JP4402595B2 - スマートコネクト汎用フラッシュ・メディア・カード・アダプタ - Google Patents

スマートコネクト汎用フラッシュ・メディア・カード・アダプタ Download PDF

Info

Publication number
JP4402595B2
JP4402595B2 JP2004534686A JP2004534686A JP4402595B2 JP 4402595 B2 JP4402595 B2 JP 4402595B2 JP 2004534686 A JP2004534686 A JP 2004534686A JP 2004534686 A JP2004534686 A JP 2004534686A JP 4402595 B2 JP4402595 B2 JP 4402595B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory media
adapter
contact pins
port
flat element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004534686A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006515949A5 (ja
JP2006515949A (ja
Inventor
マンバッカン,スリーナス
ベンキドゥ,アロキヤスウァミィ
ジョーンズ,ラリィ・ローソン
フォウコン,シマリィ
Original Assignee
エムシイエム・ポートフォリオ・エルエルシイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エムシイエム・ポートフォリオ・エルエルシイ filed Critical エムシイエム・ポートフォリオ・エルエルシイ
Publication of JP2006515949A publication Critical patent/JP2006515949A/ja
Publication of JP2006515949A5 publication Critical patent/JP2006515949A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4402595B2 publication Critical patent/JP4402595B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/382Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter
    • G06F13/385Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter for adaptation of a particular data processing system to different peripheral devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07737Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier consisting of two or more mechanically separable parts
    • G06K19/07741Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier consisting of two or more mechanically separable parts comprising a first part operating as a regular record carrier and a second attachable part that changes the functional appearance of said record carrier, e.g. a contact-based smart card with an adapter part which, when attached to the contact card makes the contact card function as a non-contact card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/144Stacked arrangements of planar printed circuit boards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

関連出願
(優先権の主張)
本出願は、2000年7月6日に出願され、かつ2002年8月20日に米国特許第6438638号として発行された米国出願09/610904の継続出願であり、「Flashtoaster for reading several types of flash MemoryCards with or without a PC」という名称の2002年6月11日に出願された同時係属米国出願10/167929、2001年10月29日に出願された「Flashtoaster for reading several types of flash MemoryCards with or without a PC」という名称の同時係属米国出願10/039685、および2001年11月1日に出願された「Active Adapter Chip for Use in a Flash Card Reader」という名称の同時係属米国出願10/002567の一部継続出願である。これらは、完全に参照によって本明細書に組み込まれ、そのすべては、本発明の譲受人に譲渡されている。
(著作権の注意/許可)
本特許文献の開示の一部は、著作権保護を受ける材料を含む。著作権の所有者は、本特許文献又は本特許開示が特許および商標局の特許ファイル又は記録において明らかであるので、誰かによる本特許文献又は本特許開示のそのままの複製に対し異議を唱えないが、そうでない場合、いかなるものでもすべての著作権を保持する。
本発明は、一般に、フラッシュ・メディア・アダプタに関し、より具体的には、フラッシュ・メディア・アダプタの改良された構成に関する。
2001年11月1日に出願され、本出願の譲渡人に譲渡された「Active Adapter Chip for Use in a Flash Card Reader」という名称の米国特許出願10/002567において、コンパクトフラッシュ(登録商標)(CompactFlash)・カード又はPCMCIA(PCカード)のフォーム・ファクタを使用するフラッシュ・メディア・システム又は様々な能動フラッシュ・メディア・アダプタを構築するために使用される汎用能動フラッシュ・メディア・アダプタ・チップが開示されている。コンパクトフラッシュ・カード又はPCカードを読み取る標準的な読取り装置は、コンパクトフラッシュ・カードの又はPCカードのアダプタに差し込まれる他のフラッシュメモリ・カードを読み取ることができる。アダプタは、適用できるように、フラッシュ・メディアのそれぞれをコンパクトフラッシュ・カード・メディア又はPCカード・メディアと全く同様に機能させる変換チップを備えている。
図1は、マルチ標準カード読取り装置システム142を示す。マルチ標準アダプタの分野では、マルチメモリ・メディア・アダプタ140は、能動アダプタとすることが可能であり、又は代替として、受動アダプタとすることもできる。読取り装置142は、ホスト側において、コンパクトフラッシュ・カード149、PCMCIAカード153、又はIDEカード151に適応している。メディア側において、読取り装置は、同じフォーム・ファクタを有するが、わずかに異なるピンアウトを有するマルチメディアカード141又はセキュア・デジタル・カード143、異なるピンアウトを有するスマートメディア・カード145、又はメモリ・スティック147に適応している。一般に、読取り装置142は、類似の又はより小さいフォーム・ファクタを有する任意の一般的なフラッシュ・メディア146に適応している。
すべてのメディアが1つの開口に収まるようにコネクタを配置することが可能である。図2は、現在、標準的な市販製品として入手可能であるタイプのPCMCIAアダプタ・カード200の断面で示した側面図である。図2は、PCMCIAアダプタの通常の構成におけるいくつかの欠点を示す。アダプタ200は、2つのPCB、すなわちPCB210とPCB220を含む。2つのPCBは、図示されていない取付けフレーム(通常プラスチック)によって分離されている。取付けフレームは、PCB210とPCB220との間のスペーサとして作用し、2つのPCBを一緒に特定の距離に保持し、以下で記述される異なる容量で機能する。2つのPCB間の空間で、フラッシュ・メディア・カードが挿入される開口(ポート)211が設けられる。PCB230が、PCB210とPCB220との間にまたがって取り付けられている。PCB230は、ハンドシェーキングやデータ転送を実施する制御装置チップ231を含む能動構成要素を包含する。PCB230は、PCMCIAコネクタ240に接続される。PCB230は、PCB210とPCB220の間にインタコネクタ212で取り付けられている。PCB210は、2セットの浮動コンタクト・ピンを有し、コンタクト・ピン・セット214は9つのコンタクト・ピンを含み、コンタクト・ピン・セット215は10のコンタクト・ピンを含み、それぞれ、MMC/SDとメモリスティック・フラッシュ・メディアのインタフェースとなっている。PCB220は、共にスマートメディア・フラッシュ・メディアのインタフェースとなっている、それぞれ11のピンを有する2セットの浮動コンタクト・ピン224、225を有する。
PCB210、220を共に保持する取付けフレームは、各タイプのフラッシュ・メディアがコネクタ内の特定の位置に挿入されるように構成される。図2において、開口211が簡略的に示されている。通常、開口は異なる位置において異なる幅と高さとされた段階式であり、挿入時にフラッシュ・メディア・カードを特定の位置に割り付ける。これにより、各フラッシュ・メディアを対応するコンタクト・ピン・セットと適切に位置合わせすることが可能になる。さらに、正当なコンタクト・ピン・セットへの接続を再び保証するために、的確な深さで挿入を停止するように、通常ストップが設けられている。
この通常の手法は、いくつかの重大な欠点を有する。
製造
またがる取付け構成のフラッシュ・メディア・アダプタは、いくつかの理由で製造が非常に高価である。そのようなデバイスは、製造や試験において手作業の労働を必要とすることが多く、又は、標準的な生産技法の代わりに、非常に高価なはんだ付けロボットの使用を必要とする。他の問題は、PCBに接触するようにコネクタを2次PCBにまたがって取り付けるための、PCBへの1次コネクタ(すなわち、PCMCIA)など、製造許容度の付加的影響があり、その結果、2、3、又はいくつかの場合ではさらに4つの許容度が追加され、許容度の要件が法外に高価になる、又は製造の歩留まりについて大きな問題を生じる。さらに、PCB230は、様々なフラッシュ・メディアを挿入するために割り当てられた空間において、PCB210とPCB220との間に取り付けることができるように十分に薄くなければならない。すなわち、PCB230は、PCB210とPCB220との間に取り付けるインタコネクタ212と共に、開口211より大きくあってはならない。この設計事項に対応する薄いPCBを製造することは、フラッシュ・メディア・アダプタを製造する費用と複雑さを追加する。
コンタクト・ピン
浮動コンタクト・ピンは、損傷や劣化を受ける。様々なフラッシュ・メディア・カードは、異なる厚さを有し、同じフラッシュ・メディアでさえ、異なる製造業者によって生産される場合、異なる厚さとなることがある。フラッシュ・メディア・カードは、浮動コンタクト・ピンに圧力を及ぼし、これにより、最終的には弾性が低減される。その後、より薄いフラッシュ・メディアがフラッシュ・メディア・アダプタに挿入されるとき、対応するコンタクト・ピンは、フラッシュ・メディア・カードと接触しなくなることがある。さらに、フラッシュ・メディア・カードが不適切に挿入される場合(たとえば、裏返し)、フラッシュ・メディア・カードを取り外すことにより、コンタクト・ピンが損傷される可能性がある。
インタフェース
いくつかのデバイスは、68ピンPCMCIAインタフェースを有さない。たとえば、いくつかの最近のノートブック・コンピュータ・モデルは、電気的に等価な50ピンCFインタフェースのみを有する。PCMCIAアダプタ・カード200などの通常のアダプタ・カードは、50ピンCFインタフェースとは共存できない。
本発明の実施態様は、上下に面を有する第1平坦要素、上下に面を有する第2平坦要素、それらの間に配置されるスペーサからなるマルチメモリ・メディア・アダプタを提供する。2つの平坦要素は、メモリ・メディア・カードを受けることができるポートを形成する。アダプタは、少なくとも1セットのコンタクト・ピンがポート内に配置されるように、第1平坦要素の下面又は第2平坦要素の上面から突出する少なくとも1セットのコンタクト・ピンを有する。少なくとも1セットのコンタクト・ピンは、ポートに挿入されたメモリ・メディア・カードのコンタクトに接触することができる。面取り付けされた標準的なシステム・コネクタを有する第3平坦要素が第2平坦要素に隣接する。標準的なシステム・コネクタは、少なくとも1つのコンタクト・ピン・セットに電気的に接続される。
本発明の他の特徴および利点は、以下に続く添付の図面および詳細な記述から明らかになるであろう。
本発明は、本発明の実施形態を示すために使用される以下の記述および添付の図面を参照することによって、最適に理解されることが可能である。
本発明の実施形態は、通常のアダプタ・カード構成の欠点のいくつかを低減又は排除するように構成されるマルチメモリ・メディア・アダプタ・カードを提供する。本発明の様々な実施形態によれば、従来の技術の構成の上側PCBと下側PCBは、より優れた構造一体性を与える成型プラスチック要素によって置き換えられる。またいで取り付けられていた制御装置板は、下側要素に隣接し、かつPCMCIA又はコンパクトフラッシュ・コネクタとすることが可能である面取付け標準コネクタを有するPCBで置き換えられる。コンタクト・ピンは、その弾性をより良好に維持し、かつメモリ・メディア・カードの取外し時に損傷を回避するように形成される。一実施形態では、PCB上の信号ランプからポートを経て光を伝達するように、光パイプが、アダプタ・カードの上側要素と下側要素との間の適所にロックされる。
本発明の一実施形態の意図した利点は、アダプタ・カードの製造のコストや複雑さを低減することである。本発明の一実施形態の他の意図した利点は、より優れた構造一体性を有するアダプタ・カードを提供することである。本発明の一実施形態の他の意図した利点は、浮動コンタクト・ピンより優れた弾性で保持するコンタクト・ピンを有するアダプタ・カードを提供することである。本発明の一実施形態の他の意図した利点は、メモリ・メディア・カードの取外し時に損傷される可能性がより低いコンタクト・ピンを有するアダプタ・カードを提供することである。本発明の一実施形態の他の意図した利点は、PCMCIAとコンパクトフラッシュ・コネクタを含めて、面取付け標準コネクタを有するアダプタ・カードを提供することである。
以下の記述において、多くの特有の詳細が述べられる。しかし、本発明の実施形態は、これらの特有の詳細を有さずに実施されることが可能であることが理解される。他の事例については、周知の回路、構造、および技法は、本記述の理解をあいまいにしないために、詳細に示されていない。
明細書にわたって、「一実施形態」又は「1つの実施形態」という記述は、その実施形態に関連して記述される特定の特徴、構造、又は特性が、本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。したがって、明細書にわたる様々な箇所におけるフレーズ「一実施形態」又は「1つの実施形態」の出現は、必ずしもすべてが同じ実施形態を指すわけではない。さらに、特定の特徴、構造、又は特性は、1つ又は複数の実施形態において任意の適切な方式で組み合わされることが可能である。
同様に、本発明の例示的な実施形態の以上の記述において、本発明の様々な特徴は、開示を整備し、かつ様々な本発明の態様の1つ又は複数を理解するのを補助する目的で、単一の実施形態、図、又はその記述において共にグループ分けされることがあることを理解されたい。しかし、開示のこの方法は、主張される本発明が、各請求項において明確に述べられるより多くの特徴を必要とする意図を反映して解釈されるべきではない。むしろ、以下の請求項が反映するように、本発明の態様は、単一の以上で開示された実施形態のすべての特徴未満にある。したがって、詳細な記述に続く請求項は、この詳細な記述に明確に組み込まれ、各請求項は本発明の別々の実施形態としてそれ自身として成り立つ。
図3は、本発明の一実施形態による統合標準コネクタ・アダプタ・カードの断面で示した側面図である。図3に示されるアダプタ・カード300は、上側平坦要素310と下側平坦要素320を含み、両方とも、PCBとすることが可能である。代替として、上側平坦要素310と下側平坦要素320は、成型プラスチックから形成される。図示されていないが、スペーサが、2つの平坦要素を離して保持し、メモリ・メディア・カードが挿入されるポート311を形成する。低い高さに対する要件を満たすために(PCMCIA又はCFカードの厚さ)、複数のポートが1つの開口に位置決めされ、コンタクトが両側面に分布する。さらに、ポート311は、メモリ・メディア・カードが不適切に挿入されるのを防止するために、カード・ストップを備えるように形成されてもよい。
一実施形態では、両平坦要素とそれらの間のスペーサは、成型プラスチックで形成される。そのような実施形態では、成型プラスチックは、カード・アダプタ300の外側面に加えられる圧力に対し、より優れた抵抗を示す。これは、平坦要素310と平坦要素320が互いに接触して、潜在的に内部構成要素を損傷するのを防止するように作用する。
アダプタ300は、平坦要素310の下面と平坦要素320の上面から突出しているコンタクト・ピン・セット315として集団的に示されるコンタクト・ピンのいくつかのセットをも含む。コンタクト・ピンは、ポート311に挿入されたメモリ・メディア・カードの上の対応するコンタクトに電気的に接続される。平坦要素310、320が成型プラスチックから形成される実施形態では、コンタクト・ピン・セット315は、突出ピンを備えた射出コンタクトで形成されてもよい。これは、従来の技術の浮動コンタクト・ピンより頑強なピンを提供し、それにより、挿入されたメモリ・メディア・カードとピンが接触しない程にコンタクト・ピンの弾性が低下する可能性が低減される。代替として、又は付加的に、コンタクト・ピンは、不適切に(又は適切に)挿入されたカードを不意に取り外すことによる損傷が低減又は排除されるように、角度を付け又は形づけることが可能である。たとえば、コンタクト・ピンの端部は、コンタクト・ピンが突出する元である表面に向かって角度を付けるか曲げることが可能であり、又は、球状に成形させてもよい。
アダプタ300は、標準的なコネクタ340を取り付けた平坦要素330を含む。この平坦要素330は下側平坦要素320に隣接してる。標準コネクタ340は、たとえばコンパクト・フラッシュ・コネクタ又はPCMCIAコネクタとすることが可能であり、平坦要素330に面取り付けされている。標準コネクタ340をコンタクト・ピン315に電気的に接続するインタコネクタ312も平坦要素330の上にそれに直接接触させて配置されている。本発明の実施形態によれば、またがる取付けPCBの必要性がなくなり、関連する製造コストや複雑さが排除される。さらに、またがる取付け構成の層を排除することによって、位置決めの精度が改善される。一実施形態では、単一のPCBが、下側平坦要素320と上側平坦要素330を備えることが可能である。
一実施形態では、21のピンのみを有するマルチメモリ・メディア・アダプタが、様々な市販のフラッシュ・メモリ・メディアに対応するために使用される。図4は、本発明の一実施形態による、スマートメディア、MMC/SD、メモリ・スティックを21ピン・コネクタにピン・マッピングする表である。
ピン18は各コネクタの接地ピンである。ピン19は、スマートメディアの電力ピンであり、一方、ピン20は、MMC/SDおよびメモリ・スティックの電力ピンである。
スマートメディア・インタフェースは、8ビットの平行データ・バスを有する。これらは、ピン1〜8にマッピングされる。別々のアドレス・バスは設けられないが、アドレスとデータは多重化される。制御信号には、ラッチ・イネーブル、書込みイネーブルと保護、出力イネーブル、レディー・ハンドシェイクの制御信号がある。
メモリ・スティックとMMC/SDフラッシュメモリカード・インタフェースでは、平行データ又はアドレス・バスは存在しない。代わりに、直列データ転送が、直列データ・ピンDIOを経て行われ、これは、メモリ・スティックではピン7にマッピングされ、MMC/SDフラッシュメモリカード・インタフェースでは、ピン10(D0)にマッピングされる。データは、ピン21において、メモリ・スティックとMMC/SDについて、それぞれMCLKとCLKをクロックするように同期してクロックされる。メモリ・スティックでは、BSがピン6を占め、MMC/SDでは、コマンド信号CMDがピン4を占める。メモリ・スティック・インタフェースは、4つのピンならびに電力および接地のみを必要とし、一方、MMC/SDは、8つのピンのほか電力と接地を必要とする。
したがって、利用可能なピンを多重化することによって、21ピン・コネクタ(すなわち、41ピンの代わりに)で、スマートメディア、MMC/SD、メモリ・スティックに対応させることが可能である。一実施形態では、制御装置チップ(たとえば、制御装置チップ231)は、各フラッシュ・メモリ・メディアのタイプについて、ピンの構成を区別する。
一般事項
本発明の実施形態は、マルチメモリ・メディア・カード・アダプタの改良された構成を提供する。一実施形態では、アダプタは、機械ポートを形成し、構造内のいずれかの及びすべてのコンタクトを保持するような射出プラスチック部品とすることができ、それにより、従来の構成(すなわち、機械フレームをはさむ2つのPCB)の多くの許容度を排除する。一実施形態では、一体化されたコンタクトを有する2つのハーフ・シェルをスナップ止めし、それらを共にスナップ止めするためのガイドによる簡単であるが、精確な取付けが可能となる。具体的には、ポートの全体的なアセンブリは、上側と下側の2つの部分からなり、それぞれがコンタクトとプラスチックを有し、それぞれが、ポート開口の一部又はすべてを含み、それにより、最大1つ又は2つに許容度の数が低減される。サブアセンブリの数を3つ以上から2つ以下に低減することによって、わずかに高い器具コストで、より簡単でより精確に製造することができる。しかし、高容積で便利なタイプのデバイスであるという事実のために、高い器具コストは、より低い部品コスト、より良好な歩留まりなどによって十分以上に相殺される。さらに、コンタクトを射出されるプラスチックに埋め込むことによって、金属疲労、行程などの問題をはるかにより良好に制御することができ、ポート側コネクタの耐用期間が劇的に改善される。
一実施形態では、ネットワーク・コネクタに一体化されることがあるネットワーク光と同様に、PCB上の信号ランプ(たとえば、LED)からの光を開口の使用者側に導くため、2つのハーフ・シェル間の適所に光パイプをロックさせることが可能である。
一実施形態では、またぎ取付け構成は、面取付け標準コネクタで置き換えられる。これにより、またがる構成に関連する製造コストや複雑さが低減される。
本発明の実施形態について、マルチメディアカード、セキュア・デジタル、スマートメディア、メモリ・スティックなどの標準的なフラッシュ・メモリに関して記述した。一般に、本発明の実施形態は、類似又はより小さいフォーム・ファクタを有する任意の一般的なフラッシュ・メモリに適用可能である。
本発明はいくつかの実施形態に関して記述されたが、当業者なら、本発明は、記述された実施形態に限定されず、添付の請求項の精神および範囲内において修正および変更されて実施することができることを理解するであろう。したがって、記述は、限定ではなく、例示的であると見なされるべきである。
マルチ標準カード読取り装置システムの図である。 現在標準的な市販製品として入手可能であるタイプのPCMCIAカード・アダプタの断面で示した側面図である。 本発明の一実施形態による統合標準コネクタ・カード・アダプタの断面で示した側面図である。 本発明の一実施形態による、スマートメディア、MMC/SD、およびメモリ・スティックを21ピン・コネクタにピン・マッピングする表である。

Claims (16)

  1. 上下に面を有する第1平坦要素と、
    上下に面を有する第2平坦要素と
    を有し、
    前記第1平坦要素の下面と前記第2平坦要素の上面との間に、メモリ・メディア・カードを受けることができるポートが形成されるように、前記第1平面と前記第2平面とが配置され、
    さらに、前記ポート内に配置されるように、前記第1平坦要素の下面又は前記第2平坦要素の上面から突出し、1セットのメモリ・メディア・カード・コンタクトと接触することができる、少なくとも1セットのコンタクト・ピンと、
    前記コンタクト・ピンのセットのいくつかのピンを、メディア・カードの種類に対応させていくつかの信号のラインにマッピングする制御装置と
    を有し、
    前記コンタクト・ピンのセットのいくつかのピンを、メディア・カードの種類に対応させていくつかの信号のラインにマッピングする前記制御装置は、アダプタの設計・製造のコストを低下させるために、前記ポートを、共通の内側幅と共通の内側高さを有する段差を有しない空間とすることを可能とすることを特徴とするマルチメモリ・メディア・アダプタ。
  2. 前記第1平坦要素と前記第2平坦要素が、成型プラスチックから形成される請求項1に記載のマルチメモリ・メディア・アダプタ。
  3. 前記ポートが、複数の位置決めを含み、各位置決めが、メモリ・メディア・カード・タイプに対応する請求項2に記載のマルチメモリ・メディア・アダプタ。
  4. PCMCIAコネクタ、IDE、コンパクトフラッシュ(登録商標)・コネクタからなる群から選択された標準システム・コネクタをさらに有する請求項1に記載のマルチメモリ・メディア・アダプタ。
  5. 前記コンタクト・ピンが、前記成型プラスチック内に統合される請求項2に記載のマルチメモリ・メディア・アダプタ。
  6. 前記コンタクト・ピンの弾性が維持されるように、前記コンタクト・ピンが形成される請求項1に記載のマルチメモリ・メディア・アダプタ。
  7. 前記コンタクト・ピンの末端が、前記メモリ・メディア・カード・コンタクトから押し出され、それにより、前記コンタクト・ピンが、前記メモリ・メディア・カードからの取外し中に損傷されることを防止するように作用するように、前記コンタクト・ピンが形成される請求項1に記載のマルチメモリ・メディア・アダプタ。
  8. 前記第1平坦要素の前記下面から突出する第1セットの9つのコンタクト・ピンと、前記第1平坦要素の前記下面から突出する第2セットの10のコンタクト・ピンと、前記第2平坦要素の前記上面から突出する第3セットの11のコンタクト・ピンと、前記第2平坦要素の前記上面から突出する第4セットの11のコンタクト・ピンとを有する請求項1に記載のマルチメモリ・メディア・アダプタ。
  9. 号ランプからの光が、前記ポートを経て送られるように、光パイプが、前記第1平坦要素と前記第2平坦要素との間でロックされる請求項に記載のマルチメモリ・メディア・アダプタ。
  10. 少くとも1組のコンタクト・ピンと電気的に接続した標準的コネクタを更に有する請求項1記載のマルチメモリ・メディア・アダプタ。
  11. 複数のメモリ・メディアのそれぞれからデータを読み取ることができるマルチメモリ・メディア・アダプタであって、ポートがマルチメモリ・メディア・アダプタの上側部分と下側部分との間に形成されるように、マルチメモリ・メディア・アダプタが形成され、前記ポートが、メモリ・メディア・カードを受けることができ、マルチメモリ・メディア・アダプタが、前記上側部分又は前記下側部分から突出する少なくとも1セットのコンタクト・ピンを有し、前記少なくとも1セットのコンタクト・ピンが、1セットのメモリ・メディア・カード・コンタクトと接触することができ、また、前記アダプタは、コンタクト・ピンのセットのいくつかのピンを、メディア・カードの種類に対応させていくつかの信号のラインにマッピングすることができ、かつ、アダプタの設計・製造のコストを低下させるために、前記ポートを、共通の内側幅と共通の内側高さを有する段差を有しない空間とすることを可能とする、マルチメモリ・メディア・アダプタと、
    データをデジタル処理装置に送り、前記少なくとも1セットのコンタクト・ピンに電気的に接続される標準的コネクタと
    を備えるマルチメディア・アダプタ装置。
  12. 前記マルチメモリ・メディア・アダプタが成型材料から形成される請求項11に記載の装置。
  13. 前記ポートが複数の位置決めを含み、各位置決めがメモリ・メディア・カード・タイプに対応する請求項11に記載の装置。
  14. 成型プラスチックから形成される第1要素と、
    成型プラスチックから形成され、かつ、ポートが前記第1要素との間に形成されるように前記第1要素に結合され、前記ポートがメモリ・メディア・カードを受けることができる第2要素と、
    前記ポート内に配置されるように、前記第1要素又は前記第2要素から突出し、前記少なくとも1セットのコンタクト・ピンが、1セットのメモリ・メディア・カード・コンタクトと接触することができる、少なくとも1セットのコンタクト・ピンと、
    前記コンタクト・ピンのセットのいくつかのピンを、メディア・カードの種類に対応させていくつかの信号のラインにマッピングし、かつアダプタの設計・製造のコストを低下させるために、前記ポートを、共通の内側幅と共通の内側高さを有する段差を有しない空間とすることを可能とする制御装置と
    を備えるアダプタ装置。
  15. 少くとも1組のコンタクト・ピンと電気的に接続した標準的コネクタを更に有する請求項14記載のマルチメモリ・メディア・アダプタ。
  16. 複数の各メモリ・メディアからデータを読み取ることの可能なマルチ・メモリ・メディア・アダプタと;
    上側部又は下側部から突出し、1セットのメモリ・メディア・カード・コンタクトと接触可能な少くとも1セットのコンタクト・ピンと;
    マルチメモリ・メディア・アダプタ内に埋込まれた制御装置チップと;
    から構成され、
    上記マルチメモリ・メディア・アダプタは、少くとも1つのポートがこのアダプタの上側部分と下側部分との間に形成されるようにプラスチックで形成され、上記ポートはメモリ・メディア・カードを受けることが出来、このポートはメモリ・メディア・カード・タイプに対応する複数の受入れ部を有し;更に前記コンタクト・ピンは成型プラスチック内に統合されており;且つ上記制御装置チップは、挿入されたメモリ・メデイアのタイプに応じて、複数のメモリ・メディアのためにピン構造を変形させるように動作し、かつアダプタの設計・製造のコストを低下させるために、前記ポートを、共通の内側幅と共通の内側高さを有する段差を有しない空間とすることを可能とすることを特徴とするマルチメモリ・メディア・アダプタ装置。
JP2004534686A 2002-09-04 2003-09-04 スマートコネクト汎用フラッシュ・メディア・カード・アダプタ Expired - Fee Related JP4402595B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/064,966 US6859369B2 (en) 2000-07-06 2002-09-04 Smartuniversal flash media card adapters
PCT/US2003/027940 WO2004023264A2 (en) 2002-09-04 2003-09-04 Smartconnect universal flash media card adapters

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006515949A JP2006515949A (ja) 2006-06-08
JP2006515949A5 JP2006515949A5 (ja) 2006-10-26
JP4402595B2 true JP4402595B2 (ja) 2010-01-20

Family

ID=31975648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004534686A Expired - Fee Related JP4402595B2 (ja) 2002-09-04 2003-09-04 スマートコネクト汎用フラッシュ・メディア・カード・アダプタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6859369B2 (ja)
JP (1) JP4402595B2 (ja)
KR (1) KR101120448B1 (ja)
AU (1) AU2003265958A1 (ja)
WO (1) WO2004023264A2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7295443B2 (en) * 2000-07-06 2007-11-13 Onspec Electronic, Inc. Smartconnect universal flash media card adapters
US7095618B1 (en) * 2000-07-06 2006-08-22 Onspec Electronic, Inc. Smartconnect universal flash media card adapters
US7252240B1 (en) * 2000-07-06 2007-08-07 Onspec Electronics, Inc. Memory module which includes a form factor connector
US6438638B1 (en) * 2000-07-06 2002-08-20 Onspec Electronic, Inc. Flashtoaster for reading several types of flash-memory cards with or without a PC
US6976623B1 (en) * 2002-11-18 2005-12-20 Onspec Electronic, Inc. Flash juke box
JP4019965B2 (ja) * 2003-02-10 2007-12-12 ソニー株式会社 Icカードのアダプタ装置
KR100590477B1 (ko) * 2004-12-22 2006-06-19 삼성전자주식회사 마더보드의 가장자리를 이용한 메모리 모듈과 마더보드의접속 구조 및 이에 적합한 구조의 메모리 모듈
JP2006236261A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Renesas Technology Corp メモリカード用アダプタおよびメモリカード
EP1717910B1 (en) 2005-04-27 2011-12-14 LG Electronics Inc. Mobile communications terminal using multi-functional socket and method thereof
US7798840B2 (en) * 2007-01-05 2010-09-21 Sandisk Corporation Expandable and collapsible peripheral device
US20080166898A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Jonathan Hubert Method of making an expandable and collapsible peripheral device
US8051229B2 (en) * 2007-06-29 2011-11-01 Sandisk Technologies Inc. Dual bus ExpressCard peripheral device
US8561295B2 (en) * 2007-06-29 2013-10-22 Sandisk Technologies Inc. Method of adapting an expresscard slot for smaller form factor memory compatibility
US7699660B2 (en) * 2007-06-29 2010-04-20 Sandisk Corporation Adapter for an expresscard slot
US7779184B2 (en) * 2007-06-29 2010-08-17 Sandisk Corporation Method of using the dual bus interface in an expresscard slot
US7780477B2 (en) * 2007-06-29 2010-08-24 Sandisk Corporation Adapter system for use with an expresscard slot
US20090004920A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Jonathan Hubert Method of adapting an expresscard slot for use with portable memory cards
US7686654B2 (en) * 2007-06-29 2010-03-30 Sandisk Corporation Memory card for an ExpressCard slot
TW201317756A (zh) * 2011-10-20 2013-05-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 電源升級系統
US9608367B2 (en) * 2012-12-11 2017-03-28 Nokia Technologies Oy Apparatus providing one or more socket contacts for contacting an inserted flexible, planar connector; a method

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5442170B1 (en) * 1994-04-15 1996-11-05 Snap On Tech Inc Programmable cable adaptor for connecting different automobile computers to diagnostic equipment
FR2722589B1 (fr) * 1994-07-13 1996-08-23 Schlumberger Ind Sa Interface portable pour carte a puce electronique
US5892213A (en) * 1995-09-21 1999-04-06 Yamaichi Electronics Co., Ltd. Memory card
DE29518707U1 (de) * 1995-11-25 1996-01-18 Stocko Metallwarenfab Henkels Kontaktiereinheit für kartenförmige Trägerelemente elektronischer Baugruppen
JPH10154211A (ja) * 1996-09-30 1998-06-09 Hitachi Maxell Ltd アダプタ装置
US6102715A (en) * 1998-02-10 2000-08-15 The Great American Gumball Corporation Personal computer peripheral device adapter
US6599147B1 (en) * 1999-05-11 2003-07-29 Socket Communications, Inc. High-density removable expansion module having I/O and second-level-removable expansion memory
US6353870B1 (en) * 1999-05-11 2002-03-05 Socket Communications Inc. Closed case removable expansion card having interconnect and adapter circuitry for both I/O and removable memory
JP2000286564A (ja) * 2000-01-01 2000-10-13 Mitsubishi Electric Corp 電子機器
US6234844B1 (en) * 2000-06-28 2001-05-22 Berg Technology, Inc. Electronic card connector
JP2002164121A (ja) * 2000-11-28 2002-06-07 Olympus Optical Co Ltd カードコネクタ
US6402558B1 (en) * 2001-03-13 2002-06-11 Ritek Corporation Memory card adapter
JP2002157056A (ja) * 2001-07-16 2002-05-31 Jst Mfg Co Ltd カード接続用アダプタ
US6490163B1 (en) * 2001-08-30 2002-12-03 Phison Electronic Corp. Computer readable portable data storage device
JP3964302B2 (ja) * 2002-10-15 2007-08-22 三菱電機株式会社 回転電機の回転子

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003265958A1 (en) 2004-03-29
JP2006515949A (ja) 2006-06-08
AU2003265958A8 (en) 2004-03-29
WO2004023264A3 (en) 2004-05-21
WO2004023264A2 (en) 2004-03-18
US6859369B2 (en) 2005-02-22
KR101120448B1 (ko) 2012-02-29
US20040032723A1 (en) 2004-02-19
KR20050049484A (ko) 2005-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4402595B2 (ja) スマートコネクト汎用フラッシュ・メディア・カード・アダプタ
US7295443B2 (en) Smartconnect universal flash media card adapters
US7383992B2 (en) Memory card with host interface and including internal interface for receiving micro-size memory cards
US6026007A (en) Insertable and removable high capacity digital memory apparatus and methods of operation thereof
US5877975A (en) Insertable/removable digital memory apparatus and methods of operation thereof
JP4913726B2 (ja) 2つの規格の接点セットを有するメモリカード
US7032827B2 (en) Combination SD/MMC flash memory card with thirteen contact pads
US20060253636A1 (en) Flash toaster for reading several types of flash memory cards with or without a PC
US20050281010A1 (en) Contact pad arrangement for integrated SD/MMC system
US20070143509A1 (en) Symmetric USB Device with Metal-Tube Plastic-Plug Shell with USB Plug Centered and Integrated with Circuit Board Substrate
US7095618B1 (en) Smartconnect universal flash media card adapters
JP2009099528A (ja) 取り外し可能な電気的インタフェースデバイスのためのレセプタクル
US7325745B2 (en) Card reader assembly
US7255603B2 (en) Memory card connector
US20030133270A1 (en) Embedding type signal adapter for memory cards
US20070217171A1 (en) Modular memory device with connector housed controller
US7866562B2 (en) Fixed write-protect seamless memory card
KR100402196B1 (ko) 두 개의 인터페이스를 가진 메모리카드 및 그의 전환모듈
JP3100313U (ja) ファイブインワンメモリーカードアダプタ
JP3110943U (ja) ファイブインワンメモリカードコネクタの端子装置
KR20090076097A (ko) Usb 저장 장치 및 그 제조 방법
TWM315898U (en) Memory card adapter

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060904

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090309

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090318

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091013

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees