JP4388877B2 - ビデオエンコーダレート制御用装置、システムおよび方法 - Google Patents

ビデオエンコーダレート制御用装置、システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4388877B2
JP4388877B2 JP2004303307A JP2004303307A JP4388877B2 JP 4388877 B2 JP4388877 B2 JP 4388877B2 JP 2004303307 A JP2004303307 A JP 2004303307A JP 2004303307 A JP2004303307 A JP 2004303307A JP 4388877 B2 JP4388877 B2 JP 4388877B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
controller
rate
picture
bit rate
step size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004303307A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005192193A (ja
JP2005192193A5 (ja
Inventor
エル. ライトストーン マイケル
エッカルト ステファン
Original Assignee
エヌヴィディア コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌヴィディア コーポレイション filed Critical エヌヴィディア コーポレイション
Publication of JP2005192193A publication Critical patent/JP2005192193A/ja
Publication of JP2005192193A5 publication Critical patent/JP2005192193A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4388877B2 publication Critical patent/JP4388877B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/189Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
    • H04N19/196Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters
    • H04N19/198Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters including smoothing of a sequence of encoding parameters, e.g. by averaging, by choice of the maximum, minimum or median value
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/115Selection of the code volume for a coding unit prior to coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/124Quantisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/136Incoming video signal characteristics or properties
    • H04N19/14Coding unit complexity, e.g. amount of activity or edge presence estimation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/146Data rate or code amount at the encoder output
    • H04N19/149Data rate or code amount at the encoder output by estimating the code amount by means of a model, e.g. mathematical model or statistical model
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/146Data rate or code amount at the encoder output
    • H04N19/15Data rate or code amount at the encoder output by monitoring actual compressed data size at the memory before deciding storage at the transmission buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/154Measured or subjectively estimated visual quality after decoding, e.g. measurement of distortion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/157Assigned coding mode, i.e. the coding mode being predefined or preselected to be further used for selection of another element or parameter
    • H04N19/159Prediction type, e.g. intra-frame, inter-frame or bidirectional frame prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/172Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/189Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
    • H04N19/196Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding

Description

発明の分野
[0001] 本発明は、ビデオ圧縮エンコーダのレート制御に一般的に関わる。特に、本発明は、MPEG互換ビデオエンコーディングを含むがこれに制限されないブロックベースのビデオエンコーディングに対する固定ビットレート(CBR)および可変ビットレート(VBR)制御に関わる。
発明の背景
[0002] ビデオの圧縮は、データ記憶および/または記録されたビデオストリームの送信要件を減らすために一般的に用いられる。例えば、動画エキスパートグループ(MPEG)規格は、幾つかの一般的に用いられるビデオ圧縮規格を定義する。
[0003] MPEG−1はプログレッシブビデオを対象とし、ビデオ・コンパクト・ディスク(VCD)のようなコンパクトディスクにビデオを記憶するために一般的に用いられる。MPEG−1規格は、グループ・オブ・ピクチャ(GOP)を定める。従来技術の図1を参照するに、各GOPはイントラ符号化ピクチャフレームIから始められる。後のイントラ符号化フレームPを圧縮するために動き補償予測フィードバックが使用される。双方向予測フレームBは、先行するおよび後続するIまたはPフレームに基づいて動き補償予測を用いて符号化される。MPEG−2は、インターレースビデオコンテンツに対して圧縮サポートを提供する。
[0004]MPEGビデオ圧縮は、個々のフレームをそれぞれマクロブロックと呼ばれる領域に分割する。個々のマクロブロックは、隣接するフレームから予測され得る。離散コサイン変換(DCT)がフレームに適用されてフレームが圧縮される。次に、各マクロブロックに対して結果として得られるDCT係数が量子化される。可変長エンコーダがデータをエンコードするために使用される。
[0005]レート制御器は、所与の画像コンプレキシティに対してビットレートを決定する量子化ステップサイズを選択するために使用される。更に、画像の質は、量子化ステップサイズにも依存する。従来ビットレートRは、式 R = X / Q にしたがってモデリングされ、このときXは合計画像コンプレキシティであり、Qは量子化ステップサイズである。したがって、ビットレート、量子化ステップサイズ、画像コンプレキシティ、および画像の質は相互関係にある。
[0006]従来のMPEGエンコーダが行うビットレート/質のトレード・オフは、望まれるほどよくない。多くの適用法において、従来のMPEGエンコーダは、特に、リアルタイムシステムで使用されるシングルパスMPEGに対して十分なレベルの制御を提供しない。
[0007]したがって、MEPGエンコーダにおけるレート制御のための改善された装置、システム、および方法が望まれる。
発明の概要
[0008]ビデオ圧縮エンコーダ用のプログラム可能なレート制御器が開示される。一実施形態において、プログラム可能なレート制御器は、第1の量子化ステップサイズを生成する可変ビットレートエンコーダ、第2の量子化ステップサイズを生成する固定ビットレートエンコーダ、並びに、最大許容量子化ステップサイズを選択するセレクタを含む。
[0009]可変ビットレート制御器は、目標ピークビットレートおよび目標平均ビットレートを有する。一実施形態において、可変ビットレート制御器は、エンコーダの出力ビットストリームの平均ビットレートが目標平均ビットレートを追跡するよう量子化ステップを調節する。幾つかの実施形態では、比例積分制御技術が選択可能な時定数にしたがって目標平均ビットレートを追跡するために用いられる。
[0010]一実施形態において、固定ビットレート制御器は、現在のピクチャ内のマクロブロックの統計的頻度を決定し、各タイプのマクロブロックのコンプレキシティを示す統計的指標を生成し、マクロブロックタイプの統計的頻度およびマクロブロックタイプコンプレキシティの統計的指標を用いてピクチャコンプレキシティを予測し、予測されるピクチャコンプレキシティと一致するビット割り当てを生成し、ビット割り当てと一致する量子化ステップサイズを付与する。
[0011] 本発明は、添付の図面とともに以下の詳細な説明によってより完全に理解されるであろう。
[0019] 幾つかの図面において同様の参照番号は同様の構成要素を示す。
[0020]図2は、本発明の一実施形態によるビデオ圧縮エンコーダ200のブロック図である。ビデオ圧縮エンコーダは、ビデオ画像を受信し、ビデオ画像をエンコードしてMPEG−1、MPEG−2、MPEG−4、H.264等のブロックベースのビデオ圧縮規格にしたがって出力ビットストリームを生成するよう適合されることは理解されるであろう。
[0021]エンコーダ200は、MPEG動き推定モジュール210、マクロブロック符号化判断モジュール220、離散コサイン変換(DCT)を実施する変換モジュール230、量子化ステップサイズに応じて1マクロブロックに対する圧縮されたDCT係数を量子化する量子化モジュール240、圧縮された画像データを出力ビットストリームにエンコードする可変長エンコードモジュール250、および、量子化ステップサイズを選択するプログラム可能なレート制御器260を含む。一実施形態では、量子化モジュール240は、2から全ての任意の高値、例えば、512の値である仮想量子化スケールを含む。エンコーダビデオビットストリーム確認(VBV)バッファ(図示せず)はエンコーダに含まれてもよい。VBVバッファは、潜在的なデコーダバッファのアンダーフローおよびオーバーフロー状況を決定するために用いられるモデル仮定デコーダバッファである。対応するデコーダが悪影響なアンダーフローまたはオーバーフロー状況を受けないようビットストリームがVBVコンプライアンスであることが望ましい。
[0022]プログラム可能なレート制御器260は、結果として生ずるデコードされたピクチャのビデオの質に対してエンコーダの短期と長期な出力ビット生成のバランスをとるようプログラムされる。MPEG−1およびMPEG−2に関して、このバランスは画像の質を劣化させる悪影響なデコーダバッファ状態(例えば、固定ビットレートエンコーディングに対するアンダーフローまたはオーバーフロー)を回避するよう1マクロブロック毎のDCT係数の量子化ステップサイズを設定することで実現される。
[0023]一実施形態では、プログラム可能なレート制御器260は、可変ビットレート(VBR)レート制御器280、固定ビットレート(CBR)レート制御器290、並びに、VBRレート制御器280またはCBRレート制御器290のいずれか一方からの出力を選択するセレクタ(図示せず)を含む。一実施形態では、セレクタ510は、出力が最も大きい量子化ステップサイズのレート制御器を選ぶ。VBRレート制御器280は、動作の可変ビットレートモードを許可する。CBRレート制御器290は、動作の固定ビットレートモードを許可する。CBRレート制御器290に関して、目標平均と目標ピークビットレートは同じである。VBRレート制御器280に関して、目標平均と目標ピークビットレートは独立して設定される。
[0024]以下により詳細に説明するように、一実施形態ではCBRレート制御器290はマクロブロックタイプを分類し、マクロブロックタイプのエネルギー推定値を生成し、マクロブロック統計値からコンプレキシティ推定値を作成し、そこから目標ビットレートが推定される。更に、以下により詳細に説明するように、一実施形態ではVBRレート制御器280は、出力ビットストリームの平均ビットレートにおける経時的な変化を測定することで、例えば、実際のおよび目標の長期平均ビットレート間の瞬間的または累積的偏差を追跡し、それに応じて目標ビット割り当てを再調整することで目標ビット割り当てを作成する。
[0025]プログラム可能なレート制御器260の動作のモード(CBRまたはVBR)は、プログラム可能なレート制御器260に入力されるパラメータ制約とCBRまたはVBRのいずれか一方を選択するために調整論理回路用に選択される論理的条件に依存する。これにより、例えば、動作のモードは、全体的にCBR、全体的にVBRまたは、エンコードされているピクチャフレームのコンプレキシティおよび選択される他のパラメータに応じてCBRとVBRの間で往復して切り換えられるよう選択されることが可能となる。その結果、プログラム可能なレート制御器260はパラメータ制約の値を選択することで異なるエンコーディング用途に適合される応答を有する。
[0026]プログラム可能なレート制御器260は、プログラム可能なレート制御器260の機能を調節するためにパラメータを定めるパラメータ選択入力215を含む。以下により詳細に説明するように、ビデオビットストリーム確認(VBV)バッファの大きさおよびピークレートのようなある制約は、MPEG−2コンプライアンスおよび/または特定の装置、例えば、VCDまたはDVDプレーヤーでの再生を保障するために選択される。目標長期平均ビットレートのような他の制約は、適用がエンコーディングの前に出力ビットストリームの大きさを予測および/または予め割り当てることができるよう課せられ得る。プログラム可能なレート制御パラメータの実施例は、目標平均ビットレートRavg、ビデオビットストリーム確認モデルによって用いられるビットストリームのヘッダで特定される最大ビットレートに対応する最大ビットレートRpeak、平均ビットレートにおける偏差に対してVBR動作を調整するビットレート時定数τ、ビット単位でのVBVバッファの大きさBVBV、VBRレート制御器によって用いられる全てのマクロブロックに対する目標量子化スケールQtarget、VBRレート制御器に対する初期の量子化スケールQ、目標VBR量子化スケール値に対する下バウンドである最小量子化スケール値Qmin、およびピクチャに対する目標VBR量子化スケール値に対する上バウンドである最大量子化スケール値Qmaxを含む。更に、ディザ更新期間およびピクチャ重み付け要素のような他のパラメータが選択されてもよい。一実施形態では、固定レートフラグが設定された場合、ピクチャのVBV遅延フィールドはMPEG−2ビットストリームに関して非0xFFFF値でエンコードされ、それによりゼロ・スタッフィングの真のMPEG CBRストリームが得られる。CBRレート制御器またはVBRレート制御器を有効または無効にするために有効/無効信号が含まれてもよいことは理解されるだろう。これら幾つかのパラメータは、ビットレート、量子化ステップサイズ、画質、および画像コンプレキシティの相互関係によって生ずるこれらパラメータを独立して設定することにおける幾つかの関連する制限とともに付録1に更に説明される。
[0027]図3を参照するに、一実施形態ではCBRレート制御器290はピクチャ解析モジュール310、コンプレキシティモデルモジュール320、ビット割り当てモジュール330、およびピクチャレベルの量子化付与モジュール340を含む。CBRレート制御器290はNの将来的ピクチャのローリングウィンドウにわたって一貫したビデオの質を得ようとし、このときNはGOPサイズの倍数である。固定ビットレートの要件は、出力ビットバッファ(MPEGコンプライアンスエンコーディングに関してVBVバッファ)におけるオーバーフローおよびアンダーフローを防止することで暗黙のうちに実現される。VBVビットバッファが1ピクチャ毎に一回、固定レートで満たされるため、ビットストリームは、VBVバッファがオーバーフローまたはアンダーフローにならない場合はCBRコンプライアンスとなることが保障される。CBRレート制御器290は、現在のピクチャにおける統計値、並びに、前にエンコードされたピクチャにおけるレートと量子化ステップサイズ間の観察された関係に基づいてレートと量子化ステップサイズとの関係を予測する。これらの関係に基づいてビットは、次のNのピクチャにわたって一定の質を維持することを目的として現在のピクチャに割り当てられる。
[0028]プログラム可能なレート制御器が量子化依存および量子化独立ビットに対して別個のレート量子化モデルを実施することは理解されるであろう。量子化依存ビットは、量子化ステップサイズに直接応じて変化するエンコードされたビットである。イントラブロックに関して、量子化依存ビットは、ACDCT係数のエンコーディングから結果として生ずるビットである。非イントラブロックに関して、量子化依存ビットは、全てのDCT係数のエンコーディングから結果として生ずるビットである。両方の場合において、量子化依存ビットは、動きベクトル、ヘッダ、およびスキップされたマクロブロックのエンコーディングから結果として生ずるビットを除外している。量子化独立ビットは、ピクチャにおける全ての非量子化依存ビットである。CBRレート制御器290は、各ピクチャタイプに対して独立してピクチャにおける量子化独立ビットの数に対する現行の推定値を作成する。推定値は、単に、同じタイプのピクチャからの量子化依存ビットの過去の合計に対して動作される簡単な一次の無限インパルス応答(IIR)フィルタの出力である。
[0029]ピクチャ解析モジュール310は、マクロブロックタイプ毎にマクロブロックを分類し、各タイプのマクロブロックをエンコードするために必要なビットの数を示すエネルギー値と呼ばれる統計的測定値を計算する。ピクチャ解析モジュールは、入力画像データ1、動き補償された差画像データ2、およびピクチャiに対するマクロブロック符号化判断データ3を入力として受信する。レート量子化モデルで用いられる幾つかの変数を列挙した表は付録2に含まれる。レート制御器における幾つかの信号の概要は付録3に含まれる。
[0030]一実施形態では、入力画像データ1は、式 {P x, y (i, j); j ∈ J} P x, y (i, j) によって表される各ピクセルの輝度値の形態にあり、一枚のピクチャにおけるマクロブロックインデックスの集合Jに対する入力ピクチャにおけるマクロブロックjの行xおよび列yの各ピクセルの輝度値 P x, y (i, j) の集合に対応する。一実施形態において、動き補償された差画像データ2は、式 {R x, y (i, j); j ∈ J} によって表され、ピクチャにおけるマクロブロックインデックスの集合Jに対するピクチャIの動き補償から得られる差画像におけるマクロブロックjの行xおよび列yに対応する各ピクセルの輝度値の集合に対応する。
[0031]各入力画像に関して、ピクチャ解析モジュール310は、明確なレート量子化特性を有するマクロブロックタイプ毎にマクロブロックを分類する。マクロブロックタイプは、異なる量子化特性を有するマクロブロックの頻度に関する統計値を生成するために分類される。可能なマクロブロックタイプの集合は、異なるマクロブロックの集合K(Kは少なくとも2つのメンバー)によって特定され、マクロブロック符号化判断モジュール220によってレート制御の開始前に行われると仮定されるマクロブロック符号化判断に基づく。集合Kにおけるマクロブロックタイプの実施例は、Iピクチャにおけるイントラブロック、PまたはBピクチャにおけるイントラブロック、双方向動き補償のないPピクチャにおける非イントラブロック、双方向動き補償のないBピクチャにおける非イントラブロック、および双方向動きのあるBピクチャにおける非イントラブロックを含む。
[0032]組K内の各タイプのマクロブロックの数がカウントされる。一実施形態では、マクロブロックカウント {Ф k (i); k ∈ K} は、以下の式
Figure 0004388877
にしたがって計算され、このとき、
Figure 0004388877
であり、Jは現在のピクチャにおける各マクロブロックを示すインデックスの組である。次に、カウントはピクチャ中のマクロブロックの合計数によって正規化され、結果として、以下の式
Figure 0004388877
による関連する発生頻度 {Γk (i); k ∈ K} の組が得られる。
[0033]現在のピクチャに対する頻度測定は、過去の推定値と組み合わされて、以下の式
Figure 0004388877
によって計算され、現行の頻度推定値
Figure 0004388877
が生成され、このとき、nは現在のピクチャに対するピクチャタイプである。
Figure 0004388877
はタイプkのマクロブロックがタイプmのピクチャにおいて発生する可能性を推定するために用いられる。
[0034]ピクチャ解析モジュール310は、所与の量子化ステップサイズで特定のタイプのマクロブロックをエンコードするために必要なビットの数を示す統計的情報も生成する。一実施形態では、CBRレート制御器290は、所与の量子化ステップサイズのマクロブロックタイプをエンコードするために必要なビットの数を示すエネルギー値を計算するために各マクロブロックタイプの平均絶対差(MAD)測定値のような差測定値をアクティビティ測定値として用いる。MADの実施形態では、比較的大きいMAD値を有するマクロブロックタイプは小さいMAD値を有するマクロブロックタイプよりもエンコードするためにより多くのビットを必要とすると考えられる。
[0035]ピクチャiにおけるインデックスjを有するイントラマクロブロックに関して、MAD値は輝度ピクセル
Figure 0004388877
とマクロブロックの平均ピクセル輝度
Figure 0004388877
間の平均絶対差として式
Figure 0004388877
に従って計算され得る。
[0036]ピクチャiにおけるインデックスjを有する非イントラマクロブロックに関して、MAD値は値
Figure 0004388877
Figure 0004388877
に従って計算されてもよい。
[0037]ピクチャ解析モジュール310は、MAD値を用いて各マクロブロックタイプに対するエネルギー値を計算し、エネルギー値は画像コンプレキシティのおおよその表示を提供するために経験的因子によってMAD値をスケーリングする。一実施形態において、各マクロブロックタイプに対するエネルギー測定値
Figure 0004388877
は、式
Figure 0004388877
にしたがって各マクロブロックタイプにおける全てのマクロブロックにわたってMAD値(β乗にする)を平均化することで計算される。経験的調査から決定されるβの典型的な値はβ=1.45である。
[0038]ピクチャ解析モジュール310は、コンプレキシティを理解するためにも有用な時間平均化されたエネルギー推定値
Figure 0004388877
も生成する。時間平均化されたエネルギー推定値は、以下の式
Figure 0004388877
および
Figure 0004388877
にしたがって表される。
[0039]図3を参照するに、一実施形態においてピクチャ解析モジュールはVBVコンプライアンスチェック中のビット予測を改良するためにビット割り当てモジュール330によって使用されるイントラエネルギー出力8を生成する。以下により詳細に説明するように、イントラエネルギー出力8は、ピクチャコンプレキシティにおける突然の変化を予期することを補助するためにビット割り当てモジュール330によって用いられ、さもなければVBVアンダーフローまたはオーバーフローがもたらされる。ピクチャ解析モジュール310は、画像中の各マクロブロックに対するピクセルのエネルギーを合計することで現在のピクチャに対するイントラエネルギー
Figure 0004388877
を測定する。この測定は、Iフレームが典型的には12乃至15フレームずつ離れているため有用である。同測定は、のイントラエネルギー推定値と組み合わされてIピクチャに対する現在のエネルギー推定値を生成し、以下の一次のIIRフィルタ式
Figure 0004388877
を用いて更新され得る。
[0040]コンプレキシティモデルモジュール320は、ピクチャ解析モジュール310からマクロブロック分類およびエネルギー計算情報を受信し、
Figure 0004388877
によって与えられる各マクロブロックタイプに対する相対的な符号化「コンプレキシティ」を計算する。一実施形態では、コンプレキシティモデルモジュール320は、式
Figure 0004388877
にしたがってマクロブロックタイプmに対するコンプレキシティをモデリングし、このときb(i,j)およびq(i,j)はそれぞれピクチャiからマクロブロックjをエンコードするために使用される量子化依存ビットの数および量子化スケールである。
[0041]コンプレキシティモデルモジュール320は、マクロブロックタイプコンプレキシティの推定値も形成する。現在のピクチャに対するマクロブロックコンプレキシティは、過去の値と組み合わされてマクロブロックタイプコンプレキシティに対する現行の推定値
Figure 0004388877
を生成する。特定の時間的瞬間に対応するマクロブロックタイプの全てのマクロブロックからの寄与を含む、ピクチャにおける該タイプのマクロブロックの数に比例させるよう特定のピクチャの寄与を特定のマクロブロックタイプに対する現行の平均コンプレキシティ推定値に基づかせる、および、過去のマクロブロックの寄与が時間とともに減少されるよう推定値を統計的にエージングさせるなど、様々な要素がマクロブロックタイプコンプレキシティの現行の推定値を作成するために用いられる。
[0042]一実施形態において、以下の式
Figure 0004388877
および
Figure 0004388877
がコンプレキシティに対する現行の平均推定値を計算するために使用され、このとき、iは現在のピクチャインデックスであり、
Figure 0004388877
はマクロブロックタイプkに関連するエージング要素であり、
Figure 0004388877
はマクロブロックタイプkに対するマクロブロックカウントである。分母の正規化項
Figure 0004388877
は一定の入力が一定の出力を生ずることを保障する。
[0043]コンプレキシティモデルモジュール320は、以下により詳細に説明するように、目標ビットレートを調整するためにビット割り当てモジュールによって使用されるピクチャのコンプレキシティの推定値を計算する。現在のピクチャの(エンコーディング後に決定される)実際のコンプレキシティ
Figure 0004388877
は、式
Figure 0004388877
にしたがって個々のマクロブロックのエンコーディングコンプレキシティ
Figure 0004388877
から計算され得る。
[0044]予測されるピクチャコンプレキシティは、実際のマクロブロックコンプレキシティ
Figure 0004388877
(ピクチャがエンコードされた後まで分からない)マクロブロックコンプレキシティの推定値
Figure 0004388877
置き換えることで計算される。更に、マクロブロックコンプレキシティ推定値は改善された精度のためにスケーリングされる。スケール係数は、実際のマクロブロックエネルギーとマクロブロックエネルギー推定値との比である。したがって、予測されるピクチャコンプレキシティ
Figure 0004388877
は、式
Figure 0004388877
にしたがって計算され、
このとき、eは小さいエネルギー値の影響を緩和する小さい定数(例えば、0.5)である。
[0045]時間平均化されたピクチャコンプレキシティは、各ピクチャタイプに対しても推定される。各ピクチャタイプに対するコンプレキシティ
Figure 0004388877
は、
Figure 0004388877
にしたがってマクロブロックタイプコンプレキシティおよびその対応する頻度から直接合成される。
[0046]ビット割り当てモジュール330は、コンプレキシティモデルモジュール320からコンプレキシティモデルデータ9、ピクチャ解析モジュール310からイントラエネルギー推定値8、および可変長エンコーダ250からVBVフルネスデータ6を受信する。コンプレキシティモデルデータは、理想目標ビットレートの推定値を生成するために使用され、それは次にVBVフルネスおよびコンプライアンスを許容可能な制限内で維持するためにイントラエネルギー推定値およびVBVフルネスデータを用いて調整される。
[0047]図4を参照するに、一実施形態においてビット割り当てモジュール330は理想ビット割り当てモジュール410、VBVフルネス調節モジュール420、およびVBVコンプライアンス調節モジュール430を含む。理想ビット割り当てモジュール410は、前方ウィンドウのための公称のまたは「理想的な」ビットバジェット
Figure 0004388877
から開始して実際のVBVフルネスとピクチャ調節された「理想的な」VBVフルネスとの間の差に基づいて調節して
Figure 0004388877
を結果として生じさせる。このバジェットは、反復VBVコンプライアンスチェックの結果により、VBVアンダーフローを防止するために調節されてもよい。最終的なバジェット
Figure 0004388877
は、ピクチャに対するビット割り当ておよび後の量子化付与を決定する。
[0048]一実施形態において、理想ビット割り当てモジュール410は、ピクチャiをエンコードした後のタイプmのピクチャに対する推定コンプレキシティである
Figure 0004388877
を受信し、Mはピクチャタイプ(I、PまたはB)の組である。このデータより、理想ビット割り当てモジュール410は理想/目標ビット割り当てを生成し、
Figure 0004388877
は式
Figure 0004388877
に従う、各ピクチャタイプに対してピクチャiをエンコードする前のタイプmのピクチャに対する理想/公称CBRビット割り当てであり、このとき、
Figure 0004388877
は次のNのピクチャに対するビットバジェットであり、mはピクチャタイプインデックスであり、Wはタイプmのピクチャに対する相対的な重み付けを示すパラメータであり、NはNのピクチャ(必須ではないが通常はGOP)のウィンドウ内のタイプmのピクチャの数である。ビット割り当てはフォワードルッキングローリングウィンドウを用いて1ピクチャ毎に基づいて動的に更新されることに注意する。
[0049]目標ビット割り当てアルゴリズムは、幾つかの仮定に基づく。第1の仮定は、各ピクチャに対するビット割り当ての合計が全てのピクチャに対する合計ビットバジェットに等しくなくてはならないことである。第2に、全てのピクチャにわたって一定の質のビデオを実現することが望ましいことが仮定され、これはローリングウィンドウにおける全てのピクチャタイプに対して単一の量子化スケール係数を意味する。最後に、各ピクチャタイプに対するビット生成物B、量子化スケール係数Qおよび重み付けコンプレキシティ
Figure 0004388877
間の以下の簡略化された式
Figure 0004388877
が適用されると仮定される。
[0050]VBVフルネス調節モジュール420は、目標/理想ビット割り当て、更に、
Figure 0004388877
を示す信号を受信し、このときVBV(i)はピクチャiをエンコードした後のVBVフルネスである。CBRビット割り当てモジュール330は、将来的に「理想」VBV(i)フルネスNピクチャを実現するよう努める。この「理想」VBVバッファフルネス
Figure 0004388877
は、エンコーダが指定CBRビットレートに応じて、および
Figure 0004388877
の公称または「理想」ビットバジェットを用いる目標ビット割り当てモデルに応じてビットを割り当て、生成するという仮定の下でVBVバッファの安定状態のフルネスを表し、このとき、
Figure 0004388877
である。(CBRについて、ピークおよび平均レートが等しいことに注意する)。
[0051]Nの影響は、Nが増加するとアログリズムが公称または「理想」VBVバッファフルネスからの偏差により遅く反応するものである。より大きいNは、一定の質のビデオとなる機会をより多く与えるが、VBVアンダーフローになる危険もより高くなる。理想VBVフルネスが第1のIフレームをエンコードする直前に指定される場合、理想VBVフルネス
Figure 0004388877
は、理想IPBビット割り当てを用いてローリングウィンドウにおける全ての残留するピクチャに対して決定され得る。したがって、Iフレームが1ピクチャ当たり最も多くのビットを通常生成するため、Iフレームをエンコードする直前に比較的フルなバッファを割り当てることが望ましい。更に、
Figure 0004388877
がNの倍数に対してシフト不変、すなわち、
Figure 0004388877
であることに注意する。
[0052]将来的に理想VBVフルネスNピクチャを実現するためには、VBVフルネス調節モジュール420は、実際のVBVフルネスVBV(i)と理想フルネス
Figure 0004388877
との間の差に基づいて、
Figure 0004388877
の式にしたがって公称の合計ビットバジェット
Figure 0004388877
を上下に調節してもよい。
[0053]ビット割り当てモデルにしたがってビットが生成されると仮定して、上述の式は理想VBVフルネスがNのピクチャにおいて実現されることを確実にする。
Figure 0004388877
に基づき、レート制御は変更されたビットバジェットに基づいてビット割り当て
Figure 0004388877
を作成する。
[0054]VBVコンプライアンスチェックモジュール430は、VBVアンダーフローが生ずると予想した場合にVBVアンダーフローを防止するために提案された合計ビットバジェット
Figure 0004388877
を減少させる反復VBVコンプライアンスチェックを使用する。コンプライアンス処理は、エンコーダが所定の方法でビットを生成するという仮定に基づいて次のNのピクチャに対してVBVフルネスの将来的なパス
Figure 0004388877
を予想することでこのタスクを達成する。主として、CBRアルゴリズムは、ビットが提案されたビット割り当てにしたがって生成されると仮定する。しかしながら、2つの例外がある。特に、レート制御は
Figure 0004388877
に関してビットが
Figure 0004388877
にしたがって生成されると仮定し、このとき、mはピクチャiに対するピクチャタイプであり、icurrは現在のピクチャのインデックスであり、
Figure 0004388877
は、
Figure 0004388877
であるスケール係数である。
コンプライアンスアルゴリズムは、
Figure 0004388877
Figure 0004388877
に初期化し、
Figure 0004388877
にしたがって更新する。
[0055]ある時点で
Figure 0004388877
が特定の最小閾値VBVminより下になると、アルゴリズムは、次の更新手順
Figure 0004388877
に基づいてビット割り当てを減少させ、このとき、
Figure 0004388877
はVBVアンダーフローを生じさせると予想される将来的ピクチャインデックスである。一旦合計ビットバジェットが減少されると、CBRアルゴリズムは減少されたビット割り当て
Figure 0004388877
を用いてVBVコンプライアンスチェックを繰り返す。
Figure 0004388877
に対する式は、
Figure 0004388877
Figure 0004388877
に等しいという制約を課すことで導出される。
[0056]VBVコンプライアンス調節の出力10は、ビットバジェット
Figure 0004388877
および次のNのピクチャにわたってVBVアンダーフローを回避すると予想される対応するビット割り当て
Figure 0004388877
である。このビット割り当てを用いて、量子化付与モジュール340は、式
Figure 0004388877
を用いて現在のピクチャに対する目標量子化ステップサイズを生成してもよく、このときmはピクチャiのピクチャタイプである。
[0057]エンコードする前、名目上は実の値である各マクロブロックに対する目標量子化スケールはMPEGと互換性をもたせるために整数に変換されなくてはならない。ディザアルゴリズムは、指定された更新レートで翻訳を実施してもよい。
[0058]図5を参照するに、一実施形態においてプログラム可能なレート制御器260はCBRレート制御器290およびコアVBRレート制御器280を含む。CBRレート制御器290およびコアVBRレート制御器280は、ビットレートの独自の計算を行い、選択モジュール510は2つのビットレートの最大の方を選択する。最終VBR量子化スケールQVBRが2つの提案された値のうち大きい方として選択される
Figure 0004388877
[0059]一実施形態において、コアレート制御器280は長期平均ビットレートを追跡することで各ピクチャに対する目標ビット割り当て
Figure 0004388877
を作成する。様々な追跡技法が用いられてもよい。これらは、例えば、ビットレートにおける短期的偏差をフィルタ除去する一方で長期平均ビットレートがグループ・オブ・ピクチャ内の後のピクチャに対してゆっくりと変化することを可能にするフィルタを含んでもよい。一つの好適な追跡技法は、応答の性質を決定する時定数を入力することで選択可能となる応答を選択するために比例積分制御技法を使用することである。
[0060]図6は、長期平均ビットレートを追跡するために二次の比例積分(PI)制御器を有するコアVBRレート制御器280のモデルを示すブロック図である。平均ビットレートBavgと実際のビットレートBactualとの間のビットレートの差Bdeltaは、長期平均ビットレートを調整するために入力として用いられる。目標VBRビットレートは、
Figure 0004388877
によって得られ、このとき
Figure 0004388877
は瞬間的ビットレート偏差を表し、
Figure 0004388877
によって得られ、
Figure 0004388877
は累積ビットレート偏差を表し、
Figure 0004388877
によって得られ、
Figure 0004388877
はピクチャ
Figure 0004388877
に対してエンコーダによって生成される実際のビットであり、
Figure 0004388877
Figure 0004388877
である。
[0061]これら更新式は結果として、
Figure 0004388877
によって得られる開ループ伝達関数を生ずる。
[0062]目標ビット割り当ては、
Figure 0004388877
にしたがってコアVBRアルゴリズム
Figure 0004388877
に対する提案された量子化スケールを導出するために使用され、このときXはX=Q・Bavgによって得られるコンプレキシティの公称の測定値を表し、Qは初期の所望の量子化スケールに対応する。この式は、量子化選択と、量子化並びに可変長エンコーディングによって生成される出力ビットとの間の逆関係をモデリングする。
[0063]図7に示すように、レート量子化モデル
Figure 0004388877
が正確な場合、
Figure 0004388877
と量子化並びに可変長エンコーディングブロックは互いを相殺し、すなわち、
Figure 0004388877
となり、VBRレート制御器モデルは
Figure 0004388877
のフィードバック伝達関数
Figure 0004388877
で従来の線形フィードバック制御システムに還元される。一次システムに関して、
Figure 0004388877
および
Figure 0004388877
Figure 0004388877
にしたがって所望の時定数τから直接決定され得る。
二次制御に関して、一次システムからのポール
Figure 0004388877
を単に複製し、
Figure 0004388877
および
Figure 0004388877
により導かれるPI係数が結果として得られる。
[0064]双一次変換を用いて、フィードバック伝達関数
Figure 0004388877
はラプラスドメインにマッピングされ、結果として生ずる伝達関数を従来のアナログ二次PI制御システム(サンプリングレートが関心周波数範囲と比較して相当大きいという追加的な仮定の下)の閉ループ伝達関数と同等にする。このマッピングは、
Figure 0004388877
Figure 0004388877
および
Figure 0004388877
によって得られるダンピングされていない自然周波数
Figure 0004388877
時定数
Figure 0004388877
ダンピング要素
Figure 0004388877
のような従来の線形制御システムパラメータに対する推定値の計算を可能にする。
[0065]本発明のレート制御器の一つの利点は、小さい時間遅延を必要とする実時間用途にも使用され得る点である。特に、レートエンコーダは、VBVオーバーフローおよびアンダーフローを回避するために十分に高い精度でピクチャのコンプレキシティを推定するために計算上効率的なシングルパスレートエンコーダ、すなわち、データの多数の繰り返しを必要としないレートエンコーダとして実施されてもよい。
[0066]本発明の別の利点は、レートと質の間の柔軟なトレード・オフを実現するために特定の用途の必要性に対してパラメトリック制約が設定され得る点である。RpeakおよびBVBVは、VBVコンプライアンス出力ビットストリームを確実にするよう設定される。多くの適用法では、これらの値はビットストリームを再生するためにどのクラスのデコーダが保障されるかを決定する。例えば、DVDに対する最大適合値はRpeak=9.8MbsとBVBV=1,835,008ビットに対応する。同様にして、MPEG−1に対する制約されたパラメータ制限は、Rpeak=1.856MbsとBVBV=327,680ビットである。
[0067]一実施例として、レート制御器は最高の質を提供するために一定の質モードに設定され得る。この場合、Qtargetは、所望の質レベルに設定される。Rpeak、BVBVおよびVBVコンプライアンスフラグは、VBVコンプライアンスが望まれる場合に適宜設定される。しかしながら、一定の質の欠点は、ファイルの大きさが予測不可能な点である。
[0068]別の動作のモードにおいて、所定のファイルの大きさに対して最良の質が選択される。一実施形態において、この動作のモードに対する設定は、Ravgを長期平均ビットレート目的値に設定すること、時定数τを全ての所与のコンプレキシティの最長の予想されたシーンよりもτが好ましくは長いよう質に対する短期ビットレート生成の影響を最小化するために大きい値に設定すること、QをVBRアルゴリズムに対して適当な初期値に設定すること、Qminをエンコーダが平均ビットレート目的値を維持するために簡単なコンテンツに対して過度にビットを生成しないよう適当な値に設定すること、Qmaxをエンコーダが平均ビットレート目的値を維持するためにコンプレックスシーンを過度に量子化しないよう適当な値に設定すること、並びに、Rpeak、BVBVおよびVBVコンプライアンスフラグをVBVコンプライアンスを可能にするよう設定することを含む。この動作のモードの利点は、所定のファイルの大きさに対して最良の質を提供する点である。しかしながら、シーンの長さが指定されたVBR時定数よりも長い場合に中および高コンプレキシティシーンが同じ数のビットとなるといった欠点を有する。
[0069]別の動作のモードは、真のCBRビデオモードである。このモードに対する設定は、Rpeakを所望のビットレートに設定すること、固定レートフラグを真に設定すること、および、BVBVとVBVコンプライアンスフラグをVBVコンプライアンスに適当に設定することを含む。このモードの利点は、VCDに書き込まれ得る真のCBRビデオを提供する点である。しかしながら、欠点は、他のモードに比べてビデオの質が低いといった点である。VCDに対するCBRビデオモードの実施例として、設定は
Figure 0004388877
並びに
Figure 0004388877
に設定され、固定レートフラグを真に設定する。
[0070]コンパクトディスクに
Figure 0004388877
および
Figure 0004388877
で焼き付ける実施例を考える。
Figure 0004388877
Figure 0004388877
に等しくなくてもよく、媒体の記憶容量およびソースコンテンツの持続時間によって決定され、完全なビデオの質でディスクに入るようレートの折り合いが付けられなくてはならない。固定レートフラグは、この場合偽に設定される。この場合、
Figure 0004388877
を指定する自由はあるが、(レート制御アルゴリズムが
Figure 0004388877
を実現することを防止する可能性があるため)
Figure 0004388877
にはない。
[0071]パーソナルビデオレコーダ(PVR)に関して、圧縮されたMPEGファイルを記憶するハードドライブメモリ記憶容量が大きいと仮定すると
Figure 0004388877
に対する制約は厳しくない。
Figure 0004388877
Figure 0004388877
および
Figure 0004388877
を選ぶことにより大きい自由が存在する。
Figure 0004388877
に対する制約が緩やかであるため、
Figure 0004388877
および
Figure 0004388877
を指定するための自由が存在する。大型のハードドライブに関して、質はレートよりも効果的に勝り、即ち、ビデオの質を劣化させるよりも
Figure 0004388877
を超える方が好ましいと考えられる。
[0072]図8は、デュアル・モードVBR/CBR動作に対する量子化ステップサイズの典型的なプロット図である。本実施例において、エンコーダはCBRモードで動作し、より複雑なシーンについてモードをVBRにシフトする。
[0073]したがって、これらの実施例より、本発明のビデオ圧縮エンコーダは、ビデオ圧縮エンコーダが種々の制約を有する用途、例えば、CD、PVR等に焼き付けるような用途に使用される適用法において特に有益であることが理解されるであろう。
[0074]プログラム可能なレート制御器260およびエンコーダ200がハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの組み合わせで実行されてもよいことは理解されるであろう。その結果、本発明のソフトウェア実施形態は、様々なコンピュータ実行動作を実施するためのコンピュータコードを有するコンピュータ読み取り可能媒体を含むコンピュータ記憶製品に関わる。媒体およびコンピュータコードは、本発明の目的に特別に設計され構成されたものでもよく、または、コンピュータソフトウェア技術に熟練しているものに周知であり利用可能な種類でもよい。コンピュータ読み取り可能媒体の実施例は、ハードディスク、フロッピーディスク、磁気テープのような磁気媒体、CD−ROMおよびホログラフィック装置のような光媒体、フロプティカルディスクのような光磁気媒体、並びに、特定用途向け集積回路(「ASIC」)、プログラム可能論理回路(「PLD」)およびROMおよびRAM装置のようなプログラムコードを記憶し実行するよう特別に構成されたハードウェア装置を含むがこれらに制限されない。コンピュータコードの実施例は、コンパイラより生成されるマシンコード、および、インタープリタを用いてコンピュータによって実行される高水準コードを含むファイルである。例えば、本発明の実施形態は、Java、C++または他のオブジェクト指向プログラミング言語および開発ツールを用いて実行され得る。本発明の別の実施形態は、マシン実行可能ソフトウェア指示の代わりにまたはそれと組み合わされてハードワイヤード回路で実行され得る。
[0075]説明目的のため前述の説明は本発明の完全な理解を提供するために特定の専門用語を用いている。しかしながら、特定の詳述が本発明を実施するために必要でないことは当業者には明らかであろう。したがって、本発明の特定の実施形態の前述の説明は、例示および説明目的のために提供される。それらは、網羅的でなく、本発明を開示される明確な形態に制限することも意図せず、多数の変更態様および変形例が上述の教示を鑑みて可能となることは明らかであろう。実施形態は、本発明の原理およびその実際的な適用法を最もよく説明するために選ばれ説明されているため、他の当業者が検討される特定の使用に適すよう本発明および様々な実施形態を様々な変更態様とともに最適に利用することを可能にする。添付の特許請求の範囲およびその等価物は本発明の範囲を定めるものである。
Figure 0004388877
Figure 0004388877
Figure 0004388877
Figure 0004388877
本発明は、MPEGグループ・オブ・ピクチャ(GOP)を示す従来技術の図である。 本発明の一実施形態によるビデオ圧縮エンコーダのブロック図である。 本発明の一実施形態によるCBRレート制御器のブロック図である。 本発明の一実施形態によるCBRビット割り当て部のブロック図である。 本発明の一実施形態によるデュアルCBR/VBRレート制御器のブロック図である。 本発明の一実施形態によるコアVBRレート制御器のブロック図である。 一組の条件に対するVBRレート制御器の等価モデルのブロック図である。 デュアルVBR/CBRレート制御器に対する典型的な量子化ステップサイズの挙動を示すプロット図である。
符号の説明
1…入力画像データ。2…動き補償された差画像データ、3…マクロブロック符号化判断データ3、6…VBVフルネスデータ、8…イントラエネルギー出力、9…コンプレキシティモデルデータ、10…VBVコンプライアンス調節の出力、200…エンコーダ、210…MPEG動き推定モジュール、215…パラメータ選択入力、220…マクロブロック符号化判断モジュール、230…変換モジュール、240…量子化モジュール、250…可変長エンコードモジュール、260…プログラム可能なレート制御器、280…可変ビットレート(VBR)レート制御器、290…固定ビットレート(CBR)レート制御器、310…ピクチャ解析モジュール、320…コンプレキシティモデルモジュール、330…ビット割り当てモジュール、340…ピクチャレベルの量子化付与モジュール、410…理想ビット割り当てモジュール、420…VBVフルネス調節モジュール、430…VBVコンプライアンス調節モジュール、510…セレクタ。

Claims (11)

  1. 入力ビデオ画像をエンコードして出力ビットストリームを生成するブロックベースのビデオエンコーダ用のレート制御器であって、
    前記ブロックベースのビデオエンコーダは、
    前記入力ビデオ画像の個々のピクチャに離散コサイン変換(DCT)を適用し、前記ピクチャのマクロブロックに対するDCT係数を算出する変換器と、
    量子化ステップサイズに応じて前記DCT係数を量子化する量子化器と、
    前記量子化されたDCT係数を前記出力ビットストリームにエンコードする符号化モジュールと、
    を備えており、 当該レート制御器は、
    当該レート制御器の機能を調節するための複数のパラメータであって、目標平均ビットレートと初期の量子化スケールとを含む複数のパラメータを定める入力と、
    前記符号化モジュールにおいてエンコードされた前記入力ビデオ画像中の過去のピクチャに関する実際のビットレートを前記符号化モジュールから受け、前記実際のビットレートと前記入力によって定められた目標平均ビットレートとの間のビットレート偏差を算出する計算手段と、
    前記計算手段からの前記ビットレート偏差を受けて、前記ビットレート偏差の比例値と前記ビットレート偏差の累積値とを用いて前記入力ビデオ画像中の現在のピクチャに関する目標VBRビットレートを算出し、前記算出された目標VBRビットレートによって前記目標平均ビットレートと前記初期の量子化スケールとの乗算値を除算することによって前記現在のピクチャ用の第1の量子化ステップサイズを生成する可変ビットレート(VBR)制御器と、
    前記現在のピクチャを受けて、
    前記現在のピクチャのマクロブロックを少なくとも二つの異なるマクロブロックタイプに分類し、各マクロブロックタイプの統計的頻度を決定し、各マクロブロックタイプに対するコンプレキシティの統計的指標を計算し、
    前記現在のピクチャ内の前記マクロブロックタイプの前記統計的頻度及び前記マクロブロックタイプに対するコンプレキシティの前記統計的指標に基づいて予測されるピクチャコンプレキシティ推定値を生成し、
    前記予測されるピクチャコンプレキシティ推定値を用いてビット割り当てを生成し、
    前記ビット割り当てを用いて前記現在のピクチャ用の第2の量子化ステップサイズを生成する固定ビットレート(CBR)制御器と、
    前記現在のピクチャに対する前記DCT係数の量子化において前記ブロックベースのビデオエンコーダ中の前記量子化器によって使用されるように、前記第1の量子化ステップサイズおよび前記第2の量子化ステップサイズのうち最大の量子化ステップサイズを選択するよう構成されるセレクタと、
    を備え、
    前記セレクタによって選択された前記最大の量子化ステップサイズを前記量子化器に出力するレート制御器。
  2. 前記VBR制御器は、前記ビットレート偏差を入力として受け、前記現在のピクチャに関する目標VBRビットレートを出力する比例積分制御器を有し、
    前記複数のパラメータは、前記VBR制御器に対する目標ピークビットレート、最大量子化スケール、最小量子化スケール、目標量子化スケール、VBVバッファサイズ、および前記出力ビットストリームの平均ビットレートに前記目標平均ビットレートを追跡させるための前記比例積分制御器の応答時間に関する時定数の少なくとも一つを含む、前記請求項記載のレート制御器。
  3. 前記VBR制御器は、前記出力ビットストリームの平均ビットレートが前記目標平均ビットレートを追跡するように前記第1の量子化ステップサイズを生成する、請求項記載のレート制御器。
  4. 前記比例積分制御器は、前記出力ビットストリームの前記平均ビットレートが前記目標平均ビットレートを追跡するように前記第1の量子化ステップサイズを調節する、請求項記載のレート制御器。
  5. 前記VBR制御器は、前記比例積分制御器の応答時間に関するプログラム可能な時定数を含む、請求項記載のレート制御器。
  6. 前記CBR制御器が、
    前記現在のピクチャのマクロブロックを少なくとも二つの異なるマクロブロックタイプに分類し、各マクロブロックタイプの前記統計的頻度を決定し、各マクロブロックタイプに対するコンプレキシティの前記統計的指標を計算するよう構成されるピクチャ解析モジュールと、
    前記ピクチャ解析モジュールに結合され、前記現在のピクチャ内の前記マクロブロックタイプの前記統計的頻度及び前記マクロブロックタイプに対するコンプレキシティの前記統計的指標に基づいて予測されるピクチャコンプレキシティ推定値を生成するよう構成されるコンプレキシティモデルモジュールと、
    前記予測されるピクチャコンプレキシティ推定値を用いてビット割り当てを生成するよう適合されるビット割り当てモジュールと、
    前記ビット割り当てを用いて量子化ステップサイズを前記現在のピクチャに対して生成するよう適合される量子化付与モジュールと、
    を備える、請求項1記載のレート制御器。
  7. 前記コンプレキシティの指標がマクロブロックのアクティビティ測定値から計算されるエネルギー値を備える、請求項記載の制御器。
  8. 前記ビット割り当てモジュールが、
    ピクチャの推定コンプレキシティに基づいて理想ビット割り当てを計算するよう構成される理想ビット割り当てモジュールと、
    所望のVBVバッファフルネス範囲を維持するために前記理想ビット割り当てを調節するよう構成されるビデオビットストリーム確認(VBV)フルネス調節モジュールと、
    VBVコンプライアンスを維持するために前記理想ビット割り当てを調節するよう構成されるVBVコンプライアンス調節モジュールと、
    を備える、請求項記載の制御器。
  9. 請求項1のレート制御器を用いて、入力ビデオ画像をエンコードして出力ビットストリームを生成するビデオ圧縮エンコーダのビットレートを制御する方法であって、
    前記レート制御器に含まれるCBR制御器を用いて第1の量子化ステップサイズを生成するステップと、
    前記レート制御器に含まれるVBR制御器を用いて第2の量子化ステップサイズを生成するステップと、
    前記第1の量子化ステップサイズおよび前記第2の量子化ステップサイズのうち最大の量子化ステップサイズを選択するステップと、
    前記選択された最大の量子化ステップサイズを使用して前記ピクチャを量子化するステップと、
    を含むレート制御方法。
  10. 前記第2の量子化ステップサイズを生成するステップは、前記出力ビットストリームの平均ビットレートが前記目標平均ビットレートを追跡するように前記第2の量子化ステップサイズを調節する、請求項記載の方法。
  11. 前記第2の量子化ステップサイズが、請求項2に記載の比例積分制御器を用いて調節される、請求項10記載の方法。
JP2004303307A 2003-10-16 2004-10-18 ビデオエンコーダレート制御用装置、システムおよび方法 Expired - Fee Related JP4388877B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/688,254 US7535959B2 (en) 2003-10-16 2003-10-16 Apparatus, system, and method for video encoder rate control

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005192193A JP2005192193A (ja) 2005-07-14
JP2005192193A5 JP2005192193A5 (ja) 2009-01-08
JP4388877B2 true JP4388877B2 (ja) 2009-12-24

Family

ID=34377670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004303307A Expired - Fee Related JP4388877B2 (ja) 2003-10-16 2004-10-18 ビデオエンコーダレート制御用装置、システムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7535959B2 (ja)
EP (2) EP1524860A3 (ja)
JP (1) JP4388877B2 (ja)
SG (1) SG111296A1 (ja)
TW (1) TWI245570B (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7266147B2 (en) * 2003-03-31 2007-09-04 Sharp Laboratories Of America, Inc. Hypothetical reference decoder
US7453938B2 (en) * 2004-02-06 2008-11-18 Apple Inc. Target bitrate estimator, picture activity and buffer management in rate control for video coder
US7986731B2 (en) * 2004-02-06 2011-07-26 Apple Inc. H.264/AVC coder incorporating rate and quality controller
US7492820B2 (en) 2004-02-06 2009-02-17 Apple Inc. Rate control for video coder employing adaptive linear regression bits modeling
US7869503B2 (en) * 2004-02-06 2011-01-11 Apple Inc. Rate and quality controller for H.264/AVC video coder and scene analyzer therefor
US7746927B1 (en) * 2004-03-26 2010-06-29 Apple Inc. Robust single-pass variable bit rate encoding
JP2005311559A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Sony Corp データ処理装置およびその方法と符号化装置
US8548044B2 (en) * 2005-01-26 2013-10-01 Broadcom Corporation Rate control in a video encoder according to a bit count estimate
US7924915B2 (en) * 2005-01-28 2011-04-12 Broadcom Corporation Method and system for encoding video data
US20060239344A1 (en) * 2005-04-25 2006-10-26 Ashish Koul Method and system for rate control in a video encoder
US20060256857A1 (en) * 2005-05-16 2006-11-16 Douglas Chin Method and system for rate control in a video encoder
US20060256858A1 (en) * 2005-05-16 2006-11-16 Douglas Chin Method and system for rate control in a video encoder
US20060256856A1 (en) * 2005-05-16 2006-11-16 Ashish Koul Method and system for testing rate control in a video encoder
KR100679613B1 (ko) * 2005-05-27 2007-02-06 한국표준과학연구원 탄소나노튜브 에미터를 구비하는 전계 방출 디스플레이 및그 제조 방법
US8107540B2 (en) * 2005-07-11 2012-01-31 Cheetah Technologies, L.P. Image complexity computation in packet based video broadcast systems
GB0522036D0 (en) * 2005-10-28 2005-12-07 Univ Hong Kong Science & Techn Effective rate control for video encoding and transcoding
US8233535B2 (en) 2005-11-18 2012-07-31 Apple Inc. Region-based processing of predicted pixels
US8295343B2 (en) * 2005-11-18 2012-10-23 Apple Inc. Video bit rate control method
US8861585B2 (en) * 2006-01-20 2014-10-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for error resilience algorithms in wireless video communication
US7917362B2 (en) * 2006-04-19 2011-03-29 Mediatek Inc. Method and apparatus for determining a bit boundary of a repetition-coded signal
US20070280294A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Modulus Video, Inc. Constrained Fidelity Constant Bit Rate Video Encoding Systems and Methods
JP4928176B2 (ja) * 2006-06-27 2012-05-09 キヤノン株式会社 映像符号化装置及び映像符号化方法
US8780717B2 (en) 2006-09-21 2014-07-15 General Instrument Corporation Video quality of service management and constrained fidelity constant bit rate video encoding systems and method
TWI327429B (en) * 2006-09-29 2010-07-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Network apparatus and frame processing method thereof
US20080152009A1 (en) * 2006-12-21 2008-06-26 Emrah Akyol Scaling the complexity of video encoding
US20090074075A1 (en) * 2007-09-14 2009-03-19 The Hong Kong University Of Science And Technology Efficient real-time rate control for video compression processes
US8295344B2 (en) 2007-10-22 2012-10-23 Broadcom Corporation Adaptive rate control for encoding of variable frame rate video sources
US8116372B1 (en) * 2007-10-26 2012-02-14 Xilinx, Inc. Data structure and method using same for encoding video information
DE102007058033A1 (de) * 2007-11-30 2009-06-04 Paterok, Peter, Dr. Verfahren und Vorrichtung zur verbesserten Videoausgabe
US8396114B2 (en) * 2009-01-29 2013-03-12 Microsoft Corporation Multiple bit rate video encoding using variable bit rate and dynamic resolution for adaptive video streaming
US8311115B2 (en) * 2009-01-29 2012-11-13 Microsoft Corporation Video encoding using previously calculated motion information
FR2945697B1 (fr) * 2009-05-18 2016-06-03 Actimagine Procede et dispositif de compression d'une sequence video
US8270473B2 (en) * 2009-06-12 2012-09-18 Microsoft Corporation Motion based dynamic resolution multiple bit rate video encoding
IT1398196B1 (it) * 2009-06-25 2013-02-14 St Microelectronics Srl Controllore dinamico della velocita' di trasmissione indipendente dal gruppo di immagini
US20110110422A1 (en) 2009-11-06 2011-05-12 Texas Instruments Incorporated Transmission bit-rate control in a video encoder
KR101282193B1 (ko) * 2009-11-10 2013-07-04 한국전자통신연구원 칼만 필터와 fir 필터를 사용한 동영상 인코더에서의 비트율 제어 방법
WO2011068807A1 (en) * 2009-12-01 2011-06-09 Divx, Llc System and method for determining bit stream compatibility
KR101072459B1 (ko) 2010-02-19 2011-10-11 충북대학교 산학협력단 조합된 확장성 구조에서의 모드결정방법
US8724710B2 (en) * 2010-02-24 2014-05-13 Thomson Licensing Method and apparatus for video encoding with hypothetical reference decoder compliant bit allocation
US8705616B2 (en) 2010-06-11 2014-04-22 Microsoft Corporation Parallel multiple bitrate video encoding to reduce latency and dependences between groups of pictures
TWI475888B (zh) * 2011-07-06 2015-03-01 Altek Corp 預估影像壓縮尺寸的方法
JP2013058147A (ja) * 2011-09-09 2013-03-28 Sony Corp 画像処理装置及び方法、並びにプログラム
US9591318B2 (en) 2011-09-16 2017-03-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Multi-layer encoding and decoding
US9094684B2 (en) 2011-12-19 2015-07-28 Google Technology Holdings LLC Method for dual pass rate control video encoding
US11089343B2 (en) 2012-01-11 2021-08-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Capability advertisement, configuration and control for video coding and decoding
US20130188709A1 (en) * 2012-01-25 2013-07-25 Sachin G. Deshpande Video decoder for tiles with absolute signaling
US9510019B2 (en) 2012-08-09 2016-11-29 Google Inc. Two-step quantization and coding method and apparatus
KR20140037309A (ko) * 2012-09-13 2014-03-27 삼성전자주식회사 이미지 압축 회로와 이를 포함하는 디스플레이 시스템
US9253483B2 (en) 2012-09-25 2016-02-02 Google Technology Holdings LLC Signaling of scaling list
CN103702058B (zh) * 2012-09-27 2015-09-16 珠海扬智电子科技有限公司 解交错运算的宏块状态辨识方法与影像处理装置
US10165272B2 (en) * 2015-01-29 2018-12-25 Arris Enterprises Llc Picture-level QP rate control performance improvements for HEVC encoding
EP3324628B1 (en) 2016-11-18 2021-12-29 Axis AB Method and encoder system for encoding video
KR20210072344A (ko) * 2019-12-09 2021-06-17 삼성전자주식회사 전자장치 및 그 제어방법

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5511054A (en) * 1993-03-31 1996-04-23 Sony Corporation Apparatus and method for multiplexing encoded data signals and recording medium having multiplexed signals recorded thereon
BE1007490A3 (nl) 1993-09-10 1995-07-11 Philips Electronics Nv Inrichting voor het overdragen van een pluraliteit van televisie signalen over een transmissie kanaal.
EP0753235B1 (en) 1994-12-28 2000-07-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Buffer management in variable bit-rate compression systems
US5612900A (en) * 1995-05-08 1997-03-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Video encoding method and system which encodes using a rate-quantizer model
US5686964A (en) * 1995-12-04 1997-11-11 Tabatabai; Ali Bit rate control mechanism for digital image and video data compression
US5929916A (en) 1995-12-26 1999-07-27 Legall; Didier J. Variable bit rate encoding
US5650860A (en) * 1995-12-26 1997-07-22 C-Cube Microsystems, Inc. Adaptive quantization
KR100297830B1 (ko) 1996-11-09 2001-08-07 윤종용 영상단위별 비트발생량 조절 장치 및 방법
US6055330A (en) * 1996-10-09 2000-04-25 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods and apparatus for performing digital image and video segmentation and compression using 3-D depth information
US5978029A (en) * 1997-10-10 1999-11-02 International Business Machines Corporation Real-time encoding of video sequence employing two encoders and statistical analysis
US6181742B1 (en) * 1998-01-26 2001-01-30 International Business Machines Corporation Single pass target allocation for video encoding
US6278735B1 (en) 1998-03-19 2001-08-21 International Business Machines Corporation Real-time single pass variable bit rate control strategy and encoder
US6167084A (en) * 1998-08-27 2000-12-26 Motorola, Inc. Dynamic bit allocation for statistical multiplexing of compressed and uncompressed digital video signals
US6542549B1 (en) * 1998-10-13 2003-04-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and model for regulating the computational and memory requirements of a compressed bitstream in a video decoder
EP1091588A4 (en) 1999-04-23 2004-08-11 Sony Corp IMAGE ENCODER AND METHOD
US6567127B1 (en) 1999-10-08 2003-05-20 Ati International Srl Method and apparatus for enhanced video encoding
US6535251B1 (en) * 1999-10-26 2003-03-18 Sharplabs Of America, Inc. Video encoder and method for adjusting quantization step in real time
JP2001148858A (ja) 1999-11-18 2001-05-29 Sony Corp 画像情報変換装置及び画像情報変換方法
US6490320B1 (en) * 2000-02-02 2002-12-03 Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc. Adaptable bitstream video delivery system
JP2001251616A (ja) * 2000-03-02 2001-09-14 Media Glue Corp 多重化音響・動画圧縮符号化信号変換方法、装置および変換プログラムを記録した媒体
US8369401B1 (en) * 2000-10-06 2013-02-05 Stmicroelectronics Asia Pacific Pte Ltd. System and method of bit allocation in scene change situations
US6763067B2 (en) 2000-10-10 2004-07-13 Sarnoff Corporation Rate control for bitstream re-encoding
JP2004511976A (ja) 2000-10-10 2004-04-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ディジタルビデオ記録のためのビデオビットレート制御方法及び装置
KR100468726B1 (ko) * 2002-04-18 2005-01-29 삼성전자주식회사 실시간 가변 비트율 제어를 수행하는 부호화 장치 및 방법
AU2003247605A1 (en) * 2002-07-02 2004-01-23 Conexant Systems, Inc. Hypothetical reference decoder for compressed image and video
US7099389B1 (en) * 2002-12-10 2006-08-29 Tut Systems, Inc. Rate control with picture-based lookahead window
SG140441A1 (en) 2003-03-17 2008-03-28 St Microelectronics Asia Decoder and method of decoding using pseudo two pass decoding and one pass encoding

Also Published As

Publication number Publication date
TW200526042A (en) 2005-08-01
TWI245570B (en) 2005-12-11
US7535959B2 (en) 2009-05-19
EP1524860A3 (en) 2005-08-24
US20050084007A1 (en) 2005-04-21
EP1524860A2 (en) 2005-04-20
EP1912442A3 (en) 2009-08-12
EP1912442A2 (en) 2008-04-16
JP2005192193A (ja) 2005-07-14
SG111296A1 (en) 2005-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4388877B2 (ja) ビデオエンコーダレート制御用装置、システムおよび方法
US7349474B2 (en) Method and apparatus for variable bit-rate control in video encoding systems and computer program product therefor
US9071840B2 (en) Encoder with adaptive rate control for H.264
US7092441B1 (en) Moving pictures encoding with constant overall bit rate
US6654417B1 (en) One-pass variable bit rate moving pictures encoding
KR100756596B1 (ko) 비디오 데이터 부호화 장치 및 비디오 데이터 부호화 방법
US5969764A (en) Adaptive video coding method
WO2009035143A1 (ja) 画像処理装置及び方法
JP2005102170A (ja) ビデオエンコーダにおける離散的余弦変換係数に適応したフィルタリングの方法およびシステム
JP2005073245A (ja) ビデオエンコーダにおけるマクロブロックのエンコードモードを選択する方法、マイクロブロックをエンコードするモードを選択するために設計されるビデオエンコーダ、マクロブロックをエンコードするモードを選択するための命令を有するモジュールから成る有形の媒体に搭載されるコンピュータプログラム、およびマクロブロックのエンコーディングのモードを選択するために設計される回路
KR20040011100A (ko) 개선된 비트율 제어 방법과 그 장치
JP2002051343A (ja) 画像信号符号化方法および画像信号符号化装置
WO2006095501A1 (ja) 符号化方法、符号化装置、符号化処理のプログラム及び符号化処理のプログラムを記録した記録媒体
US5781237A (en) Video coding apparatus and video coding method
US8780977B2 (en) Transcoder
JP4081727B2 (ja) 画像符号化装置および画像符号化方法、並びに記録装置および記録方法
Lee et al. A rate control algorithm for DCT-based video coding using simple rate estimation and linear source model
KR100950275B1 (ko) 모델 파라미터 기반의 비디오 인코딩 비트율 제어장치와 방법 및 이를 수록한 저장매체
JP2000261799A (ja) 可変レート動画像符号化装置
JP3149673B2 (ja) 映像符号化装置、映像符号化方法、映像再生装置及び光ディスク
EP1761068A1 (en) Method and apparatus for bit rate control in video signal encoding using a rate-distortion model
JP2001025015A (ja) 動画像符号化装置及びその方法
KR100678843B1 (ko) 엠펙비디오 인코더의 인트라 프레임 양자화 시스템 및 방법
JP4273385B2 (ja) 符号化装置および符号化方法、プログラム、並びに記録媒体
Kwon et al. Adaptive video coding rate control for better perceived picture quality in time-varying channels

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080813

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080818

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080916

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080919

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081014

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081017

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20081113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090617

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090622

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090717

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090723

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090817

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090908

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131009

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees