JP4335053B2 - 安全タイヤ用空気のう - Google Patents
安全タイヤ用空気のう Download PDFInfo
- Publication number
- JP4335053B2 JP4335053B2 JP2004109659A JP2004109659A JP4335053B2 JP 4335053 B2 JP4335053 B2 JP 4335053B2 JP 2004109659 A JP2004109659 A JP 2004109659A JP 2004109659 A JP2004109659 A JP 2004109659A JP 4335053 B2 JP4335053 B2 JP 4335053B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- air
- region
- air bladder
- side region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
タイヤが負荷転動する際には、路面との摩擦、負荷による繰り返し弾性変形、タイヤの転がり抵抗及びゴム物性等に起因してタイヤ、特にトレッド部8に多くの熱が発生するが、通常、発生した熱はタイヤ2内の空気の流動によりリム3に伝達され、ここから放熱されることによってタイヤ2内の空気の温度分布が比較的均一になる。しかし、従来の空気のう収容型安全タイヤにおいては、タイヤ2内の空間部S1及び空気のう1内の空間部S2の双方に所定の空気圧バランスで空気が充填され、通常走行時には、図1に示すように空気のう1がある程度膨らみ、リム3と接触する外面部分4及びタイヤ2と接触する外面部分5を形成するため、トレッド部8により加熱された空気は空間S1内だけで流動することになり、放熱効果の高いリム3に向かう空気の流動は妨げられる。この結果、トレッド部8の温度は上昇を続け、ついには熱によってトレッド部8が劣化して、タイヤ故障が早期に発生する場合がある。
おいて種々の変更を加えることができる。例えば、流通路14の断面形状は、空気充填状態で流通路14の断面積を確保できる形状であればよく、例えば図2(a)に示すような矩形状としてもよく、また図4(a)に示すような台形状としてもよい。また、図4(b)に示すように、隣接する流通路14を連通する複数本の補助路17を設けてもよい。さらに、下部域と下側側部域を一体に成形してもよく、上部域と上側側部域を一体に成形してもよいが、これらの領域を別体に成形してもよい。
前記各供試空気のうをタイヤに収容し、リムサイズが17.00×22.5のリムに装着してタイヤ車輪とした。このタイヤ車輪をテスト車両に装着して、空気のうを含むタイヤの内圧を900kPa(相対圧)とし、空気のうの内圧を970kPa(相対圧)とし、タイヤ負荷荷重:56.88kNを適用し、タイヤのバットレス部を爆破してランフラット状態にした後、走行速度60km/hの条件下で舗装路面のテストコースを走行させ、タイヤが故障するまでの走行距離を測定し、この測定値によって耐久性を評価した。この評価結果を表1に示す。
前記と同じタイヤ車輪を用い、前記と同じ内圧及びタイヤ負荷荷重を適用し、走行速度:60km/hの条件下でドラム試験機上を4時間走行させた後、タイヤ内の空間部とリムとの温度差を図1に示す点a及びbの2箇所の位置で測定し、この測定値によって放熱性を評価した。この測定結果を表1に示す。
2 タイヤ
3 リム
4 リムと接触する外面部分
5 タイヤと接触する外面部分
6 空気不透過層
7 支持層
8 トレッド部
9 上部域
10 下部域
11 側部域
12 上側側部域
13 下側側部域
14 流通路
15 境界位置
16 最外接触位置
17 補助路
Claims (4)
- タイヤに収納され、該タイヤの所定の空気圧との関係で設定された内圧で空気が充填され、タイヤの内圧が正常な状態では少なくともタイヤ内面との間に空間部を形成し、タイヤの内圧の低下に伴って拡径変形して、荷重の支持をタイヤから肩代わりする中空円管状の安全タイヤ用空気のうにおいて、
該空気のうは、その内圧を保持するための空気不透過層と、該空気不透過層の外面全体を密着包囲する支持層とを具え、
該支持層を、タイヤ収納状態にて、タイヤのトレッド部内面と対向する上部域、リムと対向する下部域、及びこれら上部域と下部域の間にわたって延びる側部域に区分し、該側部域を、上部域に隣接する上側側部域と下部域に隣接する下側側部域とにさらに区分したときの下部域及び下側側部域を、硬質ゴムからなる単一材料及び/又は硬質ゴムと繊維からなる複合材料の高剛性部分で構成し、上側側部域を、軟質ゴムからなる単一材料及び/又は軟質ゴムと繊維からなる複合材料の低剛性部分で構成し、かつ支持層の、少なくともリムと接触する外面部分から、タイヤと接触する外面部分にわたる特定外面領域に、リムと空気のうとの間の空気の流動を可能にする流通路を有することを特徴とする安全タイヤ用空気のう。 - 前記軟質ゴムの破断伸度は300%以上である、請求項1に記載の安全タイヤ用空気のう。
- 前記軟質ゴムの破断伸度は、前記硬質ゴムの破断伸度よりも大きい、請求項1又は2に記載の安全タイヤ用空気のう。
- 上側側部域と下側側部域の境界位置は、タイヤに接触する空気のうの外面のタイヤ径方向最外位置である最外接触位置から空気のうの外面に沿って測定して、±20mmの範囲内にある、請求項1〜3のいずれか一項に記載の安全タイヤ用空気のう。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004109659A JP4335053B2 (ja) | 2004-04-02 | 2004-04-02 | 安全タイヤ用空気のう |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004109659A JP4335053B2 (ja) | 2004-04-02 | 2004-04-02 | 安全タイヤ用空気のう |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005289267A JP2005289267A (ja) | 2005-10-20 |
JP4335053B2 true JP4335053B2 (ja) | 2009-09-30 |
Family
ID=35322707
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004109659A Expired - Fee Related JP4335053B2 (ja) | 2004-04-02 | 2004-04-02 | 安全タイヤ用空気のう |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4335053B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101840564B1 (ko) * | 2016-10-17 | 2018-03-20 | 한국타이어 주식회사 | 공기입타이어 |
-
2004
- 2004-04-02 JP JP2004109659A patent/JP4335053B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101840564B1 (ko) * | 2016-10-17 | 2018-03-20 | 한국타이어 주식회사 | 공기입타이어 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005289267A (ja) | 2005-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1745947B1 (en) | Pneumatic tire with noise absorbing insert | |
JP3934621B2 (ja) | 空気入りタイヤとリムとの組立体 | |
JP4787784B2 (ja) | 空気入りタイヤセット | |
JP3787343B2 (ja) | 空気入りタイヤとリムとの組立体 | |
CN109562645B (zh) | 泄气保用轮胎 | |
JP2007161070A (ja) | 制音具付空気入りタイヤ | |
JP7083741B2 (ja) | 乗用車用空気入りラジアルタイヤ | |
JP6521451B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP7482963B2 (ja) | 乗用車用空気入りラジアルタイヤ | |
US6213179B1 (en) | Run-flat tire system for motorcycles | |
JP3377448B2 (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP4397374B2 (ja) | 安全タイヤ及び安全タイヤ用空気のう | |
JP4335053B2 (ja) | 安全タイヤ用空気のう | |
WO2020121568A1 (ja) | 乗用車用空気入りラジアルタイヤ | |
JP2021046130A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2022164929A (ja) | 乗用車用空気入りラジアルタイヤ | |
JP2007112234A (ja) | 安全タイヤ用空気のう及び安全タイヤ | |
JP7469848B2 (ja) | 乗用車用空気入りラジアルタイヤ | |
JP2006327412A (ja) | 安全タイヤ用空気のう及び安全タイヤ | |
JP2005053383A (ja) | 安全タイヤ及び安全タイヤ用空気のう | |
CN113165433A (zh) | 乘用车用充气子午线轮胎 | |
JP4340466B2 (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP7162515B2 (ja) | 乗用車用空気入りラジアルタイヤ | |
JP2010260412A (ja) | タイヤ | |
JP2007076453A (ja) | 安全タイヤ用空気のう及び安全タイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090127 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090324 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20090324 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090602 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090624 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |