JP4368627B2 - 取付け用ストッパ - Google Patents

取付け用ストッパ Download PDF

Info

Publication number
JP4368627B2
JP4368627B2 JP2003271164A JP2003271164A JP4368627B2 JP 4368627 B2 JP4368627 B2 JP 4368627B2 JP 2003271164 A JP2003271164 A JP 2003271164A JP 2003271164 A JP2003271164 A JP 2003271164A JP 4368627 B2 JP4368627 B2 JP 4368627B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
mounting
groove
lug
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003271164A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004092907A (ja
Inventor
オールソン ウェイマー
Original Assignee
ダブリュイーオー ハイドロウリック アクチボラゲット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダブリュイーオー ハイドロウリック アクチボラゲット filed Critical ダブリュイーオー ハイドロウリック アクチボラゲット
Publication of JP2004092907A publication Critical patent/JP2004092907A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4368627B2 publication Critical patent/JP4368627B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • F16L37/084Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking
    • F16L37/098Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of flexible hooks
    • F16L37/0982Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of flexible hooks with a separate member for releasing the coupling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L2201/00Special arrangements for pipe couplings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/46Rod end to transverse side of member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Description

本発明は、雌・雄継手において継手の偶発的な解除を防止するべく使用するよう意図された取付け用ストッパ、さらには、このような継手内に存在する雄部品に関する。
本発明の目的は、雌・雄カップリング、特に、液体が高圧下に置かれている流体の連結のための迅速な脱着が可能なカップリング(以下、急速カップリングという)において使用される取付け用ストッパを得ることにある。取付け用ストッパは、カップリングの切断/分解を可能にするよう解除できなくてはならないという必要性と同時に、カップリングの偶発的な解除を防止するようにカップリングに対し配置される。
本発明のもう一つの目的は、一定の与えられた用途をもつ取付け用ストッパを収容するように設けられた、このようなカップリングの雄コネクタ部品を得ることにある。
高圧ラインすなわち、トラクタ、バケットローダー、採掘機、ブルドーザ、ダンプトラック、林業機械、クレーン及びそれに類するものといった作業機械内の油圧ライン、船舶及び航空機に搭載される制御ユニットといったようなさまざまな種類の油圧駆動式ユニット、鉄道向け車両、釣舟に搭載される曳船ローラを含む重量車両における制動液(ブレーキオイル)ライン及び油圧制御に適合していて、かつ、それが使用されているその他の数多くの利用分野における高圧下の流体を収容できるラインを連結するための急速カップリングがこれまでに知られている。通常は、作動液、油又は水、又はその他の適当な流体が高圧下、少なくとも10kg/cm、通常は100〜300kg/cmの圧力下に置かれる。
WO96/35906(特許文献1)は、雌部品と雄部品を含んでなり、前記雌部品内で使用される雄部品が、円筒形部品を含み、その周囲表面には雄及び雌部品を合わせて効率よくロックするためのブロッキング要素を収容するための種々の溝が具備されている、このような急速カップリングを開示している。雄及び雌部品は、ロック位置上で互いの中に部品を移動させることによって互いから解除され、かくして、ブロッキング要素はロック位置から解除され、雄及び雌部品は互いから分離され得ることになる。雌及び雄部品の取付け/連結部分には、雄部品内の溝に対し配置されたいわゆる取付け用ラッチが具備されており、この取付け用ラッチは、雄部品が雌部品内に深く入り込み過ぎて連結の時点でブロッキング要素を解除してしまうのを防いでいる。取付け用ラッチは、雄部品が雌部品の中に不注意に押し込まれてこれから解除されるのを防止するべく、取付け後その溝内にとどまる。
WO96/35906号公報
しかしながら、こうして安全用ラッチであるこの取付け用ラッチは、カップリングの解除の前に、すなわち、雄部品及び雌部品が互いから解除される前に、このような解除を容易にする目的で除去されなくてはならない。上述の特許公報に従った取付け用ラッチ/安全用ラッチは、専用の溝の中に雄部品の上に強制嵌合された単純なU字形ラッチであり、このラッチは、シャフトのまわりでその溝の中にそれがきつく閉じることになる材料の弾性を用いて維持されている。ラッチには、リセスを含んだ突出部分が具備されており、このリセスの中にドライバ又はそれに類するものを導入してラッチを雄部品のシャフトから半径方向に撤去すなわち引き出すことができる。このとき、ラッチが容易に失われる可能性があり、これは、交換用ラッチを手元に置くことが容易でない作業環境における一つの問題である。こうして、ラッチは、いかなる形であれカップリングにしっかり固定されておらず、ネジ山/ワイヤを用いて雄部品にラッチを連結して行なった試験では、このようなワイヤが往々にして作業中に邪魔になり、そのためラッチは偶発的にその溝内の締めつけ位置から撤去された状態となるということが示された。多くの残材が存在する林業環境での作業が、ラッチのこのような偶発的な解除のリスクの高い例である。
如上の点から、上記カップリングの中で使用できかつ連結用ブロッキング要素を解除するべく雌・雄部品がさらに互いの中に移動できるようにするためそのブロッキング位置から容易に解除され得るような安全な取付け用ストッパ/取付け用ラッチ/ストッパラッチ/安全ラッチに対する必要性が訴えられてきた。
本発明により、シャフト(32)のまわりの第1の位置では、溝の中に少なくとも一つのストッパラグ(6,7;9;10)を導入/保持してカップリング部品の軸方向移動を防止するように配置され、そして第2の位置では、前記溝から外へ前記少なくとも一つのストッパラグを移動させて軸方向移動を可能にするよう配置され、さらに前記第1の位置まで自動的に復帰するように配置されている、半径方向に移動可能なラッチを意味する弾性・可撓性材料から成る取付け用ストッパを、軸方向に可動なカップリングにおいて使用することにより、この問題を解決できるということが現在明らかになった。
本発明の前記取付け用ストッパは、シャフト(32)のまわりの第1の位置に設けられ、前記シャフト(32)上を半径方向横方向に第2の位置まで移動可能であるように配置されたリセス(2)を含むこと、及び、前記溝の中に適用され、そして溝の中に適用される前記第1の位置において、ストッパラグが配置され、これにより前記雌・雄カップリング部品が対峙する軸方向に移動するのを妨げるように配置されたストッパラグを含み、さらにその第1の位置まで自動的に復帰するように配置されていることを特徴とする。
本発明により、取付け用ストッパは、第1のロック位置から第2の解除位置まで手で移動させることができ、その時点で、横方向へ押す圧力を停止した場合にラッチ(1)がカップリングのまわりのその元のロック位置まで自動的に復帰する。
さらなる特徴は、添付の特許請求の範囲から明らかとなる。
本発明のさらなる実施形態においては、ストッパの一方の側にあるリセスは、第1の位置で上にストッパを設置するように設けられているシャフト部分の直径に対応する直径を有しており、かつストッパの他方の側にあるリセスは、第2の位置で上にストッパを導くよう設けられているシャフト部分の直径よりも小さい直径を有し、これにより、リセス部分間の直径の差により取付け用ストッパは、その前記第1の位置まで自動的に復帰することができるようになっている。
もう一つの好ましい実施形態では、取付け用ストッパにスロットが具備されており、このスロットは、一つの実施形態において、2つのストッパラグのラグシャフトの間に配置されている。もう一つの実施形態では、スロットは、前記ストッパラグに面する取付け用ストッパの側面上に配置されている。
もう一つのさらに好ましい実施形態では、ストッパラグのラグユニットは、前記溝の半径/外周に対応してこの溝に合うようにアーチ形状になっている。
もう一つのさらに好ましい実施形態では、第2の位置上にストッパを通過させるように設けられているシャフト部分の直径よりも小さい直径をもつストッパ側面上のリセスに、半径方向に延びる突出部分が形成されている。
さらなる好ましい実施形態では、ストッパラグのラグユニットには、溝に面するその側面上に面取りが形成されている。
もう一つのさらに好ましい実施形態では、ストッパラグのラグユニットには、溝に面するその側面上に丸みが形成されている。
本発明のさらなる態様は、緊密でかつ取外し可能なカップリングとして合体するように配置された雌・雄カップリング部品を用いたカップリングにおける雄部品であって、少なくとも2つの外周方向に走る溝を含んで成り、そのうちの第1の溝は、一以上の請求項に記載の取付け用ストッパを収容するように設けられており、第2の溝は、前記取付け用ストッパに対して配置された少なくとも一つのストッパラグを収容するように設けられている雄部品を含むことを特徴とする。
その好ましい実施形態において、溝は、前記第1の溝の直径よりも大きい直径をもつ突出部分/フランジによって分離されている。
本発明について、その制限的意味のないいくつかの実施例を示す添付図面を参考にして、以下でさらに詳細に記述する。
1は、一般に、実質的に楕円形のリセス2を含むラッチを表わしている。リセス2は、溝33の半径方向境界線であるシャフト32の外周線31に対応する円形限界線をもつ第1の短辺4を有している。リセス2のもう一つの短辺5はより小さい円形又は楕円形の限界線であり、これにより、これらの短辺線間のリセスの長辺線3は互いの中に接線方向に通過して2本の直線長辺限界線を提供している。リセス2は、その一方の側面において、リセスがその外周上に導かれるようになっているシャフトよりも小さい直径を有しているため、そして取付け用ストッパが弾性で可撓性の材料で作られているという事実を考えると、取付け用ストッパは、より大きい直径によってシャフト32のまわりでその位置決めされる。こうして、ラッチ/取付け用ストッパは、その一方の側を中心として自動的にセンタリングされる。
取付け用ストッパ1には、シャフト32上への取付け用ストッパの取付けを可能にするようにその第1の短辺4又は第2の短辺5上にスロットが具備されている。
図示された実施形態において、取付け用ストッパの第1の短辺4上には、2つのラグ6、7が配置されており、図示された実施形態では、これらはスロット8の各々の側に具備される。ラグ6、7は、実質的に取付け用ストッパ1の主平面に対し垂直に配置されており、取付け用ストッパ1の主平面に対し実質的に平行な平面内に導かれるラグユニット10及びラグシャフト9を含んで成る。ラグユニット10は、リセス2の側面4全体にわたり突出し、雄部品上に配置された溝34の中に進入するように適合されている。これにより、ラグユニット10は、適切なことに前記溝34に対しアーチ形状をもち、この形状は半径/外周に対応している。
ラグユニット10は、図示された実施形態においては、ラグユニット10が配置されている側面に面する取付け用ストッパ1の側面から全体にわたりリセス13を伴って製造されている。もう一つの実施形態ではこのリセス13が欠如しているが、代りにラグユニット10と取付け用ストッパ1の平面の間にリセスが存在し、この平面の中に突出部分/フランジ35(これについては以下で詳述される)が通過していてよい。
好ましい実施形態においては、リセス2の縁部5には、取付け用ストッパ1の横方向の動きを制限するよう設けられている半径方向に延びる突出部分11が具備されている。このような横方向の動きは、ラグユニット10を溝34から外へ移動させ、雌・雄部品を意図された方向に一緒に移動させることができるようにする程度に制限され得る。
雄部品、シャフト32は、とりわけ上述のように、2つの溝33及び34を含み、この前者の溝に取付け用ストッパ1が配置されるように設けられており、一方溝34には、取付け用ストッパ1のラグユニット10が配置されるよう構成されている。溝33と34、すなわちラッチ溝33とラグユニット溝34の間には、これらの溝33、34の間で取付け用ストッパ1の軸方向の動きを防止するように配置された半径方向に延びる突出部分/フランジ35が配置されている。こうして、突出部分/フランジ35は、前記始めの溝33の直径よりも大きい直径を有している。
ラグユニット10が半径方向突出部分/フランジ35に対し固く締めつけられる危険性をなくすため、ラグユニット10には、好ましくは、丸み又は面取りが施された縁部12が具備される。この結果、丸み又は面取りが施された縁部12及び溝34の縁部36は、取付け用ストッパ1の横方向の動きの後、ラグユニットが容易にその溝34の中に滑り込むことになるような形で連動する。溝33には、適切には突出部分35に面するその側面37上で、横方向の動きの後の滑らかな復帰が確実な丸み又は面取りされた縁部38が具備されている。このような面取りは、取付け用ストッパ1の主平面に対し30〜60°、好ましくは45°の角度を有することができる。
本発明のさらなる実施形態において、スロット8は削除され、これにより、取付け用ストッパ1の側面3及び3(図2)は、取付け用ストッパ1を、シャフト32の突出部分/フランジ35シャフト32全体にわたり導くことができるようにするためより小さい幅で製造されている。この実施形態は、雌・雄部品の対峙する方向への動きにより小さな力しか必要とされない場合、又は、偶発的な動きが起こる危険性がわずかしかない場合においてより好適である。
図9及び図10は、本発明に従った取付け用ストッパ1をもつ組合わされたカップリングを示し、ここから、一方では、SE特許第9501697−8号に従ったブロッキング要素を含む雌部品41、他方では本発明に従った雄/シャフト部品32、ならびに取付け用ストッパ1が明らかである。図9は、横方向に移動した解除位置(図7及び8に対応)の取付け用ストッパを示し、図10は、ブロッキング位置(図5及び6に対応)の取付け用ストッパを示し、ここで、ブロッキングラグ10は溝34内に係合している。SE特許第9501697−8号及びこれに対応する特許は、本書に参照として組み込まれている。
図1は、本発明に従った取付け用ストッパの斜視図を示す。 図2は、図1の取付け用ストッパの上から見た図を示す。 図3は、図2のA−A線に沿った断面で、図2の取付け用ストッパの横断面図を示す。 図4は、図2のB−B線に沿った断面での図1の取付け用ストッパを示す。 図5は、シャフト上に導かれ第1の活動位置にある、上から見た、図1の取付け用ストッパを示す。 図6は、シャフトの中央平面に沿って横断側面図で見た、図5に従ったシャフト上に導かれた取付け用ストッパを示す。 図7は、シャフト上に導かれ第2の非活動位置にある、上から見た、図1に従った取付け用ストッパを示す。 図8は、シャフトの中央平面に沿った横断側面図で見た、図7に従ったシャフト上に導かれた取付け用ストッパを示す。 9は、解除位置にある長手方向軸に沿った横断面図で表わした雌・雄部品をもつカップリングにおける本発明に従った取付け用ストッパの機能を示す。 10は、ブロッキング位置にある長手方向軸に沿った横断面図で表わした雌・雄部品をもつカップリングにおける本発明に従った取付け用ストッパの機能を示す。
符号の説明
1 取付け用ストッパ/ラッチ
2,13 リセス
4 取付け用ストッパの一方の側 (短辺)
4,5 リセス部分
6、7;9;10 ストッパラグ
8 スロット
9 ラグシャフト
10 ラグユニット
11 突出部分
12 丸み/面取り
32 シャフト/雄部品
34 溝
33 第1の溝
35 突出部分/フランジ
36 縁部
41 雌部品

Claims (12)

  1. 軸方向に移動可能な雌・雄カップリングにおけるカップリングの偶発的な解除を防ぐための弾性・可撓性材料から成る取付け用ストッパにおいて、
    シャフト外周の第1の位置に設けられ、ラッチが前記シャフト上を半径方向横方向に第2の位置まで移動可能であるように配置されたリセスと、前記第1の位置において溝内に適用され、前記雌・雄カップリング部品の対峙する軸方向への移動を規制する少なくとも一つのストッパラグが配置されると共に、前記ラッチがさらにその第1の位置に自動的に復帰するよう設けたことを特徴とする取付け用ストッパ。
  2. 前記取付け用ストッパの一方の側にある前記リセスは、前記第1の位置にストッパを設置するように設けられているシャフト部分の直径に対応する直径を有し、かつ前記取付け用ストッパの他方の側にある前記リセスが、前記第2の位置にストッパを導くよう設けられている前記シャフト部分の直径よりも小さい直径を有し、前記リセス部分間の直径差により取付け用ストッパが前記第1の位置まで自動的に復帰可能に設けた請求項1記載の取付け用ストッパ。
  3. 前記取付け用ストッパには、前記ラグシャフトを介して、前記ラッチに対し配置された2つのストッパラグを設けて成る請求項1又は2記載の取付け用ストッパ。
  4. 前記取付け用ストッパにスロットを設けて成る請求項1〜3いずれか1項記載の取付け用ストッパ。
  5. 前記スロットが2つのストッパラグのラグシャフトの間に配置されている請求項4記載の取付け用ストッパ。
  6. 前記スロットは、前記ストッパラグに面する取付け用ストッパの側面上に配置されている請求項4記載の取付け用ストッパ。
  7. 前記ストッパラグのラグユニットは、前記溝の半径/外周に対応してこの溝に合うようにアーチ形状である請求項1〜6いずれか1項記載の取付け用ストッパ。
  8. 前記第2の位置に取付け用ストッパを通過させるように設けられているシャフトの直径よりも小さい直径をもつ取付け用ストッパの側面上のリセスに、半径方向に延びる突出部分を設けて成る請求項1〜7いずれか1項記載の取付け用ストッパ。
  9. 前記ストッパラグの前記ラグユニットは、前記溝に面するその側面上に面取りが形成されて成る請求項1〜8いずれか1項記載の取付け用ストッパ。
  10. 前記ストッパラグのラグユニットは、前記溝に面するその側面上に丸みが形成されて成る請求項1〜8いずれか1項記載の取付け用ストッパ。
  11. 緊密でかつ取外し可能なカップリングとして合体するように配置された雌・雄カップリング部品を用いたカップリングにおける雄部品であって、少なくとも2つの外周方向に走る前記溝を含んでなり、そのうちの第1の溝は、請求項1〜10いずれか1項記載の取付け用ストッパを収容するよう設けられ、第2の溝は、前記取付け用ストッパに対して配置された少なくとも一つのストッパラグを収容するよう設けて成ることを特徴とする雄部品。
  12. 前記溝が、前記第1の溝の直径よりも大きい直径をもつ突出部分/フランジによって分離されている請求項11記載の雄部品。
JP2003271164A 2002-07-04 2003-07-04 取付け用ストッパ Expired - Fee Related JP4368627B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0202113A SE523474C2 (sv) 2002-07-04 2002-07-04 Monteringsstopp vid axiellt rörliga han-honkopplingar för att förhindra ofrivillig frigöring av kopplingar

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004092907A JP2004092907A (ja) 2004-03-25
JP4368627B2 true JP4368627B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=20288452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003271164A Expired - Fee Related JP4368627B2 (ja) 2002-07-04 2003-07-04 取付け用ストッパ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6857664B2 (ja)
EP (1) EP1378702B1 (ja)
JP (1) JP4368627B2 (ja)
AT (1) ATE306637T1 (ja)
DE (1) DE60301827T2 (ja)
SE (1) SE523474C2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7963570B2 (en) 2005-09-01 2011-06-21 The Gates Corporation Quick connect coupling stabilization apparatus, systems and methods
DE102005003051B4 (de) * 2005-01-22 2009-10-29 Hansa Metallwerke Ag Sanitäre Waschtischarmatur
US7967342B2 (en) * 2005-03-01 2011-06-28 Ti Group Automotive Systems, Llc Anti-rotation quick connector
FR2893380B1 (fr) * 2005-11-15 2009-02-27 Legris Sa Organe de retenue a dimension reduite pour ancrage d'un tube dans un element de circuit et element de circuit correspondant
WO2007117688A2 (en) * 2006-04-06 2007-10-18 Parker-Hannifin Corporation Push-to-connect coupling for pressure applications
CA2657658A1 (en) 2006-07-19 2008-01-24 Eaton Corporation Coupling assembly and retainer for use with same
US20100052315A1 (en) * 2008-08-28 2010-03-04 Ti Group Automotive Systems, Llc Quick connector coupling with lateral stabilization
US9732892B2 (en) * 2013-01-09 2017-08-15 Gates Corporation Quick connect coupling with a self-resetting retention mechanism
GB2519519B (en) * 2013-10-22 2016-05-18 Cejn Ab Stop
MA41371A (fr) * 2015-01-20 2017-11-28 Zodiac Interconnect Uk Ltd Connecteur doté d'une pièce de verrouillage et procédé de mise en oeuvre du connecteur
USD854917S1 (en) * 2017-02-24 2019-07-30 R and A Brackets Collar

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1369687A (en) * 1919-10-04 1921-02-22 William W Martin Lubricator
US2023428A (en) * 1934-07-06 1935-12-10 Frederick C Liebhardt Coupling
US2097628A (en) * 1935-08-02 1937-11-02 Liebhardt Frederick Charles Coupling
US3731955A (en) * 1971-09-24 1973-05-08 A Borsum Push-pull connector having a shear-resistant locking ring
US3948548A (en) * 1973-11-10 1976-04-06 Armaturenfabrik Hermann Voss Hose and pipe coupling
US4240654A (en) * 1979-09-28 1980-12-23 International Harvester Company Hose end coupling unit
IL78369A (en) * 1986-03-31 1990-04-29 Noam Lemelshtrich Quick-attachable connectors particularly for use as a hose coupler
JP2691550B2 (ja) * 1988-03-01 1997-12-17 臼井国際産業株式会社 細径配管接続用コネクター
DE4413914A1 (de) * 1994-04-21 1995-10-26 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzeinrichtung
US5586792A (en) * 1995-02-21 1996-12-24 Bundy Corporation Quick connector with integral release mechanism
SE9501697L (sv) 1995-05-08 1996-09-30 Weo Hydraulic Ab Snabbkoppling mellan en hondel och en handel samt förfarande och anordning för montering av hondelen
US5683117A (en) * 1995-12-14 1997-11-04 Flex Technologies, Inc. Retainer clip for a connector
FR2753774B1 (fr) * 1996-09-24 1998-11-20 Connecteur rapide a verrouillage
DE19707371A1 (de) * 1997-02-25 1998-08-27 Voss Armaturen Druckmittel-Steckkupplung
DE29803195U1 (de) * 1998-02-24 1999-06-24 Johannes Schäfer vorm. Stettiner Schraubenwerke GmbH & Co KG, 35410 Hungen Kombination aus einer Steckverbindung für Rohrleitungen und einem Lösewerkzeug
GB2329944A (en) * 1997-10-03 1999-04-07 Notetry Ltd A cuff for joining an outer pipe to a telescopic inner pipe
FR2772458B1 (fr) * 1997-12-11 2000-01-14 Legris Sa Dispositif de raccordement rapide d'un tube a un element rigide a bague anti-extraction et temoin d'integrite
JP4462671B2 (ja) * 1998-09-17 2010-05-12 株式会社東郷製作所 管継手
US6231089B1 (en) * 1999-03-10 2001-05-15 Colder Products Company Two piece molded female coupling
DE20005903U1 (de) * 2000-03-30 2001-08-09 VOSS Fluidtechnik GmbH + Co. KG, 51688 Wipperfürth Steckkupplung für Druck- bzw. Strömungsmittelleitungen

Also Published As

Publication number Publication date
SE523474C2 (sv) 2004-04-20
DE60301827T2 (de) 2006-06-29
EP1378702A1 (en) 2004-01-07
US6857664B2 (en) 2005-02-22
EP1378702B1 (en) 2005-10-12
SE0202113L (sv) 2004-01-05
ATE306637T1 (de) 2005-10-15
DE60301827D1 (de) 2005-11-17
US20040096268A1 (en) 2004-05-20
JP2004092907A (ja) 2004-03-25
SE0202113D0 (sv) 2002-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4368627B2 (ja) 取付け用ストッパ
SE531597C2 (sv) Förbindelseanordning för förbindelse mellan en bromsskiva och ett nav och förfarande för montering
EP3023666B2 (en) Disc brake assembly
US7469933B2 (en) Quick connect coupling with disconnect lock
EP0598859B1 (en) Conduit coupling
EP0797040A2 (en) Flexible pipe connector
JP5534954B2 (ja) 消防用ホース結合金具
US10072776B2 (en) Fluid connector with annular groove and seal
JP2009270718A (ja) 迅速連結装置、取り外し工具及びその方法
CN108431334B (zh) 用于快速连接器的锁定装置
EP2871398B1 (en) Connector
JP4441814B2 (ja) 部材間継手
US10240701B2 (en) Hose coupler for transferring fluids from a machine
JP2017207114A (ja) パイプの固定装置
JP3628147B2 (ja) ホース接合装置
EP1859190B1 (en) Quick connect coupling with disconnect lock
JP4494602B2 (ja) 結合金具
JP3509378B2 (ja) ホースの結合金具およびその製造方法
JPH09280454A (ja) ホースの結合金具
KR101843929B1 (ko) 고압호스 이탈방지장치
JP4621436B2 (ja) 結合金具
JP2000104873A (ja) 流体圧ホースのジョイント装置
US20110031739A1 (en) Connection-state check tool used for assembling a pipe coupling
JP4469473B2 (ja) 接続装置
KR20180019469A (ko) 클램프 볼트 및 이와 같은 클램프 볼트를 구비하는 클램핑 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090319

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090729

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees