JP4337496B2 - コンテンツ配信システム及びコンテンツデータ再生装置 - Google Patents

コンテンツ配信システム及びコンテンツデータ再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4337496B2
JP4337496B2 JP2003360023A JP2003360023A JP4337496B2 JP 4337496 B2 JP4337496 B2 JP 4337496B2 JP 2003360023 A JP2003360023 A JP 2003360023A JP 2003360023 A JP2003360023 A JP 2003360023A JP 4337496 B2 JP4337496 B2 JP 4337496B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
list
content list
read
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003360023A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005122075A (ja
Inventor
修巳 番匠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2003360023A priority Critical patent/JP4337496B2/ja
Publication of JP2005122075A publication Critical patent/JP2005122075A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4337496B2 publication Critical patent/JP4337496B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Description

本発明は、コンテンツ配信システム及びコンテンツデータ再生装置に関し、音楽及び映像コンテンツを表したリストにしたがってコンテンツデータを配信し再生するコンテンツ配信システム、またこのシステムに適用されるコンテンツデータ再生装置に関する。
ディジタル化技術の普及に伴い、音楽データ、映像データ等からなる各種コンテンツデータがディジタル的に記録媒体に記録又は再生されるようになってきた。パーソナルコンピュータ等の情報処理装置を使用すれば、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)等の記録媒体からリッピング、ダビング又はネットワークを介してダウンロードした音楽コンテンツ及び映像コンテンツをハードディスク等の内蔵記録媒体に記録して管理することができる。近年では、パーソナルコンピュータのハードディスクの大容量化も進んできており、ユーザは、膨大なコンテンツを管理できるようになってきた。
そこで、記録されたコンテンツを管理するために様々な手法が提案されている。例えば、コンテンツの情報が登録されたプレイリストとこのプレイリストを識別するIDを用意して、複数のプレイリストIDをアイコンとしてショートカットアイコンに割り当てた技術が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。この技術によれば、ショートカットアイコンをクリックするだけで、このアイコンに対応する音楽コンテンツを自動的に再生することができる。
ところが、ハードディスクが大容量になるにつれて記録できる楽曲の規模も増加するが、数百時間分或いは数千曲数万曲分になるとユーザが自らこれを把握し管理することは非常に困難である。したがって、単にコンテンツを記録していくだけでは、例えば、いわゆるシャッフル再生機能、ランダム再生機能等を使用したとしても数千曲を再生するには不便であるし、特許文献1にて例示されている技術によって再生時の利便性を高めようとしても、プレイリスト自体を作成したり編集したりすることがユーザの手を煩わせるものである。このように、記憶容量が大規模化されても記録されるコンテンツの管理が難しくなるという問題点があった。
特開2002−123268号公報
そこで、本発明は、ユーザに対してコンテンツの再生順序とともにコンテンツに関連する情報が記述されたコンテンツリストを供給することにより、ユーザによるコンテンツ管理を容易にするコンテンツ配信システムを提供することを目的とする。また、このシステムに適用でき、供給されたコンテンツリストに基づいてネットワークを介して該当するコンテンツを取得することができ、コンテンツ管理を容易にするコンテンツデータ再生装置を提供することを目的とする。
本発明に係るコンテンツ配信システムは、記録及び/又は再生を行う電子機器に対して着脱可能な記録媒体に記録されて販売提供されるコンテンツリストであってコンテンツの再生順序とコンテンツを一意に特定するコンテンツ特定情報と当該コンテンツ特定情報に対応付けられたコンテンツに関連する情報とが記述されたテーマ毎のコンテンツリストと、ネットワークに接続され少なくともコンテンツリストに指定されるコンテンツ特定情報に対応付けられたコンテンツが蓄積されたコンテンツ蓄積手段と、該ネットワーク上の機器に対してコンテンツリストにて指定されたコンテンツを配信する配信手段とを備えるコンテンツ配信装置と、ユーザによって選択購入された記録媒体に記録されたコンテンツリストを読み取るコンテンツリスト読取手段と、コンテンツ配信装置と通信するための通信手段と、コンテンツをコンテンツ特定情報に対応付けて記憶するコンテンツ記憶手段と、コンテンツリスト読取手段にて読み取られたコンテンツリストに基づいてネットワークを介して該当するコンテンツを取得するコンテンツ取得制御手段と、取得したコンテンツを再生するコンテンツ再生手段とを備えるコンテンツデータ再生装置とからなり、コンテンツ取得制御手段は、コンテンツリスト読取手段にて読み取られたコンテンツリストに指定されたコンテンツ特定情報に対応するコンテンツがコンテンツ記憶手段に記憶されているか否かを検索し、コンテンツリスト読取手段にて読み取られたコンテンツリストにて指定されたコンテンツ特定情報に対応するコンテンツがコンテンツ記憶手段に記憶されている場合には当該コンテンツをコンテンツ記憶手段より読み出し、コンテンツリスト読取手段にて読み取られたコンテンツリストにて指定されたコンテンツ特定情報に対応するコンテンツがコンテンツ記憶手段に記憶されていない場合には当該コンテンツをネットワークを介してコンテンツ配信装置より取得する。
ここで、コンテンツリストは、着脱可能な記録媒体に記録することもできる。このときコンテンツリスト読取手段は、この記録媒体の再生手段である。また、コンテンツリストは、ネットワークを介して、ネットワーク上のコンテンツリスト提供装置より取得されてもよい。
また、本発明に係るコンテンツデータ再生装置は、記録及び/又は再生を行う電子機器に対して着脱可能な記録媒体に記録されて販売提供されるコンテンツリストであってコンテンツの再生順序とコンテンツを一意に特定するコンテンツ特定情報と当該コンテンツ特定情報に対応付けられたコンテンツに関連する情報とが記述されたテーマ毎のコンテンツリストのうちユーザによって選択購入された記録媒体に記録されたコンテンツリストを読み取るコンテンツリスト読取手段と、ネットワークに接続された外部機器と通信する通信手段と、コンテンツをコンテンツ特定情報に対応付けて記憶するコンテンツ記憶手段と、コンテンツリスト読取手段にて読み取られたコンテンツリストに基づいてネットワークを介して該当するコンテンツを取得するコンテンツ取得制御手段と、取得したコンテンツを再生するコンテンツ再生手段とを備え、コンテンツリスト読取手段にて読み取ったコンテンツリストにて指定されたコンテンツ特定情報に対応するコンテンツがコンテンツ記憶手段に記憶されているか否かを検索し、コンテンツリスト読取手段にて読み取られたコンテンツリストにて指定されたコンテンツ特定情報に対応するコンテンツがコンテンツ記憶手段に記憶されている場合には当該コンテンツをコンテンツ記憶手段より読み出し、コンテンツリスト読取手段にて読み取られたコンテンツリストにて指定されたコンテンツ特定情報に対応するコンテンツがコンテンツ記憶手段に記憶されていない場合には当該コンテンツをネットワークを介してコンテンツ配信装置より取得する。
ここで、コンテンツリストは、着脱可能な記録媒体に記録することもできる。このときコンテンツリスト読取手段は、該記録媒体の再生手段である。また、コンテンツリストは、ネットワークを経由して取得されてもよい。
本発明に係るコンテンツ配信システムによれば、ネットワークを介して供給されるコンテンツリストによって再生順序及び再生コンテンツが指定されるため、ユーザはコンテンツリストを選択して取得すれば、ユーザ自らがプレイリストを一から準備する必要がなくなりコンテンツの視聴に集中でき、再生コンテンツを選択するための煩わしい操作が必要なくなる。また、本発明に係るコンテンツ配信システムによれば、ネットワークを介して常に最新のコンテンツリストを提供することができる。
また、本発明に係るコンテンツデータ再生装置によれば、コンテンツリストによって再生順序及び再生コンテンツが指定されるため、ユーザはコンテンツリストを選択して取得すれば、ユーザ自らがプレイリストを一から準備する必要がなくなりコンテンツの視聴に集中でき、再生コンテンツを選択するための煩わしい操作が必要なくなる。
本発明は、パーソナルコンピュータ等の情報処理装置を使用して音楽コンテンツ及び映像コンテンツをCD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)等の記録媒体から音楽コンテンツを情報処理装置に内蔵された記録媒体にリッピング若しくはダビングして管理する、また、いわゆるインターネットのようなネットワークを用いた定額制の音楽配信サービス(EMD:Electronic Music Distribution)によって提供された音楽コンテンツを管理することが前提となっている。
本発明として示すコンテンツ配信システムは、コンテンツの再生順序とともにコンテンツに関連する情報が記述されたコンテンツリストをユーザ端末で読取可能な形式で提供する。ユーザ端末では、コンテンツリストにて指定されるコンテンツが内蔵記録媒体に記録された無数のコンテンツから、若しくはネットワークを介して選択される。したがって、ユーザは、コンテンツリストを購入することによって、かなりの数のコンテンツから所望の曲を探して再生順を編集したりする操作を行わずして、このコンテンツリストにて選択されたコンテンツを視聴できる。
以下では、コンテンツが音楽コンテンツであるとして説明する。また、本具体例では、コンテンツリストにあって内蔵記録媒体中にないコンテンツもネットワークを介してコンテンツ提供サーバから取得されるため再生できる。本具体例として示すコンテンツデータ再生装置は、勿論、通常の再生、及び格納されたコンテンツから所望のコンテンツを選択して再生することも可能である。
以下、本発明の具体例について図面を参照して詳細に説明する。図1には、本発明の具体例であるコンテンツ配信システム1が示されている。
コンテンツ配信システム1は、コンテンツデータ再生装置2とこのコンテンツデータ再生装置2からの要求に応じてコンテンツデータを配信するコンテンツ管理提供装置3とが互いにネットワーク4にて接続されてなる。ネットワーク4は、本具体例ではいわゆるインターネットである。インターネットへの接続は、有線接続であっても無線接続であっても構わない。このシステムは、上述したように、パーソナルコンピュータを使用して音楽コンテンツ及び映像コンテンツをCD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)等の記録媒体から内蔵されたHDD(Hard Disc Drive)にリッピング、若しくはダビングして管理する、また、いわゆるインターネットのようなネットワーク4を用いた定額制の音楽配信サービス(EMD:Electronic Music Distribution)によって提供された音楽コンテンツを管理することを前提としている。したがって、コンテンツデータ再生装置は、ユーザによって所有され操作されるユーザ端末であって、この装置は、ネットワーク4を介しての流通を前提として著作権保護を施されたディジタルオーディオデータを再生できる仕組みを備えたEMDプレーヤである。
コンテンツデータ再生装置2からコンテンツ管理提供装置3に対して配信要求されるコンテンツデータは、コンテンツリスト5によって提示されたものである。コンテンツリスト5は、詳細については後述するが、記録媒体24に記録された状態で、例えば従来のCDのようにショップ100にて提供されておりユーザは購入することでコンテンツリストを入手できる。
コンテンツデータ再生装置2は、図2に示すように、ネットワーク4に接続してコンテンツ管理提供装置3との間でデータ等を送受信する構成として、通信インターフェイス(I/F)11、伝送路符号化復号部12を備えている。また、音楽コンテンツを再生する構成として音声処理部13と、音声出力のためのD/A変換回路14、スピーカ15、外部出力端子16を備えている。また、外部から音楽コンテンツを入力するための、音楽データ入力インターフェイス17と、HDD22に蓄積するために必要な符号化を施す記録符号化部18とを備えている。この装置の操作に必要な情報、若しくはコンテンツ再生のために必要な情報は、表示デバイスドライバ19によって表示部20に表示される。表示部20には、液晶ディスプレイを用いることができる。
このコンテンツデータ再生装置2は、大容量のHDD22を備えており、外部入力端子16より入力した音楽コンテンツデータを蓄積できる。ここに蓄積される音楽コンテンツデータは、パーソナルコンピュータ等の情報処理装置を使用してCD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)等の記録媒体からリッピング若しくはダビングされたもの、また、後述するがネットワーク4を介してダウンロードされた楽曲データである。なおここで、外部より提供されたコンテンツリスト5に基づいてコンテンツ管理提供装置3からコンテンツを入手する場合には、HDD22は必ずしも必要とされない。
上記各構成は、CPUと、CPUの動作を実行するためのプログラムや設定情報等が記憶されたROM、CPUの作業領域としてのRAMを備える制御部25によって統括制御されており、必要に応じて操作入力キー21からユーザの指示及び選択を受け付け、この入力に応じた処理が実行される。操作入力キー21は、選択、決定等のコマンドを割り当てた押しボタン、ユーザによる選択操作を容易にするための回転操作子(ジョグダイアル)等からなる。特に、制御部25は、ROMに格納されたプログラムによって、コンテンツデータをネットワーク4上から取得するかHDD22から検索するかを選択する処理等を実行している。
なお、コンテンツデータ再生装置2は、例えば、ホームネットワーク4サーバ及びこれに準ずる機能を有するパーソナルコンピュータ110に接続するための接続インターフェイス26を備えていてもよい。この場合、自身には、HDD22を最小限の記憶部とし、ホームネットワーク4サーバの記憶部を蓄積手段としてコンテンツを格納しておくこともできる。
続いて、コンテンツリスト5について詳細に説明する。本具体例で外部より提供されるコンテンツリスト5は、コンテンツリスト記録媒体24に記録されている。この記録媒体は、半導体メモリであってコンテンツリスト再生部23にて読み出すことができる。コンテンツリスト記録媒体24は、パーソナルコンピュータ、ビデオテープレコーダ、デジタルスチルカメラ等の記録及び/又は再生を行う各種電子機器に対して着脱可能であって、データの書き込み及び読み出しが行われるフラッシュメモリ等の半導体メモリ装置である。このような半導体メモリ装置は、例えば、静止画データ、動画データ、オーディオデータ(音楽データ)といった複数種類のフォーマットのデータを混在して記録することができる。そのため、ユーザは、異なるフォーマットのデータを扱う複数の電子機器のそれぞれに対応する記録媒体を用いる必要がなく、1つの記録媒体を各電子機器間で相互利用することができるという利点がある。
図3に、コンテンツリスト5の一例を示す。コンテンツリスト5には、コンテンツ、すなわち本具体例では楽曲データそのものは含まず、コンテンツを特定する情報、コンテンツに関連する情報、コンテンツの再生順序等が記述されている点が特徴である。本具体例では、音楽コンテンツを一意に特定する情報としてISRC(International Standard Recording Code;国際標準レコーディングコード)を用いる。したがって、コンテンツ管理提供装置3でも、このISRCによって音楽コンテンツが管理されており、コンテンツデータ再生装置2もまたISRCを用いてコンテンツを扱うようになっている。ISRCは、国名コード“JP”、レコード発売会社コード“XX0”、レコーディング年“99”、レコーディング番号“12345”にて定められている。
図3に示すように、コンテンツリスト5には、コンテンツが決められた曲順にて列挙されており、ISRCに対応付けて曲名、アーティスト名、曲情報等が記録されている。すなわち、このコンテンツリスト5は、コンテンツリスト記録媒体24に記録されて、ショップ100等にて、例えば“最新邦楽ベスト20”、“最新洋楽ベスト20”、“80年代邦楽特集”、“ビートルズ特集”、“演歌特集”のように販売提供されている。
次に、コンテンツデータ再生装置2がコンテンツリスト5に基づいてコンテンツデータをネットワーク4上から取得するかHDD22から検索するか選択する処理に関して図4を用いて説明する。
コンテンツ配信システム1におけるコンテンツデータ再生装置2の制御部25は、ステップS1としてコンテンツリスト再生部23を制御してコンテンツリストを読み取り、ステップS2において、このコンテンツリスト5に指定されたコンテンツがHDD22に記録されているか否かを検索する。記録されていれば、制御部25は、ステップS3においてHDD22からコンテンツリスト5にて指定されたISRCに対応するコンテンツを読み出す。また、ステップS2にてコンテンツリスト5に指定されたコンテンツがHDD22に記録されていない場合、制御部25は、ステップS4において、通信I/F11によりネットワーク4を介してコンテンツ管理提供装置3に接続し、ステップS5にてHDD22にないコンテンツをコンテンツ管理提供装置3より取得する。ステップS6として制御部25は、HDD22より読み出されたコンテンツ若しくはコンテンツ管理提供装置3より取得したコンテンツを音声処理部13にて再生可能なデータに復号し、D/A変換回路14を経てスピーカ15又は外部出力端子16より出力する。
ステップS2にて、HDD22にコンテンツリスト5に指定されたコンテンツがない場合、ネットワーク4を介してこのコンテンツを購入するか否かをユーザに確認するステップを含めてもよい。コンテンツ管理提供者は、これをコンテンツ販売促進の一方法として活用することができる。
上述した処理によって、ユーザが所有するコンテンツデータ再生装置2にコンテンツリスト5に指定されたコンテンツが含まれていない場合であってもコンテンツ管理提供装置3から自動的に楽曲が選択されて取得されるため、コンテンツリスト5に指定された音楽コンテンツは全て使用可能になる。ユーザは、提供されるコンテンツリスト5から所望のリストを選択することでHDD22に大量に記録されたコンテンツやネットワーク4を介して取得できる大量のコンテンツから使用するコンテンツを選択する煩わしい作業を行う必要なくコンテンツを楽しめる。
大容量記録が可能なコンテンツ再生装置は、特に、従来重要であった“どのコンテンツを取得(購入)するか”よりも“どの曲を聴くか(すなわち、所有しているコンテンツをどの様に利用するか)”が重要になってくる。本具体例のコンテンツ配信システム1によれば、大量のコンテンツのなかから視聴する曲をユーザが選択する手間が省かれるとともに、ユーザにとって従来CDを購入するのと同様の感覚で、様々なテーマ毎に予め編集されたコンテンツリスト5を選択することができる。
なお、図1に示したコンテンツ配信システム1では、コンテンツ管理提供装置3からコンテンツの蓄積部分が分離独立され、ネットワーク4上にコンテンツ蓄積サーバ120として存在している場合もある。コンテンツリスト5は、コンテンツ管理提供装置3を所有するコンテンツ管理提供者によって作成されショップ100等を介して提供されていてもよい。また、コンテンツリスト5は、ショップ100にて記録媒体24に納められて提供されるのみならず、電子化されたデータとして取り出すことができれば、バーコード(2次元バーコードを含む)等がプリントされた紙媒体であっても、いわゆる無線タグが内蔵又は貼付された媒体であってもよい。コンテンツリスト5の幾つかをコンテンツデータ再生装置2に予め用意しておいてもよい。
また、ネットワーク4を介して提供されてもよい。バーコードにて提供する場合、図2に示したコンテンツリスト再生(読取)部22はバーコードリーダであり、無線タグを使用する場合であれば無線タグ読取用デバイスである。
本発明は、音楽コンテンツに限らず、映像コンテンツ及びプログラムデータに対しても適用できる。また、コンテンツ提供者が内蔵記録媒体に予め音楽コンテンツ及び映像コンテンツが記録された再生装置をユーザに提供して、ユーザがコンテンツリストを購入すればリストに含まれるコンテンツが視聴できるようになるといった選曲の独自性を強調したコンテンツ提供形態が可能である。
本発明の具体例として示すコンテンツ配信システムの概略を説明する図である。 上記コンテンツ配信システムにおけるユーザ端末を説明する構成図である。 上記コンテンツリストを説明する図である。 コンテンツデータ再生装置がコンテンツリストに基づいてコンテンツデータをネットワーク上から取得するかHDDから検索するかを選択する処理を説明するフローチャートである。
符号の説明
1 コンテンツ配信システム, 2 コンテンツデータ再生装置,
3 コンテンツ管理提供装置, 4 ネットワーク,
5 コンテンツリスト, 23 コンテンツリスト記録媒体,
100 ショップ, 110 ホームネットワークサーバ,
120 コンテンツ蓄積サーバ

Claims (5)

  1. 記録及び/又は再生を行う電子機器に対して着脱可能な記録媒体に記録されて販売提供されるコンテンツリストであってコンテンツの再生順序とコンテンツを一意に特定するコンテンツ特定情報と当該コンテンツ特定情報に対応付けられたコンテンツに関連する情報とが記述されたテーマ毎のコンテンツリストと、
    ネットワークに接続され少なくとも上記コンテンツリストに指定される上記コンテンツ特定情報に対応付けられたコンテンツが蓄積されたコンテンツ蓄積手段と、該ネットワーク上の機器に対して上記コンテンツリストにて指定されたコンテンツを配信する配信手段とを備えるコンテンツ配信装置と、
    ユーザによって選択購入された上記記録媒体に記録された上記コンテンツリストを読み取るコンテンツリスト読取手段と、上記コンテンツ配信装置と通信するための通信手段と、コンテンツを上記コンテンツ特定情報に対応付けて記憶するコンテンツ記憶手段と、上記コンテンツリスト読取手段にて読み取られたコンテンツリストに基づいて上記コンテンツ記憶手段より又は上記ネットワークを介して該当するコンテンツを取得するコンテンツ取得制御手段と、上記取得したコンテンツを再生するコンテンツ再生手段とを備えるコンテンツデータ再生装置とからなり、
    上記コンテンツ取得制御手段は、上記コンテンツリスト読取手段にて読み取られたコンテンツリストにて指定された上記コンテンツ特定情報に対応するコンテンツが上記コンテンツ記憶手段に記憶されているか否かを検索し、上記コンテンツリスト読取手段にて読み取られたコンテンツリストにて指定された上記コンテンツ特定情報に対応するコンテンツが上記コンテンツ記憶手段に記憶されている場合には当該コンテンツを上記コンテンツ記憶手段より読み出し、上記コンテンツリスト読取手段にて読み取られたコンテンツリストにて指定された上記コンテンツ特定情報に対応するコンテンツが上記コンテンツ記憶手段に記憶されていない場合には当該コンテンツを上記ネットワークを介して上記コンテンツ配信装置より取得するコンテンツ配信システム。
  2. 上記コンテンツは楽曲コンテンツであり、上記コンテンツを一意に特定する情報は国際標準レコーディングコードであり、上記コンテンツリストでは、当該国際標準レコーディングコードによって楽曲コンテンツが指定されている請求項1記載のコンテンツ配信システム。
  3. 記録及び/又は再生を行う電気機器に対して着脱可能な記録媒体に記録されて販売提供されるコンテンツリストであってコンテンツの再生順序とコンテンツを一意に特定するコンテンツ特定情報と当該コンテンツ特定情報に対応付けられたコンテンツに関連する情報とが記述されたテーマ毎のコンテンツリストのうちユーザによって選択購入された上記記録媒体に記録されたコンテンツリストを読み取るコンテンツリスト読取手段と、
    ネットワークに接続された外部機器と通信する通信手段と、
    コンテンツを上記コンテンツ特定情報に対応付けて記憶するコンテンツ記憶手段と、
    上記コンテンツリスト読取手段にて読み取られたコンテンツリストに基づいて上記コンテンツ記憶手段より又は上記ネットワークを介して該当するコンテンツを取得するコンテンツ取得制御手段と、
    上記取得したコンテンツを再生するコンテンツ再生手段とを備え、
    上記コンテンツ取得制御手段は、上記コンテンツリスト読取手段にて読み取られたコンテンツリストにて指定された上記コンテンツ特定情報に対応するコンテンツが上記コンテンツ記憶手段に記憶されているか否かを検索し、上記コンテンツリスト読取手段にて読み取られたコンテンツリストにて指定された上記コンテンツ特定情報に対応するコンテンツが上記コンテンツ記憶手段に記憶されている場合には当該コンテンツを当該コンテンツ記憶手段より読み出し、上記コンテンツリスト読取手段にて読み取られたコンテンツリストにて指定された上記コンテンツ特定情報に対応するコンテンツが上記コンテンツ記憶手段に記憶されていない場合には当該コンテンツを上記ネットワークを介して上記コンテンツ配信装置より取得するコンテンツデータ再生装置。
  4. 上記コンテンツは楽曲コンテンツであり、上記コンテンツを一意に特定する情報は国際標準レコーディングコードであり、上記コンテンツリストでは、当該国際標準レコーディングコードによって楽曲コンテンツが指定されている請求項記載のコンテンツデータ再生装置。
  5. 上記コンテンツリストは、上記ネットワークを介して取得される請求項記載のコンテンツデータ再生装置。
JP2003360023A 2003-10-20 2003-10-20 コンテンツ配信システム及びコンテンツデータ再生装置 Expired - Fee Related JP4337496B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003360023A JP4337496B2 (ja) 2003-10-20 2003-10-20 コンテンツ配信システム及びコンテンツデータ再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003360023A JP4337496B2 (ja) 2003-10-20 2003-10-20 コンテンツ配信システム及びコンテンツデータ再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005122075A JP2005122075A (ja) 2005-05-12
JP4337496B2 true JP4337496B2 (ja) 2009-09-30

Family

ID=34616011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003360023A Expired - Fee Related JP4337496B2 (ja) 2003-10-20 2003-10-20 コンテンツ配信システム及びコンテンツデータ再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4337496B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4835053B2 (ja) * 2005-07-05 2011-12-14 ソニー株式会社 コンテンツ再生システム、コンテンツ提供方法、コンテンツ再生装置、コンテンツ提供装置、コンテンツ再生プログラム及びコンテンツ提供プログラム
JP2007047260A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Fujitsu Ten Ltd コンテンツ再生システム
JP4577221B2 (ja) * 2006-01-19 2010-11-10 日本電気株式会社 コンテンツ再生システム、及び、方法
US7751682B2 (en) 2006-02-02 2010-07-06 Sharp Kabushiki Kaisha Content processing device, content processing method, control program, and storage medium
US8024754B2 (en) 2006-02-13 2011-09-20 Sharp Kabushiki Kaisha Content processing device, content processing method, control program, and storage medium
JP4561664B2 (ja) * 2006-03-24 2010-10-13 ヤマハ株式会社 電子楽器システム
JP4535015B2 (ja) * 2006-03-24 2010-09-01 ヤマハ株式会社 電子楽器システム
KR20070096812A (ko) 2006-03-27 2007-10-02 소니 가부시끼 가이샤 콘텐츠 리스트 표시 방법, 콘텐츠 리스트 표시장치, 콘텐츠선택 처리 방법 및 콘텐츠 선택 처리장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005122075A (ja) 2005-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7478437B2 (en) Information processing apparatus and method, and program storing medium
KR100707326B1 (ko) 정보 처리 시스템, 정보 처리 장치 및 정보 처리 방법
EP2105850B1 (en) Information processing apparatus and method
JP3104628B2 (ja) 情報提供システム、情報提供端末装置及び情報提供センタ装置
US9507863B2 (en) Content list display method, content list display apparatus, content selecting and processing method, and content selecting and processing apparatus
KR101459136B1 (ko) 오디오 데이터 플레이어 및 이의 재생목록 생성방법
JP2007294068A (ja) コンテンツリスト表示方法、コンテンツリスト表示装置、コンテンツ選択処理方法およびコンテンツ選択処理装置
WO2003107346A1 (ja) 記録装置、サーバ装置、記録方法、プログラム、記憶媒体
JP2002269900A (ja) 再生装置及び付加情報サービスサーバーシステム
WO2003096347A1 (fr) Systeme, procede, programme d'enregistrement/reproduction et support d'enregistrement
JP2005122863A (ja) 媒体情報検索装置および媒体情報検索方法
JP4337496B2 (ja) コンテンツ配信システム及びコンテンツデータ再生装置
JP2005025887A (ja) 再生装置、プログラムおよび記録媒体
KR100483451B1 (ko) 컨텐츠 파일과 네비게이션 정보의 편집처리방법 및 그 방법에 의하여 정보가 기록된 기록매체
JP4281437B2 (ja) 記録媒体及び再生装置
JPWO2004095451A1 (ja) 入力データ記録装置及び入力データ記録方法
JP4802348B2 (ja) クライアント装置およびクライアントプログラム
JP2004127159A (ja) コンテンツ管理装置
JP2004246936A (ja) オーディオ再生装置
JP3773235B2 (ja) 配信システム、記録装置、記録方法およびプログラム格納媒体
JP4858603B2 (ja) 記録媒体及び再生装置
JP4447989B2 (ja) データ再生装置、データ再生方法およびデータ処理システム
JP4312178B2 (ja) 管理情報取得装置及び管理情報取得プログラム
JP4787670B2 (ja) 記憶装置及び記憶方法
JP2008171516A (ja) 記録装置および記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061018

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081014

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090609

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090622

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees