JP4342393B2 - 携帯端末機器に装着される電子装置及び電子装置の制御方法 - Google Patents
携帯端末機器に装着される電子装置及び電子装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4342393B2 JP4342393B2 JP2004207757A JP2004207757A JP4342393B2 JP 4342393 B2 JP4342393 B2 JP 4342393B2 JP 2004207757 A JP2004207757 A JP 2004207757A JP 2004207757 A JP2004207757 A JP 2004207757A JP 4342393 B2 JP4342393 B2 JP 4342393B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- communication
- antenna
- mobile phone
- communication protocol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 35
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 450
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 159
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 44
- 230000008569 process Effects 0.000 description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 18
- 230000008859 change Effects 0.000 description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72403—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
- H04M1/72409—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
- H04M1/72412—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/067—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
- G06K19/07—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B5/00—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Transceivers (AREA)
Description
ISO/IEC 14443(国際標準規格)
前記携帯端末機器に接続するためのコンタクト部と、前記コンタクト部を介して前記携帯端末機器との接触通信を行う接触通信部と、種々の携帯端末機器の機器情報に対応する非接触通信の通信プロトコルを記憶している記憶手段と、前記コンタクト部を介して前記接触通信部が前記携帯端末機器から機器情報を受信した場合、前記携帯端末機器から受信した機器情報に対応する非接触通信の通信プロトコルを前記記憶手段に記憶している情報から判断する判断手段と、この判断手段により判断した非接触通信の通信プロトコルを前記非接触通信部に対して設定する設定手段とを有する。
図1は、本発明の実施の形態に係る電子装置としての非接触機能チップCが装着される携帯端末機器としての携帯電話機Pの構成を説明するための図である。
上記非接触機能チップCは、上記のような携帯端末機器としての携帯電話機Pに着脱可能な構成を有している。例えば、上記非接触機能チップCは、非接触式ICカードあるいはコンビカードのチップ部分、USIMあるいはSIMなどのICカード、PCカード、もしくは、各種のメモリデバイスとして実現される。また、上記非接触機能チップCは、例えば、基本仕様として、ISO/IEC14443仕様、ISO/IEC7816仕様などを満たすものである。
まず、上記非接触機能チップCが上記携帯電話機Pのソケット13に装着されると、上記非接触機能チップCの接触通信部24と携帯電話機Pの制御回路11とは、非接触機能チップのコンタクト部26と携帯電話機Pのソケット13を介して物理的に接続される。すると、上記携帯電話機Pの制御回路11は、上記非接触機能チップCに対して当該携帯電話機Pの機器情報を送信する。また、上記非接触機能チップCのCPU21が上記接触通信部24により上記携帯電話機Pに対して機器情報を要求(リクエスト)し、その応答として携帯電話機Pから機器情報を受信するようにしても良い。
図3は、上記非接触機能チップCにおける非接触通信の通信プロトコル設定を実現するための構成例を概略的に示す図である。
図3に示すように、上記非接触機能チップCにおける非接触通信の通信プロトコル設定は、機器情報31、機器情報テーブル22a、通信プロトコル判断部(通信プロトコル判断機能)32、通信プロトコル設定部(通信プロトコル設定機能)33、通信プロトコル設定データ部34、および通信制御回路35などにより実現される。
上述したように、上記通信制御回路35への非接触通信の通信プロトコル設定は、上記通信プロトコル判断部32による判断に基づいて上記通信プロトコル設定部33によって行われる。ここでは、上記通信プロトコル設定部33が最優先の通信プロトコル(最優先プロトコル)を判断し、その最優先プロトコルを上記通信プロトコル設定部33が通信制御回路35に設定する場合について説明する。
図4は、上記非接触機能チップCにおける非接触通信の通信プロトコル設定処理を説明するためのフローチャートである。
まず、上記非接触機能チップCが上記携帯電話機Pのソケット13に装着されると、上記非接触機能チップCと携帯電話機Pとは、非接触機能チップCのコンタクト部26と携帯電話機Pのソケット13とを介して物理的に接続され、接触通信が可能な状態となる。この状態において、上記非接触機能チップCのCPU21と上記携帯電話機Pの制御回路11とは、相互に認証処理(機器認証処理)を行う(ステップS11)。
図1に示すな非接触機能チップCによる非接触通信用のアンテナ12を具備する携帯電話機Pには様々な仕様のものが想定される。このため、上記非接触機能チップCが装着される携帯電話機Pに実装されている非接触通信用のアンテナは特性が異なる場合がある。また、非接触機能チップCについても、通信制御回路の特性が異なることが有りうる。
上述したように、携帯電話機P内に実装されている非接触通信用のアンテナ12と接続されている。上記非接触機能チップCが携帯電話機Pに装着された状態において、上記非接触機能チップC内の通信制御回路55は、図5に示すように、物理的に上記アンテナ12に接続されている。
上記アンテナ特性判断部52は、上記アンテナ測定回路62によるアンテナ特性の測定データとアンテナ特性テーブル22bに記録されている情報とに基づいて設定すべき設定データを判断するようになっている。従って、上記アンテナ特性テーブル22bには、上記アンテナ測定回路62によるアンテナ12の等価回路71の測定データ(測定したアンテナ特性)に基づいて上記通信制御回路55に設定すべき設定データが判断できるような情報が記録される。
図6は、上記非接触機能チップCにおけるアンテナ特性の測定データに基づくアンテナ特性設定処理を説明するためのフローチャートである。
まず、上記非接触機能チップCが上記携帯電話機Pのソケット13に装着されると、上記非接触機能チップCと携帯電話機Pとは、非接触機能チップCのコンタクト部26と携帯電話機Pのソケット13とを介して物理的に接触し、接触通信が可能な状態となる。この際、上記非接触機能チップCの通信制御回路55と上記携帯電話機Pのアンテナ12とは物理的に接続される。この状態において、上記非接触機能チップCのCPU21と上記携帯電話機Pの制御回路11とは、相互に認証処理(機器認証処理)を行う(ステップS21)。なお、上記機器認証が他の処理(例えば、通信プロトコル設定処理)により完了している場合には上記ステップS21は省略される。
図7は、携帯電話機Pの機器情報に基づいてアンテナ特性設定を実現する場合の上記非接触機能チップCにおける構成例を概略的に示す図である。図7に示す例では、上記非接触機能チップCにおける非接触通信のアンテナ特性設定は、携帯電話機からの機器情報81、アンテナ特性テーブル22b、アンテナ特性判断部(アンテナ特性判断機能)82、アンテナ特性設定部(アンテナ特性設定機能)83、アンテナ特性設定データ部84、および通信制御回路85などにより実現される。
上記アンテナ特性判断部82は、携帯電話機Pから取得する機器情報81とアンテナ特性テーブル22bに記録されている情報とに基づいて設定すべき設定データを判断するようになっている。従って、上記アンテナ特性テーブル22bには、携帯電話機Pから取得する機器情報81に基づいて上記通信制御回路85に設定すべき設定データが判断できるような情報が記憶されている。
図8は、上記非接触機能チップCにおける携帯電話機の機器情報に基づくアンテナ特性設定処理を説明するためのフローチャートである。
まず、上記非接触機能チップCが上記携帯電話機Pのソケット13に装着されると、上記非接触機能チップCと携帯電話機Pとは、非接触機能チップCのコンタクト部26と携帯電話機Pのソケット13とを介して物理的に接触し、接触通信が可能な状態となる。この際、上記非接触機能チップCの通信制御回路35と上記携帯電話機Pのアンテナ12とは物理的に接続される。この状態において、上記非接触機能チップCのCPU21と上記携帯電話機Pの制御回路11とは、相互に認証処理(機器認証処理)を行う(ステップS31)。なお、上記機器認証が他の処理(例えば、通信プロトコル設定処理)により完了している場合には上記ステップS31は省略される。
Claims (5)
- 携帯端末機器に装着される電子装置において、
非接触通信を行う非接触通信部と、
前記携帯端末機器に接続するためのコンタクト部と、
前記コンタクト部を介して前記携帯端末機器との接触通信を行う接触通信部と、
種々の携帯端末機器の機器情報に対応する非接触通信の通信プロトコルを記憶している記憶手段と、
前記コンタクト部を介して前記接触通信部が前記携帯端末機器から機器情報を受信した場合、前記携帯端末機器から受信した機器情報に対応する非接触通信の通信プロトコルを前記記憶手段に記憶している情報から判断する判断手段と、
この判断手段により判断した非接触通信の通信プロトコルを前記非接触通信部に対して設定する設定手段と、
を有することを特徴とする携帯端末機器に装着される電子装置。 - 前記記憶手段は、種々の携帯端末機器の機器情報に対応する通信プロトコルとして最優先の通信プロトコルを記憶し、
前記判断手段は、前記携帯端末機器から受信した機器情報に対応する最優先の通信プロトコルを判断し、
前記設定手段は、外部装置からの非接触通信による応答要求に対して前記判断手段により判断した最優先の通信プロトコルを用いた非接触通信での応答が最優先となる前記非接触通信部の設定を行う、
ことを特徴とする前記請求項1に記載の携帯端末機器に装着される電子装置。 - 前記記憶手段は、種々の携帯端末機器の機器情報に対応する通信プロトコルとして利用可能とすべき通信プロトコルを記憶し、
前記判断手段は、前記携帯端末機器から受信した機器情報に対応する利用可能とすべき通信プロトコルを判断し、
前記設定手段は、前記判断手段により利用可能とすべきと判断した通信プロトコルでの非接触通信が可能となる前記非接触通信部の設定を行う、
ことを特徴とする前記請求項1に記載の携帯端末機器に装着される電子装置。 - さらに、新たな携帯端末機器の機器情報に対応する通信プロトコルを示す情報を前記接触通信部により前記携帯端末機器から受信して前記記憶手段に記憶するダウンロード手段を有する、
ことを特徴とする前記請求項1に記載の携帯端末機器に装着される電子装置。 - 前記携帯端末機器に装着され、非接触通信を行う非接触通信部と、前記携帯端末機器に接続するためのコンタクト部と、前記コンタクト部を介して前記携帯端末機器との接触通信を行う接触通信部とを有する電子装置に用いられる制御方法であって、
種々の携帯端末機器の機器情報に対応する非接触通信の通信プロトコルを記憶手段に記憶しておき、
前記コンタクト部を介して前記携帯端末機器に接続された前記接触通信部が前記携帯端末機器から機器情報を受信し、
前記携帯端末機器から受信した機器情報に対応する非接触通信の通信プロトコルを前記記憶手段に記憶している情報から判断し、
この判断した非接触通信の通信プロトコルを前記非接触通信部に対して設定する、
ことを特徴とする携帯端末機器に装着される電子装置の制御方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004207757A JP4342393B2 (ja) | 2004-07-14 | 2004-07-14 | 携帯端末機器に装着される電子装置及び電子装置の制御方法 |
EP05013940A EP1617638A3 (en) | 2004-07-14 | 2005-06-28 | short-range wireless device mounted on portable terminal equipment |
SG200504785A SG119354A1 (en) | 2004-07-14 | 2005-06-29 | Electronic device removably mounted on portable terminal equipment |
KR1020050063135A KR20060050122A (ko) | 2004-07-14 | 2005-07-13 | 휴대 단말기기에 탈착 가능한 전자 장치 |
US11/180,607 US7421284B2 (en) | 2004-07-14 | 2005-07-14 | Electronic device removably mounted on portable terminal equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004207757A JP4342393B2 (ja) | 2004-07-14 | 2004-07-14 | 携帯端末機器に装着される電子装置及び電子装置の制御方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009120188A Division JP4719285B2 (ja) | 2009-05-18 | 2009-05-18 | 携帯端末機器に装着される電子装置及び電子装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006033293A JP2006033293A (ja) | 2006-02-02 |
JP4342393B2 true JP4342393B2 (ja) | 2009-10-14 |
Family
ID=35124609
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004207757A Expired - Lifetime JP4342393B2 (ja) | 2004-07-14 | 2004-07-14 | 携帯端末機器に装着される電子装置及び電子装置の制御方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7421284B2 (ja) |
EP (1) | EP1617638A3 (ja) |
JP (1) | JP4342393B2 (ja) |
KR (1) | KR20060050122A (ja) |
SG (1) | SG119354A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100728637B1 (ko) * | 2005-09-08 | 2007-06-15 | (주)한창시스템 | 플러그-인 형태로 여러 가지 보안 모듈들을 지원하는 보안nfc 통신 장치 및 방법 |
DE602007008313D1 (de) * | 2006-05-10 | 2010-09-23 | Inside Contactless | Verfahren zur Weiterleitung von aus- und eingehenden Daten in ein NFC-Chipset |
JP2008022354A (ja) * | 2006-07-13 | 2008-01-31 | Toshiba Tec Corp | 無線通信装置及びリーダ・ライタ |
JP2010113560A (ja) * | 2008-11-07 | 2010-05-20 | Panasonic Corp | リーダライタ装置及びそのリーダライタ装置を用いた認証システム |
US8639733B2 (en) * | 2009-03-16 | 2014-01-28 | Apple Inc. | Automatic identification of compatible applications and accessories |
JP5738647B2 (ja) * | 2011-03-28 | 2015-06-24 | フェリカネットワークス株式会社 | 通信装置、通信制御方法、およびプログラム |
GB2491657B (en) * | 2011-07-15 | 2013-05-15 | Realvnc Ltd | Method and system for remote controlling and viewing mobile phones |
JP6044221B2 (ja) * | 2012-09-19 | 2016-12-14 | 大日本印刷株式会社 | 発行プログラム、携帯情報端末及び発行支援サーバ |
JP6819201B2 (ja) * | 2016-10-14 | 2021-01-27 | 大日本印刷株式会社 | 電子情報記憶媒体、icカード、設定情報送信方法、及び設定情報送信プログラム |
JP7416670B2 (ja) * | 2020-07-06 | 2024-01-17 | 株式会社東海理化電機製作所 | 通信制御装置及びそれを備える車両、並びに通信制御方法 |
JP2020187774A (ja) * | 2020-07-13 | 2020-11-19 | 大日本印刷株式会社 | 電子情報記憶媒体、icカード、設定情報送信方法、及び設定情報送信プログラム |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0813025B2 (ja) * | 1993-04-09 | 1996-02-07 | 日本電気株式会社 | 光クロック抽出装置及び光時分割多重分離装置 |
US5675524A (en) * | 1993-11-15 | 1997-10-07 | Ete Inc. | Portable apparatus for providing multiple integrated communication media |
WO1995019030A1 (en) * | 1994-01-05 | 1995-07-13 | Pois, Inc. | Apparatus and method for a personal onboard information system |
CA2154318A1 (en) * | 1994-08-25 | 1996-02-26 | Richard David Poole | Adaptable radio telephone handset |
US5625534A (en) * | 1995-05-12 | 1997-04-29 | Dell Computer Corporation | Portable computer having a data card reader apparatus associated therewith |
US5890016A (en) * | 1996-05-07 | 1999-03-30 | Intel Corporation | Hybrid computer add in device for selectively coupling to personal computer or solely to another add in device for proper functioning |
GB2320635A (en) * | 1996-12-19 | 1998-06-24 | Northern Telecom Ltd | Optical timing detection using an interferometer |
FR2759516B1 (fr) * | 1997-02-10 | 1999-03-26 | Alsthom Cge Alcatel | Procede et dispositif de regeneration en ligne d'un signal transmis par solitons multiplexes en longueur d'onde et systeme de telecommunications optiques comprenant un tel dispositif de regeneration |
FR2759830B1 (fr) * | 1997-02-18 | 1999-03-26 | Alsthom Cge Alcatel | Regeneration optique pour des systemes de transmission a fibre optique a signaux non solitons |
KR100264533B1 (ko) * | 1997-12-17 | 2000-09-01 | 정선종 | 광데이터형태변환시스템의소광비를향상시키는장치및이를이용한광변조시스템 |
US6164531A (en) * | 1998-01-16 | 2000-12-26 | Motorola, Inc. | User interface card for use with a device |
US6118986A (en) * | 1998-01-16 | 2000-09-12 | Motorola, Inc. | Device for use with a user interface card |
JP3438770B2 (ja) * | 1998-03-06 | 2003-08-18 | Kddi株式会社 | 光ディジタル再生装置 |
SE9802359L (sv) * | 1998-07-01 | 2000-01-02 | Telia Ab | Modul för mobilterminaler |
US6257486B1 (en) * | 1998-11-23 | 2001-07-10 | Cardis Research & Development Ltd. | Smart card pin system, card, and reader |
US7130616B2 (en) * | 2000-04-25 | 2006-10-31 | Simple Devices | System and method for providing content, management, and interactivity for client devices |
EP1037450A3 (de) * | 1999-03-17 | 2004-08-11 | Siemens Aktiengesellschaft | Telekommunikationsgerät und Erweiterungsvorrichtung für ein Telekommikationsgerät |
US6259769B1 (en) * | 1999-05-04 | 2001-07-10 | Cubic Corporation | Portable smart card communication device |
WO2001073684A1 (de) * | 2000-03-29 | 2001-10-04 | Skidata Ag | Berührungsloser datenträger |
WO2002001839A2 (de) | 2000-06-29 | 2002-01-03 | Wincor Nixdorf International Gmbh | Druckeinrichtung für mobile geräte |
DE10105058A1 (de) * | 2001-02-05 | 2002-08-14 | Infineon Technologies Ag | Elektronische Vorrichtung |
JP2002351623A (ja) * | 2001-05-23 | 2002-12-06 | Fujitsu Ltd | 携帯電話機 |
US20040104268A1 (en) * | 2002-07-30 | 2004-06-03 | Bailey Kenneth Stephen | Plug in credit card reader module for wireless cellular phone verifications |
IL153188A0 (en) | 2002-11-29 | 2003-06-24 | Guy Edelist | Infra red networking system and method |
JP2004348235A (ja) | 2003-05-20 | 2004-12-09 | Toshiba Corp | 携帯可能電子装置および携帯端末装置 |
-
2004
- 2004-07-14 JP JP2004207757A patent/JP4342393B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-06-28 EP EP05013940A patent/EP1617638A3/en not_active Ceased
- 2005-06-29 SG SG200504785A patent/SG119354A1/en unknown
- 2005-07-13 KR KR1020050063135A patent/KR20060050122A/ko active IP Right Grant
- 2005-07-14 US US11/180,607 patent/US7421284B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
SG119354A1 (en) | 2006-02-28 |
EP1617638A2 (en) | 2006-01-18 |
JP2006033293A (ja) | 2006-02-02 |
US7421284B2 (en) | 2008-09-02 |
EP1617638A3 (en) | 2007-06-13 |
US20060014566A1 (en) | 2006-01-19 |
KR20060050122A (ko) | 2006-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7421284B2 (en) | Electronic device removably mounted on portable terminal equipment | |
US8559875B2 (en) | Communication device, data processing device, near field communication device, and method and program for communication | |
US7766237B2 (en) | Mobile radio communication apparatus | |
US8874168B2 (en) | Method and system for utilizing a single SIM card socket to support multiple SIM cards in a multi-SIM multi-standby communication device | |
CN101388912B (zh) | 可移动卡和移动无线通信设备 | |
JP5454864B2 (ja) | Icカードおよび携帯端末システム | |
JP5758120B2 (ja) | 携帯電子機器を使用して物理チャネルからのアプリケーションコマンドを処理する方法および対応する機器およびシステム | |
CN102044028B (zh) | 实现读卡操作的方法及实现读卡操作的系统 | |
KR20050024976A (ko) | 듀얼 인터페이스 집적회로 카드 | |
CN101515814A (zh) | 增强型近距离无线通信装置及其实现方法 | |
KR20070038355A (ko) | 하나의 심 카드 소켓을 구비한 이동통신 단말기 및 그의제어방법 | |
CN102007501A (zh) | 具有发送和接收设备以及用于无线传输的天线的芯片卡 | |
JP5185231B2 (ja) | アクセス管理システムおよびアクセス管理方法 | |
JP4719285B2 (ja) | 携帯端末機器に装着される電子装置及び電子装置の制御方法 | |
CN101610475A (zh) | 业务菜单处理方法及移动终端 | |
JP6766505B2 (ja) | 電子情報記憶媒体、判定方法、及び判定プログラム | |
KR100926369B1 (ko) | 스마트 카드 사용 방법 | |
US20060079296A1 (en) | Voltage supply device and method for operating such a voltage supply device | |
JP5724701B2 (ja) | Icチップ、icチップにおける処理方法、icチップ用処理プログラム、及び携帯端末 | |
KR20050075494A (ko) | 무선통신단말기에서의 무선응용프로토콜 프로파일 설정 방법 | |
JP6819201B2 (ja) | 電子情報記憶媒体、icカード、設定情報送信方法、及び設定情報送信プログラム | |
KR20060003613A (ko) | 무선통신단말기에서의 서비스 대역 검색 방법 | |
KR20040090566A (ko) | 무선통신단말기에서 스마트카드를 이용한 소프트웨어업그레이드 방법 | |
JP2020187774A (ja) | 電子情報記憶媒体、icカード、設定情報送信方法、及び設定情報送信プログラム | |
KR101847050B1 (ko) | 어플리케이션 설치/운영 기능이 구비된 무선단말 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090317 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090609 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090707 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4342393 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717 Year of fee payment: 4 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |