JP4338529B2 - ホーミングプロセス - Google Patents
ホーミングプロセス Download PDFInfo
- Publication number
- JP4338529B2 JP4338529B2 JP2003584676A JP2003584676A JP4338529B2 JP 4338529 B2 JP4338529 B2 JP 4338529B2 JP 2003584676 A JP2003584676 A JP 2003584676A JP 2003584676 A JP2003584676 A JP 2003584676A JP 4338529 B2 JP4338529 B2 JP 4338529B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mark
- disk
- microfluidic
- microfluidic device
- controller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 70
- 230000008569 process Effects 0.000 title description 27
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 12
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 29
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 24
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 15
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 13
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 11
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 11
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 8
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 238000012804 iterative process Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- 238000004166 bioassay Methods 0.000 description 1
- 230000009141 biological interaction Effects 0.000 description 1
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010291 electrical method Methods 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001917 fluorescence detection Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000011005 laboratory method Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000004452 microanalysis Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000011022 operating instruction Methods 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 230000010399 physical interaction Effects 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000003631 wet chemical etching Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/00029—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
- G01N35/00069—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides whereby the sample substrate is of the bio-disk type, i.e. having the format of an optical disk
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L9/00—Supporting devices; Holding devices
- B01L9/56—Means for indicating position of a recipient or sample in an array
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2200/00—Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
- B01L2200/02—Adapting objects or devices to another
- B01L2200/025—Align devices or objects to ensure defined positions relative to each other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/50—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
- B01L3/502—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
- B01L3/5027—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/02—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
- G01N35/04—Details of the conveyor system
- G01N2035/0474—Details of actuating means for conveyors or pipettes
- G01N2035/0491—Position sensing, encoding; closed-loop control
- G01N2035/0493—Locating samples; identifying different tube sizes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Clinical Laboratory Science (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
Description
この発明はマイクロ流体システムにおけるホーミングプロセスに関する。
「マイクロ流体」という用語は、超小型寸法で、たとえば少なくとも1つの断面寸法が約0.1μm〜約500μmの範囲である封入されたチャンバおよび/またはチャネルのうちの1つまたはそれらのネットワークを有するシステムまたは装置を意味する。装置、システム、ディスクなどの文脈における「マイクロ流体」という用語は、μlの範囲における流体体積がシステム内で搬送されるということを意味する。これは、システムの或る部分、たとえばマイクロ流体装置/ディスク内に流体搬送があり得るかまたはあり得ないことを意味する。μlの範囲は、nlの範囲ならびにピコリットルの範囲を含む。マイクロ流体基板はしばしば、フォトリソグラフィ、ウェットケミカルエッチング、射出成形、エンボス加工、および半導体業界で用いられるものと類似する他の技術を用いて作製される。結果として得られる装置を用いて、種々の高度な化学的および生物学的な分析技術を実行することができる。
a chip)」と称される、通常プラスチック製の回転可能なディスクに形成されたマイクロチャネルに基づくマイクロ分析システムに特に適用可能である(但し、これに限定されない)。このようなディスクを用いて小量の流体に対し分析および分離を実行することができる。コスト削減のために、ディスクは単に1種類の試薬または流体での使用に限定されるべきではなく、さまざまな流体で作動可能であるべきことが望ましい。
置される回転ディスク上のホーム位置のマークは、ホームマークが通過しているときにホーム位置のマークの検出器によって検出される。ディスク上にある検出可能な端部だけがホームマークの端部であると仮定される。しかしながら、多くの場合、検出された端部は「偽のホームマーク」の端部である。欠陥または汚染は、ホーム位置のマークが配置される検出領域の外側の外周ゾーンに存在する。上記欠陥および汚染はホーム位置のマークとして解釈される可能性もある。公知のホーミングプロセスはマークがホームマークであるか否かのチェックを含まず、いずれの端部もホームマークと認められるだろう。上記偽のマークにより問題が生じ、マイクロ流体ディスク全体を損なうおそれがある。というのも、ホーム位置のマークを配置し、針を適切に駆動および配置する可能性がないからである。
この発明の目的は、偽の「ホーム位置のマーク」に関する上記問題を解決することである。
この発明はマイクロ流体システムに関する。
みなされる。このソリューションにより、上述の分散型データベースソリューションにおけるのと同じ機能が達せられる。加えて、機器に接続されていないコンピュータからシステムと相互作用する可能性があるだろう。付加的に提供された機能の例は以下の通りである。
f) 特定の角度位置が検出器のヘッドの対物レンズの前方にある時間を回転速度から決定する。
ない命令、たとえばスピン動作におけるランプ(ramp)である。いくつかのこれらの動作を所望の順序でまとめ合わせることによりセットを構成し得る。このようなセットは方法として規定され、機器内で導かれるすべての部分を制御する。それはマイクロ流体装置のタイプを指定し、行動、動作のセットを規定する。それは、機器の外側でのステップ、たとえばこの方法が細胞培養に関連する場合には一定温度での保温、を実行するために停止を指定し得る。
ためのパルスカウンタと、検出器とを含む。位置装置が絶対的なエンコーダである場合、位置制御手段は、開始位置またはホーム位置からの角距離の絶対的な算定基準を受信または伝送するだろう。いずれの場合も、コントローラの位置制御手段は位置装置を制御することができる。位置制御手段は所望の位置を設定し、所望の値を位置装置に転送し、この位置装置が当該位置を受信し、モータ203、軸204およびディスクホルダ205を制御してディスクを所望の位置に設定する。
チック、ガラス、シリコンポリマーなどの様々な材料から作られてもよい。検出器領域は、検出器が用いる検出原理に対して透明/半透明でなくてはならない。当該ディスクはディスクホルダのための中央の窪み305を有する。サンプルはディスクの中央近くに配置され得、ディスクの回転に伴ってもたらされる遠心力がプラスチックに切込まれたチャネル310を通じてこれらサンプルを押出して、高度な動電学的または機械的なポンプ構造を設計する必要性を回避し得る。
異なっていなくても置換わる。
装置に直接ロード可能なコンピュータプログラム製品として実現され得る。
Claims (14)
- マイクロ流体装置としてのディスクと、記憶手段を有する少なくとも1つのプログラム可能なコントローラと、前記コントローラと通信することができ、前記ディスクの位置を表わす信号を出力する位置装置と、前記コントローラに接続されるとともに、マークを検出するマーク検出器とを含むマイクロ流体システムにおいて、前記ディスク上におけるマークによってホーム位置を決定するための方法であって、
前記ディスクの任意の開始位置から、回転する前記ディスク上においてマークの端部を走査および検出するステップと、
前記走査回転中に前記検出器によって検出されているマークの端部に対応する位置の値を前記記憶手段に記憶するステップと、
マークの一方の端部から他方の端部までの角距離Lがl min を超えないマークならびにl max を超えるマークを拒否し、角距離Lがl min を超え、かつl max を超えないマークを正しいマークとして識別するステップと、
正しいマークとして識別されたマークの一方の端部および他方の端部の位置によって前記ホーム位置を決定するステップとを含む、方法。 - 前記方法は以下のステップを含み、前記以下のステップは、
前記マイクロ流体装置が前記任意の開始位置から前記ディスクの一回転よりも長い距離だけ第1の方向に回転したときに前記マイクロ流体装置の第1の方向への走査を停止するステップと、
2つ以上のマークの端部が第1の方向への走査中に発見される場合、第2の反対方向に回転する前記装置を走査するステップとを含む、請求項1に記載の方法。 - 前記方法はまた、マークの位置を用いることにより前記ホーム位置を計算するステップを含み、前記ホーム位置は前記マークの一方の端部および他方の端部の位置上またはこれらの間であればどこにでも規定され得る、請求項1に記載の方法。
- コンピュータプログラムコードに対し少なくとも1つの中央処理装置および記憶手段と、マイクロ流体装置と、前記マイクロ流体装置が回転すると前記マイクロ流体装置の予め規定された分解能に対応するエンコーダパルスを生成するエンコーダと、前記マイクロ流
体装置上のマークを検出する検出器とを含むマイクロ流体システムにおいて前記マイクロ流体装置のホーム位置を確認するための方法であって、各々の特定の数のエンコーダパルスすなわちパルス合計(np)は開始位置(np=0)に対する第1の方向への特定の角度位置を表わし、前記方法は、
第1の方向に回転する前記マイクロ流体装置を走査するステップと、
前記マイクロ流体装置が前記第1の方向に回転している間に生成されたエンコーダパルスをパルスカウンタにおいてエンコーダパルス合計に追加するステップと、
前記マイクロ流体装置が前記第1の方向に回転している間にマークの端部が検出されたか否かを判断するステップと、
前記マイクロ流体装置が前記第1の方向に回転している間にマークの端部が検出される各パルス合計npをマーク表に記憶するステップと、
前記パルス合計npの値が値Nに等しいかまたはこれを超える場合、前記マイクロ流体装置の第1の方向の走査を停止するステップと、
前記第1の方向とは逆の第2の方向に前記マイクロ流体装置を回転させかつ走査するステップと、
前記マイクロ流体装置が前記第2の方向に回転している間に生成されたエンコーダパルスに応じて、パルスカウンタにおいてエンコーダパルス合計を小さくするステップと、
前記マイクロ流体装置が前記第2の方向に回転している間にマークの端部が検出されたか否かを判断するステップと、
前記マイクロ流体装置が前記第2の方向に回転している間にマークの端部が検出される各パルス合計npを前記マーク表に記憶するステップと、
前記エンコーダパルス合計の値が0に等しい場合、前記マイクロ流体装置の第2の方向の走査を停止するステップと、
前記マーク表に記憶されるマークの各々の一方の端部から他方の端部までの角距離Lを計算するステップと、
角距離Lがl min を超え、かつl max を超えないマークを正しいマークとして識別するステップと、
正しいマークとして識別されたマークの一方の端部および他方の端部の位置によって前記ホーム位置を決定するステップとを含む、方法。 - マイクロ流体システムのコンピュータ内の処理ユニットの内部記憶装置に直接ロード可能な、ソフトウェアコードを含むコンピュータプログラムであって、前記コンピュータプログラムは請求項1から4のいずれかのステップを実行するためのソフトウェアコードを含む、コンピュータプログラム。
- コンピュータ使用可能な媒体上に格納されるコンピュータプログラムであって、マイクロ流体システムのコンピュータにおける処理ユニットに請求項1から4のいずれかのステップの実行を制御させるための読取可能なコンピュータプログラム。
- 前記コンピュータ使用可能な媒体は記録媒体である、請求項6に記載のコンピュータプログラム。
- 前記コンピュータ使用可能な媒体はコンピュータメモリである、請求項6に記載のコンピュータプログラム。
- 前記コンピュータ使用可能な媒体は読出専用メモリである、請求項6に記載のコンピュータプログラム。
- 記憶手段を有するプログラム可能なコントローラによって制御される少なくとも1つのマイクロ流体機器としてのディスクと、前記コントローラと通信することができ、前記デ
ィスクの位置を特定する信号を出力する位置装置と、前記コントローラに接続されるとともに、前記ディスク上のマークを検出するマーク検出器とを含むマイクロ流体システムであって、前記コントローラは、
前記ディスクの任意の開始位置から、回転する前記ディスク上においてマークの端部を走査および検出し、
前記走査回転中に前記検出器によって検出されているマークの端部に対応する位置の値を前記記憶手段に記憶し、
マークの一方の端部から他方の端部までの角距離Lがl min を超えないマークならびにl max を超えるマークを拒否し、角距離Lがl min を超え、かつl max を超えないマークを正しいマークとして識別し、
正しいマークとして識別されたマークの一方の端部および他方の端部の位置によってホーム位置を決定する、マイクロ流体システム。 - 前記マーク検出器は、電磁ビーム源および受信した電磁ビームの強度に応じた信号を生成する変換器構成を含む、請求項10に記載のシステム。
- 前記コントローラは、位置装置(209)の種類に応じ、前記コントローラと前記位置装置とを接続する接続部(215)を介し位置信号Pを用いてさまざまなデータを受信または伝送することができる位置制御手段を含む、請求項10に記載のシステム。
- 前記位置装置(209)の種類は各分解能段階に対するパルスを生成するエンコーダであり、前記位置制御手段は、開始位置または前記ホーム位置に対するディスクの現在の位置を表わしているパルス合計値を示すためのパルスカウンタと、前記検出器とを含む、請求項12に記載のシステム。
- 前記位置装置(209)の種類は絶対的なエンコーダであり、前記位置制御手段は開始位置または前記ホーム位置からの角距離の絶対的な算定基準を受信または伝送する、請求項12に記載のシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US37023402P | 2002-04-08 | 2002-04-08 | |
SE0201072A SE0201072D0 (sv) | 2002-04-08 | 2002-04-08 | Homing process |
PCT/SE2003/000557 WO2003087779A1 (en) | 2002-04-08 | 2003-04-07 | Homing process |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005522691A JP2005522691A (ja) | 2005-07-28 |
JP4338529B2 true JP4338529B2 (ja) | 2009-10-07 |
Family
ID=29253783
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003584676A Expired - Lifetime JP4338529B2 (ja) | 2002-04-08 | 2003-04-07 | ホーミングプロセス |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6992278B2 (ja) |
EP (1) | EP1493012B1 (ja) |
JP (1) | JP4338529B2 (ja) |
AU (1) | AU2003222544A1 (ja) |
WO (1) | WO2003087779A1 (ja) |
Families Citing this family (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9808836D0 (en) * | 1998-04-27 | 1998-06-24 | Amersham Pharm Biotech Uk Ltd | Microfabricated apparatus for cell based assays |
GB9809943D0 (en) * | 1998-05-08 | 1998-07-08 | Amersham Pharm Biotech Ab | Microfluidic device |
US7261859B2 (en) * | 1998-12-30 | 2007-08-28 | Gyros Ab | Microanalysis device |
SE9901100D0 (sv) | 1999-03-24 | 1999-03-24 | Amersham Pharm Biotech Ab | Surface and tis manufacture and uses |
SE9904802D0 (sv) * | 1999-12-23 | 1999-12-23 | Amersham Pharm Biotech Ab | Microfluidic surfaces |
SE0000300D0 (sv) | 2000-01-30 | 2000-01-30 | Amersham Pharm Biotech Ab | Microfluidic assembly, covering method for the manufacture of the assembly and the use of the assembly |
SE0001790D0 (sv) * | 2000-05-12 | 2000-05-12 | Aamic Ab | Hydrophobic barrier |
SE0004296D0 (sv) * | 2000-11-23 | 2000-11-23 | Gyros Ab | Device and method for the controlled heating in micro channel systems |
US6653625B2 (en) * | 2001-03-19 | 2003-11-25 | Gyros Ab | Microfluidic system (MS) |
US7429354B2 (en) | 2001-03-19 | 2008-09-30 | Gyros Patent Ab | Structural units that define fluidic functions |
CA2441206A1 (en) | 2001-03-19 | 2002-09-26 | Gyros Ab | Characterization of reaction variables |
US6919058B2 (en) * | 2001-08-28 | 2005-07-19 | Gyros Ab | Retaining microfluidic microcavity and other microfluidic structures |
US20050214442A1 (en) * | 2001-11-27 | 2005-09-29 | Anders Larsson | Surface and its manufacture and uses |
US7238255B2 (en) * | 2001-12-31 | 2007-07-03 | Gyros Patent Ab | Microfluidic device and its manufacture |
US7221783B2 (en) * | 2001-12-31 | 2007-05-22 | Gyros Patent Ab | Method and arrangement for reducing noise |
EP1490292A1 (en) * | 2002-03-31 | 2004-12-29 | Gyros AB | Efficient mmicrofluidic devices |
US6955738B2 (en) | 2002-04-09 | 2005-10-18 | Gyros Ab | Microfluidic devices with new inner surfaces |
US20050277195A1 (en) * | 2002-04-30 | 2005-12-15 | Gyros Ab | Integrated microfluidic device (ea) |
JP4423189B2 (ja) * | 2002-05-31 | 2010-03-03 | ユィロス・パテント・アクチボラグ | 表面プラズモン共鳴に基づく検出装置 |
US20050042770A1 (en) * | 2003-05-23 | 2005-02-24 | Gyros Ab | Fluidic functions based on non-wettable surfaces |
US7776272B2 (en) * | 2003-10-03 | 2010-08-17 | Gyros Patent Ab | Liquid router |
US20090010819A1 (en) * | 2004-01-17 | 2009-01-08 | Gyros Patent Ab | Versatile flow path |
US8592219B2 (en) | 2005-01-17 | 2013-11-26 | Gyros Patent Ab | Protecting agent |
CN1985174B (zh) * | 2004-07-12 | 2010-12-22 | 爱科来株式会社 | 分析用具 |
JP2008534914A (ja) * | 2005-01-17 | 2008-08-28 | ユィロス・パテント・アクチボラグ | 多目的流路 |
US7709249B2 (en) * | 2005-04-01 | 2010-05-04 | 3M Innovative Properties Company | Multiplex fluorescence detection device having fiber bundle coupling multiple optical modules to a common detector |
US7507575B2 (en) * | 2005-04-01 | 2009-03-24 | 3M Innovative Properties Company | Multiplex fluorescence detection device having removable optical modules |
EP1888237B1 (en) * | 2005-05-31 | 2016-01-20 | Gyros Patent Ab | Method for determining the identity of a microfluidic disc and microfluidic disc |
US7527763B2 (en) | 2005-07-05 | 2009-05-05 | 3M Innovative Properties Company | Valve control system for a rotating multiplex fluorescence detection device |
US20070009382A1 (en) * | 2005-07-05 | 2007-01-11 | William Bedingham | Heating element for a rotating multiplex fluorescence detection device |
JP4661445B2 (ja) * | 2005-08-12 | 2011-03-30 | セイコーエプソン株式会社 | エンコーダ |
KR101278154B1 (ko) | 2007-04-16 | 2013-06-27 | 삼성전자주식회사 | 원심력 기반의 미세유동 장치, 이를 구비한 미세유동시스템 및, 상기 미세유동 장치의 홈 위치 결정 방법 |
WO2008153985A1 (en) * | 2007-06-11 | 2008-12-18 | Numia Medical Technology, Llc | Syringe infusion pump |
JP5174627B2 (ja) * | 2008-01-21 | 2013-04-03 | パナソニック株式会社 | 分析装置 |
CA2722484A1 (en) * | 2008-04-24 | 2009-10-29 | Peter D. Ludowise | Analysis of nucleic acid amplification curves using wavelet transformation |
KR20110010922A (ko) * | 2009-07-27 | 2011-02-08 | 삼성전자주식회사 | 미세유동 장치, 이를 포함하는 미세유동 시스템 및 미세유동 장치의 기준각 검출 방법 |
WO2015113700A1 (en) * | 2014-01-30 | 2015-08-06 | Fresenius Kabi Deutschland Gmbh | Centrifuge and separation chamber for a centrifuge |
CN104034909B (zh) * | 2014-05-22 | 2016-05-25 | 唐山首钢京唐西山焦化有限责任公司 | 一种取样系统及方法 |
EP3086126B1 (de) * | 2015-04-23 | 2020-12-16 | Siemens Healthcare Diagnostics Products GmbH | Verfahren zur bestimmung der lage von messpositionen in einem messsystem |
CN104950862B (zh) * | 2015-07-28 | 2018-02-13 | 苏州大学 | 一种基于真假值的智能家居控制方法 |
CN114602325B (zh) * | 2022-02-18 | 2023-05-09 | 中国科学院水生生物研究所 | 轮盘式环境dna滤饼更换装置的采样方法、控制方法及系统 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3044372A1 (de) * | 1980-11-25 | 1982-07-08 | Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim | Rotoreinheit mit einsatzelementen fuer einen zentrifugalanalysator |
DE3126367A1 (de) | 1981-07-03 | 1983-01-13 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Bidirektionaler lichtwellenleiter-verzweiger und verfahren zu seiner herstellung |
US5639428A (en) * | 1994-07-19 | 1997-06-17 | Becton Dickinson And Company | Method and apparatus for fully automated nucleic acid amplification, nucleic acid assay and immunoassay |
GB9418981D0 (en) * | 1994-09-21 | 1994-11-09 | Univ Glasgow | Apparatus and method for carrying out analysis of samples |
SE9502251D0 (sv) | 1995-06-21 | 1995-06-21 | Pharmacia Ab | Flow-through sampling cell and use thereof |
US6001231A (en) * | 1997-07-15 | 1999-12-14 | Caliper Technologies Corp. | Methods and systems for monitoring and controlling fluid flow rates in microfluidic systems |
EP1004009B1 (en) * | 1997-08-15 | 2001-10-31 | Bishop Innovation Limited | Torque transducer |
US5932874A (en) * | 1997-10-10 | 1999-08-03 | Analogic Corporation | Measurement and control system for controlling system functions as a function of rotational parameters of a rotating device |
JP3627531B2 (ja) * | 1998-09-30 | 2005-03-09 | セイコーエプソン株式会社 | 情報処理装置 |
SE0001779D0 (sv) | 2000-05-12 | 2000-05-12 | Gyros Ab | Microanalysis device |
JP2004529312A (ja) | 1999-06-18 | 2004-09-24 | ガメラ バイオサイエンス コーポレイション | 小型化均一アッセイ用のデバイスおよび方法 |
US6706519B1 (en) * | 1999-06-22 | 2004-03-16 | Tecan Trading Ag | Devices and methods for the performance of miniaturized in vitro amplification assays |
US6556923B2 (en) | 2000-01-26 | 2003-04-29 | Caliper Technologies Corp. | Software for high throughput microfluidic systems |
US20020103809A1 (en) * | 2000-02-02 | 2002-08-01 | Searchlogic.Com Corporation | Combinatorial query generating system and method |
-
2003
- 2003-04-07 AU AU2003222544A patent/AU2003222544A1/en not_active Abandoned
- 2003-04-07 WO PCT/SE2003/000557 patent/WO2003087779A1/en active Application Filing
- 2003-04-07 EP EP03717845A patent/EP1493012B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-04-07 JP JP2003584676A patent/JP4338529B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2003-04-08 US US10/408,352 patent/US6992278B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1493012B1 (en) | 2012-01-18 |
WO2003087779A1 (en) | 2003-10-23 |
EP1493012A1 (en) | 2005-01-05 |
US6992278B2 (en) | 2006-01-31 |
AU2003222544A1 (en) | 2003-10-27 |
JP2005522691A (ja) | 2005-07-28 |
US20030231312A1 (en) | 2003-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4338529B2 (ja) | ホーミングプロセス | |
CN110161003B (zh) | 光学检测装置及实时荧光定量核酸扩增检测系统 | |
JP5129124B2 (ja) | スピナーホームシーケンス | |
US20080138247A1 (en) | Liquid Detection and Confidence Determination | |
JP2005513418A (ja) | マイクロフルイディックデバイス用のディテクタ構成 | |
KR20010020145A (ko) | 분석 시스템 | |
JPH02257065A (ja) | 分析較正用データを備えた分析装置および分析較正用データの供給方法 | |
EP3472658B1 (en) | Image based analysis of samples | |
EP3472655B1 (en) | Sample holder for image based analysis of samples | |
US20220280938A1 (en) | Measurement of an anlyte with a cartridge | |
JP4665673B2 (ja) | 光学分析装置 | |
JP5021486B2 (ja) | 液体検出および信頼度判定 | |
JP2011080769A (ja) | 円盤型分析チップおよびそれを用いた測定システム | |
JP2015121413A (ja) | 分析基板 | |
JP4969923B2 (ja) | サンプルの測定方法 | |
JP4423039B2 (ja) | マイクロ流体デバイスにおける雑音を低減させるための方法および装置 | |
JP2007527514A (ja) | 信頼度判定 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060124 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20060602 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090616 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090630 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4338529 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |