JP4351232B2 - 低温適用用のターボ機械 - Google Patents

低温適用用のターボ機械 Download PDF

Info

Publication number
JP4351232B2
JP4351232B2 JP2006191013A JP2006191013A JP4351232B2 JP 4351232 B2 JP4351232 B2 JP 4351232B2 JP 2006191013 A JP2006191013 A JP 2006191013A JP 2006191013 A JP2006191013 A JP 2006191013A JP 4351232 B2 JP4351232 B2 JP 4351232B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressed gas
housing
temperature zone
low temperature
turbomachine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006191013A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007051636A (ja
Inventor
ヴェルナー・ボーゼン
Original Assignee
アトラス・コプコ・エネルガス・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アトラス・コプコ・エネルガス・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical アトラス・コプコ・エネルガス・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JP2007051636A publication Critical patent/JP2007051636A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4351232B2 publication Critical patent/JP4351232B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D15/00Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of engines with devices driven thereby
    • F01D15/005Adaptations for refrigeration plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/58Cooling; Heating; Diminishing heat transfer
    • F04D29/5806Cooling the drive system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/58Cooling; Heating; Diminishing heat transfer
    • F04D29/582Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/584Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for elastic fluid pumps cooling or heating the machine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/05Shafts or bearings, or assemblies thereof, specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/056Bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/23Gas turbine engines
    • F16C2360/24Turbochargers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Description

本発明は、ハウジングと、このハウジング内に軸受けされたロータ軸と、このロータ軸の軸端部に配設された、低温ガスの作用を受けるインペラと、ロータ軸に配設されたロータとハウジング内に配設されたステータコイルを備える、ハウジングに統合された電気機械とを有する低温適用用のターボ機械であって、ターボ機械の運転時に、ハウジング内でインペラ側の端部に低温ゾーンが、インペラとは反対側の端部に高温ゾーンが形成される、ターボ機械に関する。
前記の特徴を有するターボ機械は、特許文献1から、及び実務の種々の形成において公知であり、例えば、蒸発する液化ガス(LNG)の圧縮及び輸送のため、又は空気の極低温分解の際にガスを膨張させるために使用される。この場合、電気機械は、ターボコンプレッサの駆動モータか、膨張タービンを制動するためのエネルギー回生電流ジェネレータかのいずれかとして働く。インペラと電気機械のロータが共通の軸に配設されているターボ機械は、高回転数で運転され、これから、電気機械でも軸の軸受でも相当な熱の発生が生じる。低温領域のガスでターボ機械を運転することにより、ハウジングに大きな温度勾配が生じることがあり、この場合、温度変化は、ターボ機械の運転方法に依存している。例えば全負荷運転で、最大運転回転数時に電気機械並びに特に自由な軸端部の軸受における些細でない熱の発生は、軸受及び電気機械の部分を熱的な過熱から保護するために冷却を必要とする著しい加熱を生じさせることになる。これに反して部分負荷運転では、即ち場合によっては回転数を低下させて電気機械の出力が低い場合には、電気機械のインペラ側の端部並びにインペラ側の軸受は、極端に冷却され、しかも電気機械のハウジング内部と軸受からターボ機械の低温段への熱交換によって冷却される。このため、ターボ機械段からフランジ止めされた電気機械のハウジングへの低温ガスの漏れが場合によっては生じる。その際に電気機械及び軸受で使用される材料に対して許容された最低温度を下回った場合、この領域は加熱されなければならない。
冷却及び加熱をするため、通常はただ1つの圧縮ガス源−例えば、インストルメントエア、遮断窒素、又は少なくとも10°C〜40°Cの温度で使用可能である清浄なプロセスガス−が使用可能である。圧縮ガス源として使用可能であるガス−インストルメントエア、遮断窒素又はプロセス空気−は、効果的な冷却のためには高温に過ぎ、効果的な加熱のためには低温に過ぎる。ハウジングの低温ゾーンの加熱と高温ゾーンの冷却のどちらのためにも、相当の圧縮ガスのマスフローが必要であり、この圧縮ガスのマスフローは、ターボ機械の運転コストにマイナスの影響を与えるか、圧縮ガスの量産用の追加投資さえも必要にする。
特許文献2から、多段式のターボエキスパンダとして形成されているターボ機械が公知である。ターボエキスパンダは、2つの端部側のインペラと軸上に取り付けられるロータとを有する、ハウジング内に軸受けされたロータ軸を備え、ロータは、ステータコイルと共にハウジング内でジェネレータとして働く。圧縮ガスは、インペラの1つの先ず第1のタービン段で、次に第2のタービン段で膨張され、ガスは、圧力低下のもとでジェネレータを駆動して冷却される。ガスは、先ず軸に対応するインペラの端部で第1の膨張段を経て、次にインペラの前端部で第2の膨張段を経て案内される。第1の膨張段を経て案内されるガス流は、インペラを冷却し、第2の膨張段を経て案内されるガス流をハウジングから絶縁する。
特許文献3は、ハウジング内に軸受けされたロータ軸を有する2段式のコンプレッサに関する。軸を駆動する電気機械は、ロータ軸に配設されたロータと、ハウジング内に配設されたステータコイルとによって構成されている。ロータ軸の端部には、それぞれ1つのインペラが配設されている。環境から吸い込まれる空気は、第1の圧縮段で圧縮され、ガスクーラ内で冷却される。第1の圧縮段で圧縮され、次に冷却されたガスの一部は、冷却ガス流としてバイパス弁を介して電気機械を冷却するためにハウジングに導入される。冷却ガスは、電気機械を本質的に半径方向に貫流し、排出口を経て第1の圧縮段の供給ラインに導かれる。
独国特許出願公開第103 10 677号明細書 米国特許第4 792 278号明細書 米国特許第5 980 218号明細書
本発明の基本にある課題は、冒頭で説明した特徴を有するターボ機械のために、ハウジング内の温度補償のために必要な圧縮ガス量をターボ機械の全ての運転条件で自動的に最小化する装置を提供することにある。
本発明の対象及びこの課題の解決策は、ハウジングと、このハウジング内に軸受けされたロータ軸と、このロータ軸の軸端部に配設された、低温ガスの作用を受けるインペラと、ロータ軸に配設されたロータとハウジング内に配設されたステータコイルとを備える、ハウジングに統合された電気機械とを有する低温適用用のターボ機械であって、ターボ機械の運転時に、ハウジング内でインペラ側の端部に低温ゾーンが、インペラとは反対側の端部に高温ゾーンが形成される、ターボ機械において、ハウジングが、少なくとも2つの圧縮ガス用の圧縮ガス接続部を備え、これら圧縮ガス接続部の内の一方の接続部が、低温ゾーンに付設されたハウジング部分に、他方の接続部が、高温ゾーンに付設されたハウジング部分に配設されていること、圧縮ガス接続部に、この圧縮ガス接続部を交互に圧縮ガス供給ライン又は排出ラインと接続するそれぞれ1つの弁装置が付設されていること、弁装置が、低温ゾーンと高温ゾーンに生じる温度に応じて圧縮ガス用の貫流方向を確定し、かつ弁装置を相応に制御する制御装置に接続されていることを特徴とするターボ機械である。例えば全負荷運転中の高温ゾーン内の過熱を抑制するため、圧縮ガスは、低温ゾーンに付設された圧縮ガス接続部を経てハウジング内に流入し、高温ゾーン内の圧縮ガス接続部を経てハウジングから出る。流入する圧縮ガスは、この圧縮ガスが電気機械及び軸受の過熱領域に達し、これによりこれら領域をより効果的に、即ちより少ないガス量で冷却するまで、極低温のターボ機械段の低温環境及びこれらの段からの万が一の低温ガスのリークによって先ず更に冷却される。例えばターボ機械の部分負荷運転中に低温ゾーンを加熱するため、弁装置は、圧縮ガスが高温ゾーンに付設された圧縮ガス接続部を経てハウジング内に流入し、低温ゾーン内の圧縮ガス接続部を経てハウジングから出るように切り替えられる。ハウジング内に流入する圧縮ガスは、この場合、圧縮ガスが電気機械並びに軸受部の過冷領域に達し、これによりこれら領域をより効果的に、即ちより少ないガス量で加熱するまで、電気機械の加熱環境を経て先ず更に加熱される。
ロータ軸と電気機械のステータコイルとロータ軸の両端部の軸受とは、圧縮ガスと熱交換している。
ハウジングに供給された圧縮ガス量は、全負荷運転中に高温ゾーン内の温度が所定の温度領域内に維持され、部分負荷運転中に低温ゾーン内で、同様に所定の温度領域内にある温度が生じるように、温度に依存してコントロールされる。従って、圧縮ガス供給ライン内に、好ましくは低温ゾーンと高温ゾーンで生じた温度に依存してガスのマスフローをコントロールするためのコントロールバルブが配設されている。
弁装置は、配管によってそれぞれハウジング、圧縮ガス供給ライン及び排出ラインの圧縮ガス接続部と接続されている3方弁として形成することができる。
別の形成で、本発明は、ハウジングが、高温ゾーンと低温ゾーン間の中央のハウジング部分に、圧縮ガス供給ラインと接続されている第3の圧縮ガス接続部を備え、第3の圧縮ガス接続部と圧縮ガス供給ライン間の接続ライン内に、制御装置によって切り替えられる開/閉−弁が配設されていることを教授する。この形成は、ハウジング内での圧縮ガスの対称なガスの分配も可能にする。圧縮ガスが、弁の開放時に第3の圧縮ガス接続部を経てハウジング内に供給され、他の2つの圧縮ガス接続部の弁装置が、圧縮ガスの一部が低温ゾーン内の圧縮ガス接続部から出て、圧縮ガスの他の部分が高温ゾーン内の圧縮ガス接続部から出るように形成されている場合に、対称なガスの分配が生じる。ハウジング内での対称な圧縮ガスの分配は、通常は短時間の不定の温度発生が電気機械に生じる場合のために設けられている。このような不定の温度発生は、例えば、ターボ機械が、−継続運転中でのように−低温ガスで運転される代わりに一時的に高温ガスで運転されなければならず、この短時間の運転の間に電気機械の両端及び両方の端部側の軸受が冷却されなければならない場合に生じる。
更なる形成では、ハウジングが、第3の圧縮ガス接続部と低温ゾーンの圧縮ガス接続部間に、排出ラインと接続された圧縮ガス用のガス出口を備え、ガス出口と排出ライン間の接続ライン内に、制御装置によって切り替えられる遮断弁が配設されている。この形成は、高温領域の冷却と低温領域の加熱を同時に可能にし、圧縮ガスの大量使用を我慢しなければならない。圧縮ガスは、弁の開放時に第3の圧縮ガス接続部を経てハウジング内に流入し、高温ゾーンの圧縮ガス接続部を経てハウジングから出る。この圧縮ガス接続部内に付設された弁装置は、高温ゾーンの圧縮ガス接続部が排出ラインと接続されるように切り替えられる。第2の圧縮ガス流は、低温ゾーン内に配設された圧縮ガス接続部を経て、ハウジングの、ターボ機械のインペラもしくは低温段に隣接し、排出ラインと接続されたガス出口を経てハウジングから出る部分に直接流入する。ガス出口は、低温ゾーンの圧縮ガス接続部と第3の圧縮ガス接続部間に配設されている。説明した流れの案内は、電気機械の自由端での過熱が、同時に、インペラ側の端部の許容不能の過冷を伴うというむしろ稀な場合のために想定されている。この場合は、短時間だけ生じ、例えば、欠陥のあるシールによって低温ガスの大きなリーク流がハウジング内に入るか、自由な軸端部の軸受の損害の開始によって強い加熱が生じることによって引き起こされ得る。
以下で、ただ1つの実施例を図示した図面を基にして本発明を説明する。この唯一の図は、モータ駆動機構を統合したターボ機械を経る縦断面を概略的に示す。
実施例で図示したターボ機械は、低温の液体を貯蔵する際に蒸発によって生じる炭化水素ガスの排気及び圧縮をするための1段式のターボコンプレッサである。ターボコンプレッサ段は、環境圧で例えば−140°Cの温度のガスを吸い込み、このガスをインペラによって約2bar(1barの過圧)に圧縮し、ガスは、約−110°Cに加熱された。統合された電気の駆動機構は、典型的に12000rpmの回転数で約1200kWの出力を有する。
ターボ機械は、低温領域で作動するコンプレッサ段1と、このコンプレッサ段にフランジ止めされたハウジング2とを備える。ハウジング2内に、ロータ軸3が軸受されており、このロータ軸の軸端部に、低温ガスの作用を受けるコンプレッサ段1のインペラ4が配設されている。ハウジング2に、ロータ軸3に配設されたロータ6とハウジングに配設されたステータコイル7とを備える電気機械5が統合されている。ターボ機械の運転の際に、ハウジング2内でインペラ側の端部に低温ゾーンKが構成され、インペラとは反対側の端部に高温ゾーンWが構成される。ハウジング2は、少なくとも2つの圧縮ガス用の圧縮ガス接続部8,9を備え、これら圧縮ガス接続部の内の一方の接続部8は、低温ゾーンKに付設されたハウジング部分に、他方の接続部9は、高温ゾーンに付設されたハウジング部分に配設されている。圧縮ガス接続部8,9には、それぞれ1つの弁装置10,11が付設されており、この弁装置は、圧縮ガス接続部を交互に圧縮ガス供給ライン12又は排出ライン13と接続し、この実施例では、ハウジングの圧縮ガス接続部8もしくは9、圧縮ガス供給ライン12及び排出ライン13と接続されている3方弁を備える。弁装置10,11は、制御装置14に接続されており、この制御装置は、低温ゾーンK及び高温ゾーンW内で生じた温度に応じて、圧縮ガス用の貫流方向を確定し、弁装置10,11を相応に制御する。ハウジング2を貫流する際に、ロータ軸3、ステータコイル7及び軸受15,15’は、ロータ軸3の両端で圧縮ガスと熱交換している。
特に全負荷運転で生じる高温ゾーンW内の過熱を減少させるため、弁装置10,11は、圧縮ガスが低温ゾーンKに付設された圧縮ガス接続部8を経てハウジング2に流入し、高温ゾーンW内の圧縮ガス接続部9を経てハウジングから出るように形成されている。圧縮ガスは、この場合、先ず電気機械5の低温領域内に導入され、そこから、電気機械及び相応の軸受15のハウジング内の間隙及び適当な熱交換面を経て導かれ、そこで先ず、強制的に電気機械及び軸受15’の過熱部分に達するまで更に冷却され、ここで、次に、マスフロー単位毎に、冷却されないでそこに導入される場合よりも多くの熱を、これらの部分を冷却するために吸収することができる。特にターボ機械の部分負荷運転では、自由な軸端部における加熱ではなく、インペラ側の端部、即ちターボコンプレッサ段1の近傍における冷却が臨界的である。部分負荷運転中、即ち回転数が場合によっては低減されて電気機械の出力が少ない場合、電気機械5のインペラ側の端部とインペラ側の軸受15は、電気機械5のハウジング内部及び軸受15からターボ機械の低温段への熱交換、並びにコンプレッサ段1から電気機械5のフランジ止めされたハウジング2への万が一の低温ガスのリークによって冷却される。この場合、弁装置10,11は、圧縮ガスが、低温ゾーンKを加熱するために、高温ゾーンWに付設された圧縮ガス接続部9を経てハウジング2内に流入し、低温ゾーンK内の圧縮ガス接続部8を経てハウジングから出るように、制御装置14によって切り替えられる。圧縮ガスは、先ず電気機械5の高温領域に導入され、そこから、電気機械並びに相応の軸受15’のハウジング内の間隙及び熱交換面を経て導かれ、そこで先ず、過冷部分に達するまで更に加熱され、そこで、次に、マスフロー単位毎に、加熱されずにそこに導入される場合よりも多くの熱を、これら部分を加熱するために放出することができる。
圧縮ガスマスフローは、低温ゾーンK及び高温ゾーンW内に生じた温度に依存してコントロールされる。このため、圧縮ガス供給ライン12内に、制御装置14と接続されているコントロールバルブ16が配設されている。この場合、ハウジング2内に生じた温度プロフィルに依存して、弁装置10,11が切り替えられる。いわゆる「クールモード」で、圧縮ガスマスフローが、高温ゾーンW内の圧縮ガス接続部9に供給される。「ホットモード」で、圧縮ガスは、低温ゾーンKの圧縮ガス接続部8を経て流入する。制御装置は、ハウジング内で検出された温度プロフィルに応じて、「クールモード」に設定するか、「ホットモード」に設定するかを確定する。
ハウジング2は、高温ゾーンWと低温ゾーンK間の中央のハウジング部分に、圧縮ガス供給ライン12と接続されているもう1つの第3の圧縮ガス接続部17を備える。第3の圧縮ガス接続部17と圧縮ガス供給ライン12間の接続ライン内に、制御装置14によって切り替えられる開/閉−弁18が配設されている。更に、ハウジング2は、第3の圧縮ガス接続部17と低温ゾーンKの圧縮ガス接続部8間に、排出ライン13と接続された圧縮ガス用のガス出口19を備え、ガス出口19と排出ライン13間の接続ライン内に、同様に制御装置によって切り替えられる遮断弁20が配設されている。この配設により、低温ゾーンKと高温ゾーンW間の中央のハウジング部分内の圧縮ガスをハウジング2に供給することが可能であり、圧縮ガス流は、分割され、高温ゾーンWの圧縮ガス接続部9と、低温ゾーンK又は低温ゾーンの近傍に配設されたガス出口19との両方を経て、ハウジングから出る。前記の配設により、電気機械5の対称に分割された貫流が可能である。付加的に、圧縮ガスは、インペラ側の圧縮ガス接続部8を経て適切に低温ゾーンKに供給することができ、電気機械5のコンプレッサ段1に隣接する部分と、この領域内にも配設された軸受15を加熱し、ガス出口19を経てハウジングから出る。場合によっては付加的に低温ゾーンに供給される圧縮ガス流と関連する前記の対称に分割された電気機械5の貫流は、同時に、高温ゾーンW内で電気機械5の自由端が過熱され、コンプレッサ段1に隣接する領域が過冷されるか、両方の領域が過熱されている、むしろ稀な場合のために設けられている。これらの運転例は、通常の場合は長続きせず、ターボ機械を一時的に、連続運転中のように極低温のキャリヤガスの代わりに高温のキャリヤガスで運転されなければならない場合か、例えば損傷のあるシールを経て低温ガスの大きなリーク流が電気機械を取り囲むハウジング2内に流入する場合に生じる。
この実施例では、ターボ機械は、軸受15,15’として磁気軸受を備える。磁気軸受の代わりに、基体軸受又は転がり軸受も使用可能である。
この実施例では、インペラ4は、電気機械5のロータ6によって駆動されるターボコンプレッサホイールである。ターボ機械は、ターボコンプレッサとして働く。本発明は、同様に、ターボ機械段がコンプレッサ段ではなくタービン段である場合に、即ちインペラ4がタービンホイールとして設定され、電気機械5がジェネレータとして運転される場合でも適当である。
モータ駆動機構を統合したターボ機械を経る縦断面を概略的に示す。
符号の説明
1 コンプレッサ段
2 ハウジング
3 ロータ軸
4 インペラ
5 電気機械
6 ロータ
7 ステータコイル
8 圧縮ガス接続部
9 圧縮ガス接続部
10 弁装置
11 弁装置
12 圧縮ガス供給ライン
13 排出ライン
14 制御装置
15 軸受
15’ 軸受
16 コントロールバルブ
17 圧縮ガス接続部
18 開/閉−弁
19 ガス出口
20 遮断弁
K 低温ゾーン
W 高温ゾーン

Claims (6)

  1. ハウジング(2)と、このハウジング内に軸受けされたロータ軸(3)と、このロータ軸(3)の軸端部に配設された、低温ガスの作用を受けるインペラ(4)と、ロータ軸(3)に配設されたロータ(6)とハウジング(2)内に配設されたステータコイル(7)とを備える、ハウジング(2)に統合された電気機械(5)とを有する低温適用用のターボ機械であって、ターボ機械の運転時に、ハウジング(2)内でインペラ側の端部に低温ゾーン(K)が、インペラとは反対側の端部に高温ゾーン(W)が形成される、ターボ機械において、
    ハウジング(2)が、少なくとも2つの圧縮ガス用の圧縮ガス接続部(8,9)を備え、これら圧縮ガス接続部の内の一方の接続部が、低温ゾーン(K)に付設されたハウジング部分に、他方の接続部が、高温ゾーン(W)に付設されたハウジング部分に配設されていること、圧縮ガス接続部(8,9)に、この圧縮ガス接続部を交互に圧縮ガス供給ライン(12)又は排出ライン(13)と接続するそれぞれ1つの弁装置(10,11)が付設されていること、弁装置(10,11)が、低温ゾーン(K)と高温ゾーン(W)に生じる温度に応じて圧縮ガス用の貫流方向を確定し、かつ弁装置(10,11)を相応に制御する制御装置(14)に接続されていることを特徴とするターボ機械。
  2. ロータ軸(3)とステータコイル(7)とロータ軸(3)の両端部の軸受(15,15’)とが、圧縮ガスと熱交換していることを特徴とする請求項1に記載のターボ機械。
  3. 圧縮ガス供給ライン(12)内に、低温ゾーン(K)と高温ゾーン(W)で生じた温度に依存してガスのマスフローをコントロールするためのコントロールバルブ(16)が配設されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のターボ機械。
  4. 弁装置(10,11)が、配管によってそれぞれハウジング、圧縮ガス供給ライン(12)及び排出ライン(13)の圧縮ガス接続部(8もしくは9)と接続されている3方弁を備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載のターボ機械。
  5. ハウジング(2)が、高温ゾーン(W)と低温ゾーン(K)間の中央のハウジング部分に、圧縮ガス供給ライン(12)と接続されている第3の圧縮ガス接続部(17)を備え、第3の圧縮ガス接続部(17)と圧縮ガス供給ライン(12)間の接続ライン内に、制御装置(14)によって切り替えられる開/閉−弁(18)が配設されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載のターボ機械。
  6. ハウジング(2)が、第3の圧縮ガス接続部(17)と低温ゾーン(K)の圧縮ガス接続部(8)間に、排出ライン(13)と接続された圧縮ガス用のガス出口(19)を備えること、ガス出口(19)と排出ライン(13)間の接続ライン内に、制御装置(14)によって切り替えられる遮断弁(20)が配設されていることを特徴とする請求項5に記載のターボ機械。
JP2006191013A 2005-08-18 2006-07-12 低温適用用のターボ機械 Expired - Fee Related JP4351232B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005039033A DE102005039033B3 (de) 2005-08-18 2005-08-18 Turbomaschine für Tieftemperaturanwendungen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007051636A JP2007051636A (ja) 2007-03-01
JP4351232B2 true JP4351232B2 (ja) 2009-10-28

Family

ID=37085288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006191013A Expired - Fee Related JP4351232B2 (ja) 2005-08-18 2006-07-12 低温適用用のターボ機械

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7278818B2 (ja)
JP (1) JP4351232B2 (ja)
DE (1) DE102005039033B3 (ja)
FR (1) FR2889862B1 (ja)
IT (1) ITTO20060590A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2206927A1 (en) * 2009-01-13 2010-07-14 Siemens Aktiengesellschaft Machine for fluid transportation
US8004102B2 (en) * 2009-04-03 2011-08-23 Praxair Technology, Inc. Refrigeration generation method and system
US9551349B2 (en) * 2011-04-08 2017-01-24 Dresser-Rand Company Circulating dielectric oil cooling system for canned bearings and canned electronics
US8893499B2 (en) * 2011-10-20 2014-11-25 Dresser-Rand Company Advanced super-critical CO2 expander-generator
JP6762948B2 (ja) 2015-02-09 2020-09-30 ヌオーヴォ・ピニォーネ・テクノロジー・ソチエタ・レスポンサビリタ・リミタータNuovo Pignone Tecnologie S.R.L. ターボエキスパンダ発電装置および発電方法
RU2615039C1 (ru) * 2016-01-11 2017-04-03 Акционерное Общество "Центральное Конструкторское Бюро Машиностроения" Главный циркуляционный насосный агрегат
IT201700097796A1 (it) * 2017-08-31 2019-03-03 Nuovo Pignone Tecnologie Srl Sistemi di turbomacchine con refrigerazione di cuscini magnetici attivi e metodo

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4792278A (en) * 1987-08-14 1988-12-20 Allied-Signal, Inc. Turbocooler with multistage turbine wheel
JP3425308B2 (ja) * 1996-09-17 2003-07-14 株式会社 日立インダストリイズ 多段圧縮機
EP1074746B1 (de) * 1999-07-16 2005-05-18 Man Turbo Ag Turboverdichter
DE10310677A1 (de) * 2003-03-12 2004-10-07 Atlas Copco Energas Gmbh Turbomaschine
US7186093B2 (en) * 2004-10-05 2007-03-06 Tokyo Electron Limited Method and apparatus for cooling motor bearings of a high pressure pump

Also Published As

Publication number Publication date
FR2889862B1 (fr) 2013-02-22
US7278818B2 (en) 2007-10-09
ITTO20060590A1 (it) 2007-02-19
JP2007051636A (ja) 2007-03-01
US20070041846A1 (en) 2007-02-22
DE102005039033B3 (de) 2006-11-02
FR2889862A1 (fr) 2007-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4351232B2 (ja) 低温適用用のターボ機械
US11293309B2 (en) Active thrust management of a turbopump within a supercritical working fluid circuit in a heat engine system
CN103089339B (zh) 用于燃气涡轮机的主动间隙控制系统和方法
US9970449B2 (en) Expander-integrated compressor, refrigerator and operating method for refrigerator
US20070189905A1 (en) Multi-stage compression system and method of operating the same
KR20090034835A (ko) 개선된 컴프레서 장치
JPWO2017090709A1 (ja) ガスタービン、及びその部品温度調節方法
CN106460545B (zh) 燃气轮机发电机冷却
CN114364930A (zh) 制冷和/或液化方法、装置及系统
US20220268516A1 (en) Cooling and/or liquefying system and method
US9121416B2 (en) Variable speed air blowing system
JP7166247B2 (ja) 回路を緊急停止させる装置を有する、ランキンサイクルに従って機能する閉じた回路と、このような回路を使用する方法
KR20210007907A (ko) 냉동 및/또는 액화 장치
US20130055724A1 (en) Gas turbine engine air cycle system
US3398525A (en) Combined multistage power plant having a rotary compressor serving as the low pressure stage and a rotary pressure-wave machine serving as the high pressure stage
JP3784808B2 (ja) 流体機械とその冷却方法
JP7234225B2 (ja) 圧縮装置及び方法並びに冷凍機
US11519425B2 (en) Compression device and method
JP6762755B2 (ja) 車載制御装置
JPH1018809A (ja) コンバインド発電プラントの起動/停止方法
JP2013015048A (ja) ガスタービン発電設備
US20230031560A1 (en) Rotating machine and refrigeration device using same
JPH02153232A (ja) ガスタービンケーシングの加熱装置
JP2008072811A (ja) モータ一体型の磁気軸受装置
JP2008039129A (ja) 空気サイクル冷凍機用タービンユニット

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090630

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090723

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4351232

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees