JP4352161B2 - インクジェットヘッド及びインクジェットヘッドの製造方法 - Google Patents

インクジェットヘッド及びインクジェットヘッドの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4352161B2
JP4352161B2 JP2000209231A JP2000209231A JP4352161B2 JP 4352161 B2 JP4352161 B2 JP 4352161B2 JP 2000209231 A JP2000209231 A JP 2000209231A JP 2000209231 A JP2000209231 A JP 2000209231A JP 4352161 B2 JP4352161 B2 JP 4352161B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
pressure chamber
film
piezoelectric
ink jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000209231A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002019111A (ja
JP2002019111A5 (ja
Inventor
和明 栗原
元亨 西沢
正樹 倉澤
圭史郎 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2000209231A priority Critical patent/JP4352161B2/ja
Publication of JP2002019111A publication Critical patent/JP2002019111A/ja
Publication of JP2002019111A5 publication Critical patent/JP2002019111A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4352161B2 publication Critical patent/JP4352161B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はインクジェットヘッド及びインクジェットヘッドの製造方法に関するものであり、特に、ユニモルフ型圧電アクチュエータを立体的に配置した高ノズル密度化が可能なインクジェットヘッド及びインクジェットヘッドの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、パーソナルコンピュータ、ワードプロセッサ、ファクシミリ、複写機等の情報機器端末としてのプリンタ装置として、印字に伴う騒音の発生しないインクジェット型プリンタ装置がオフィス内での使用に適していると注目されている。
【0003】
この様なインクジェット型プリンタ装置としては、インクを加熱素子によって瞬間加熱,気化させて気泡を発生させ、その圧力でインクをノズルから飛翔させるバブルジェット方式と、インクを圧電素子の変形を利用し、その変形力でノズルから飛翔させるピエゾ方式があり、これらのプリンタは、インク粒子を噴出させる発熱素子や圧電素子を電子回路によって駆動している。
【0004】
この内、バブルジェット方式の場合には、構造が簡単で、駆動部の面積が小さく、高ノズル密度化に有利であるが、使用できるインクが限定されるとともに消費電力が大きいという問題があり、且つ、発生力の精密な制御が困難であるため印字画質が良くないという問題がある。
【0005】
一方、従来のピエゾ方式の場合、インクの利用範囲が広く、また、発生力の精密な制御が容易であるため高画質印字ができるという長所がある反面、バルブジェット方式に比べ駆動部の面積が大きく、ノズル密度で不利であるという問題がある。
【0006】
そこで、近年、ピエゾ方式において微小ドット化、高ノズル密度化を図るため、PZT(PbZrx Ti1-x 3 )膜等の圧電体薄膜によるユニモルフ型アクチュエータを用いるピエゾ方式インクジェットヘッドが提案されているので、図7を参照して従来のピエゾ方式インクジェットヘッドを説明する。
【0007】
図7参照
図7は従来のピエゾ方式インクジェットヘッドの概略的断面図であり、振動板41、圧力室43に対応する凹部を有する第1隔壁形成部材42、インク供給路45及びインク供給口46に対応する凹部を有する第2隔壁形成部材44、インク供給路45及びインク流路48に対応する凹部を有する第3隔壁形成部材47、及び、ノズル穴50を設けたノズル板49によって圧力室43及びインク流路48等を形成する。
一方、振動板41の圧力室43に対応する位置の表面にPZT等からなる薄膜圧電体51を設けるとともに、その上に個別電極52を設けることによってユニモルフ型圧電アクチュエータが構成される。
【0008】
この様なピエゾ方式インクジェットヘッドにおいて、共通電極を兼ねる振動板41と個別電極52との間に駆動信号を印加することによって、薄膜圧電体51が収縮し、それによって、振動板41が図においては太い破線で示すように変形し、圧力室43の圧力が増してインク粒子がノズル穴50から吐出されるものである。
【0009】
さらに、この様なピエゾ方式インクジェットヘッドにおいて、薄膜圧電体51として単結晶圧電体を用いることによって、圧電特性、耐圧、耐応力を高め、低電圧で大きな変位量、発生力が得られる高性能のアクチュエータを利用することも提案されている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、薄膜圧電体として単結晶圧電体を用いた場合にも、圧電体は圧力室の底面に平面的に配置しているので駆動部の面積が大きく、300dpi(ドット/インチ)程度が高ノズル密度化の限界であるという問題がある。
【0011】
したがって、本発明は、駆動特性を低下させることなく、高ノズル密度化を実現することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
図1は本発明の原理的構成の説明図であり、この図1を参照して本発明における課題を解決するための手段を説明する。
なお、図1は、ピエゾ方式インクジェットヘッドの概略的断面図である。
図1参照
上記の目的を達成するために、本発明においては、圧力室1の少なくとも両側面に単結晶圧電体膜2、特に、少なくとも両側面において分極方向が側面に対して直交している単結晶圧電体膜2からなるユニモルフ型薄膜圧電アクチュエータを配置したことを特徴とする。
【0013】
この様にユニモルフ型薄膜圧電アクチュエータを立体的に配置することによって、駆動部の面積に関係なく圧力室1の幅及びピッチを小さくすることができる。
【0014】
特に、少なくとも両側面において分極方向が側面に対して直交している単結晶圧電体膜2を用いることによって、駆動能力を最大限に高めることができる。
また、圧力室1の壁を形成するユニモルフ型薄膜圧電アクチュエータの外面を、柔軟性を有する樹脂保護層で覆うことが、好ましい。
【0015】
また、本発明においては、インクジェットヘッドの製造工程において、単結晶MgO基板の表面にエッチングにより凹部を形成し、この凹部の内壁に単結晶圧電体膜2をヘテロエピタキシャル成長させ、次いで、単結晶圧電体膜2を覆うように振動板3を成膜したのち、少なくともノズル穴5を有する部材4を振動板3に貼り合わせ、次いで、単結晶MgO基板の少なくとも一部を除去することを特徴とする。
【0016】
この様に、単結晶MgO基板を用いることによって、単結晶圧電体膜2の分極方向が圧力室1の側面に対して直交するように配向させることができる。
即ち、(100)面を主面とする単結晶MgO基板を用いた場合には、MgOの熱膨張係数が単結晶圧電体膜2の熱膨張係数よりも大きいため、冷却過程で単結晶圧電体膜2に圧縮応力が作用し、c軸が側面に垂直に配向した正方晶の単結晶圧電体膜2が得られる。
【0017】
また、菱面体晶となる組成比の単結晶圧電体膜2を用いた場合には、基板として(110)面を主面とする単結晶MgO基板を用いることによって、分極方向である〈111〉方向が側面に直交するように配向した単結晶圧電体膜2を得ることができる。
なお、単結晶MgO基板は圧力室1の変位が良好に起こるように最終的には少なくとも一部、特に、圧力室1の周囲に位置する部分を除去すれば良い。
【0018】
【発明の実施の形態】
ここで、図2乃至図5を参照して、本発明の第1の実施の形態のピエゾ方式のインクジェットヘッドの製造工程を説明する。
図2(a)参照
まず、主面が(100)面の単結晶MgO基板11に、Ar+CCl4 をエッチングガスとした反応性イオンエッチング(RIE)を施すことによって、例えば、幅30μm、深さ60μm、長さ500μmの圧力室用凹部12を〈100〉方向と平行になるように、1/600インチ(≒42.3μm)のピッチで形成する。
したがって、圧力室用凹部12の側面も(100)面となる。
【0019】
図2(b)参照
次いで、CVD法によって、全面に、厚さが、例えば、0.1μmのPt膜をヘテロエピタキシャル成長させたのち、イオンミリングを施すことによってPt膜を個々の圧力室に対応するPt個別電極13を形成する。
【0020】
図3(c)参照
次いで、MOCVD法(有機金属気相成長法)によって、全面に、厚さが、例えば、1μmで、ZrとTiのモル比がZr:Ti=45:55の単結晶PZT膜14をヘテロエピタキシャル成長させる。
【0021】
図3(d)参照
図3(d)は図3(c)の拡大図であり、高温の成膜工程においては、PZT膜は立方晶であるものの、MgOの熱膨張係数がPZTの熱膨張係数よりも大きいため、冷却過程で単結晶MgO基板11が図において矢印で示すように収縮するときに、PZTに圧縮応力が作用し、分極方向であるc軸が単結晶MgO基板11の〈100〉方向と一致するように配向した正方晶の単結晶PZT膜14となる。
なお、この場合、圧力室用凹部12の底面においても単結晶PZT膜14のc軸は底面の法線方向となる。
【0022】
図4(e)参照
次いで、CVD法によって、全面に、厚さが、例えば、2μmのCr膜を堆積させ、共通電極を兼ねるCr振動板15を形成する。
【0023】
図4(f)参照
次いで、予めノズル穴18及びインク供給路19を形成した、厚さが、例えば、60μmのステンレス製のノズル板17を接着剤16を用いてCr振動板15に接着する。
【0024】
図5(g)参照
3 PO4 を用いたウェット・エッチングを施すことによって、単結晶MgO基板11を全て除去する。
【0025】
図5(h)参照
次いで、圧力室20において、単結晶PZT膜14が電圧印加によって変位できる程度の柔らかさを有する樹脂、例えば、シリコーン樹脂をコーティングすることによって圧力室20を保護する樹脂保護層21を形成する。
【0026】
以降は図示しないものの、インク供給パイプ及び配線用フレキシブルケーブルを接続してヘッドセグメントとする。
この様なヘッドセグメントを、紙送り機構、インクタンク、ヘッドクリーニング・パージ機構を有するプリンタ装置に取り付けることによって、ピエゾ方式のインクジェットプリンタが完成する。
【0027】
この試作ヘッドを用いてインク飛翔特性を評価したところ、粒量4pl(ピコリットル)、周波数50kHz、粒速8m/秒であった。
また、粒量を変えて同じ粒速が得られるように駆動信号の波形を制御して粒量制御を試みた結果、周波数50kHz、粒即8±1m/秒で、1plの粒量が得られた。
【0028】
この様に、本発明の第1の実施の形態においては、c軸配向した単結晶PZT膜14からなるユニモルフ型薄膜圧電アクチュエータを立体的に配置しているので、600dpi程度の高ノズル密度化した場合にも優れたインク飛翔特性が得られる。
【0029】
また、ユニモルフ型薄膜圧電アクチュエータを構成する圧電体を単結晶MgO基板11の結晶方位及び熱膨張係数の差を利用して圧力室20の壁面に分極方向であるc軸が垂直になるように自然に配向させているので、優れた圧電特性が得られ、それによって、低電圧駆動が可能になる。
【0030】
次に、図6を参照して、本発明の第2の実施の形態を説明するが、単結晶MgO基板の結晶方位及び単結晶PZT膜の結晶構造が異なるだけで、他の製造工程は上記の第1の実施の形態と同様であるので説明は簡単にする。
【0031】
図6(a)参照
まず、主面が(110)面の単結晶MgO基板31に、Ar+CCl4 をエッチングガスとしたRIEを施すことによって、例えば、幅30μm、深さ60μm、長さ500μmの圧力室用凹部32をその側面が(111)面になるように、1/600インチ(≒42.3μm)のピッチで形成する。
【0032】
次いで、上記の第1の実施の形態と同様に、CVD法によって、全面に、厚さが、例えば、0.1μmのPt膜をヘテロエピタキシャル成長させたのち、イオンミリングを施すことによってPt膜を個々の圧力室に対応するPt個別電極33を形成する。
【0033】
次いで、MOCVD法によって、全面に、厚さが、例えば、1μmで、ZrとTiのモル比がZr:Ti=60:40の菱面体晶の単結晶PZT膜44をヘテロエピタキシャル成長させる。
なお、PZTにおいては、Zr/Ti比が大きくなると菱面体晶となり、Zr/Tiが小さくなると正方晶となるので、Zr/Ti比を制御することによってPZTの結晶構造を決定することができる。
【0034】
図6(b)参照
図6(b)は図6(a)の拡大図であり、圧力室用凹部32の側面においては、単結晶MgO基板31の側面の結晶方位を引き継いで菱面体晶の単結晶PZT膜34は〈111〉配向することになる。
また、圧力室用凹部32の底面においては、単結晶MgO基板31の底面の結晶方位を引き継いで菱面体晶の単結晶PZT膜34は〈110〉配向することになる。
【0035】
この場合、菱面体晶の単結晶PZT膜34の分極方向は〈111〉方向であり、圧力室用凹部32の側面においては、側面の法線と分極方向が一致するので優れた圧電特性が得られる。
また、圧力室用凹部32の底面においては、〈110〉配向しているが、〈110〉方向と〈111〉方向とは約35°しか傾いていないので、圧電素子として有効に作用する。
【0036】
以降は、上述の図4(e)乃至図5(h)の工程を経ることによって、上記の第1の実施の形態と同様のインクジェットヘッドが得られる。
【0037】
この様に、本発明の第2の実施の形態においては、Zr/Ti比を制御して菱面体晶の単結晶PZT膜34を形成する際に、単結晶MgO基板11の結晶方位を考慮することによって、単結晶PZT膜34の分極方向である〈111〉方向配向するようにしているので、上記の第1の実施の形態と同様の飛翔特性を得ることが可能になる。
【0038】
以上、本発明の各実施の形態を説明してきたが、本発明は上記の各実施の形態における構成に限定されるものではなく、各種の変形が可能である。
例えば、上記の各実施の形態においては、単結晶MgO基板を最終的に全て除去しているが、必ずしも全て除去する必要はなく、機械的強度を確保するために、圧力室周辺部においては全て除去するものの、他の部分には残存させても良いものである。
【0039】
また、上記の各実施の形態においては、圧電層となるPZTを良好な膜質の得られるMOCVD法を用いて成膜しているが、MOCVD法に限られるものではなく、ECRスパッタ法を用いても良いものである。
【0040】
また、上記の各実施の形態においては、圧電材料として、圧電定数が大きく、弾性係数及び機械的強度の大きなPZTを用いているが、PZTに限られるものではなく、PZTと同系のPbを含むペロブスカイト酸化物を用いても良いものである。
【0041】
また、上記の各実施の形態においては、振動板として硬いCrを用いているが、Crに限られるものではなく、Ni−Crを用いても良いのであり、さらには、インクに対する耐性が高く、高弾性係数及び高破壊強度のTiN膜を用いても良いものである。
【0042】
ここで、再び図1を参照して、本発明の付記を説明する。
(付記1) 圧力室1の少なくとも両側面に単結晶圧電体膜2からなるユニモルフ型薄膜圧電アクチュエータを配置したことを特徴とするインクジェットヘッド。
(付記2) 上記単結晶圧電体膜2からなるユニモルフ型薄膜圧電アクチュエータが、上記圧力室1の底面にも配置させていることを特徴とする付記1記載のインクジェットヘッド。
(付記3) 上記単結晶圧電体膜2が、上記圧力室1の少なくとも両側面において分極方向が側面に対して直交している単結晶圧電体膜2からなることを特徴とする付記1または2に記載のインクジェットヘッド。
(付記4) 上記単結晶圧電体膜2が、正方晶からなり、上記圧力室1の少なくとも両側面においてc軸配向していることを特徴とする付記3記載のインクジェットヘッド。
(付記5) 上記単結晶圧電体膜2が、菱面体晶からなり、上記圧力室1の少なくとも両側面において〈111〉配向していることを特徴とする付記3記載のインクジェットヘッド。
(付記6) 単結晶MgO基板の表面にエッチングにより凹部を形成する工程、前記凹部の内壁に単結晶圧電体膜2をヘテロエピタキシャル成長させる工程、
前記単結晶圧電体膜2を覆うように振動板3を成膜する工程、少なくともノズル穴5を有する部材4を前記振動板3に貼り合わせる工程、及び、前記単結晶MgO基板の少なくとも一部を除去する工程を有することを特徴とするインクジェットヘッドの製造方法。
【0043】
【発明の効果】
本発明によれば、ユニモルフ型薄膜圧電アクチュエータを立体的に、特に、少なくとも圧力室の両側面に配置しているので、ピエゾ方式のインクジェットヘッドの高ノズル密度化が可能になり、この様なインクジェットヘッドを用いることによって、インクの使用範囲が広く、高画質、高速、且つ、低コストのインクジェットプリンタを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理的構成の説明図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態の途中までの製造工程の説明図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態の図2以降の途中までの製造工程の説明図である。
【図4】本発明の第1の実施の形態の図3以降の途中までの製造工程の説明図である。
【図5】本発明の第1の実施の形態の図4以降の製造工程の説明図である。
【図6】本発明の第2の実施の形態の製造工程の説明図である。
【図7】従来のピエゾ方式インクジェットヘッドの概略的断面図である。
【符号の説明】
1 圧力室
2 単結晶圧電体膜
3 振動板
4 少なくともノズル穴を有する部材
5 ノズル穴
11 単結晶MgO基板
12 圧力室用凹部
13 Pt個別電極
14 単結晶PZT膜
15 Cr振動板
16 接着剤
17 ノズル板
18 ノズル穴
19 インク供給路
20 圧力室
21 樹脂保護膜
31 単結晶MgO基板
32 圧力室用凹部
33 Pt個別電極
34 単結晶PZT膜
41 振動板
42 第1隔壁形成部材
43 圧力室
44 第2隔壁形成部材
45 インク供給路
46 インク供給口
47 第3隔壁形成部材
48 インク流路
49 ノズル板
50 ノズル穴
51 薄膜圧電体
52 個別電極

Claims (3)

  1. ノズル穴を有するノズル板、および、前記ノズル穴に連なる圧力室を備え、
    単結晶圧電体膜からなるユニモルフ型薄膜圧電アクチュエータが、前記圧力室を構成する側面および底面にわたって連続して形成され、
    前記圧力室の少なくとも両側面において前記単結晶圧電体膜の分極方向が前記圧力室の壁面に対して直交しており、
    前記圧力室の壁を形成する前記ユニモルフ型薄膜圧電アクチュエータの外面を、柔軟性を有する樹脂保護層で覆ったことを特徴とするインクジェットヘッド。
  2. 単結晶MgO基板の表面にエッチングにより凹部を形成する工程、
    前記凹部の内壁に単結晶圧電体膜をヘテロエピタキシャル成長させる工程、
    前記単結晶圧電体膜を覆うように振動板を成膜する工程、
    少なくともノズル穴を有する部材を前記振動板に貼り合わせる工程、
    及び、前記単結晶MgO基板の少なくとも一部を除去する工程を有することを特徴とするインクジェットヘッドの製造方法。
  3. 前記圧力室の壁を形成する前記ユニモルフ型薄膜圧電アクチュエータの外面を、柔軟性を有する樹脂保護層で覆う工程を有することを特徴とする請求項に記載のインクジェットヘッドの製造方法。
JP2000209231A 2000-07-11 2000-07-11 インクジェットヘッド及びインクジェットヘッドの製造方法 Expired - Fee Related JP4352161B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000209231A JP4352161B2 (ja) 2000-07-11 2000-07-11 インクジェットヘッド及びインクジェットヘッドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000209231A JP4352161B2 (ja) 2000-07-11 2000-07-11 インクジェットヘッド及びインクジェットヘッドの製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002019111A JP2002019111A (ja) 2002-01-23
JP2002019111A5 JP2002019111A5 (ja) 2006-03-23
JP4352161B2 true JP4352161B2 (ja) 2009-10-28

Family

ID=18705672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000209231A Expired - Fee Related JP4352161B2 (ja) 2000-07-11 2000-07-11 インクジェットヘッド及びインクジェットヘッドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4352161B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5089860B2 (ja) 2004-12-03 2012-12-05 富士フイルム株式会社 圧電アクチュエータ及び液体吐出ヘッド
KR101069927B1 (ko) 2009-02-25 2011-10-05 삼성전기주식회사 잉크젯 헤드
JP7095477B2 (ja) * 2018-08-09 2022-07-05 ブラザー工業株式会社 液体吐出ヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002019111A (ja) 2002-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7589450B2 (en) Actuator device, liquid-jet head and liquid-jet apparatus
US7528530B2 (en) Piezoelectric substance, piezoelectric substance element, liquid discharge head, liquid discharge device and method for producing piezoelectric substance
US7827658B2 (en) Method for manufacturing actuator device and liquid ejecting head including actuator device prepared by the method
US20090289999A1 (en) Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus including the same
JP4708667B2 (ja) アクチュエータおよび液体噴射ヘッド
JP2007049025A (ja) アクチュエータ装置及び液体噴射ヘッド並びに液体噴射装置
JP2004066600A (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP3772977B2 (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP2011040666A (ja) 圧電アクチュエーターおよびその製造方法、液体噴射ヘッド、液体噴射装置
JP5310969B2 (ja) 積層膜の製造方法及びアクチュエータ装置の製造方法並びにアクチュエータ装置、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP2006255972A (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP4352161B2 (ja) インクジェットヘッド及びインクジェットヘッドの製造方法
JP3175269B2 (ja) インクジェット式印字ヘッド
JP2006286911A (ja) 圧電素子並びにこれを用いた液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP5578311B2 (ja) 液体噴射ヘッド、液体噴射装置及び液体噴射ヘッドの製造方法
JP4006562B2 (ja) 圧電体素子、インクジェット式記録ヘッド及びこれらの製造方法並びにインクジェットプリンタ
US7063407B2 (en) Piezoelectric actuator, method for manufacturing the same, ink jet head, and ink jet recording apparatus
CN101879814B (zh) 液体喷射头的制造方法、液体喷射头和液体喷射装置
JP2009029012A (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP5376107B2 (ja) 圧電素子及びその製造方法、アクチュエータ装置、液体噴射ヘッド並びに液体噴射装置
JP2022057159A (ja) 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
JP2004106217A (ja) インクジェットヘッドおよびそれを備えたインクジェット式記録装置
JPH10181016A (ja) インクジェット記録装置とその製造方法
JP4304712B2 (ja) インクジェットプリントヘッド及びインクジェットプリンタ並びにインクジェットプリントヘッドの製造方法
JP3546944B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド及びその製造方法並びにインクジェット式記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Effective date: 20040611

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060123

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060123

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081225

A521 Written amendment

Effective date: 20090220

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090420

A521 Written amendment

Effective date: 20090609

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090630

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20090713

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees