JP4387844B2 - 動的な液体消費を連続的に測定する方法 - Google Patents

動的な液体消費を連続的に測定する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4387844B2
JP4387844B2 JP2004080111A JP2004080111A JP4387844B2 JP 4387844 B2 JP4387844 B2 JP 4387844B2 JP 2004080111 A JP2004080111 A JP 2004080111A JP 2004080111 A JP2004080111 A JP 2004080111A JP 4387844 B2 JP4387844 B2 JP 4387844B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure regulator
pressure
liquid
volume
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004080111A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004288189A (ja
Inventor
ミヒヤエル・ヴィージンガー
フェルディナンド・プルカトーファー
Original Assignee
アー・ファウ・エル・リスト・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アー・ファウ・エル・リスト・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical アー・ファウ・エル・リスト・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2004288189A publication Critical patent/JP2004288189A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4387844B2 publication Critical patent/JP4387844B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F9/00Measuring volume flow relative to another variable, e.g. of liquid fuel for an engine
    • G01F9/008Measuring volume flow relative to another variable, e.g. of liquid fuel for an engine where the other variable is the flight or running time
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0011Constructional details; Manufacturing or assembly of elements of fuel systems; Materials therefor
    • F02M37/0023Valves in the fuel supply and return system
    • F02M37/0029Pressure regulator in the low pressure fuel system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0047Layout or arrangement of systems for feeding fuel
    • F02M37/0052Details on the fuel return circuit; Arrangement of pressure regulators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F9/00Measuring volume flow relative to another variable, e.g. of liquid fuel for an engine
    • G01F9/02Measuring volume flow relative to another variable, e.g. of liquid fuel for an engine wherein the other variable is the speed of a vehicle
    • G01F9/023Measuring volume flow relative to another variable, e.g. of liquid fuel for an engine wherein the other variable is the speed of a vehicle with electric, electro-mechanic or electronic means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D16/00Control of fluid pressure
    • G05D16/04Control of fluid pressure without auxiliary power
    • G05D16/06Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule
    • G05D16/063Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule the sensing element being a membrane
    • G05D16/0644Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule the sensing element being a membrane the membrane acting directly on the obturator
    • G05D16/0655Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule the sensing element being a membrane the membrane acting directly on the obturator using one spring-loaded membrane
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D16/00Control of fluid pressure
    • G05D16/04Control of fluid pressure without auxiliary power
    • G05D16/06Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule
    • G05D16/063Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule the sensing element being a membrane
    • G05D16/0644Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule the sensing element being a membrane the membrane acting directly on the obturator
    • G05D16/0663Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule the sensing element being a membrane the membrane acting directly on the obturator using a spring-loaded membrane with a spring-loaded slideable obturator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Control Of Fluid Pressure (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

本発明は、流れセンサの方の圧力が圧力調整器によって一定の値に調節される、連続的に作動する圧力低下可変式流れセンサ、特に流量センサ(質量流量センサ)を用いて、動的な液体消費を連続的に測定するための方法と、ケーシングが調節すべき圧力に抗して可変の力で付勢可能な要素を内蔵し、この要素が同様にケーシング内に配置された、圧力を上昇させる液体のための弁装置に連結されている、圧力調整器と、タンクと、場合によっては燃料調整装置と、好ましくは1個の制御可能なポンプと、連続的に作動する液体用流れセンサ、特にコリオリセンサと、流れセンサと液体消費部の間に配置された予圧−圧力調整器とを備えている、動的な液体消費を連続的に測定するための装置に関する。
液体の消費を測定するために、特にテストベンチでエンジンの燃料消費を測定するために、不連続的に運転される、計量器に基づくシステムが知られている。このシステムは開放したシステムの利点、すなわち燃料が測定システムから排出され、かつ時々搬送量を制限してシステムに戻されるという特性を有する。その際、排出された燃料の量と戻された燃料の量が測定技術的に検出され、消費を決定する際に考慮される。開放したシステムは特に最新の噴射システムの場合に有利である。というのは、エンジンの始動の際噴射システムの圧力上昇中に、開放したシステムが制限された燃料を燃料供給システムに、特に車両の場合にはタンクに押し戻すからである。このような計量器は、常に再び補充しなければならず、それによって連続的な測定が不可能であるという欠点がある。
燃料消費の連続的な測定のために往々にして、燃料の流量を測定する測定装置が使用される。付加的な密度測定によって、消費された燃料質量が決定される。この燃料質量は実際に必要な測定量である。付加的な密度測定の欠点を回避する質量消費の直接的な測定は現在では秤量法によって間欠的に実現可能であり、かつコリオリセンサによって連続的に実現可能である。
最新の内燃機関は正常な運転のために、燃料供給管路と場合によって設けられる燃料戻し管路内において流れに依存した所定の圧力状態を必要とする。
例えば特許文献1では、質量流センサの供給圧力を安定させるための圧力安定化装置が設けられている。それによって、消費部の接続個所に、要求される小さな一定の圧力(一般的に数ミリバール)を発生させることができる。そのために、質量流センサにおける、流れに依存する圧力低下(例えば2バール以下)は可変に補償可能でなければならない。特に、高周波の急激なまたはパルス状の液体取り出しは迅速に考慮しなければならない。
従って、圧力を安定させるために、燃料測定の上記の連続的な方法の場合には、本来の流れセンサの下流に、圧力調整装置(圧力調整器)が取付けられる。この圧力調整装置は測定システムの出口における、流れに依存する圧力を、一定の出口圧力に調整する。このような構造の場合、慣用の機械式圧力調整器が“油圧式ダイオード”のように作用し、それによって流動媒体が一方向にのみ、すなわち下流に圧力調整器を流通可能である。このような圧力調整器を備えた測定システムは開放したシステムではない。すなわち、燃料が噴射装置から測定システムに戻らなければならない場合、あるいは消費部の停止時に燃料回路内の温度上昇によって燃料が熱膨張する場合、管路の弾性に応じて、許容されないほど大きな圧力上昇が燃料システム内で発生する。この圧力上昇は管路と組込み装置を負荷し、必要であればコストのかかる圧力補償装置によって受け入れなければならない。
オーストリア実用新案登録第3,350号公報
本発明の課題は、液体の出口圧力を調整する、連続的で、正確でそして時間的に高分解能の消費測定を保証し、少なくとも短い時間の液体の逆流または温度による液体の膨張を可能にする、方法と装置を提供することである。
この課題を解決するために、本発明による方法は、圧力が調整可能な設定値を上回る場合、液体が圧力調整器に取り込まれることを特徴とする。それによって、大きな装置コストまたは方法技術的コストをかけずに、測定すべき液体の逆流または容積変化取り込むことができる。
本発明の有利な実施形では、圧力上昇を生じさせる容積に一致する量の液体が、圧力調整器自体取り込まれる。それによって、測定結果が影響を受けない。なぜなら、圧力リザーバに捕集された液量が既に流れセンサを通過しているからである。
許容されない圧力上昇による危険に対してシステムを保護するために、本発明の他の特徴によれば好ましくは、圧力調整器に案内可能な最大容積を上回った後で更に、圧力上昇を生じる液量が排出される。
冒頭に述べた圧力調整器は、上記課題を解決するために、本発明に従い、液体のための受け入れ容積を有することを特徴とする。必要な圧力調整器は装置の設計を簡単にし、既存の装置への後付けが簡単であると同時に、補償容器として使用される。流れセンサの前方に補償容積を有する圧力調整器を配置したことにより、一時的に戻された液量または温度膨張によって増大した液量が流れ測定のために考慮される。
構造的に簡単にし、圧力調整器の機能に悪影響を与えないようにするために、圧力調整器が大きく撓ませることができる皿形ダイヤフラムを備えていることによって、圧力調整器内に補償容積が形成可能である。
勿論、受け入れ容積が弾性的な要素、特に圧縮ばねによって付勢されていると有利である。皿形ダイヤフラムの場合、圧力が小さくなるかあるいは容積が小さくなるかまたは消費部によって吸引されて移動するや否や、圧力調整器のばねは同時に補償容積を空にする。
本発明の実施形では、受け入れ容積が圧力を調節可能な圧縮空気によって付勢されている。この実施形の場合、大きな撓みの際のばね定数の変化の作用が回避される。
本発明の他の特徴によれば、圧力調整器の封止要素の下流に、安全弁が設けられている。それによって、普通運転時に制御可能な圧力上昇または容積増大を超える条件の場合でも、許容されないかまたは危険な値はシステム内に発生することができない。
この圧力調整器の有利な実施形に従って、安全弁が受け入れ容積と同じ圧力の圧縮空気によって閉鎖方向に付勢されていると、自動調和が行われる、すなわち設定されたシステム圧力に対する安全弁の普通のごとく制御可能な容積変化の範囲で、弁が確実に閉鎖保持される。
安全弁の開放を簡単に、確実にそして自動的に達成するために、本発明の有利な実施形では、安全弁に対する圧縮空気接続部が、皿形ダイヤフラムに連結されたシール要素によって遮断可能である。
好ましくて有利な用途は、液体、特に燃料の動的な消費を連続的に測定するための本発明による装置における上記種類の圧力調整器である。
次に、実施の形態に基づいてかつ図を参照して、本発明を詳しく説明する。
管路Aと、好ましくは電磁操作可能な充填弁1とを経て、液体すなわち燃料がタンク2すなわちリザーバに供給される。タンク2はフロートスイッチまたは溢流口3と、充填レベルセンサ4と、好ましくは手動操作可能なドレンコック5を備えている。
燃料は好ましくは制御可能である燃料ポンプ6によって、タンク2から管路Bを経て、連続的に作動する流れセンサ7、好ましくはコリオリセンサに供給される。その後で、燃料は管路Bに設けられ好ましくは電気空気圧操作可能である遮断弁8を経て排出個所に達する。この排出個所には、消費部としてのエンジン(図示していない)が接続され、この排出個所で燃料が一定の設定圧力で供される。
遮断弁8のには圧力調整器9が配置されている。この圧力調整器は、調節可能な設定値に相応して、流れセンサ7の後方の管路B内の圧力、すなわち消費部への排出圧力を調整する。特に図3を参照して後述するように、圧力調整器9は、管路Bを経て消費部から戻る或る量の液体を収容することができるかまたは液体の熱膨張によってシステム内で容積を増大した液体を収容することができる。
圧力調整器9とタンク2の間に他の管路10が設けられていると有利である。この管路10は圧力調整器9に場合によって設けられる安全弁から延設され、圧力調整器9によって取り込むことが可能な液量を超える分の液量を、タンク2に確実に戻す。
圧力調整器9と消費部への排出個所との間で管路Bから他の管路11が分岐し、電気空気圧で切換え可能なエア抜き/バイパス弁12を経て同様にタンク2に案内されている。それによって、弁12を切換えると、装置内部のエア抜き運転が行われる。場合によって設けられる消費部の戻し管路とタンクを直接接続する他の燃料戻し管路Eは、消費部に至るまでの燃料管路のエア抜きを可能にする。
上記のような装置で従来使用されていた従来の圧力調整器が図2に断面図で示してある。ケーシング下側部分21とケーシング上側部分22の間にはダイヤフラム23が挟持されている。このダイフラムは開放方向において突棒24を介して弁要素25に作用する。この弁要素は閉鎖ばね26によって付勢されている。ダイヤフラム23には補強板27が載り、この補強板27と調節可能な受け28との間にばね29が挟持されている。このばね29は調節ボルト30によって所望な押圧力を生じることができる。圧力調整器の出口32の液体圧力は穴33を通って、ばね29と反対側からダイヤフラム23に作用する。すなわち、出口32の液体圧力がばね力よりも大きくなると、ダイヤフラム23は突棒24から持上げられて離れ、弁要素25は閉鎖ばね26によって閉鎖位置にもたらされる。これに対して、圧力が低下すると、ばね29はダイヤフラム23を下側に押す。それによって、弁要素25は突棒24を介して弁座から離れる。それによって、圧力調整器の入口34と出口32が接続されるので、液体が補充され、そしてダイヤフラム23がばね29の力に抗して上側に押されて弁要素25が再び閉鎖位置に達するまで、出口側の圧力が再び上昇する。
しかし、弁要素25の閉鎖時に圧力調整器の出口32の圧力が大きく上昇するかまたは液体が出口32を通って圧力調整器に押し戻される場合、ダイヤフラム23が少しだけ後退して、圧力が更に上昇するか、さもなければシステムに付加的に組み込まれた装置によって液体を収容しなければならない。
図3に示した本発明による圧力調整器9の場合にも、ダイヤフラム40がケーシング下側部分41とケーシング上側部分42の間に挟持されている。このダイヤフラム40は好ましくは皿形(凹形)ダイヤフラムである。この皿形ダイヤフラムは平らなダイヤフラムと比べて非常に大きく撓むことができ、特にダイヤフラム40に連結されたシール要素43がケーシング上側部分42の表面に当接するまで撓むことができる。シール要素43のシール面44は好ましくは2個の補強板45の上側の補強板に取付けられている。皿形ダイヤフラム40のこの撓みによって、かなりの液量が圧力調整器9のケーシング内に取り込むことが可能である。この液量は出口46と穴47を経てダイヤフラム40の下方に押し戻される。
普通の運転時には、本発明による圧力調整器9は上記の従来の圧力調整器のように作動する。この場合、入口48と出口46の接続は、圧力調整器9の出口46の圧力に依存して弁要素49によって制御される。上述のように、弁要素49は閉鎖ばね50によって閉鎖方向に付勢され、そして出口46の圧力がダイヤフラム40に上側から作用する力によって定められた値よりも低下するときに、突棒51を介してダイヤフラム40によって開放位置にもたらされる。ダイヤフラム40に作用すこの力は、従来の圧力調整器の場合のように、調節ばねによって加えられる。しかし、この力が撓みに依存しないで圧縮空気によって加えられると有利である。この圧縮空気は好ましくは、ケーシング上側部分42の穴52から連続的に流入し、穴53から再び流出する。
皿形ダイヤフラム40の撓みを超える、圧力調整器9の出口側の容積増大または圧力上昇に確実に対処できるようにするために、安全弁54が出口側に設けられている。この安全弁の弁要素55は閉鎖ばね56によって付勢され、普通の運転では圧力調整器の出口46から延びる圧力逃がし通路57を閉鎖する。出口側で生じるすべての圧力の場合にこの閉鎖位置を保持するために、図3に示した実施の形態の場合には、ケーシング上側部分の穴53から流出する圧縮空気が安全弁54の流入穴58に案内される。ダイヤフラム40を付勢する圧縮空気の圧力レベルよりも高い圧力はすべて自動的に安全弁54に伝えられる。この圧力レベルは閉鎖ばね56の力に付加して閉鎖要素55に作用する。
皿形ダイヤフラムの撓みによって設定された補償容積が完全に充填されると、完全に撓む際に、シール面44は穴53の内面に封止的に接触し、ケーシング上側部分42から安全弁54への圧縮空気の流出を阻止する。それによって、安全弁の閉鎖要素55は閉鎖ばね56だけによって付勢され、圧力調整器9の出口の圧力が閉鎖ばねによって定められた最高圧力に達するや否や、安全弁が開放する。圧力逃がし通路57が図1に示した管路10によって装置のタンク2に接続されていると有利である。
燃料消費を連続的に測定するための装置を概略的に示す図である。 技術水準による圧力調整器の断面図である。 本発明による圧力調整器の断面図である。
符号の説明
2 タンク
6 ポンプ
7 コリオリセンサ
9 圧力調整器
40 ダイヤフラム
41,42 ケーシング
43,44 シール要素
49,50 弁装置
54 安全弁

Claims (4)

  1. ケーシング(41,42)が調節すべき圧力に抗して可変の力で付勢可能な要素(40)を内蔵し、この要素(40)が同様にケーシング(41,42)内に配置された、弁要素(49)と閉鎖ばね(50)から成る液体のための弁装置(49,50)に連結されている、液体用の圧力調整器(9)において、
    圧力調整器(9)が、要素(40)を撓ませて、その内側に弁装置(49,50)の閉鎖時に圧力調整器(9)の出口(46)に流入する液体を取り込むための容積であって、弁装置(49,50)を動かして開放するのに必要な液体の容積を上回る容積を設けることと、
    圧力調整器(9)の要素(40)が、当該の圧力調整機能を上回る大きな撓む能力を持つダイヤフラムとして実現されていることと、
    圧力調整器(9)の弁要素(49)の下流に、安全弁(54)が設けられていることと、
    安全弁(54)が受け入れ容積と同じ圧力の圧縮空気によって閉鎖方向に付勢されていることと、
    安全弁(54)への圧縮空気供給部が、ダイヤフラム(40)に連結されたシール要素(43,44)によって遮断することが可能な部分を有することと、
    を特徴とする圧力調整器。
  2. 当該の取り込まれた容積の少なくとも一方の境界が弾性的な要素によって付勢されていることを特徴とする、請求項1に記載の圧力調整器。
  3. 当該の取り込まれた容積の少なくとも一方の境界が圧力を調節可能な圧縮空気によって付勢されていることを特徴とする、請求項1に記載の圧力調整器。
  4. タンク(2)と、ポンプ(6)と、連続的に作動する液体用流れセンサ(7)と、この流れセンサ(7)と液体消費部の間に配置された圧力調整器(9)とを備えている、動的な液体消費を連続的に測定するための装置において、
    圧力調整器(9)が請求項1〜3のいずれか一つに従って形成されていることを特徴とする装置。
JP2004080111A 2003-03-21 2004-03-19 動的な液体消費を連続的に測定する方法 Expired - Fee Related JP4387844B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0019803U AT6303U3 (de) 2003-03-21 2003-03-21 Verfahren zur kontinuierlichen messung eines dynamischen flüssigkeitsverbrauchs, sowie druckregler und vorrichtung zur kontinuierlichen messung eines dynamischen flüssigkeitsverbrauchs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004288189A JP2004288189A (ja) 2004-10-14
JP4387844B2 true JP4387844B2 (ja) 2009-12-24

Family

ID=3484067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004080111A Expired - Fee Related JP4387844B2 (ja) 2003-03-21 2004-03-19 動的な液体消費を連続的に測定する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7311005B2 (ja)
EP (1) EP1464932B1 (ja)
JP (1) JP4387844B2 (ja)
CN (2) CN1789924A (ja)
AT (1) AT6303U3 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT6117U3 (de) * 2002-12-18 2003-09-25 Avl List Gmbh Verfahren und vorrichtung zur kontinuierlichen messung eines dynamischen flüssigkeitsverbrauchs
AT7888U3 (de) * 2005-05-27 2006-07-15 Avl List Gmbh Verfahren und vorrichtung zur kontinuierlichen messung eines dynamischen fluidverbrauchs
US7600417B2 (en) * 2005-12-15 2009-10-13 Hamilton Sundstrand Corporation Ultrasonic-densiometer mass flow sensor for use in flow metering units
AR062444A1 (es) * 2006-02-01 2008-11-12 Marcelo Pividori Dispositivo y metodo medidor de consumo de combustible para motores de combustion interna
DE102007038603A1 (de) * 2007-08-16 2009-02-19 Volkswagen Ag Vorrichtung und Verfahren zum Analysieren und Dosieren von Kühlschmierstoff-Emulsion
US8464742B2 (en) * 2010-02-11 2013-06-18 Honeywell International Inc. Injection or other system with anti-thermal lockdown mechanism and related method
DE102011100029C5 (de) * 2011-04-29 2016-10-13 Horiba Europe Gmbh Vorrichtung zum Messen eines Kraftstoffflusses und Kalibriervorrichtung dafür
JP5774572B2 (ja) * 2012-11-02 2015-09-09 株式会社堀場製作所 燃料測定システム
CN103017852B (zh) * 2012-12-28 2015-01-21 中国人民解放军国防科学技术大学 贮箱液体推进剂量测量方法
CN103344292B (zh) * 2013-06-18 2016-03-23 中国人民解放军国防科学技术大学 火箭贮箱推进剂量实时动态测量方法
CN104154955B (zh) * 2014-05-19 2016-05-11 北京理工大学 贮箱液体推进剂液面形貌与剂量动态测量方法和系统
WO2018013857A1 (en) 2016-07-13 2018-01-18 Rain Bird Corporation Flow sensor
AT519880B1 (de) 2017-07-05 2018-11-15 Avl List Gmbh Druckregeleinrichtung für ein Kraftstoffverbrauchsmesssystem und Kraftstoffverbrauchsmesssystem
DE202017104079U1 (de) * 2017-07-07 2017-08-21 Samson Ag Stellantrieb für Prozessventile
US10473494B2 (en) 2017-10-24 2019-11-12 Rain Bird Corporation Flow sensor
CN109520587B (zh) * 2018-12-11 2024-02-20 顺丰科技有限公司 包裹体积测量装置及方法
US11662242B2 (en) 2018-12-31 2023-05-30 Rain Bird Corporation Flow sensor gauge
US20210048148A1 (en) * 2019-08-12 2021-02-18 Numat Technologies Inc. Process and apparatus for dispensing and charging gas to a storage vessel
AT523401B1 (de) * 2020-04-30 2021-08-15 Avl List Gmbh Messsystem zur Messung eines Durchflusses
CN113495590B (zh) * 2021-07-09 2022-07-22 中国人民解放军63796部队 一种模拟加注贮箱小型化设计及其并行加泄动态控制方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3924408A (en) * 1974-10-31 1975-12-09 Gen Motors Corp Diverter valve and pressure regulator assembly
JPS536254U (ja) * 1976-07-01 1978-01-20
US4070070A (en) * 1976-08-06 1978-01-24 Eggers Frederick S Vehicle wheel speed retarding system
JPS58162764A (ja) * 1982-03-18 1983-09-27 ザ・トライアングル・コ−ポレ−シヨン 燃料噴射弁系を掃除しかつ試験する装置
US5682884A (en) * 1983-05-05 1997-11-04 Medisense, Inc. Strip electrode with screen printing
JPS60145438A (ja) * 1983-09-07 1985-07-31 Hitachi Ltd 内燃機関の燃料制御装置
GB2147057B (en) * 1984-09-05 1985-10-23 Caterpillar Tractor Co Fuel supply conditioning and flow measurement circuit
US4648553A (en) * 1985-07-09 1987-03-10 Leslie Company Regulating valve
DE3808397A1 (de) * 1988-03-12 1989-10-19 Eberspaecher J Druckregler
DE4010173A1 (de) * 1990-03-30 1991-10-02 Bosch Gmbh Robert Druckregelventil, insbesondere fuer kraftstoffeinspritzsysteme
JP3115099B2 (ja) * 1992-04-13 2000-12-04 株式会社小野測器 燃費計測装置
US5469747A (en) * 1994-01-21 1995-11-28 Detroit Diesel Corporation System and method of using Coriolis mass flow rate meter
DE4443053A1 (de) * 1994-12-05 1996-06-13 Pfister Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur kontinuierlichen, gravimetrischen Dosierung und Massenstrombestimmung von fließfähigen Gütern
US5708201A (en) * 1996-05-24 1998-01-13 Pierburg Instruments, Inc. Fuel delivery measurement system with automatic pump matching
US6056008A (en) * 1997-09-22 2000-05-02 Fisher Controls International, Inc. Intelligent pressure regulator
US5842455A (en) * 1998-03-24 1998-12-01 Walbro Corporation Fuel accumulator and pressure limiting device
CN2381797Y (zh) * 1998-11-13 2000-06-07 唐家永 真空减压调节器
NZ334938A (en) * 1999-03-31 2000-07-28 Peter Michael Bradley Pressure reducing valve for LP hot water cylinder, pressure sensitive member varies in size with changes in pressure
ATE344919T1 (de) * 1999-10-06 2006-11-15 Avl List Gmbh Vorrichtung zur kontinuierlichen messung des dynamischen kraftstoffverbrauchs eines verbrauchers
DE10002752C1 (de) * 2000-01-22 2001-06-21 Festo Ag & Co Druckregelventil mit Sekundärentlüftungsmaßnahmen
US6318405B1 (en) * 2000-03-08 2001-11-20 Mahle-Parr Filter Systems, Inc. Fuel pressure regulator with fluidic assist
EP1307800A4 (en) * 2000-07-07 2003-08-13 Leggitt S H Co DIRECTLY ACTIVE PRESSURE REGULATOR
DE10112962A1 (de) * 2001-03-17 2002-10-02 Hans Wiederkehr Ventil
US6820641B2 (en) * 2002-10-04 2004-11-23 Tescom Corporation Internally piloted dome loaded regulator

Also Published As

Publication number Publication date
CN1304824C (zh) 2007-03-14
US7311005B2 (en) 2007-12-25
AT6303U2 (de) 2003-07-25
CN1532528A (zh) 2004-09-29
EP1464932A2 (de) 2004-10-06
EP1464932A3 (de) 2007-05-02
AT6303U3 (de) 2004-01-26
CN1789924A (zh) 2006-06-21
EP1464932B1 (de) 2017-12-13
US20040211263A1 (en) 2004-10-28
JP2004288189A (ja) 2004-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4387844B2 (ja) 動的な液体消費を連続的に測定する方法
JPS6058805B2 (ja) 燃料タンク内の液体燃料の充填状態を計測する装置
US20100083770A1 (en) Process and device for continuous measurement of a dynamic fluid consumption
US20160153818A1 (en) Device and Method for Continuous Measurement of the Dynamic Fuel Consumption of an Internal Combustion Engine
KR20200037802A (ko) 다이어프램 압축기의 유압 유체 압력의 제어 방법
CA2617999C (en) Tank manifold assembly
JP2006329990A (ja) 消費器の動的流体消費を連続的に測定する方法と装置
US8646748B2 (en) Pressure regulator
US7231816B2 (en) Method and apparatus for continuous measuring of dynamic fluid consumption
US6311723B1 (en) Flow control valve assembly
US20080173084A1 (en) Method and device for continuous measuring of dynamic fluid consumption, including pressure regulator
US5245870A (en) Apparatus for measuring the fraction of liquid fuel in a fuel tank
KR20200049758A (ko) 연료소비량 측정시스템용 압력조절장치와 연료소비량 측정시스템
NO334805B1 (no) Trykk - volum regulator
KR20140034162A (ko) 적어도 하나의 자동 유지보수식 수공식 어큐뮬레이터를 포함하는 장비
JP2011013098A (ja) 液体の吐出流量計測装置
US6516827B1 (en) Gas regulator for flowmeter
CN114585886A (zh) 用于测量流量的测量系统
KR20180040206A (ko) 안전밸브 조립체를 포함하는 유압 시스템
JP2017151571A (ja) 圧力制御弁および測定装置
KR100448227B1 (ko) 액화가스 계측장치
ES2659823T3 (es) Regulador de presión y dispositivo para medir continuamente un consumo dinámico de líquido
JP4487893B2 (ja) 燃料消費量測定装置
JP4683788B2 (ja) 液圧アクチュエータ制御装置
CN112204299A (zh) 槽罐装置和料位控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061031

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070705

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071016

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080325

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080408

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090716

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131009

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees