JP4352390B2 - ピストン構造体 - Google Patents

ピストン構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP4352390B2
JP4352390B2 JP2003429856A JP2003429856A JP4352390B2 JP 4352390 B2 JP4352390 B2 JP 4352390B2 JP 2003429856 A JP2003429856 A JP 2003429856A JP 2003429856 A JP2003429856 A JP 2003429856A JP 4352390 B2 JP4352390 B2 JP 4352390B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
fitting
halves
passage
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003429856A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005188602A (ja
Inventor
博英 大浪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003429856A priority Critical patent/JP4352390B2/ja
Publication of JP2005188602A publication Critical patent/JP2005188602A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4352390B2 publication Critical patent/JP4352390B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

本発明は、油圧緩衝器等のシリンダに嵌装される分割構造のピストン構造体に関するものである。
一般的に、筒型の油圧緩衝器のシリンダに嵌装されるピストンは、その中心部にピストンロッドの一端部を挿通して連結するための軸方向の貫通孔が設けられ、その貫通孔の周囲に、ピストンの両端面を貫通する複数の油液通路が配置されている。これらの複数の通路は、ピストンを斜めに貫通しており、その入口がピストンの端面の外周側に開口され、出口が反対側の端面の内周側に開口されている。ピストンの両端面には、油液通路の入口と出口との間を通って出口の周りを囲むように環状の弁座が突出され、この弁座に、中央部がクランプされた円板状のディスクバルブが着座されている。そして、油液通路を流通する油液の流れをディスクバルブの開閉によって制御して減衰力を発生させる。
上記のようなピストンを製造する場合、油液通路がピストンを斜めに貫通しているため、機械加工しにくく、また、焼結等による金型成形が非常に困難であり、生産性に問題がある。
そこで、従来、例えば特許文献1に記載されているように、ピストンを分割構造とし、外周側の入口通路と内周側の出口通路とが円周方向に交互に配置された2つのピストン半体をだぼピンとだぼ穴との嵌合によって互いに結合する技術が提案されている。なお、
ピストン半体の入口通路と出口通路とは、ピストン半体の結合面に形成された径方向溝を介して互いに連通されている。
特公昭48−21378号公報
この構成により、入口通路及び出口通路をピストンの端面に対して垂直に設けることができるので、焼結等による金型成形によってピストン半体を容易に製造することが可能となり、ピストンの生産性を高めることができる。
しかしながら、上記従来の分割構造のピストンでは、次のような問題がある。2つのピストン半体は、複数の油液通路の隙間に配置された小径のだぼピンとだぼ穴との嵌合によって互いに結合されるので、結合強度が低い。だぼピン及びだぼ穴の数を増やすことによって、ある程度結合強度を高めることができるが、位置合せが困難になり、位置決め精度も低下する。また、だぼピン及びだぼ穴の径を大きくすると、油液通路の流路面積を充分大きくとることができなくなるという問題を生じる。特に、ピストン部の油液通路の流量が大きい単筒式油圧緩衝器の場合に問題となる。
本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであり、結合強度及び生産性を高めることができる分割構造のピストン構造体を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明は、中心部にピストンロッドの一端部を結合させる取付開口が貫通され、該取付開口の周囲に複数の通路が貫通された略円板状の2つのピストン半体を互いに結合し、前記2つのピストン半体の通路を互いに連通させるようにしたピストン構造体であって、
前記2つのピストン半体の端面を互いの結合面とし、該結合面における前記取付開口と前記通路との間であって、前記取付開口と前記通路とから離間した位置に円周方向に沿って延びる円弧状の嵌合凸部及び嵌合凹部を形成し、前記嵌合凸部と前記嵌合凹部との嵌合によって前記2つのピストン半体を互いに結合させ、前記2つのピストン半体を互いに結合させた後に機械加工を施して外周部にピストンリングを装着したことを特徴とする
発明に係るピストン構造体によれば、ピストンロッドの取付開口と、その周囲に配置された通路との間のデッドスペースを利用して、円弧状の嵌合凸部及び嵌合凹部を設けたことにより、通路の流路面積を犠牲にすることなく結合部の寸法を大きくすることができ、ピストン半体の結合強度を高めることができる
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1及び図2に示すように、本実施形態に係るピストン構造体1は、筒型油圧緩衝器のシリンダに嵌装されるものであり、略円板状の第1ピストン半体2と第2ピストン半体3とを互いに結合して構成される2分割構造となっている。
第1ピストン半体2は、中心部にピストンロッド(図示せず)の一端部を挿通して結合するための円形の取付開口4が軸方向に貫通されている。開口4の周囲には、複数の入口通路5(通路)及び出口通路6(通路)が周方向に沿って等間隔で交互に配置されて、第1ピストン半体2を軸方向に貫通している。
入口通路5は、ピストン1の端面、すなわち、第1ピストン半体2の第2ピストン半体3との結合面7とは反対側の端面8の外周側に、円周方向に沿って延びる長方形の入口開口9を有している。出口通路6は、端面8の内周側に円形の出口開口10を有している。端面8には、入口開口9と出口開口10との間を仕切る環状のシート部11が突出され、また、取付開口4の周囲に環状のクランプ部12が突出されている。そして、ディスクバルブ(図示せず)の内周部がクランプ部12に固定され、外周部がシート部11に着座される。入口通路5及び出口通路6の結合面7側の開口は、入口開口9と出口開口10とを組合わせた形状を有する互いに同形状の連通開口13、14となっている。
第1ピストン半体2の結合面7には、取付開口4と連通開口13との間の環状の部位であって、取付開口4と連通開口13とから離間した位置に、ピストン半体2と同心に配置された一対の円弧状の嵌合凸部15及び嵌合凹部16が形成されている。嵌合凸部15及び嵌合凹部16は、互いに圧入、嵌合可能な形状であり、第1ピストン半体2の中心に対して対称位置に配置されており、入口通路5及び出口通路6の幅を超えて円周方向に延ばされている。また、嵌合凸部15及び嵌合凹部16の側面部は、テーパ面15A、16Aとなっている。
第1ピストン半体2と第2ピストン半体3とは、同形状であり、結合後に適宜機械加工等が施されて、ピストン構造体1として所定の形状に仕上げられるので、第2ピストン半体3については、上述の第1ピストン半体2に対応する部分には同一の符号を付して説明は省略する。
第1ピストン半体2と第2ピストン半体3とは、結合面7どうしを対向させて、互いの嵌合凸部15を嵌合凹部16に圧入、嵌合することによって結合される。これにより、第1ピストン半体2及び第2ピストン半体3のそれぞれの入口通路5と出口通路6とが連通開口13、14によって連通されて、ピストン1を軸方向に貫通する油液通路が形成される。
第1ピストン半体2と第2ピストン半体3とを結合した後、適宜機械加工等を施してピストン構造体1を所定の形状に仕上げ、その外周部にピストンリング17が装着される。そして、取付開口4にピストンロッドの一端部が挿通され、結合され、ピストン1の両端面8のクランプ部12にディスクバルブが取付けられてシート部11に着座される。
嵌合凸部15及び嵌合凹部16は、入口通路5及び出口通路6と取付開口4との間の環状のデッドスペースに配置され、その円周方向に沿って円弧状に形成されているので、油液通路の流路面積を犠牲にすることなく、充分大きな寸法とすることができるので、圧入による結合強度を高めることができ、結合後の機械加工等によって結合が外れることがない。また、嵌合凸部15自体の強度が高まるので、圧入時の嵌合凸部15の損傷を防止することができる。
嵌合凸部15及び嵌合凹部16は、第1及び第2ピストン半体2、3と同心に配置され、側面部がテーパ面15A、16Aとなっているので、圧入時に、容易に嵌合させることができ、また、第1ピストン半体2と第2ピストン半体3との中心の位置合せの精度を高めることができる。
また、第1ピストン半体2と第2ピストン半体3とは、同形状であり、焼結等によって容易に金型成形することができるので、製造コストを低減することができる。
なお、上記実施形態では、嵌合凸部15及び嵌合凹部16の側面部全体にテーパ面15A、16Aを形成したものを示しているが、本発明は、これに限らず、嵌合凸部15の先端部及びこれに嵌合する嵌合凹部16の底部のみにテーパ面15A、16Aを形成し、他の側面部は、結合面7に垂直な形状とするようにしてもよい。この場合、嵌合凸部15のテーパ面15Aによって嵌合作業を容易にすると共に、結合面7に垂直な側面部によって、これらの相互の嵌合強度をさらに高めることができる。
また、上記実施形態では、本発明を筒型の油圧緩衝器のシリンダに嵌装されるピストンに適用した例について説明しているが、本発明は、これに限らず、他のシリンダに嵌装されるピストンにも同様に適用することができる。
本発明の一実施形態に係るピストン構造体の縦断面図である。 図1に示すピストン構造体を構成するピストン半体の平面図である。
符号の説明
1 ピストン構造体、2 第1ピストン半体、3 第2ピストン半体、4 取付開口、5 入口通路(通路)、6 出口通路(通路)、7 結合面、15 嵌合凸部、16 嵌合凹部、15A テーパ面、16A テーパ面

Claims (3)

  1. 中心部にピストンロッドの一端部を結合させる取付開口が貫通され、該取付開口の周囲に複数の通路が貫通された略円板状の2つのピストン半体を互いに結合し、前記2つのピストン半体の通路を互いに連通させるようにしたピストン構造体であって、
    前記2つのピストン半体の端面を互いの結合面とし、該結合面における前記取付開口と前記通路との間であって、前記取付開口と前記通路とから離間した位置に円周方向に沿って延びる円弧状の嵌合凸部及び嵌合凹部を形成し、前記嵌合凸部と前記嵌合凹部との嵌合によって前記2つのピストン半体を互いに結合させ、前記2つのピストン半体を互いに結合させた後に機械加工を施して外周部にピストンリングを装着したことを特徴とするピストン構造体。
  2. 前記2つのピストン半体の結合前の形状は、同形状であることを特徴とする請求項1に記載のピストン構造体。
  3. 前記嵌合凸部と前記嵌合凹部との嵌合は、圧入であることを特徴とする請求項1又は2に記載のピストン構造体。
JP2003429856A 2003-12-25 2003-12-25 ピストン構造体 Expired - Lifetime JP4352390B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003429856A JP4352390B2 (ja) 2003-12-25 2003-12-25 ピストン構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003429856A JP4352390B2 (ja) 2003-12-25 2003-12-25 ピストン構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005188602A JP2005188602A (ja) 2005-07-14
JP4352390B2 true JP4352390B2 (ja) 2009-10-28

Family

ID=34788395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003429856A Expired - Lifetime JP4352390B2 (ja) 2003-12-25 2003-12-25 ピストン構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4352390B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4898563B2 (ja) * 2007-06-06 2012-03-14 カヤバ工業株式会社 ピストン
JP2009014012A (ja) 2007-06-29 2009-01-22 Hitachi Ltd 緩衝器
JP5290701B2 (ja) 2008-03-26 2013-09-18 日立オートモティブシステムズ株式会社 流体圧緩衝器
DE102010050868B4 (de) * 2010-11-09 2013-09-26 Gkn Sinter Metals Holding Gmbh Herstellung mehrteiliger, gefügter Ventilbauteile in hydraulischen Anwendungen mit Fügedichtprofilen
KR101374875B1 (ko) * 2011-12-30 2014-03-18 주식회사 만도 쇽업소버의 피스톤 어셈블리
JP6006621B2 (ja) * 2012-11-15 2016-10-12 Kyb株式会社 緩衝器
WO2016121593A1 (ja) 2015-01-30 2016-08-04 日立オートモティブシステムズ株式会社 流体圧緩衝器
JP7431685B2 (ja) 2020-07-03 2024-02-15 カヤバ株式会社 緩衝器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005188602A (ja) 2005-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5072812A (en) Hydraulic shock absorber
JP5661789B2 (ja) 二部構成の流れ分離ハブ
JP5290701B2 (ja) 流体圧緩衝器
JP4352390B2 (ja) ピストン構造体
US9915315B2 (en) Production of multi-part, joined valve components in hydraulic applications with joint sealing profiles
KR20000035956A (ko) 슬립 조절되는 유압식 차량 제동 시설용 자기 밸브
JP2008138696A (ja) 油圧緩衝器の分割ピストン構造
JP2005163809A (ja) ディスクブレーキ
US6923435B2 (en) Hydraulic vibration-damping support
JP4472317B2 (ja) ディスクブレーキ
KR102306809B1 (ko) 구성요소 하우징 및 연결 블록을 갖는 유압식 구성요소
JP4943492B2 (ja) ディスクブレーキ
JPH1073140A (ja) 緩衝装置用ピストン
JPH10103512A (ja) 油圧緩衝器のピストン構造
US4060098A (en) Valve plate construction
JP4339092B2 (ja) キャリパボディの製造方法
JP5581421B2 (ja) 流体圧緩衝器
JP5719161B2 (ja) ピストン体
JP5253326B2 (ja) ピストン
JP2008240941A (ja) 流体圧シリンダにおけるピストン組立体
JP2009281431A (ja) 液封入式防振装置
JP2000220567A (ja) 斜板型ピストンポンプ・モータのピストン
US6401755B2 (en) Damping valve
JP3180110B2 (ja) プーリ組立体
WO2024070710A1 (ja) ショックアブソーバおよびショックアブソーバの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20061228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090716

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4352390

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140807

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term