JP4393373B2 - 机 - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP4393373B2
JP4393373B2 JP2004375368A JP2004375368A JP4393373B2 JP 4393373 B2 JP4393373 B2 JP 4393373B2 JP 2004375368 A JP2004375368 A JP 2004375368A JP 2004375368 A JP2004375368 A JP 2004375368A JP 4393373 B2 JP4393373 B2 JP 4393373B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
desk
beam member
support
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004375368A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006180968A (ja
Inventor
裕康 小山
Original Assignee
株式会社ナイキ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ナイキ filed Critical 株式会社ナイキ
Priority to JP2004375368A priority Critical patent/JP4393373B2/ja
Publication of JP2006180968A publication Critical patent/JP2006180968A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4393373B2 publication Critical patent/JP4393373B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

本発明は、机に関し、特に、天板の後端とビーム部材との間に配線を挿通させる配線溝を設け、OA機器用の信号コードや電源コード等の配線(本明細書において、単に「配線」という場合がある。)を収納するようにした机に関するものである。
従来、天板の後端に沿って配線を収納するようにした机として、本件出願人による下記特許文献1に記載の机がある。
この机は、天板の後端とビーム部材との間に配線を挿通させる配線溝を設けるとともに、該配線溝を複数に分割された長さの異なる蓋体で被覆するもので、余分な配線を蓋体の下に収納するとともに、長さの異なる蓋体を入れ替えることによって、OA機器用の信号コードや電源コードを天板の任意の位置で外側に導出するようになっている。
しかしながら、上記従来の机は、長さの異なる蓋体を入れ替えることによって、天板の任意の位置で外側に配線を導出できるとしても、蓋体の入れ替えにも限度があることから、天板の全ての位置から配線を導出することはできず、また、数種類の蓋体を形成しなければならないことから机の製造コストが高くなるという問題があった。
特開平11−206463号公報
本発明は、上記従来の机が有する問題点に鑑み、天板のどの位置から配線を導出しても収納することができ、かつその製造コストを低減することができる机を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の机は、天板の後端とビーム部材との間に配線を挿通させる配線溝を設けた机において、前記ビーム部材の前面に、該ビーム部材の前面に配設される背板、該背板の下端から水平に延設された支持片及び該支持片の先端で立設された起立片を備えた、配線を支持する複数のフック状の支持部材をビーム部材の長手方向に摺動可能に配設するとともに、該支持部材の支持片の側部に、隣接する支持部材を繋ぐ連結部及び結束用コードバンドを掛け止めるための小突起を設けたことを特徴とする。
本発明の机によれば支持部材を任意の位置に摺動移動させることにより、天板のどの位置から配線を導出しても載置して収納することができ、これにより、配線の弛みや垂れをなくして、机上を整頓し美観を向上させることができる。
また、複数の同型の支持部材をビーム部材に摺動可能に装着するだけで配線収納部を構成しうることから、机の製造コストを大幅に低減することができる。
特に、支持部材の支持片の側部に、隣接する支持部材を繋ぐ連結部及び結束用コードバンドを掛け止めるための小突起を設けることにより、複数の支持部材を連結して載置面積を広げ、例えば、テーブルタップ等の比較的大きな部材を載置することができるとともに、支持片上に支持した配線を垂下する場合に、配線を安定して固定、支持することができる
以下、本発明の机の実施の形態を、図面に基づいて説明する。
図1〜図3に、本発明の机の一実施例を示す。
この机は、左右の脚部1をパイプフレーム2により固定するとともに、該脚部1の後端にビーム部材3を固定し、該ビーム部材3の前方で天板4を脚部1のアーム5に固定している。
そして、この机は、天板4の後端とビーム部材3との間に配線を挿通させる配線溝6を形成するとともに、前記ビーム部材3の前面に、配線を支持する複数のフック状の支持部材7をビーム部材3の長手方向に摺動可能に配設している。
ビーム部材3はアルミの押し出し成形材からなり、その前部には、支持部材7を摺動可能に係止する凹溝31が形成されている。凹溝31の縁部には溝の幅方向に凸条32が突設されており、該凸条32には、後述する支持部材7の爪部74が摺動可能に掛合する。
支持部材7は、可撓性を有する合成樹脂からなり、ビーム部材3の前面に配設される背板71と、該背板71の下端から水平に延設された支持片72と、該支持片72の先端で立設された起立片73とを備えている。
背板71は、上下2条の爪部74と、該爪部74の間に下側の爪部74に近接して設けられた凸部75とを備え、前記ビーム部材3の凸条32に爪部74を掛止するとともに、凸部75をビーム部材3の凹溝31に当接させることにより爪部74の掛止が外れるのを防止するようにしている。
なお、支持片72は、爪部74の凸条32への掛止(挟持)の強さや凸部75の凹溝31への当接の強さを変えることにより、支持片72をビーム部材3の長手方向に摺動させる場合に必要な力の大きさを自由に設定することができる。
支持片72の両側部には、隣接する支持部材7を繋ぐタブ状の連結部76a、76bが突設されており、隣り合う一方の支持片72の連結部76aを他方の支持片72の連結部76bに重ね合わせるとともに、連結部76aの下面に形成した突部を、連結部76bに形成した孔部に嵌入することにより、支持部材7同士を連結してその載置面積を広げることができるようにしている。
そして、このようにして、複数の支持部材7同士を連結してその載置面積を大きく広げることによって、例えば、テーブルタップ等の比較的大きな部材を支持片72上に載置することができる。
また、支持片72には、特に限定されるものではないが、例えば、連結部76a側の支持片72の側縁部には、結束用コードバンド等を掛け止めるための小突起77を設けるようにする。
これにより、支持片72上に支持した配線を垂下する場合に、配線を安定して固定、支持することができる。
起立片73は支持片72の上下に突設されており、支持片72からの配線の脱落を防止するとともに、配線を巻回して固定することもできる。
かくして、本実施例の机は、天板4の後端とビーム部材3との間に配線を挿通させる配線溝6を設けた机において、前記ビーム部材3の前面に、配線を支持する複数のフック状の支持部材7をビーム部材3の長手方向に摺動可能に配設することから、支持部材7を任意の位置に摺動移動させることにより、天板4のどの位置から配線を導出しても載置して収納することができ、これにより、配線の弛みや垂れをなくして、机上を整頓し美観を向上させることができる。
また、複数の同型の支持部材7をビーム部材3に摺動可能に装着するだけで配線収納部を構成しうることから、机の製造コストを大幅に低減することができる。
そして、支持部材7の側部に、隣接する支持部材7を繋ぐ連結部76を設けることにより、複数の支持部材7を連結して載置面積を広げ、例えば、テーブルタップ等の比較的大きな部材を載置することができる。
以上、本発明の机について、その実施例に基づいて説明したが、本発明は上記実施例に記載した構成に限定されるものではなく、実施例に記載した構成を適宜組み合わせる等、その趣旨を逸脱しない範囲において適宜その構成を変更することができる。
本発明の机は、天板のどの位置から配線を導出しても収納することができ、かつ机の製造コストを低減することができるという特性を有していることから、例えば、パソコン等を使用する事務机の用途に好適に用いることができるほか、その他の机の用途にも用いることができる。
本発明の机の一実施例を示し、(a)はその分解斜視図、(b)は後ろから見た斜視図である。 同実施例の要部を示し、(a)はビーム部材と支持部材を示す部分斜視図、(b)は支持部材の連結を示す分解斜視図である。 ビーム部材と支持部材を示し、(a)は支持部材を連結した状態を示す部分斜視図、(b)は支持部材を単独で使用する状態を示す部分斜視図である。
1 脚部
2 パイプフレーム
3 ビーム部材
31 凹溝
32 凸条
4 天板
5 アーム
6 配線溝
7 支持部材
71 背板
72 支持片
73 起立片
74 爪部
75 凸部
76a 連結部
76b 連結部
77 小突起

Claims (1)

  1. 天板の後端とビーム部材との間に配線を挿通させる配線溝を設けた机において、前記ビーム部材の前面に、該ビーム部材の前面に配設される背板、該背板の下端から水平に延設された支持片及び該支持片の先端で立設された起立片を備えた、配線を支持する複数のフック状の支持部材をビーム部材の長手方向に摺動可能に配設するとともに、該支持部材の支持片の側部に、隣接する支持部材を繋ぐ連結部及び結束用コードバンドを掛け止めるための小突起を設けたことを特徴とする机。
JP2004375368A 2004-12-27 2004-12-27 Active JP4393373B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004375368A JP4393373B2 (ja) 2004-12-27 2004-12-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004375368A JP4393373B2 (ja) 2004-12-27 2004-12-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006180968A JP2006180968A (ja) 2006-07-13
JP4393373B2 true JP4393373B2 (ja) 2010-01-06

Family

ID=36734493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004375368A Active JP4393373B2 (ja) 2004-12-27 2004-12-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4393373B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013000449A (ja) * 2011-06-20 2013-01-07 Kokuyo Co Ltd デスク及び配線受け

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013000449A (ja) * 2011-06-20 2013-01-07 Kokuyo Co Ltd デスク及び配線受け

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006180968A (ja) 2006-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU738130B2 (en) Desk
ATE305567T1 (de) Montagewinkel für schienen
US20060124804A1 (en) Display and cable clip structure thereof
JP2009284363A (ja) ディスプレイの取付器具
JP4393373B2 (ja)
US20030010260A1 (en) Office desks
JP2019063236A (ja) 天板の支持装置
JP4393372B2 (ja) テーブルの脚部取付構造
JP3644533B2 (ja) 机天板付き間仕切装置
JP3155995U (ja) 折畳み式物載せ台
JP4765603B2 (ja) 学習机の机上棚
JP4565103B2 (ja) ディスプレイ支持装置
JP7481769B1 (ja) 金属ラックに取り付けるレール付き引き出し用バスケットのレール装置
KR20030064356A (ko) 확장성을 갖는 봉선반
JP4626589B2 (ja) サポート部材の支持装置
JP7360831B2 (ja) 天板付き什器
JP4888235B2 (ja) 学習机と書棚の連結装置
US20070017887A1 (en) Rotary shelf assembly mechanism with pin adjustment means
JP4313454B2 (ja) 机等における配線ダクト構造
JP2009165654A (ja) 天板及び天板付家具
KR200187248Y1 (ko) 선반형 서류결재함
JP2008301976A (ja) ベッドと机の組合せ家具
JP2004167125A (ja) 配線カバー装置
EP0815770B1 (en) Improvements in and relating to furniture
JP2009112477A (ja) デスクにおける脚構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090924

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4393373

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131023

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250