JP4371908B2 - 調湿性を有する化粧板 - Google Patents
調湿性を有する化粧板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4371908B2 JP4371908B2 JP2004159896A JP2004159896A JP4371908B2 JP 4371908 B2 JP4371908 B2 JP 4371908B2 JP 2004159896 A JP2004159896 A JP 2004159896A JP 2004159896 A JP2004159896 A JP 2004159896A JP 4371908 B2 JP4371908 B2 JP 4371908B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- wet
- decorative
- base material
- inorganic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Paper (AREA)
Description
図1は本発明の実施形態1に係る化粧板Aを示し、この化粧板Aは無機質板からなる基材層1と、この基材層1の表面に水性接着剤からなる接着剤層10を介して一体的に貼着された化粧シートからなる化粧シート層8とを備えてなる。
図2は本発明の実施形態2に係る化粧板Aを示す(尚、図1と同じ部分については同じ符号を付してその詳細な説明は省略する)。この化粧板Aが実施形態1のものと異なる点は、実施形態1では基材層1が、湿潤マットから得られた表裏層2,3と無機質発泡体及び結合剤を必須とする混合物から得られた芯層4との3層構造のものであるのに対し、この実施形態では、スラリーを湿式抄造して得られた2枚の湿潤マットを積層一体化して湿潤無機質板を形成して表裏層2,3を有する2層構造の基材層1としたことにある。
上記実施形態1又は2の構成において、表面から化粧シート層8及び接着剤層10を貫通して無機質板基材層1に達する底部を有する多数のピン孔又は溝(図示せず)を一定又はランダムの間隔をあけて設けることもできる。すなわち、このピン孔又は溝は、硬化後の無機質板の表面に化粧シートを水性接着剤により貼着した後に、少なくともその接着剤層10を破る深さ以上(実施形態1の基材層1では、その芯層4に達する深さが望ましい)のピン孔加工や溝加工を施すことで形成される。例えばピン孔にあっては、直径0.5mm〜1.0mmの有底状のピン孔を、また溝にあっては溝幅0.5mm〜3.0mmの溝をそれぞれ形成する。これらピン孔又は溝の深さは、底部が例えば基材層1の材厚の1/2以上に達する程度であればよく、ピン孔又は溝の間隔は1cm程度の間隔がよい。
坪量約60g/m2、透湿度300g/m2・24hの化粧紙(化粧シート)に固形分43〜49%の水性ウレタン接着剤100部、架橋剤5部、増粘剤1部の混合物(水性接着剤)を100g/m2程度塗布して60℃で3分間乾燥し、この化粧紙を、上記実施形態1の構成のように表裏層及び芯層を有する3層の無機質板の表面にラッピングして、吸湿量30g/m2・24h、摩耗値500程度の調湿性化粧壁材(化粧板)を得た。この実施例1の化粧板における無機質板の表裏層及び芯層の各材料及びその組成比は以下のとおりである。
(表裏層)
鉱物湿繊維:ロックウール50wt%
無機質粉状体:水酸化アルミニウム21wt%、炭酸カルシウム12wt%
結合剤(でんぶん、フェノール):9wt%
有機繊維:0.5wt%
混和剤:7.5wt%
(芯層)
無機質発泡体:シラス発泡体45wt%
吸放湿性材料:B型シリカゲル36wt%
無機質粉状体:炭酸カルシウム7wt%
結合剤(でんぷん、フェノール):10wt%
混和剤:2wt%
(2) 実施例2
また、坪量約50g/m2、透湿度約650/m2・24hの化粧紙(化粧シート)に固形分35〜45%の変性酢酸ビニル樹脂系エマルジョン形接着剤を60g/m2程度塗布し、この化粧紙を実施例1と同様の、表裏層及び芯層を有する3層の無機質板の表面にラミネートした後、製品サイズに切断して吸湿量35/m2・24h、摩耗値400程度の調湿性化粧壁材を得た。
また、実施形態2の構成のように表裏層(2層)を有する無機質板に、実施例1と同じ化粧紙を同じ水性接着剤で貼着して調湿性化粧壁材(化粧板)を得た。この実施例3の化粧板における無機質板の表裏層の各材料及びその組成比は以下のとおりである。
(表裏層)
鉱物湿繊維:(ロックウール)45wt%、
無機質粉状体:水酸化アルミニウム21wt%、炭酸カルシウム10wt%
結合剤(でんぷん、フェノール):8wt%
吸放湿性材料:B型シリカゲル10wt%
有機繊維:2wt%
混和剤:4wt%
(4) 実施例4
上記実施例1の調湿性化粧壁材に直径0.5mm〜1.0mmでかつ無機質板基材層の材厚の1/2以上に達する深さのピン孔加工を1cm間隔で施した。
また、実施例1における基材層の芯層の材料からB型シリカゲルを除いたもの(未添加)を比較例1とし、同様に実施例3における基材層の表裏層の材料からB型シリカゲルを除いたもの(未添加)を比較例2とした。
1 基材層
2 表層
3 裏層
4 芯層
8 化粧シート層
10 接着剤層
Claims (3)
- 鉱物質繊維、無機質紛状体及び結合剤を必須成分とするスラリーを湿式抄造して得られた湿潤マットと、無機質発泡体及び結合剤を必須成分とする混合物とを、湿潤マットが表裏層で混合物が芯層となりかつ該表裏層又は芯層の少なくとも一方に吸放湿性材料が添加された状態で積層一体化した湿潤無機質板を乾燥させた後に熱圧プレス成形して得られる無機質板からなる基材層と、
上記基材層の表面に水性接着剤からなる接着剤層を介して貼着され、透湿度300g/m2・24h以上でかつ1000g/m2・24h未満でありJAS特殊合板摩耗C試験により測定される摩耗値が350以上の化粧紙又は突板で構成された化粧シートからなる化粧シート層とを備えたことを特徴とする調湿性を有する化粧板。 - 鉱物質繊維、無機質紛状体、結合剤及び吸放湿性材料を必須成分とするスラリーを湿式抄造して得られた1枚の湿潤マットにより、又は複数枚の湿潤マットを積層一体化した湿潤無機質板を乾燥させた後に熱圧プレス成形して得られる無機質板からなる基材層と、
上記基材層の表面に水性接着剤からなる接着剤層を介して貼着され、透湿度300g/m2・24h以上でかつ1000g/m2・24h未満でありJAS特殊合板摩耗C試験により測定される摩耗値が350以上の化粧紙又は突板で構成された化粧シートからなる化粧シート層とを備えたことを特徴とする調湿性を有する化粧板。 - 請求項1又は2の調湿性を有する化粧板において、
表面から化粧シート層及び接着剤層を貫通して基材層に達する底部を有するピン孔又は溝が設けられていることを特徴とする調湿性を有する化粧板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004159896A JP4371908B2 (ja) | 2004-05-28 | 2004-05-28 | 調湿性を有する化粧板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004159896A JP4371908B2 (ja) | 2004-05-28 | 2004-05-28 | 調湿性を有する化粧板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005335304A JP2005335304A (ja) | 2005-12-08 |
JP4371908B2 true JP4371908B2 (ja) | 2009-11-25 |
Family
ID=35489378
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004159896A Expired - Fee Related JP4371908B2 (ja) | 2004-05-28 | 2004-05-28 | 調湿性を有する化粧板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4371908B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101831835B (zh) * | 2010-05-01 | 2012-10-31 | 福建省南安市新盈磊石材有限公司 | 石头造纸方法 |
-
2004
- 2004-05-28 JP JP2004159896A patent/JP4371908B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005335304A (ja) | 2005-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN113260505A (zh) | 制造建筑构件的方法和建筑构件 | |
RU2560374C1 (ru) | Способ изготовления панельной трехслойной конструкции | |
CN109153236A (zh) | 具有饰面的元件和制造这种具有饰面的元件的方法 | |
EP3092123A1 (en) | Wood fibre based panel with a surface layer | |
CN102337770A (zh) | 建筑板材及其制造方法 | |
CN102777002B (zh) | 一种复合板及其制造方法 | |
JP5322734B2 (ja) | 床暖房用床材及びその製造方法 | |
US11865827B2 (en) | Panel and method for manufacturing a panel | |
CA2957138C (en) | Composite board composed of wood material | |
JP6841606B2 (ja) | 木質複合基材および床材 | |
JP2007031958A (ja) | 建築板 | |
JP4371908B2 (ja) | 調湿性を有する化粧板 | |
JP2005271585A (ja) | 調湿不燃性化粧板 | |
JP4362401B2 (ja) | 硬質繊維板の製造方法 | |
JP2022529410A (ja) | 平面状材料及びその製造方法 | |
CN202644903U (zh) | 建筑板材、复合地板以及复合门板 | |
JP2004300793A (ja) | 化粧材およびその製造方法 | |
CN206769270U (zh) | 一种pp复合板 | |
JP5255826B2 (ja) | 調湿パネル | |
JP2860062B2 (ja) | 床材の製造方法 | |
JP5358501B2 (ja) | 面材 | |
JP5124257B2 (ja) | 調湿パネル | |
JP2910899B2 (ja) | 板状体の製造方法 | |
JP4362405B2 (ja) | 硬質繊維板の製造方法 | |
JP5137364B2 (ja) | 無機質板及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051003 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080701 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090324 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090515 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090818 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090901 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150911 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |