JP4353627B2 - フィルター - Google Patents

フィルター Download PDF

Info

Publication number
JP4353627B2
JP4353627B2 JP2000355396A JP2000355396A JP4353627B2 JP 4353627 B2 JP4353627 B2 JP 4353627B2 JP 2000355396 A JP2000355396 A JP 2000355396A JP 2000355396 A JP2000355396 A JP 2000355396A JP 4353627 B2 JP4353627 B2 JP 4353627B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
carbon
ceramic
sulfur
calcium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000355396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002159810A (ja
Inventor
阪口  美喜夫
和弘 大塚
茂夫 仲井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2000355396A priority Critical patent/JP4353627B2/ja
Publication of JP2002159810A publication Critical patent/JP2002159810A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4353627B2 publication Critical patent/JP4353627B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、金属の溶解工程において発生する介在物の除去及び溶融した金属中に含まれるリン、硫黄等の非金属介在物の除去に好適なフィルターに関する。
【0002】
【従来の技術】
鋳物製造において、溶融した金属中に浮遊する介在物を除去する工程は、鋳物の欠陥除去のために必要不可欠である。従来、介在物を除去するには、堰等を設ける等の経験に基づく鋳型の改良により改善されてきた。しかしながら、この方法では、浮遊しきれなかった介在物を除去することは困難である。そこで、近年、溶融金属中の塊状の介在物を高温で安定なセラミックスを用いたフィルターにより除去する方法が提案され既に実用化されている。例えば、特表昭58−500434号にアルミナ等の耐火性骨材からなる3次元網目構造の連続孔を有するフィルターが開示されている。フィルターに使用されるセラミックスは、溶融金属の注湯による高熱に耐え得るよう炭化けい素質(SiC)、ムライト質(3Al2 3 ・2SiO2 )、コージェエライト質(2MgO・2Al2 3 ・5SiO2 )、ジルコニア質(ZrO2 )等の耐火性骨材が用いられる。これらのセラミックス素材を用いたフィルターはろ過径を制御したもので、処理できる溶融金属量と溶融金属中に浮遊する塊状の介在物の大きさにより最適な径のものが使用される。
【0003】
一方、前記の塊状の介在物とは異なる鋳物に含まれるリン、硫黄等の不純物は、鋳物の微構造に変化をもたらし、即ち構造欠陥等の原因となり、様々な性能の劣化を引き起こす。リンは低温脆性の劣化を引き起こす。また、硫黄は、赤熱脆性を低下させたり、特にダクタイル鋳鉄では硫黄が炭素の球状化を阻害し品質を低下させる。溶融金属中に浮遊する介在物を除去する上述のセラミックスフィルターではリンや硫黄の除去能力はほとんど無い。そのため、性能の劣化のない鋳物を得るためには不純物濃度の低い高品質の銑鉄を選ばねばならず、スクラップが使えない等の原料選択範囲の制限や原料入手のし易さ、経済面等の問題がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は従来の浮遊介在物の除去能に加え、鋳物のリン、硫黄を特別な設備を使用することなく除去し、高品質な鋳物を得るためのフィルターを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明はカルシウムを含むセラミックスと炭素とを有するフィルターに関する。
【0006】
前記カルシウムを含むセラミックスがxCaO・yAl2 3 (x/y=0.125〜4.0)で表されるフィルター、前記フィルター中のセラミックスの含有量が10〜90重量%のフィルター、及び、前記フィルター中の炭素の含有量が10〜90重量%のフィルターであることが好ましい。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明のフィルターで用いられるカルシウム化合物を含むセラミックスは、溶融金属中のリン及び硫黄を除去する成分として必須である。すなわち、溶融金属中のリン及び硫黄はろ過中にカルシウム化合物と反応し、不溶性の成分に変化するため金属中から除去できると考えられる。フィルター中のカルシウム化合物は溶融金属中のリンや硫黄の量に対して十分に大きい量が存在し、溶融金属のろ過により溶融金属中のリンや硫黄を長期にわたり除去することができる。
【0008】
カルシウム化合物は水蒸気や炭酸ガスの吸着による形態の変化のない化合物が好ましく、高温下で使用されるため耐火性の観点から、酸化物、炭化物あるいは複酸化物であることがより好ましい。例えば、カルシウムアルミネート(xCaO・yAl2 3 )、カルシウムシリケート(xCaO・zSiO2 )、カルシウムアルミネートシリケート(xCaO・yAl2 3 ・zSiO2 )、または、これらの混合物が使用できる(組成式中のx、y、zは1以上の整数)。特に、カルシウムアルミネートは耐熱性の観点で好ましい。
【0009】
また、カルシア(CaO)単独でも本発明の効果を奏することが可能であるが、カルシアは、空気中の水蒸気あるいは炭酸ガスと反応しやすい。そして、水和等による膨張でフィルター形状の維持が困難となる場合があるので、取り扱い・耐久性の面から、他のカルシウム化合物を用いることが好ましい。
【0010】
カルシウム化合物の含有量は、リンや硫黄の除去の観点から、セラミックス中50〜100重量%が好ましく、70〜100重量%がさらに好ましく、90〜100重量%が特に好ましい。また、酸化カルシウムとしての含有量は、セラミックス中10〜90重量%が好ましく、20〜80重量%がさらに好ましく、50〜75重量%が特に好ましい。
【0011】
好ましいカルシウムアルミネートの組成は、xCaO・yAl2 3 で表され、x/y=0.125〜4.0である。さらに好ましくはx/y=0.25〜3.5、特に好ましくは0.5〜3.0である。この代表的な化合物として、カルシアとアルミナの定比化合物が知られており、3CaO・Al2 O3、12CaO・Al2O3 、CaO・Al2 3 、CaO・2Al2 3 等が挙げられる。
【0012】
セラミックスは、例えば、カルシウムを含むセラミックス構成成分を所定比混合し、300〜1700℃、0.5〜24時間大気中あるいは不活性ガス中で焼成することにより得られる。例えば、カルシウムアルミネートは、水酸化カルシウム、炭酸カルシウム等のカルシウム化合物と水酸化アルミニウム、硫酸アルミニウム等のアルミニウム化合物を所定比で混合し、700〜1600℃で0.5〜24時間、好ましくは1〜12時間、焼成して得ることができる。最適な焼成温度は、カルシウムアルミネートの組成と原料の種類によって適宣選択される。
【0013】
好ましいカルシウムシリケート及びカルシウムアルミネートシリケートの組成は、3CaO・SiO2 、2CaO・SiO2 、3CaO・2SiO2 、CaO・SiO2 、2CaO・Al2 3 ・SiO2 、CaO・Al2 3 ・2SiO2 等が挙げられる。これらは例えばカルシウムアルミネートの場合と同様な方法により得ることができる。
【0014】
フィルター中のセラミックスの含有量はリンや硫黄の除去の観点から10〜90重量%が好ましく、50〜90重量%がより好ましく、特に70〜90重量%が好ましい。
【0015】
フィルターの耐熱衝撃性を高めるためにカルシウム化合物を含むセラミックスと炭素を複合する。耐熱衝撃性が低いと溶融金属を注湯中にフィルターの破壊が生じ、フィルター自身や除去できなかったリンや硫黄が鋳物に混入し欠陥の原因となる。フィルター中の炭素の含有量は強度の観点から10〜90重量%が好ましく、10〜50重量%がより好ましく、特に10〜30重量%が好ましい。複合された炭素は、黒鉛質、非晶質またはこれらの混合物のいずれの形態でもよい。炭素の分散状態は限定されないが、耐熱衝撃性・強度の観点からセラミックスと均一な分散であることが好ましい。
【0016】
また、フィルター中には本発明の効果を損なわない範囲で、(1)MgO、TiO2 等の酸化物や複酸化物、(2)SiC、TiC、BN、Si3 4 等の非酸化物、(3)鉄、フェロマンガン等の金属、等の他の成分を複合しても良い。
【0017】
本発明のフィルターは例えば以下の方法で得ることができる。上述のカルシウム化合物を含むセラミックスと黒鉛粉末あるいはまた炭素粉末、および樹脂、ピッチ等の焼成後炭素に転換する有機化合物と混合した後、フィルター状に成形する。セラミックスが粉末状でない場合は、均一分散の観点からセラミックスを粉砕してから炭素を混合することが好ましい。その後、150〜1500℃の範囲で0.5〜24時間、好ましくは1〜12時間、不活性雰囲気下あるいは還元雰囲気下で焼成(熱処理)することによって得られる。この焼成(熱処理)によりフィルターの強度が発現する。
【0018】
フィルターの形態は連続孔を備えているものであれば特に限定されない。例えばレンコン型、直孔ハニカム型、3次元ハニカム型等が挙げられる。孔径はろ過中の溶融金属の流量確保と介在物の除去能力の観点から鋳造条件によって選択される。好ましくは0.2〜20mm、より好ましくは1〜10mmである。
【0019】
【実施例】
実施例1
炭酸カルシウム1000gと水酸化アルミニウム520g、水1800gをボールミルにより24時間湿式混合後分散媒体の水を除去乾燥した。得られた混合物を1200℃、大気中で4時間焼成を行い粉末状のセラミックスを得た。得られたセラミックス80部を黒鉛質炭素(人造黒鉛;炭素純度98.5%、粒度80〜150メッシュ)20部、フェノール樹脂(レゾールタイプ、固定炭素46%)5部を乾式下で、ボールミル中で5時間混合した。得られた混合物を圧力98MPa で成形した。(形状:外径φ60mm、厚さ15mmの円盤状、φ10mmの穴7個のレンコン型、図1に外観を示す)。成形体は窒素雰囲気中で1500℃、1時間焼成し、カルシウムアルミネート(3CaO・Al2 3 )78%、炭素22%の試験フィルターを得た。
【0020】
鋳鉄FC−15組成物(リン:0.234重量%、硫黄:0.079重量%)を高周波炉により1400℃で溶解し、ろ過試験を行った。溶融金属を10kg注湯した結果、熱衝撃性による破損はなかった。
【0021】
実施例2
炭酸カルシウム1000gと水酸化アルミニウム780g、水2000gを実施例1と同様の方法で混合、乾燥し混合物を得た。混合物を1500℃、大気中で4時間焼成を行い塊状のセラミックスを得た。焼成物を1mm以下に粉砕後、得られた粉砕物セラミックス70部を石炭ピッチ(固定炭素61%)20部、フェノール樹脂(レゾールタイプ、固定炭素46%)10部を用い実施例1と同様の方法で、カルシウムアルミネート(12CaO・7Al2 3 )81%、炭素19%の試験フィルターを得た。
実施例1と同様のろ過試験を行った結果、熱衝撃性による破損はなかった。
【0022】
比較例1
実施例1と同形状のムライト質(3Al2 3 ・2SiO2 )のフィルターを用い、実施例1と同様のろ過試験を行った結果、試験後亀裂が生じた。
【0023】
比較例2
3次元連続孔を有するSiC質のフィルターを用い実施例1と同様のろ過試験を行った。
【0024】
鋳湯試験後のフィルターの強度劣化率と得られた鋳物のリン、硫黄の含有量を表1に示す。
【0025】
<リン、硫黄の定量>
注湯した鋳物を20×20×7mmに切り出し、平板面を鏡面研磨した後、蛍光X線(理学電機、3371E)により行った。
【0026】
<強度劣化率の測定>
注湯していないフィルターと注湯したフィルターの厚み方向の圧縮強度を測定し、次式により求めた。圧縮強度はクロスヘッド速度0.2mm/minの条件で測定(島津製作所、オートグラフDCS)した。
強度劣化率(%)=
[(注湯前のフィルター 強度) −( 注湯後のフィルター 強度)]/( 注湯前のフィルター 強度) ×100
【0027】
【表1】
Figure 0004353627
【0028】
【発明の効果】
本発明のフィルターは強度劣化が少なく、また、鋳物中のリン、硫黄を低減させる効果を奏する。特別な設備を使用することなく溶融金属中のリン、硫黄を除去し高品質な鋳物の製造に有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願実施例1及び2、比較例1のフィルターの外観を示す図である。

Claims (6)

  1. xCaO・yAl 2 3 (x/y=0.125〜4.0)で表されるセラミックスと炭素とを有するフィルター。
  2. セラミックスの含有量が50〜90重量%である請求項1記載のフィルター。
  3. 炭素の含有量が10〜50重量%である請求項1又は2記載のフィルター。
  4. xCaO・yAl 2 3 (x/y=0.125〜4.0)で表されるセラミックスと炭素とを混合し、フィルター状に成形し、そして焼成して得られる、請求項1〜3いずれか記載のフィルター
  5. 溶融した金属中に含まれる非金属介在物の除去用である、請求項1〜4いずれか記載のフィルター
  6. xCaO・yAl 2 3 (x/y=0.125〜4.0)で表されるセラミックスと炭素とを混合し、フィルター状に成形して焼成することを特徴とする、前記セラミックスと炭素とを有するフィルターの製造方法
JP2000355396A 2000-11-22 2000-11-22 フィルター Expired - Fee Related JP4353627B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000355396A JP4353627B2 (ja) 2000-11-22 2000-11-22 フィルター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000355396A JP4353627B2 (ja) 2000-11-22 2000-11-22 フィルター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002159810A JP2002159810A (ja) 2002-06-04
JP4353627B2 true JP4353627B2 (ja) 2009-10-28

Family

ID=18827813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000355396A Expired - Fee Related JP4353627B2 (ja) 2000-11-22 2000-11-22 フィルター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4353627B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190033465A (ko) * 2016-03-16 2019-03-29 케르네오스 칼슘 알루미네이트 및 탄소를 기반으로 한 반응성 물질, 이의 제조 방법, 및 금속 용융물 또는 슬래그의 정련을 위한 이의 용도

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5093639B2 (ja) * 2005-03-30 2012-12-12 独立行政法人産業技術総合研究所 炭素/セラミックス複合材の製造方法
JP2008266105A (ja) * 2007-04-25 2008-11-06 Asahi Kasei Corp 電気伝導性複合化合物の製造方法
WO2017208913A1 (ja) * 2016-05-30 2017-12-07 株式会社ヴァインテック セラミックフィルター及びセラミックフィルターの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190033465A (ko) * 2016-03-16 2019-03-29 케르네오스 칼슘 알루미네이트 및 탄소를 기반으로 한 반응성 물질, 이의 제조 방법, 및 금속 용융물 또는 슬래그의 정련을 위한 이의 용도
KR102516229B1 (ko) * 2016-03-16 2023-03-29 케르네오스 칼슘 알루미네이트 및 탄소를 기반으로 한 반응성 물질, 이의 제조 방법, 및 금속 용융물 또는 슬래그의 정련을 위한 이의 용도

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002159810A (ja) 2002-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7218300B2 (ja) 多孔質耐火材、その使用及び製造
JP4353627B2 (ja) フィルター
JP2874831B2 (ja) 流し込み施工用耐火物
JP4141158B2 (ja) 耐食性、耐スポーリング性、乾燥性に優れた不定形耐火物用SiC、及び不定形耐火物原料
WO2001090030A1 (en) Insulating raw material for high temperature applications
JP2022161032A (ja) キャスタブル耐火物および溶鋼鍋
JP4456443B2 (ja) ピッチ含有難付着性連続鋳造ノズル
JPH025707B2 (ja)
JP2607963B2 (ja) 流し込み不定形耐火物
JP4361048B2 (ja) アルミニウム及びアルミニウム合金溶湯用軽量キャスタブル耐火物
RU2525887C2 (ru) Способ изготовления керамических тиглей для алюмотермической выплавки лигатур редких тугоплавких металлов
JPH0952169A (ja) 溶鋼容器羽口用耐火物
JP2872670B2 (ja) 溶融金属容器ライニング用不定形耐火物
JP2005238241A (ja) 浸漬ノズルおよびその使用方法
JP2816585B2 (ja) マグネシア含有耐火物素材の製造方法
JP4034858B2 (ja) 流し込み施工用不定形耐火物
JP2747325B2 (ja) 大きい気孔を有するスピネル含有マグネシア質クリンカーおよびその製造法
JPH0725668A (ja) 流し込み施工用耐火物
JP3238592B2 (ja) 不定形流し込み耐火物成形体
JPH0244069A (ja) 塩基性流し込み耐火物
JPS62168628A (ja) 鋳型、鋳型の製造方法及び鋳造方法
CN116063085A (zh) 一种高洁净钢冶炼用原位尖晶石钢包砖及其制备方法
JP2765458B2 (ja) マグネシア・カ−ボン系耐火物
EA042406B1 (ru) Пористый огнеупорный литой материал, его применение и получение
JPH0940470A (ja) 塩基性不定形耐火物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080808

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090723

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090728

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees