スロット状のノズル30が設けられ、室15には、吸気表面22上のノズル30の下流にスロット状のノズル31が設けられる。これは、効率を、実質的に2倍にし、図3の構成では、一般的に、境界層を表面22に非常にしっかりと保持されるようにするものである。
【0016】
図4、図5には、振動する膜の正圧と負圧の両方を利用する本発明の別の形態が示される。そこでは、スロット状のノズル37を駆動する正圧を室35内で発生させるとともに、ノズル37から翼長方向に(流れ方向に交差するように)離れたスロット状のノズル38を排気する負圧を室36内で発生させる組み合わされた質量と膜34が、一対の壁構造32、33によって、保持されており、あるいは、質量/膜34は、室35内で負圧を、室36内で正圧を、発生させる。本発明の範囲に含まれるどのような構成の中でも、音響ジェット装置の各室は、当然、複数のノズルを駆動することもできるであろうし、これらのノズルは、同じ室によって駆動される他のノズルから流れ方向または翼長方向に、あるいはその両方向に離れており、さらに、他のノズルが他の室によって駆動されることもある。
【0017】
図6、図7には、ロケット推進輸送装置などを含むことができる空気力学的輸送装置40の胴体に適用される本発明が、示される。
【0018】
図8を参照すると、ベーン軸流ファンを含むことができる空気処理ファン44が、複数のブレード41〜45を備えており、このうちブレード43〜45は、明確にするために、断面で示される。ブレード41〜45は、モータ50によりジャーナル49を通して駆動されるハブ48に取り付けられており、このモータ50は、ジャーナル49も保持するベーン51に取付けられている。ベーン51は、インタプレナムシュラウド53内に配置されている。この実施例では、頁の上部のブレードが図面の奥へ後退し、一方、頁の下部のブレードが図面手前の方へ進むように、ファンは回転する。従って、ブレード41の図は、吸気表面であり、ブレード42の図は、圧力表面である。ブレードのそれぞれは、図9〜図11に、より詳細に示されるように、膜58と質量59とを備える2室音響ジェット装置のためのノズルから構成される少なくとも一対のスロット55、56を備える。そこでは、膜58の片側は、スロット55に通じている溝62を有する音響ジェット室61を備え、膜58のもう一方側は、スロット56に通じている溝65を有する音響ジェット室64を備える。図9〜図11では、点線によって、室64と溝65の端部が示され、破線によって、室61と溝62の端部が示される。知られているように、ファンの各ブレードは、次に続くブレードと空気力学的に相互作用する渦を発生させ、それによって、ブレード効力の変化と揚力の変化(即ち、有用な仕事)が引き起こされる。これらの変化は、実質的に一定の振動数で振動するブレードのぱたぱたいう音から明らかであり、それは、質量59の振動を引き起こすエネルギー源を提供し、それによって、音響ジェット装置が駆動される。この結果は、ブレードに隣接する流れの境界層をブレード表面に付着させ、スロットの下流領域のブレード上に本質的に定常の流線形の流れを発生させることになり、それによって、実質的にファンの効率が向上する。
【0019】
図12、図13を参照すると、風力発電機70が、ハブ79上に取り付けられたブレード75〜77により駆動される発電機73を支持する構造71を備える。複数の前スロット80がそれぞれ、室81を有する音響ジェット装置のノズルから構成され、複数の後スロット83がそれぞれ、室84を有する音響ジェット装置のノズルから構成され、両方の室は、同じ質量/膜共振システム86によって駆動される。どのような場合でも必要ならば、共振システム86は、示されるように、ブレードの翼弦に平行な方向、あるいはその他の方向など、ブレードの翼弦に垂直な方向以外の方向に振動するように取り付けることができるであろう。
【0020】
ブレードと胴体とについて説明したが、本発明すなわち振動によりエネルギーを与えられる機械的に共振する、境界層制御のための合成ジェット装置は、空気力学的輪郭を有する表面を備える他の構造で、あるいは、境界層の問題と合成ジェット装置にエネルギーを与えるのに十分な機械的振動エネルギーとが存在する場合、他の流体を備える他の適用で、実施することができる。例えば、ここで例示される空気力学的表面は、胴体、ヘリコプタブレード、翼、空気を動かす機械のブレード、風力発電機、流体の流れの中の支持圧縮材(struts)などであり得る。
【0021】
上述の特許出願の全ては、参照によりここに組み込まれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を用いたヘリコプタの斜視図。
【図2】 本発明の単純な実施態様を用いたヘリコプタブレードの、図1の2−2線に沿った断面側立面図。
【図3】 本発明の2室、2ノズルの実施態様を用いたヘリコプタブレードの断面側立面図。
【図4】 翼長方向に離れたスロットを備える本発明の2室、2スロットの実施態様の、図5の4−4線に沿った部分正断面図。
【図5】 2室と翼長方向の2スロットとを用いる空気力学的構造の、図4の5−5線に沿った断面側立面図。
【図6】 本発明の2室、複数の流れ方向のスロットの実施態様を用いるロケット推進輸送装置の部分断面側立面図。
【図7】 図6の輸送装置の上面図。
【図8】 本発明のスロット、膜、質量を示す、空気処理ファンの簡略部分断面側立面図。
【図9】 図8のブレードに適用された本発明の構成の、ブレードの吸気側から見た奇抜な概略図。
【図10】 本発明の構成の、ブレードの断面を通してブレード翼端の方へ見た奇抜な概略図。
【図11】 本発明の構成の、ブレードの前縁から見た奇抜な概略図。
【図12】 本発明を用いた風力発電機の一部切欠斜視図。
【図13】 図12の13−13線に沿った断面図。

Claims (37)

  1. 構造の一部を構成し、空気力学的輪郭を有する表面と、
    集中して配置された質量を有する弾力性のある膜と、
    前記膜が形成する可撓性の壁を備え、前記表面の境界層剥離点に隣接して前記構造の内部に配置された室と、
    前記室を前記境界層剥離点の近傍で前記表面と接続するノズルと、
    を備える作動中に振動する構造であって、作動中に前記構造の振動が、前記構造の振動の振動数に関連する振動数で前記質量を振動させ、それによって、前記質量の振動の振動数に関連する振動数で前記室内で振動する圧力変化を発生させ、次に、前記構造の振動の振動数に関連する振動数で流体粒子の振動を前記表面の境界層の中へ与えることを特徴とする構造。
  2. 前記構造はエーロフォイルであることを特徴とする請求項1記載の構造。
  3. 前記構造は、ブレードであることを特徴とする請求項1記載の構造。
  4. 前記ブレードは、ヘリコプタロータの一部であることを特徴とする請求項3記載のブレード。
  5. 前記ブレードは、空気処理装置の一部であることを特徴とする請求項3記載のブレード。
  6. 前記ブレードは、風力発電機の一部であることを特徴とする請求項3記載のブレード。
  7. 前記構造は、胴体であることを特徴とする請求項1記載の構造。
  8. 前記質量と前記膜とは、互いに結合される2つの別個の部品であることを特徴とする請求項1記載の構造。
  9. 前記質量は、前記膜と一体に形成されることを特徴とする請求項1記載の構造。
  10. 前記質量は、前記膜の内部に封入されることを特徴とする請求項9記載の構造。
  11. 前記膜は、ポリマーから形成されることを特徴とする請求項1記載の構造。
  12. 前記膜は、金属から形成されることを特徴とする請求項1記載の構造。
  13. 前記質量は、金属から形成されることを特徴とする請求項1記載の構造。
  14. 前記ノズルは、前記表面に対して小さな鋭角で配向され、それによって、前記流体粒子の振動は、前記境界層の中へ実質的に接線方向に注入されることを特徴とする請求項1記載の構造。
  15. 前記膜が形成する可撓性の壁を備え、前記表面に隣接して前記構造の内部に配置された第2の室と、
    前記第2の室を前記表面と接続する第2のノズルと、
    を備える前記構造であって、それによって、作動中に前記構造の振動が、前記第2の室内で振動する圧力変化を発生させ、次に、流体粒子の振動を前記表面の前記境界層の中へ与えることを特徴とする請求項1記載の構造。
  16. 前記第2のノズルは、前記第1のノズルから流れ方向に離れていることを特徴とする請求項15記載の構造。
  17. 前記第2のノズルは、前記第1のノズルの下流に配置されることを特徴とする請求項16記載の構造。
  18. 前記第2のノズルは、前記第1のノズルから流れ方向に交差するように離れていることを特徴とする請求項15記載の構造。
  19. 空気力学的な輪郭を有する表面を備える構造であって、
    前記構造は、その意図する使用の少なくとも1つの形態において作動しているときに、振動数帯の内部で振動する1つのモードを含む振動モードに一致して振動し、前記振動数帯は、前記振動モードの振動エネルギーのかなりの部分を含み、
    前記表面は、前記構造が前記少なくとも1つの形態において作動しているときに、境界層剥離を受ける前記表面に隣接する流体の流れを有し、
    前記構造は、前記表面の境界層剥離点に隣接して配置された室と、前記室を前記表面と接続するノズルと、を有し、
    前記室の1つの壁は、集中して配置された質量を有する弾力性のある膜を備え、前記膜は、前記振動に応じた前記振動数帯によって励起される振動数で振動することができ、
    前記少なくとも1つの形態において作動しているときに、前記構造の振動が、前記振動数帯に関連する振動数で前記質量を振動させ、それによって、前記振動数帯に関連する振動数で前記室内で振動する圧力変化を発生させ、次に、前記振動数帯に関連する振動数で流体粒子の振動を前記表面の境界層の中へ与えることを特徴とする構造。
  20. 前記ノズルは、前記室を前記流体の流れの境界層剥離点の近傍で前記表面と接続することを特徴とする請求項19記載の構造。
  21. 前記構造はエーロフォイルであることを特徴とする請求項19記載の構造。
  22. 前記構造は、ブレードであることを特徴とする請求項19記載の構造。
  23. 前記ブレードは、ヘリコプタロータの一部であることを特徴とする請求項22記載の構造。
  24. 前記ブレードは、空気処理装置の一部であることを特徴とする請求項22記載の構造。
  25. 前記ブレードは、風力発電機の一部であることを特徴とする請求項22記載の構造。
  26. 前記構造は、胴体であることを特徴とする請求項19記載の構造。
  27. 前記質量と前記膜とは、互いに結合される2つの別個の部品であることを特徴とする請求項19記載の構造。
  28. 前記質量は、前記膜と一体に形成されることを特徴とする請求項19記載の構造。
  29. 前記質量は、前記膜の内部に封入されることを特徴とする請求項28記載の構造。
  30. 前記膜は、ポリマーから形成されることを特徴とする請求項19記載の構造。
  31. 前記膜は、金属から形成されることを特徴とする請求項19記載の構造。
  32. 前記質量は、金属から形成されることを特徴とする請求項19記載の構造。
  33. 前記ノズルは、前記表面に対して小さな鋭角で配向され、それによって、前記流体粒子の振動は、前記境界層の中へ実質的に接線方向に注入されることを特徴とする請求項19記載の構造。
  34. 前記膜が形成する可撓性の壁を備え、前記表面に隣接して前記構造の内部に配置された第2の室と、
    前記第2の室を前記表面と接続する第2のノズルと、
    を備える前記構造であって、それによって、前記少なくとも1つの形態において作動しているときに、前記構造の振動が、前記第2の室内で振動する圧力変化を発生させ、次に、流体粒子の振動を前記表面の前記境界層の中へ与えることを特徴とする請求項19記載の構造。
  35. 前記第2のノズルは、前記第1のノズルから流れ方向に離れていることを特徴とする請求項34記載の構造。
  36. 前記第2のノズルは、前記第1のノズルの下流に配置されることを特徴とする請求項35記載の構造。
  37. 前記第2のノズルは、前記第1のノズルから流れ方向に交差するように離れていることを特徴とする請求項34記載の構造。
JP2000601337A 1999-02-25 2000-02-25 境界層剥離を制御する振動駆動による音響ジェット装置 Expired - Fee Related JP4405685B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/257,564 1999-02-25
US09/257,564 US6109566A (en) 1999-02-25 1999-02-25 Vibration-driven acoustic jet controlling boundary layer separation
PCT/US2000/004891 WO2000050778A1 (en) 1999-02-25 2000-02-25 Vibration-driven acoustic jet controlling boundary layer separation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002538378A JP2002538378A (ja) 2002-11-12
JP4405685B2 true JP4405685B2 (ja) 2010-01-27

Family

ID=22976797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000601337A Expired - Fee Related JP4405685B2 (ja) 1999-02-25 2000-02-25 境界層剥離を制御する振動駆動による音響ジェット装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6109566A (ja)
EP (1) EP1159534B1 (ja)
JP (1) JP4405685B2 (ja)
AU (1) AU3707700A (ja)
CA (1) CA2364319C (ja)
DE (1) DE60004492T2 (ja)
WO (1) WO2000050778A1 (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO167944C (no) * 1989-04-07 1991-12-27 Ifa Electric As Anordning ved lysroer-armatur
US6543719B1 (en) * 1997-06-05 2003-04-08 Mcdonnell Douglas Helicopter Co. Oscillating air jets for implementing blade variable twist, enhancing engine and blade efficiency, and reducing drag, vibration, download and ir signature
US6390418B1 (en) * 1999-02-25 2002-05-21 United Technologies Corporation Tangentially directed acoustic jet controlling boundary layer
US6471477B2 (en) 2000-12-22 2002-10-29 The Boeing Company Jet actuators for aerodynamic surfaces
US6722581B2 (en) 2001-10-24 2004-04-20 General Electric Company Synthetic jet actuators
US20030145980A1 (en) * 2002-02-04 2003-08-07 Sinha Sumon Kumar System and method for using a flexible composite surface for pressure-drop free heat transfer enhancement and flow drag reduction
US20060145027A1 (en) * 2003-06-11 2006-07-06 Clyde Warsop Method of controlling vortex bursting
US8016244B2 (en) 2004-02-20 2011-09-13 The Boeing Company Active systems and methods for controlling an airfoil vortex
GB0405843D0 (en) * 2004-03-16 2004-04-21 Westland Helicopters Improvements in or relating to aerofoils
GB0418196D0 (en) * 2004-08-14 2004-09-15 Rolls Royce Plc Boundary layer control arrangement
US7290738B1 (en) * 2004-10-28 2007-11-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Dual jet emerging lift augmentation system for airfoils and hydrofoils
US20060102801A1 (en) * 2004-11-01 2006-05-18 The Boeing Company High-lift distributed active flow control system and method
US7387491B2 (en) * 2004-12-23 2008-06-17 General Electric Company Active flow modifications on wind turbine blades
US7635107B2 (en) * 2005-08-09 2009-12-22 The Boeing Company System for aerodynamic flows and associated method
US8033510B2 (en) * 2005-08-09 2011-10-11 The Boeing Company Lift augmentation system and associated method
US7128082B1 (en) * 2005-08-10 2006-10-31 General Electric Company Method and system for flow control with fluidic oscillators
US20070231151A1 (en) * 2005-10-10 2007-10-04 General Electric Company Active flow control for wind turbine blades
US7354247B2 (en) * 2005-10-27 2008-04-08 General Electric Company Blade for a rotor of a wind energy turbine
DE102006028167A1 (de) * 2006-06-16 2007-12-20 Daubner & Stommel Gbr Bau-Werk-Planung Verfahren zum Betreiben einer zumindest einen fluiddynamischen Auftriebskörper aufweisenden Vorrichtung, insbesondere einer Windenergieanlage
US7797944B2 (en) * 2006-10-20 2010-09-21 United Technologies Corporation Gas turbine engine having slim-line nacelle
US7870721B2 (en) * 2006-11-10 2011-01-18 United Technologies Corporation Gas turbine engine providing simulated boundary layer thickness increase
US7748958B2 (en) * 2006-12-13 2010-07-06 The Boeing Company Vortex generators on rotor blades to delay an onset of large oscillatory pitching moments and increase maximum lift
US8408491B2 (en) * 2007-04-24 2013-04-02 United Technologies Corporation Nacelle assembly having inlet airfoil for a gas turbine engine
US8205430B2 (en) * 2007-05-16 2012-06-26 United Technologies Corporation Variable geometry nacelle assembly for a gas turbine engine
US8727267B2 (en) * 2007-05-18 2014-05-20 United Technologies Corporation Variable contraction ratio nacelle assembly for a gas turbine engine
US7726135B2 (en) 2007-06-06 2010-06-01 Greencentaire, Llc Energy transfer apparatus and methods
US20080310956A1 (en) * 2007-06-13 2008-12-18 Jain Ashok K Variable geometry gas turbine engine nacelle assembly with nanoelectromechanical system
US8402739B2 (en) * 2007-06-28 2013-03-26 United Technologies Corporation Variable shape inlet section for a nacelle assembly of a gas turbine engine
US9228534B2 (en) * 2007-07-02 2016-01-05 United Technologies Corporation Variable contour nacelle assembly for a gas turbine engine
NL2000821C2 (nl) * 2007-08-17 2009-02-18 Stichting Energie Windturbine en rotorblad.
NL2000819C2 (nl) * 2007-08-17 2009-02-18 Stichting Energie Windturbine en rotorblad.
DK2053240T3 (da) * 2007-10-22 2011-07-11 Actiflow B V Vindturbine med grænselagskontrol
US9004399B2 (en) 2007-11-13 2015-04-14 United Technologies Corporation Nacelle flow assembly
US8192147B2 (en) * 2007-12-14 2012-06-05 United Technologies Corporation Nacelle assembly having inlet bleed
US8186942B2 (en) * 2007-12-14 2012-05-29 United Technologies Corporation Nacelle assembly with turbulators
US8529188B2 (en) * 2007-12-17 2013-09-10 United Technologies Corporation Fan nacelle flow control
KR100938269B1 (ko) * 2007-12-24 2010-01-22 한국항공우주연구원 헬리콥터용 저진동 블레이드
KR100977884B1 (ko) 2008-03-25 2010-08-25 한국항공우주연구원 보텍스 링 감소를 위한 로터 블레이드
US8162255B2 (en) * 2008-10-06 2012-04-24 The Boeing Company Aerodynamically-assisted landing gear
US9239039B2 (en) * 2008-10-27 2016-01-19 General Electric Company Active circulation control of aerodynamic structures
US20120003090A1 (en) * 2009-02-10 2012-01-05 West Virginia University Airfoil for circulation controlled vertical axis wind turbines
US8047783B2 (en) * 2009-11-05 2011-11-01 General Electric Company Systems and method for operating an active flow control system
WO2011077424A1 (en) * 2009-12-21 2011-06-30 Ramot At Tel-Aviv University Ltd. Oscillatory vorticity generator and applications thereof
DE102009060327A1 (de) * 2009-12-23 2011-06-30 Airbus Operations GmbH, 21129 Flugzeug mit einer Steuerungsvorrichtung
US9279412B2 (en) * 2010-02-16 2016-03-08 Technion Research And Development Foundation Ltd. Flow control on a vertical axis wind turbine (VAWT)
US8449255B2 (en) * 2010-03-21 2013-05-28 Btpatent Llc Wind turbine blade system with air passageway
US8057175B2 (en) * 2010-11-11 2011-11-15 General Electric Company Active control of a wind turbine blade
CN102312797A (zh) * 2011-07-22 2012-01-11 上海庆华蜂巢建材有限公司 蜂巢板风力发电机风轮叶片
FR2998262B1 (fr) * 2012-11-21 2016-01-15 Airbus Operations Sas Dispositif passif pour generer un film d'air froid en contact avec une surface exterieure d'un aeronef
EP3097268B1 (en) * 2014-01-24 2019-04-24 United Technologies Corporation Blade for a gas turbine engine and corresponding method of damping
WO2016126301A2 (en) 2014-11-24 2016-08-11 Sikorsky Aircraft Corporation Active flow control system
US9765767B2 (en) * 2015-05-11 2017-09-19 The Boeing Company Synthetic vacuum generator
CN104859845B (zh) * 2015-05-16 2017-04-05 中国航空工业集团公司哈尔滨空气动力研究所 机翼射流流动控制机构
US20170036758A1 (en) * 2015-08-07 2017-02-09 Sikorsky Aircraft Corporation Systems and methods for damping rotor blade assemblies
CN109838412A (zh) * 2019-02-28 2019-06-04 陕西省引汉济渭工程建设有限公司 一种能消除失速的离心泵叶片
CN110821760B (zh) * 2019-11-22 2021-02-12 兰州理工大学 适于风机叶片的球型液体减振装置及安装方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3467043A (en) * 1966-11-18 1969-09-16 Bowles Eng Corp Pure fluid force generator
US3774867A (en) * 1972-06-27 1973-11-27 Us Air Force Acoustic wing stall delaying device
US3974986A (en) * 1973-05-29 1976-08-17 Johnstone Edmund H Aircraft wing vortex deflector
US4216924A (en) * 1978-12-20 1980-08-12 United Technologies Corporation Helicopter
US4285482A (en) * 1979-08-10 1981-08-25 The Boeing Company Wing leading edge high lift device
DE3228939C1 (de) * 1982-08-03 1983-11-24 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Verfahren und Einrichtung zur Beeinflussung der Grenzschicht von umstroemten Koerpern
US4697769A (en) * 1984-04-23 1987-10-06 Flow Industries, Inc. Method and apparatus for controlling bound vortices in the vicinity of lifting surfaces
US4749151A (en) * 1985-09-19 1988-06-07 The Boeing Company Apparatus for re-energizing boundary layer air
US5069397A (en) * 1985-09-30 1991-12-03 The Boeing Company Stabilized aero-optical free shear layer interface
US4932610A (en) * 1986-03-11 1990-06-12 The United States Of America As Represented By The United States National Aeronautics And Space Administration Active control of boundary layer transition and turbulence
US4802642A (en) * 1986-10-14 1989-02-07 The Boeing Company Control of laminar flow in fluids by means of acoustic energy
US5016837A (en) * 1987-06-25 1991-05-21 Venturi Applications, Inc. Venturi enhanced airfoil
DE3738366A1 (de) * 1987-11-12 1989-05-24 Deutsche Forsch Luft Raumfahrt Verfahren und vorrichtung zur erzeugung eines laminar-turbulenten grenzschichtuebergangs bei umstroemten koerpern
US5209438A (en) * 1988-06-20 1993-05-11 Israel Wygnanski Method and apparatus for delaying the separation of flow from a solid surface
US5297765A (en) * 1992-11-02 1994-03-29 Rohr, Inc. Turbine engine nacelle laminar flow control arrangement
DE4333865C1 (de) * 1993-10-05 1995-02-16 Mtu Muenchen Gmbh Schaufelblatt für eine Gasturbine
US5758823A (en) * 1995-06-12 1998-06-02 Georgia Tech Research Corporation Synthetic jet actuator and applications thereof
US5938404A (en) * 1997-06-05 1999-08-17 Mcdonnell Douglas Helicopter Company Oscillating air jets on aerodynamic surfaces
IL121164A (en) * 1997-06-26 2002-03-10 Univ Ramot Airfoil with dynamic stall control by oscillatory forcing
DE19735269C1 (de) * 1997-08-14 1999-01-28 Deutsch Zentr Luft & Raumfahrt Vorrichtung zur Beeinflussung der Ablösung einer Strömung von einem umströmten Körper

Also Published As

Publication number Publication date
AU3707700A (en) 2000-09-14
CA2364319C (en) 2008-06-10
US6109566A (en) 2000-08-29
DE60004492D1 (de) 2003-09-18
EP1159534B1 (en) 2003-08-13
JP2002538378A (ja) 2002-11-12
DE60004492T2 (de) 2004-06-09
WO2000050778A1 (en) 2000-08-31
EP1159534A1 (en) 2001-12-05
CA2364319A1 (en) 2000-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4405685B2 (ja) 境界層剥離を制御する振動駆動による音響ジェット装置
CA2361824C (en) Tangentially directed acoustic jet controlling boundary layers
US6379110B1 (en) Passively driven acoustic jet controlling boundary layers
JP4694696B2 (ja) 遠心型空気流制御装置
JP5308349B2 (ja) 大きな振動ピッチングモーメントの発生を遅らせて最大揚力を増大させるための、ロータブレード上の渦発生片
US6543719B1 (en) Oscillating air jets for implementing blade variable twist, enhancing engine and blade efficiency, and reducing drag, vibration, download and ir signature
US7422051B2 (en) System and method for using a flexible composite surface for pressure-drop free heat transfer enhancement and flow drag reduction
US6244817B1 (en) Method and apparatus for a fan noise controller
US20060006290A1 (en) Vorticity cancellation at trailing edge for induced drag elimination
JP2013137021A (ja) コンプライアントチップを含むエーロフォイル
WO2005074469A2 (en) Mitigation of unsteady peak fan blade and disc stresses in turbofan engines
US8746624B2 (en) Boundary layer control system and methods thereof
JPH05509274A (ja) 超音速機の衝撃波エネルギ回収装置
EP4303124A1 (en) Electrically driven fan engine comprising guide vanes provided with acoustic liners
US20240003317A1 (en) Propulsor Fan
KR100285968B1 (ko) 원심팬용 임펠러
JP2024508933A (ja) 推進翼後縁の排気領域制御
RU1782220C (ru) Аэродинамический элемент летательного аппарата

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091006

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091105

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131113

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees