JP4330685B2 - プリント装置 - Google Patents

プリント装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4330685B2
JP4330685B2 JP4817499A JP4817499A JP4330685B2 JP 4330685 B2 JP4330685 B2 JP 4330685B2 JP 4817499 A JP4817499 A JP 4817499A JP 4817499 A JP4817499 A JP 4817499A JP 4330685 B2 JP4330685 B2 JP 4330685B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
gradation
printing
weighting
error diffusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4817499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000238340A (ja
Inventor
幸夫 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP4817499A priority Critical patent/JP4330685B2/ja
Publication of JP2000238340A publication Critical patent/JP2000238340A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4330685B2 publication Critical patent/JP4330685B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Color, Gradation (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、図形や文字等の印刷データを受信して、プリント用紙に印刷を行うプリント装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、文字や図形等の印刷データを受信手段で受信し、印刷手段によってプリント用紙に印刷するプリント装置が種々の分野で利用されている。前記印刷手段では2値データに基づく印刷を行うため、前記受信手段で受信した印刷データが多階調の場合には、データ変換手段によって前記印刷データを2値化し、この2値データを印刷手段に供給して印刷を行っている。
【0003】
ところで、多階調の印刷データを2値データに変換する方法として、誤差拡散法がある。前記誤差拡散法は、印刷対象ドットの近傍に位置するドットのデータから発生した誤差を考慮することにより、印刷不足の場合には印刷対象ドットの印刷を促進するようにし、印刷し過ぎの場合には印刷対象ドットの印刷を抑制するように誤差を拡散していく方法であり、これにより、元の多階調の印刷データに近い階調印刷が可能である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
前記従来のプリント装置においては、低階調部分を、ドットとドットの境界部分が綺麗に印刷されるようにするため、比較的広範囲の重み付けパターンを用いて誤差拡散法による誤差計算を行って2値化している。
このとき、高中階調部分についても低階調部分と同一の広範囲な重み付けパターンを用いて誤差計算を行っているため、全体として計算時間が長くなり、印刷処理に長時間を要するという問題があった。
この問題を解決するために、狭い範囲で誤差計算を行う方法が考えられるが、低階調部分においてドット間の境界部分に不要な線が生じる等、印刷品位が劣化するという問題があった。
【0005】
本発明は、誤差拡散法を用いたプリント装置において、印刷品質の劣化を抑制すると共に、印刷処理を高速化可能なプリント装置を提供することを課題としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明のプリント装置は、多階調データを受信する受信手段と、印刷手段と、前記多階調データを誤差拡散法により2値データに変換するデータ変換手段とを備え、前記印刷手段により、前記2値データに基づく印刷を行うプリント装置において、前記データ変換手段は、前記多階調データの階調を判別して、前記階調に応じた重み付けパターンで誤差拡散法による処理を行うことによって2値データに変換することを特徴としている。データ変換手段は、多階調データの階調を判別して、前記階調に応じた重み付けパターンで誤差拡散法による処理を行うことによって2値データに変換する。
【0007】
前記データ変換手段は、複数の重み付けパターン記憶をする記憶手段を備え、前記多階調データの階調を判別して、前記階調に応じた前記重み付けパターンを選択して誤差拡散法による処理を行って、2値データに変換するように構成してもよい。
【0008】
また、前記データ変換手段は、前記多階調データが低階調のとき広範囲の重み付けパターンを使用すると共に前記多階調データが高階調のとき狭い範囲の重み付けパターンを使用して、2値データに変換することを特徴としている。
さらに、誤差拡散法による処理を指示する操作手段を備え、前記データ変換手段は、前記操作手段による指示が入力された場合に、誤差拡散法による処理を行うことによって2値データに変換するように構成してもよい。
【0009】
【発明の実施の形態】
図1は本発明の実施の形態に係るプリント装置のブロック図である。
図1において、プリント装置は、ホストコンピュータから送信される文字や図形等の印刷データを受信する受信部1、受信した印刷データを順次格納するスプールバッファ5、多階調の印刷データを2値化して2値データに変換するデータ変換部6、ディザ処理と誤差拡散法による処理を選択するための操作パネル13、ページメモリ14、印刷機構や給排紙装置等を有するプリントエンジン15を備えている。
【0010】
受信部1は、シリアルインタフェース(I/F)2、パラレルインタフェース(I/F)3及びCSMA/CD(Carrier Sense Multiple Access with Collision Detection)インタフェース(I/F)4を備えている。また、データ変換部6は、スプールバッファ5からの印刷データを解析する解析部7、誤差拡散法による処理を行う際の複数の重み付けパターンを記憶する不揮発性メモリ12、誤差拡散法の演算処理に使用する各ドットデータの誤差データを記憶するためのエラーバッファとしての機能するランダムアクセスメモリ(RAM)16、前記各解析部7で解析処理された印刷データを2値データに変換処理するデータ処理部11を備えている。解析部7は、例えば、BMP(Bitmap)解析部8、JPEG(Joint Photographic Experts Group)解析部9及びTIFF(Tagged-Image Files Format)解析部10を備えている。尚、解析部7及びデータ処理部11は中央処理装置(CPU)によって実現されるもので、図1では機能ブロック図として示している。
【0011】
ここで、受信部1は受信手段を、データ変換部6はデータ変換手段を、解析部7は解析手段を、不揮発性メモリ12は記憶手段を、操作パネル13は操作手段を又、プリントエンジン15は印刷手段を各々構成している。
【0012】
図2は、不揮発性メモリ12に記憶され、誤差拡散法による処理を行う際の重み付けパターンを示す図である。図2において、(a)は印刷ドットデータの階調が0〜mの場合、(b)は印刷ドットデータの階調が(m+1)〜nの場合、(C)は印刷ドットデータの階調が(n+1)〜Nの場合に使用する重み付けパターンを示している。但し、0<m<n<Nである。
【0013】
図2において、黒四角で示した部分が印刷対象のドットを示し又、白四角で示した部分が、以前に印刷処理されたドットを示しており、各誤差の重み付け量は、印刷対象のドットに近いものほど大きくなっている。また、図2(a)は、従来から使用されている重み付けパターンと同一のものであり、図2(b)の重み付けパターンは、それよりも狭い範囲の重み付けパターンに構成され又、図2(C)の重み付けパターンは、図2(b)のものよりもさらに狭い範囲の重み付けパターンに構成されている。
図3は、データ処理部11の処理を示すフローチャートである。
【0014】
以下、図1乃至図3を用いて本実施の形態の動作を説明する。
ホスト装置(図示せず)から送信された多階調の印刷データは、該ホスト装置が接続された受信部1のシリアルI/F2、パラレルI/F3又はCSMA/CDI/F4で受信されて、スプールバッファ5に順次格納される。
誤差拡散法による処理を行って印刷する場合には、操作パネル13によって、誤差拡散法による処理を行うように入力指示する。
この状態で、スプールバッファ5に格納された多階調の印刷データが読み出され、解析部7において印刷データに対応する各解析部8〜10によって解析されてラスタライズされ、各ドットデータがデータ処理部11に出力される。
【0015】
データ処理部11では、図3に示すように、ドットデータを受信したか否かを判断し(ステップS301)、受信していない場合には該処理を繰り返すが、ドットデータを受信した場合には、ドットデータの階調を判別し(ステップS302)、不揮発性メモリ12に記憶された複数の重み付けパターンから、ドットデータの階調に対応する重み付けパターンを選択する(ステップS303)。即ち、前記ドットデータの階調が0〜mの場合には図2(a)に示す広範囲な重み付けパターンを選択し、階調がm+1〜nの場合には同図(b)の中間の範囲の重み付けパターンを選択し又、階調がn+1〜Nの場合には同図(C)の狭い範囲の重み付けパターンを選択する。
【0016】
次に、選択した重み付けパターン及びRAM16に記憶された誤差データに基づいて、前記ドットデータを誤差拡散法により2値化し、2値データに変換処理してページメモリ14に出力する(ステップS304)。
前記2値データは、ページメモリ14に記憶された後、プリントエンジン15に出力され、印刷データのサイズに対応するプリント用紙に印刷される。
尚、フルカラー印刷の場合には、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの各色について、各々、誤差拡散法による処理を行ない、得られた2値化データを合成することによりフルカラー印刷を行う。
【0017】
以上のように、低階調のドットデータに対しては広範囲な重み付けパターンを使用し又、高階調のドットデータに対しては狭い範囲の重み付けパターンを使用して誤差拡散法による2値化処理を行っている。即ち、印刷対象のドットデータの階調が高階調になるに従って、複数の重み付けパターンから順次、狭い範囲の重み付けパターンを選択使用して誤差拡散法による処理を行っている。
【0018】
したがって、低階調のドット間に境界線が生じるような印刷品位の劣化が生じるおそれはなく、その一方、高階調のドットデータに対する誤差拡散法の処理が高速になるため、印刷処理を高速化することが可能になる。尚、高階調のドットデータに対する処理時に、狭い範囲の重み付けパターンを使用しているが、高階調であるため、ドット間の境界線が目立つ等の印刷品位の劣化が生じるおそれはない。
よって、印刷品位を劣化させることなく、印刷処理の高速化を図ることが可能になる。
【0019】
ディザ処理して印刷する場合には、操作パネル13によってディザ処理を行うように入力指示する。これにより、スプールバッファ5に格納された多階調の印刷データは、変換部6によってディザ処理されて、ページメモリ14に記憶された後、プリントエンジン15による印刷が行われる。
【0020】
以上述べたように本実施の形態によれば、多階調データを受信する受信部1と、プリントエンジン15と、前記多階調データを誤差拡散法により2値データに変換する変換部6とを備え、プリントエンジン15により、前記2値データに基づく印刷を行うプリント装置において、変換部6は、前記多階調データの階調を判別して、前記階調に応じた重み付けパターンで誤差拡散法による処理を行うことによって2値データに変換するようにしている。
【0021】
また、変換部6は、複数の重み付けパターン記憶をする不揮発性メモリ12を備え、前記多階調データの階調を判別して、前記階調に応じた前記重み付けパターンを選択して誤差拡散法による処理を行って、2値データに変換するようにしている。
さらに、変換部6は、ドットデータの階調が高階調になるに従って、複数の重み付けパターンから順次、狭い範囲の重み付けパターンを選択使用して誤差拡散法により、2値データに変換するようにしている。
【0022】
さらにまた、誤差拡散法による処理を指示する操作パネル13を備え、変換部6は、操作パネル13による指示が入力された場合に、誤差拡散法による処理を行うことによって2値データに変換するようにしている。
したがって、印刷品質の劣化を抑制すると共に、印刷処理を高速化可能することが可能になる。
なお、本発明は、プリンタ装置やプロッタ装置等、多階調の印刷データを印刷する各種プリント装置に適用することが可能である。
【0023】
【発明の効果】
本発明によれば、印刷品質の劣化を抑制すると共に、印刷処理を高速化可能することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るプリント装置のブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態に使用する重み付けパターンを示す図である。
【図3】本発明の実施の処理を説明するためのフローチャートである。
【符号の説明】
1・・・受信手段としての受信部
5・・・スプールバッファ
6・・・データ変換手段としてのデータ変換部
7・・・解析手段としての解析部
12・・・記憶手段としての不揮発性メモリ
13・・・操作手段としての操作パネル
14・・・ページメモリ
15・・・印刷手段としてのプリントエンジン
16・・・RAM

Claims (4)

  1. 多階調データを受信する受信手段と、印刷手段と、前記多階調データを誤差拡散法により2値データに変換するデータ変換手段とを備え、前記印刷手段により、前記2値データに基づく印刷を行うプリント装置において、
    複数の重み付けパターンを記憶する記憶手段と、
    前記データ変換手段は、前記多階調データの階調を判別する判別部と、前記階調に応じて前記記憶手段から前記重み付けパターンを選択し、該重み付けパターンで誤差拡散法による処理を行うデータ処理部とを有し、
    前記記憶手段に記憶される前記複数の重み付けパターンは、少なくとも前記多階調データが低階調部分と高階調部分の2つに分けられ夫々に対応し、前記低階調部分に対する重み付けパターンは前記高階調部分の重み付けパターンより広範囲に誤差の重み付けがされるパターンであり、
    前記データ処理部は、前記多階調データを、前記低階調部分を前記高階調部分より広範囲に誤差を拡散させ、前記高階調部分を前記低階調部分より短時間に、前記2値データに変換することを特徴とするプリント装置。
  2. 前記データ変換手段はさらに異なる種類の印刷データを夫々ラスタライズする複数の解析部部を有し、前記データ変換手段は、前記ラスタライズされた前記多階調データに基づいて前記2値データに変換することを特徴とする請求項1記載のプリント装置。
  3. 前記異なる種類の印刷データは、BMP、JPEGとTIFFであることを特徴とする請求項2記載のプリント装置。
  4. プリント装置はさらに2値化の方法を選択し指示する操作手段をさらに備え、
    前記データ変換手段はディザ法による2値化をするディザ処理部を更に有し、
    前記操作手段の操作に基づいて、前記データ変換手段は、誤差拡散法によって前記多階調データを2値化するか、ディザ法によって2値化するかを制御することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一に記載のプリント装置。
JP4817499A 1999-02-25 1999-02-25 プリント装置 Expired - Lifetime JP4330685B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4817499A JP4330685B2 (ja) 1999-02-25 1999-02-25 プリント装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4817499A JP4330685B2 (ja) 1999-02-25 1999-02-25 プリント装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000238340A JP2000238340A (ja) 2000-09-05
JP4330685B2 true JP4330685B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=12796035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4817499A Expired - Lifetime JP4330685B2 (ja) 1999-02-25 1999-02-25 プリント装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4330685B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000238340A (ja) 2000-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3874828B2 (ja) カラードキュメントを処理するための処理システム
EP1505821B1 (en) Image processing apparatus, an image forming apparatus and an image processing method
US20100265549A1 (en) Image processing apparatus and image processing method
JPH07195714A (ja) 印刷処理における記録材料の適用範囲を減らす画像処理方法
EP0356224B1 (en) Data processing apparatus
EP0457572B1 (en) Outputting method and apparatus
US6851783B1 (en) Replacement halftoning
JP3198985B2 (ja) 印刷制御方式
US5689344A (en) Mitigation of tenting deletions in color xerographic printers
JP3950839B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
KR20080032638A (ko) 화상 처리 장치, 화상 처리 방법 및 화상 처리 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독가능한 기록매체
JP4330685B2 (ja) プリント装置
EP1077572B1 (en) Image forming apparatus selectively applying a smoothing operation to image data
WO2020129778A1 (ja) 画像処理装置および画像処理装置の制御方法、ならびにプログラム
US7301669B1 (en) Color printing apparatus
JPH11275353A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP3353078B2 (ja) 画像処理装置及び方法
US20060158694A1 (en) Halftone processing apparatus and method thereof
US20070109336A1 (en) Method for reducing an amount of ink used in printing an image
JP3501533B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH0561971A (ja) 画像処理装置
US20200162635A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP3683667B2 (ja) プリンタコントローラ
JPH09247438A (ja) 多階調印刷装置
JPH05191642A (ja) 画像出力装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040302

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090616

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term