JP4356838B2 - ベビーチェア用クッション - Google Patents
ベビーチェア用クッション Download PDFInfo
- Publication number
- JP4356838B2 JP4356838B2 JP2004315521A JP2004315521A JP4356838B2 JP 4356838 B2 JP4356838 B2 JP 4356838B2 JP 2004315521 A JP2004315521 A JP 2004315521A JP 2004315521 A JP2004315521 A JP 2004315521A JP 4356838 B2 JP4356838 B2 JP 4356838B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cushion
- seat
- baby chair
- cushions
- connecting portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 3
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 7
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
Description
上述した従来のベビーチェア用クッションは,その座部クッションはベビーチェアの座部に装着される専用の形状,背もたれクッションはベビーチェアの背もたれに装着される専用の形状となっていた。
このため,従来のベビーチェア用クッションでは,幼児の体型の相違,あるいは成長による体格の変化に応じて,座部クッションと背もたれクッションとを使い分けることはできなかった。
この発明の目的は,上記課題を解決し,幼児の体型の相違,あるいは成長による体格の変化に応じて,座部クッションと背もたれクッションとを使い分けることができるベビーチェア用クッションを提供することにある。
前記座部クッションと背もたれクッションとが連結部で連結されているとともに,前記両クッションには,これを前記ベビーチェアの座部または背もたれ部に装着するために,前記連結部が設けられている側である両クッション同士の対向部側において左右に設けられた一対の対向部側ベルトと,前記連結部が設けられている側の反対側である両クッション同士の離間部側において左右に設けられた一対の離間部側ベルトとが取り付けられており,これら全てのベルトの先端部分には,それぞれマジックテープが設けられ,前記連結部に関して前記両クッションおよび前記ベルトの全てが正面視対称形状に構成され,かつ両クッションの形状が幼児の股部に入ってベビーチェアからの滑り落ちを防止するための保護ベルトを回避する正面視ハート形であるとともに両クッションの厚さが異なっていることを特徴とする。
このような構成によれば,座部クッションと背もたれクッションとが連結されているとともに当該連結部に関して前記両クッションおよび前記ベルトの全てが正面視対称形状に構成されているので,座部クッションと背もたれクッションとを逆にして用いる,すなわち,座部クッションを背もたれクッションとして,また,背もたれクッションを座部クッションとして用いることができる。
そして,両クッションの厚さは異なっているので,幼児の体型の相違,あるいは成長による体格の変化に応じて上記座部クッションと背もたれクッションとを使い分けることでこれらの厚さの違いを利用し,ベビーチェアに座る幼児の姿勢を良好にすることが可能となる。
望ましくは,携行時には,前記座部クッションと背もたれクッションとを前記連結部で折り畳んで重畳させるとともに,前記座部クッションの対向部側ベルトと離間部側ベルトとを前記マジックテープで接続し,前記背もたれクッションの対向部側ベルトと離間部側ベルトとをマジックテープで接続することで前記両クッションを結合し,かつ前記連結部で携行時の持ち手を構成する。
このように構成すると,ベビーチェア用クッションを容易に携行することができる。
座部クッション20と背もたれクッション30とは,連結部11で連結されているとともに,連結部11に関して前記両クッション20,30が正面視対称形状に構成され,かつ両クッション20,30の厚さt2,t3(図1(c)参照)が異なっている。
両クッション20,30には,これをベビーチェア1の座部2または背もたれ部3に装着するために,前記連結部11が設けられている側である両クッション20,30同士の対向部側において左右に設けられた一対の対向部側ベルト22,22,32,32と,前記連結部11が設けられている側の反対側である両クッション20,30同士の離間部側において左右に設けられた一対の離間部側ベルト21,21,31,31とが取り付けられており,これらベルトの先端部分には,それぞれマジックテープ(登録商標)40が設けられている。
前記ベルトも全て,両クッション20,30同様,正面視対称形状に構成されている。
連結部11は,両クッション20,30を接続している2本のベルト12,12と,これらベルト12同士を連結しているベルト13とで構成され,ベルト13はその中央部13aが折り畳まれて両側縁部が逢着されている。
あるいは,座部クッション20と背もたれクッション30とを逆にして使用する。すなわち,座部クッション20をそのベルト21,22を用いてベビーチェア1の背もたれ部3に装着し,背もたれクッション30をそのベルト31,32を用いてベビーチェア1の座部2に装着して使用する。
したがって,例えば,幼児の体型が小さい場合には,図2に示すように,厚い方の背もたれクッション30を背もたれ部3に装着することにより,幼児をベビーチェア1の前側に寄せた状態で座らせることができるし,逆に,幼児の体型が大きい場合(あるいは成長して大きくなった場合)には,図2に示す状態とは逆に,厚い方の背もたれクッション30を座部2に装着し,薄い方の座部クッション20を背もたれ部3に装着することで,幼児をベビーチェア1の適切な位置に座らせることができる。
なお,図2において,4は,ベビーチェア1に座らせた幼児が前のめりにならないようにするための保護バー,5は幼児の股部に入ってベビーチェア1からの滑り落ちを防止するための保護ベルトである。
なお,携行時には,図2(d)に示すように座部クッション20のベルト21と22とをマジックテープ40で接続し,背もたれクッション30のベルト31と32とをマジックテープ40で接続する。
すなわち,座部クッション20と背もたれクッション30とが連結されているとともに当該連結部11に関して両クッション20,30が正面視対称形状に構成されているので,座部クッション20と背もたれクッション30とを逆にして用いる,すなわち,座部クッション20を背もたれクッションとして,また,背もたれクッション30を座部クッションとして用いることができる。
そして,両クッション20,30の厚さは異なっているので,幼児の体型の相違,あるいは成長による体格の変化に応じて上記座部クッション20と背もたれクッション30とを使い分けることでこれらの厚さの違いを利用し,ベビーチェア1に座る幼児の姿勢を良好にすることが可能となる。
また,座部クッション20と背もたれクッション30は連結部11で折り畳んで重畳可能とし,かつ連結部11で携行時の持ち手を構成してあるので,ベビーチェア用クッション10を容易に携行することができる。
2 座部
3 背もたれ部
10 ベビーチェア用クッション10
11 連結部
20 座部クッション
30 背もたれクッション
Claims (2)
- 座部および背もたれ部を有するベビーチェアの座部に装着される座部クッションと,前記背もたれ部に装着される背もたれクッションとを備えたクッションであって,
前記座部クッションと背もたれクッションとが連結部で連結されているとともに,前記両クッションには,これを前記ベビーチェアの座部または背もたれ部に装着するために,前記連結部が設けられている側である両クッション同士の対向部側において左右に設けられた一対の対向部側ベルトと,前記連結部が設けられている側の反対側である両クッション同士の離間部側において左右に設けられた一対の離間部側ベルトとが取り付けられており,これら全てのベルトの先端部分には,それぞれマジックテープが設けられ,前記連結部に関して前記両クッションおよび前記ベルトの全てが正面視対称形状に構成され,かつ両クッションの形状が幼児の股部に入ってベビーチェアからの滑り落ちを防止するための保護ベルトを回避する正面視ハート形であるとともに両クッションの厚さが異なっていることを特徴とするベビーチェア用クッション。 - 携行時には,前記座部クッションと背もたれクッションとを前記連結部で折り畳んで重畳させるとともに,前記座部クッションの対向部側ベルトと離間部側ベルトとを前記マジックテープで接続し,前記背もたれクッションの対向部側ベルトと離間部側ベルトとをマジックテープで接続することで前記両クッションが結合され,かつ前記連結部が携行時の持ち手を構成することを特徴とする請求項1記載のベビーチェア用クッション。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004315521A JP4356838B2 (ja) | 2004-10-29 | 2004-10-29 | ベビーチェア用クッション |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004315521A JP4356838B2 (ja) | 2004-10-29 | 2004-10-29 | ベビーチェア用クッション |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006122405A JP2006122405A (ja) | 2006-05-18 |
JP4356838B2 true JP4356838B2 (ja) | 2009-11-04 |
Family
ID=36717681
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004315521A Expired - Lifetime JP4356838B2 (ja) | 2004-10-29 | 2004-10-29 | ベビーチェア用クッション |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4356838B2 (ja) |
-
2004
- 2004-10-29 JP JP2004315521A patent/JP4356838B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006122405A (ja) | 2006-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9357852B2 (en) | Infant carrier with expandable seat | |
US6116691A (en) | Head support pillow | |
US7854476B1 (en) | Baby seat | |
JP2018519906A (ja) | ベビーキャリア | |
US20080283561A1 (en) | Side seating infant carrier | |
TW201039781A (en) | A baby carrier having means for facilitaiing the lifting of a child into and out of the same | |
CN201067234Y (zh) | 兜袋、背婴装置及运送婴儿装置 | |
JP3981116B2 (ja) | 乳母車 | |
US10653251B1 (en) | Child carrier having selectively adjustable side panels for inward facing and outward facing child carrying positions | |
US20070052278A1 (en) | Portable child seat | |
KR101922307B1 (ko) | 영아용 속싸개 | |
CN108272279B (zh) | 抱婴带 | |
CN109480541B (zh) | 抱婴带 | |
JP3154408U (ja) | ベビーキャリア | |
JP4356838B2 (ja) | ベビーチェア用クッション | |
EP2440090B1 (en) | Harness for a child carried on an adult's shoulders | |
JP4716608B2 (ja) | 対面・前向きだっこ兼用ベビーキャリア | |
JP2006068498A (ja) | 幼児用椅子 | |
US20080048482A1 (en) | Infant seat assembly with retention member | |
JP3794691B2 (ja) | 車椅子の乗員保持構造 | |
JP3029567B2 (ja) | ベビーホルダー兼用ウエストバッグ | |
JP3725610B2 (ja) | ウエストバッグ兼用ベビーホルダー | |
JP2008023061A (ja) | 座位保持具 | |
TWI807620B (zh) | 嬰兒背帶 | |
JP2004058986A (ja) | 折り畳み式乳母車 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090729 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090729 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4356838 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140814 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |