JP4344941B2 - 空調用加熱ユニット - Google Patents

空調用加熱ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP4344941B2
JP4344941B2 JP2004279949A JP2004279949A JP4344941B2 JP 4344941 B2 JP4344941 B2 JP 4344941B2 JP 2004279949 A JP2004279949 A JP 2004279949A JP 2004279949 A JP2004279949 A JP 2004279949A JP 4344941 B2 JP4344941 B2 JP 4344941B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
air
temperature
air conditioning
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004279949A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006090681A (ja
Inventor
真 田中
龍介 後藤田
弘行 蒲生
義人 細川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Plant Technologies Ltd filed Critical Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority to JP2004279949A priority Critical patent/JP4344941B2/ja
Publication of JP2006090681A publication Critical patent/JP2006090681A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4344941B2 publication Critical patent/JP4344941B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、精密加工・計測分野に用いられる精密温度制御空調に用いられる空調用加熱ユニットに関するものである。
半導体の大規模集積化に伴い、精密加工・計測精度の環境因子である空気温度を高度制御した精密環境チャンバなどの要求が高まっている。空気温度の制御では、温度センサの測定値を用い、フィードバック制御などで空調用加熱器の出力を調整する手法が採られるが、この場合、高精度な空気温度制御を実現するためには、空調用加熱器に、制御信号に対する応答の速さや、微細な出力の調整が可能であること、空気過熱後の温度ムラが小さいといった特性が要求される。
高精度な空気温度制御を実現するため空調用加熱器としては、一般に、コイル状に巻いた伝熱ワイヤを保護管に挿入し、保護管内に絶縁材を充填したシースヒータが用いられる。この加熱器は、通電により伝熱ワイヤを発熱させ、保護管を加熱し、保護管表面と空気との接触熱伝達により空気を加熱、昇温するものである。
この種の加熱器を使用した温度制御システムを図9に示す。ブロア1からの送風空気はダクト2を通じて精密加工・計測領域に供給されている。この供給空気を温度制御するのであるが、空気用ダクト2に加熱器3を挿入配置するとともに、加熱器3の下流に温度センサ4を設置している。温度センサ4は空気温度を測定し、調節計5に測定値信号を送る。調節計5では測定値を基に加熱器3の内部ヒータへの出力電圧が演算され、サイリスタ6に出力信号を送る。サイリスタ6は出力信号に応じて加熱器3への印加電圧を調節し、所定温度に高精度に制御するのである。
この発明に関連する先行文献としては下記のものが挙げられる。
特開平6−281181号公報
しかしながら、従来用いられているシースヒータ加熱器では、加熱器自体の熱容量が大きく、応答性が悪い。このため制御機器からの出力信号に加熱器が追従できず、制御性能が低くなる問題があった。また、伝熱面積が小さく、所定の熱量を空気に伝達するためには加熱器表面温度を高くする必要がある。このため加熱器と空気の温度差が大きくなり、加熱器出口で空気の温度ムラが発生する問題があった。
本発明は、精密加工時などに要求される空調空気の温度を、温度ムラを発生することなく、高精度にコントロールできる加熱ユニットを提供することを目的とする。
本発明者は、熱容量が小さく、伝熱面積が広い加熱器を発案した。本加熱器では、加熱部材として薄いシート形状をしており、面内でほぼ一様発熱するヒータ(例えばガラスクロスにカーボン素材を含浸し成型した抵抗体を、ラミネート処理したもの)を用い、これを空気流に対して平行に、かつ加熱器内部の空気流路中に均等な割合で存在する様に複数枚配置したものである。
そこで、本発明に用いる空調用加熱器は、精密加工・計測分野向けの精密温度制御空調設備で使用する加熱器であって、ダクト内部に多段平行流路を形成し、各流路壁面にシート状ヒータを設けたものである。あるいは、精密加工・計測分野向けの精密温度制御空調設備で使用する加熱器であって、ダクト内部に多段平衡流路を形成し、各流路隔壁をシート状ヒータにより形成するように構成することができる。
上記加熱器を用いた本発明に係る空調用加熱ユニットは、ダクト内部に多段平衡流路を形成し、各流路隔壁をシート状ヒータにより形成した空調用加熱器と、前記多段平行流路の上流部に配置され空気温度変動の緩和を行う蓄熱体とを有する構成とした。
そして、前記蓄熱体としては、空調用加熱器のフィードバック制御によるオーバーシュートを開始する温度変動周波数と同一もしくは近傍の下位の温度変動周波数で温度変動の減衰効果が得られる蓄熱体を使用した。
上記構成によれば、ダクトを流れる空気は、多段平行流路を通過する際に層状に分割され、分割面の上下両面から加熱されることになる。これによって温度制御の応答性が格段に向上し、高精度なく空気温度制御が可能となり、精密加工・計測用環境チャンバ等に応用することができる。ダクトを通流する空気はダクト中心部で最大速度で、ダクト壁面に接触領域が最小速度となるような速度分布をなし、空気とシート状ヒータの接触時間が各平行流路で異なって昇温度が異なる可能性がある場合には、多段平行流路の前段に整流手段、例えば整流板を設けて速度分布がダクト断面で均一になるように調整することによって温度分布のムラのない加熱が可能となる。また、多段平行流路の前段部に蓄熱体を置くことにより、空気温度変動が抑制され、温度加熱制御時のオーバーシュートを防止することができる。
以下に、本発明に係る加熱ユニットの最良の実施形態について、添付図面を参照しつつ、詳細に説明する。
本実施形態に用いる空調用加熱器を図1〜2に示す。図示のように、空調用加熱器10は、矩形断面をもつダクトケーシング12を有している。矩形ダクトケーシング12の内部流路は、空気の流れ方向を横断する方向に分割されており、平行に配置された複数の分割隔壁によって多段平行流路14(141〜14n)が形成されている。そして、実施形態の場合には、各流路間の隔壁をシート状ヒータ16によって直接形成しており、当該シート状ヒータ16を流れに対して平行に、等間隔のピッチで配置した構造となっている。薄いシート状ヒータ16であるため、熱容量が小さく、温度制御信号に対する応答性が高い。また伝熱面が広く空気との接触面積が増大している分だけ伝熱面温度を低くでき、かつ伝熱面が空気流路内で均等に分布しているため、空調用加熱器10出口での温度ムラを小さくすることができる。
したがって、各流路断面では流通する空気に対して伝熱面が均等になり、空気流れに沿った伝熱を効果的に行うことができ、空気流全体の温度ムラを小さくできるのである。
ところで、上述のような空調用加熱器10を空調ダクト18に介在させて温度制御している状態を図3に示す。本実施形態では空調用加熱器10の流路断面内で均等に伝熱面が分布するようにしているが、ダクト18内では空気は、図3に示すように、その粘性によりダクト中心流速が早く、ダクト壁面接触部の流速が遅い速度分布となる。このような流路内で偏流が発生すると、局所的に流量の多い所では空気温度が低く、流量の少ない所では空気温度が高くなる。
これを防止するための空調用加熱ユニットの適用形態を、図4に示す。この適用形態に係る空調用加熱ユニットは、上述した空調用加熱器10と、その上流に整流手段として設置された多孔板20とから構成したものである。これにより空調用加熱器10の多段平行流路14で一様な流れが形成でき、流路断面方向での場所による空気温度の違いを小さくすることができる。整流手段としては多孔板20に限らず、整流作用のある任意の部材を使用することができる。
次に、図5には本発明の実施形態に係る空調用加熱ユニットの断面構成図を示している。この加熱ユニットは、上述した空調用加熱器10と、その上流における空調ダクト18内に配置した蓄熱体22とを備えた構成となっている。この加熱ユニットは空調用加熱器10の下流側に温度センサ24が配置されており、温調後の温度状態を計測するようにしている。そして、当該温度センサ24により測定された温度に対応する温度信号は調節計26に送られ、ここで測定値を元に空調用加熱器10の内部ヒータへの出力電圧が演算され、サイリスタ28に出力信号を送る。サイリスタ28は出力信号に応じて空調用加熱器10への印加電圧を調節し、所定温度に高精度にフィードバック制御するのである。
上述した空調用加熱器10のみを用い、フィードバック制御により空気温度制御した場合、空調用加熱器10の上流の温度変動に対する空調用加熱器10の下流における温度変動の感度は、例えば図6のようになる。図示のように、0.1Hz近辺の温度変動は、空調用加熱器10によって増幅され、温度変動周波数でb1〜b2の範囲でオーバーシュートが発生する。図示の例では、これを防止するため、前述したように、本実施形態では空調用加熱器10の上流に蓄熱体22を設け、空調用加熱器10で増幅される周波数の温度変動を予め抑制することで、温度制御を安定化させている。蓄熱体22はその形状や材質によって温度変動の抑制効果が異なり、図7に示すように、蓄熱体の温度変動減衰効果が周波数a1(<b1)で現れ、蓄熱体の温度変動減衰効果が周波数a2(>b1)から現れる場合、空調用加熱器10のオーバーシュート開始周波数b1より下位周波数a1から温度変動減衰効果が表れる蓄熱体を選定するようにすればよい。もちろん、オーバーシュート開始周波数b1と同一もしくは近傍の下位周波数での減衰効果が開始する蓄熱体であることを要する。したがって、図8に示した空調用加熱器10より蓄熱体の組合わせによる温度変動感度曲線がXとなる特性が望ましい。特性線Yはオーバーシュートを防止できないため蓄熱体との組合わせは好ましくないのである。
本発明は、半導体生産設備などが配置されるクリーンルームにおける製造設備や計測設備に適用することが可能である。
本発明に係る空調用加熱器の実施形態の斜視図である。 同断面図である。 同実施形態に係る空調用加熱器を用いた風速分布や温度分布の説明図である。 本発明に係る空調用加熱ユニットの実施形態の断面構成図である。 同空調用加熱ユニットの他の実施形態の断面構成図である。 本実施形態に係る空調用加熱器を用いた場合のオーバーシュートの説明用グラフである。 実施形態に係る加熱ユニットに用いられる蓄熱器の特性図である 空調用加熱器と蓄熱体の加熱ユニットにおける温度変動の感度を示す特性図である。 従来の空調用加熱器を用いた温度制御システム図である。
符号の説明
10………空調用加熱器、12………矩形ダクトケーシング、14(141〜14n)………多段平行流路、16………シート状ヒータ、18………空調ダクト、20………多孔板、22………蓄熱体、24………温度センサ、26………調節計、28………サイリスタ。

Claims (1)

  1. ダクト内部に多段平衡流路を形成し、各流路隔壁をシート状ヒータにより形成した空調用加熱器と、前記多段平行流路の上流部に配置され空気温度変動の緩和を行う蓄熱体とを有し、空調用加熱器のフィードバック制御によるオーバーシュートを開始する温度変動周波数と同一もしくは近傍の下位の温度変動周波数で温度変動の減衰効果が得られる蓄熱体を使用したことを特徴とする空調用加熱ユニット。
JP2004279949A 2004-09-27 2004-09-27 空調用加熱ユニット Active JP4344941B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004279949A JP4344941B2 (ja) 2004-09-27 2004-09-27 空調用加熱ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004279949A JP4344941B2 (ja) 2004-09-27 2004-09-27 空調用加熱ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006090681A JP2006090681A (ja) 2006-04-06
JP4344941B2 true JP4344941B2 (ja) 2009-10-14

Family

ID=36231837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004279949A Active JP4344941B2 (ja) 2004-09-27 2004-09-27 空調用加熱ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4344941B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4953743B2 (ja) * 2006-03-07 2012-06-13 隆文 和田 輻射空調ユニット
CN112484302A (zh) * 2020-12-18 2021-03-12 北京软通智慧城市科技有限公司 气体温度调节系统以及控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006090681A (ja) 2006-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9267694B2 (en) Method and system for controlling the temperature of components
US6430985B1 (en) Multiple point calibrated HVAC flow rate controller
US10161774B2 (en) Systems and computer program products for measuring airflow rates in heating, ventilating, and air conditioning (HVAC) ducts and HVAC systems including the same
US20170016642A1 (en) Systems for Calibrating Airflow Rates in Heating, Ventilating, and Air Conditioning (HVAC) Ducts and HVAC Systems Including the Same
RU2632070C2 (ru) Способ эксплуатации теплообменника и установка hvac для осуществления способа
RU2655154C2 (ru) Способ регулирования заданного значения температуры теплопередающей среды
EP1264160A2 (en) Fluid flow sensing and control method and apparatus
JP4741562B2 (ja) 基板熱管理の方法
Athavale et al. Impact of active tiles on data center flow and temperature distribution
JP4344941B2 (ja) 空調用加熱ユニット
US6861939B1 (en) Arrangement of a heating layer for a high-temperature gas sensor
US6935572B1 (en) Temperature differential eliminator
JPH0317284B2 (ja)
US20030196487A1 (en) Fluid flow rate measuring apparatus
KR20060100189A (ko) 핸들러 챔버의 온도제어시스템
EP3587932B1 (en) Pulse modulated heating, ventilation, and air conditioning (hvac) control
KR101963411B1 (ko) 정풍량 제어 방법
US11248942B2 (en) Flow rate measuring apparatus
EP3382490B1 (en) Method for controlling a hydronic heating system in multiple rooms
CN209763385U (zh) 高精密多传感大空间恒温系统
US20180364658A1 (en) Adaptive control of hvac system
RU2279208C1 (ru) Способ уменьшения конденсации влаги на внутренней поверхности покрытия хранилища и устройство для его осуществления
JP3401208B2 (ja) 空調制御システム
JP5721775B2 (ja) 車両用空気調和装置
JP7089908B2 (ja) 加湿器制御方法及び加湿システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090617

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4344941

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130724

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250