JP4312052B2 - 骨切削器具 - Google Patents

骨切削器具 Download PDF

Info

Publication number
JP4312052B2
JP4312052B2 JP2003533785A JP2003533785A JP4312052B2 JP 4312052 B2 JP4312052 B2 JP 4312052B2 JP 2003533785 A JP2003533785 A JP 2003533785A JP 2003533785 A JP2003533785 A JP 2003533785A JP 4312052 B2 JP4312052 B2 JP 4312052B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
shape
blade
tool according
cutting tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003533785A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005504601A (ja
Inventor
アンドレ レショット
ヴェス デザーゼンス
パトリック ミッシェル ホワイト
Original Assignee
プレシメッド エス.アー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プレシメッド エス.アー. filed Critical プレシメッド エス.アー.
Publication of JP2005504601A publication Critical patent/JP2005504601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4312052B2 publication Critical patent/JP4312052B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1662Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body
    • A61B17/1664Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body for the hip
    • A61B17/1666Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body for the hip for the acetabulum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B2017/1602Mills

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

本発明は手術用の骨切削器具と、特に骨に半球の穴を広げるドーム型をした切削器具を活用する器具システムに関するものである。
骨切削用リーミングシステムは、半球のインプラントを埋め込む用に骨組織を下処理するためのものとして、間接形成術においては周知ものである。米国特許第5,658,290は、本発明者の一人に、その全内容を参考のために明示し、発明の基として、そのシステムを公開している。前記特許には、手術用ドライバーと、ドーム状切削器具の2対の直交棒をつなぐ留め金を備えた瞬時に取り外し可能な構造とが含まれている。
骨の穴は、埋め込むインプラントに半球の形状と容量とをきっちり一致させる回転式切削器具で形成されることが望ましい。技術者は正確な半球の穴を骨に形成できる回転式切削器具を求めてきた。また、完全な形状を造るために位置を変えながら横に振動させなければならないのに対し、完全に穴を切削するため直線的に骨へ器具をあて削り進めるほうがより望ましい。
例えば、あるシステムの切削器具は、円筒形の周縁部が半球の赤道線を越えて平行面が続いていることで、完全に切削することが可能となっている。こうした先行の器具は、「high-rim(周縁部高の)」リーマと呼ばれている。こうした周縁部高のリーマには、穴へ直線的に削り進むための刃が施されているが、ユーザへ視覚的に切削終了を確認できる目印が存在しない。そのため、骨の穴の中では器具の赤道線(赤道儀equatorial:周辺軸)の周辺部が事実上どの位置なのかあいまいで、ユーザはどこで終了してよいのか正確に知ることができない。
その他に知られているタイプの器具に「半球形の」リーミングシステムがある。これらの器具には、単に骨へ器具を直線的に削り進めるだけで完全に穴が切削できるような刃が施されていない。つまり、完全な直線的切削はむずかしく、最終形状を削りだすため器具を横に動かし刃を当てなければならず、穴を削りすぎる可能性がある。
従って、削りすぎの危険性なく半球形の穴を完全に形成するために、骨の中で器具が最底辺まで達することで、正確な領域を切削したとユーザが確信できるような改良されたリーミングシステムが必要とされている。特に、穴が完全に切削されたときに、器具の周縁部にユーザが視覚的に確認できる必要がある。
また、完全に切削するために切削時方向を変えながら器具を「振動させる」ことなく、器具を直線的に削り進める改良されたリーミングシステムが必要とされている。
さらに、ユーザが視覚的に確認できる正確な目印を基に直線的切削を用いる一方で、穴に埋め込むインプラントに適したサイズと形状の穴を正確に切削できる設計の刃をもつ回転式切削器具が必要とされている。
本発明実施例によると、骨に半球の穴を切削する器具がある。この器具が、器具の土台棒を瞬時に取り外し可能な留め金付きのドライバーを利用するリーミングシステムの一部であることが望ましい。この器具には、回転軸と、回転軸上の頂点と、その頂点から90度の周辺軸まで拡がる半球の壁とでドーム状を構成する空洞の本体を備える。周辺軸は、器具が骨に対し妥当な位置をユーザに示す可視的縁部を有する。第一の多数の切削部は本体に沿って配置され、第二に少なくとも一つの切削部が周辺部に沿って配置されている。
望ましい実施例では、第一の多数の切削部には、方形状、円形状、または舌状のから選ばれた側面の形状をしている突起した第一の刃が施されている。
さらに望ましい実施例では、周辺軸の切削部には、方形状、円形状、舌状、またはナイフ状から選ばれた側面の形状をしている突起した第二の刃が施されている。
別の本発明実施例によると、この器具は、回転軸と、回転軸上の頂点と、その頂点から90度の周辺軸まで拡がる半球の壁とでドーム状を構成する空洞の本体を備え、周辺軸は、器具が骨に対し妥当な位置をユーザに示す可視的縁部を有する。第一の多数の切削部に、方形状、円形状、または舌状から選ばれた側面の形状をしている第一の刃が施されているのが望ましい。同様に、第二の多数の切削部に、方形状、円形状、舌状、またはナイフ状から選ばれた側面の形状をしている第二の刃が複数施されているのが望ましい。
さらに別の本発明実施例では、この器具は、回転軸と、回転軸上の頂点と、その頂点から90度の周辺軸まで拡がる半球の壁とでドーム状を構成する空洞の本体を備え、周辺軸は、器具が骨に対し妥当な位置をユーザに示す可視的縁部を有する。第一の多数の切削部は本体に沿って配置され、第二の多数の切削部は下位への突起部の縁の周囲に沿って配置される。その突起部は、実質的に器具の縁から同率に屈曲していることが望ましい。また、第一の多数の切削部に、方形状、円形状、または舌状から選ばれた側面の形状をしている第一の刃が施されているのが望ましい。同様に、第二の多数の切削部に、方形状、円形状、舌状、またはナイフ状から選ばれた側面の形状をしている第二の複数の刃が施されているのが望ましい。
さらに別の本発明実施例では、この器具は、回転軸と、回転軸上の頂点と、その頂点から90度の周辺軸まで拡がる半球の壁とでドーム状を構成する空洞の本体を備え、周辺軸は、器具が骨に対し妥当な位置をユーザに示す可視的縁部を有する。そして少なくとも1本の土台棒、望ましくは、2本の土台棒が周辺軸に全く正反対の配置で本体の底に渡ってかけられる。第一の多数の切削部は本体に沿って配置され、第ニの多数の切削部はその全く正反対の位置の外側周縁に配置される。また第二の多数の切削部は閉口であることが望ましく、基本的には土台棒から外側へ延びたナイフ状の刃であることが望ましい。
本発明の優位点は、切削中進行度を明確に見極められ、基本的に完全なる半球の切削が可能である点である。
別の優位点は、手術用ドライバーの方向を変える、すなわち、器具を「振動させる」必要なく、直線的に器具を骨に当てて削り進める一方で、完全に切削するのを視覚的に確認できる切削部をもつ点である。
更なる優位点は、望ましい実施例において、周辺軸に閉口の刃が切削部に施され、組織を取り込む危険性を避ける点である。
その他の優位点は、後述の図とその詳細説明を参照すれば技術者には明確になるであろう。詳細説明では、文章言及の特徴は図に示されるものに相当する。
本発明は骨に半球の穴を切削するリーミングシステムである。図1−7を参照すると、このシステムは、器具10を使用する際瞬時に取り付け可能な構造をもつ、図8に示すドライバー11を使用する器具10である。ドライバー11の構造と操作方法と、その接続の仕組みは、前述の米国特許第5,658,290で十分に説明されており、図8に示すドライバー器具の仕組みは本質的にそれと同じである。もちろん、その他の接続構造で、例えば本発明人の一人の特許WO99/47051に記述されているような、器具の中心に横座を施す方法も可能である。前述の米国特許第5,658,290で示される2対の交差した土台棒に対して、WO99/47051のように、1本の土台棒と1対の末端が正反対のものとで使用することも可能である。
図1−3を参照すると、器具10は、回転軸14と、回転軸14上の頂点16と、その頂点16から90度の周辺軸(赤道儀equatorial)20まで拡がる半球の壁18とでドーム状を構成する空洞の本体12を備える。周辺軸20は、器具10が骨に対し妥当な位置をユーザに示す可視的縁部22を有する。第一の複数の切削部24は本体12に沿って配置され、少なくとも1つの切削部28が縁部22に沿って配置されている。
図1−7を参照すると、第一の多数の切削部24には、望ましくは、方形状30(図4−5)、円形状130(図7−8)、または舌状232から選ばれた側面の形状をしている突起した第一の複数の刃30、130、230が施されている。適切な舌状の側面をした刃232は、米国特許第5,968,049から学んだもので、その全容の公開により参照、信用している。舌状の刃232は、前記米国特許第5,968,049に見られるような鋸歯状か、または非鋸歯状のいずれかである。同様に、前記米国特許第5,968,049に見られるように、周辺軸の刃232は舌状の側面(図3)をしている。
図1Aでは、側面の逃げなく縁を丸めて扁平な刃を残して、刃32は形成、または外に曲げられてできている。図2に示す円形状の刃132は、「チーズおろし金」としてよく知られており、高さのある周辺部と共に造られ、後に、チーズおろし金の型を縁部に残し半球にするため取り除かれる(図2A)。
図1−3と5−7を参照すると、周辺軸の切削部28には、方形状32(図1)、円形状132(図2、6−7)、舌状232(図3)、またはナイフ状332(図5)から選ばれた側面の形状をしている突起した第二の刃32、132、232、332が施されている。
図1−7を参照すると、器具10は、回転軸14と、該回転軸14上の頂点16と、その頂点16から90度の周辺軸20まで拡がる半球の壁18とでドーム状を構成する空洞の本体12を備える。周辺軸20は、器具10が骨に対し妥当な位置をユーザに示す可視的縁部22を有する。
第一の多数の切削部24は本体12に沿って配置され、第二の多数の切削部28は縁部22の周囲に沿って配置されている。第一の多数の切削部24には、方形状30、円形状130、方形状230、または舌状330から選ばれた側面の形状をしている突起した第一の複数の刃30、130、230、330が施されているのが望ましい。同様に第二の多数の切削部28には、方形状32、円形状132、舌状232、またはナイフ状332から選ばれた側面の形状をしている突起した第二の複数の刃32、132、232、332が施されていることが望ましい。図1−3では、本体12は、初めに壁18が90度以上を超え(点線で表示)空洞のドーム状を形成し、その後切除されている。周辺軸上の刃32、132、232が形成されてから、刃の下側が開くように90度の周辺軸で壁18が切除される。
図6−7を参照すると、器具10は、回転軸14と、該回転軸14上の頂点16と、その頂点16から90度の周辺軸20まで拡がる半球の壁18とでドーム状を構成する空洞の本体12を備える。
第一の多数の切削部24は本体12に沿って配置され、第二の多数の切削部28は縁部22に沿って、下位への突出部36の周囲に配置されている。壁18は器具10の周辺軸を超えて延び、周辺軸から円筒形に延びるというよりは、残りの壁18と同率で屈曲している。同率に屈曲することで、たとえ、器具10が完全に直線的に歯を削り進まなかったとしても、確実に正確な形状が切削できる。第一の多数の切削部24には、方形状30、円形状130、方形状230、または舌状330から選ばれた側面の形状をしている突起した第一の複数の刃30、130、230、330が施されているのが望ましい。同様に第二の多数の切削部28には、方形状32または円形状132から選ばれた側面の形状をしている突起した第二の複数の刃32、132が施されていることが望ましい。突出部36は下位へそして内側へ屈曲しており、円筒形よりは、上部の壁18と同様に屈曲しているのが望ましい。
図4−5を参照すると、本体12は、回転軸14と周辺軸20に渡った少なくとも一つの土台棒34を備え、図5に示す通り基本的に、隣接する放射状に突起した、または、縁部22に沿って周辺軸20から外側へ突起した土台棒34で形成されたナイフ状の刃32、332を有する。第一の多数の切削部24には、破片の通路用開口部25が施され、第二の多数の切削部28は、開口(図1−2、6−7)または閉口(図4−5)のいずれかであることが望ましい。
第二の多数の刃32、132、232は不連続的で、例えば、図1−3に示す器具10に関して、片側が開放されている。刃32、132、232は点線(図1−3)で示すとおり、一度刃が形成されてから、本体12の素材が切除され不連続的になっている。本体12にある刃32、132、232の機械加工は、図1A、2A、3Aにそれぞれ描かれているとおりであり、対照的に、図6−7の刃132は連続的となっている。
本発明の望ましい実施例が一つまたは複数なされているが、発明精神と補正請求の領域において、多様な変更、適応、または修正の可能性は当然に有している。
最良な方形状の側面をもつ周辺軸の刃を描写した本発明器具の立面図を示す。 図1の刃の構造を図解的に示す。 最良な円形状の側面をもつ周辺軸の刃を描写した図1の器具の立面図を示す 図2の刃の構造を図解的に示す。 最良な舌状の側面をもつ周辺軸の刃を描写した図1の遠近図を示す。 図3の刃の構造を図解的に示す。 方形状の刃の側面を含む、閉じられた周辺軸の切削部を描写した本発明の最良な器具の遠近図を示す。 土台棒の延長で外に突起したナイフ状の刃を含む、閉じられた周辺軸の切削部を描写した本発明の最良な器具の遠近図を示す。 円状の刃が施された下位への突出部に位置する周辺軸の切削部を描写した本発明の切削器具の立面図を示す。 図6に示す本体周辺軸の端の、最良な下位への突出部にある典型的な周辺軸の切削部を図解的に示す。 図6の遠近図を示す。 図7に示す周辺軸の刃の構造を図解的に示す。 器具とドライバーを接続し、使用可能な状態を描写した、本発明のリーミングシステムの立面図を示す。

Claims (39)

  1. a)半球状の空洞のドーム体であって、頂点から下方縁部まで延長する面を形成してなると共に、上記ドーム体の中心を通る回転軸が上記頂点に沿って配置されるドーム体と、
    b)上記回転軸を通って延長し、その端部は間隔を有して上記ドーム体の対向する位置に固定された少なくとも1つの土台棒と、
    c)上記ドーム体に沿って配置され、第一の突起した刃を形成する複数の第一の切削部と、
    d)少なくとも1つの第二の切削部であって、上記縁部の連続性を遮る突起した刃を形成すると共に、切削の際に骨に対する器具の位置をユーザに示すように可視的に形成される第二の切削部と
    を有することを特徴とする骨に半球の穴部を切削する切削器具。
  2. 上記複数の第一の切削部に、方形状、円形状、または舌状の中から選ばれた側面の形をしている突起した第一の複数のが施された請求項1に記載の切削器具。
  3. 上記少なくとも1つの第二の切削部に、方形状、円形状、舌状、またはナイフ状の中から選ばれた側面の形をしている突起した第二のが施された請求項1に記載の切削器具。
  4. 上記少なくとも1つの第二の切削部に、側面が方形状の突起したが施された請求項に記載の切削器具。
  5. 上記少なくとも1つの第二の切削部に、側面が円形状の突起したが施された請求項に記載の切削器具。
  6. 上記少なくとも1つの第二の切削部が閉口状である請求項に記載の切削器具。
  7. 上記少なくとも1つの第二の切削部に、側面が舌状の突起したが施された請求項に記載の切削器具。
  8. 上記少なくとも1つの第二の切削部に、側面がナイフ状の突起したが施された請求項に記載の切削器具。
  9. 上記複数の第一の切削部に、側面が方形状の突起した第一の刃が施された請求項に記載の切削器具。
  10. 上記複数の第一の切削部に、側面が円形状の突起した第一の刃が施された請求項に記載の切削器具。
  11. 上記少なくとも1つの第二の切削部が閉口状である請求項3に記載の切削器具。
  12. 上記複数の第一の切削部に、側面が舌状の突起したが施された請求項に記載の切削器具。
  13. 上記ドーム体に少なくとも1つの土台棒回転軸下方縁部に渡って備わっている請求項3に記載の切削器具。
  14. 上記少なくとも1つの第二の切削部は、側面がナイフ状の突起した刃を形成してなる請求項に記載の切削器具。
  15. 上記少なくとも1つの第二の切削部は、原則的に隣接する放射状の土台棒から下方縁部の外へ突起したものである請求項に記載の切削器具。
  16. 上記少なくとも1つの第二の切削部が閉口状である請求項に記載の切削器具。
  17. a)半球状の空洞のドーム体であって、頂点から下方縁部まで延長する面を形成してなると共に、上記ドーム体の中心を通る回転軸が上記頂点に沿って配置されるドーム体と、
    b)上記ドーム体に沿って配置され、突起した第一の刃を形成する複数の第一の切削部と、
    c)複数の第二の切削部であって、上記下方縁部において効率的に切削を行うように下方縁部の連続性を遮るように周囲に沿って配置されると共に、骨に対して器具の妥当な位置をユーザに示すように可視的に形成される第二の切削部と
    を有することを特徴とする骨に半球の穴部を切削する切削器具。
  18. 複数の第一の切削部に、方形状、円形状、または舌状の中から選ばれた側面の形をしている突起したが施されている請求項17に記載の切削器具。
  19. 上記複数の第二の切削部に、方形状、円形状、舌状、またはナイフ状の中から選ばれた側面の形をしている突起した第二のが施されている請求項17に記載の切削器具。
  20. 上記複数の第二の切削部に、側面が方形状の突起した第二の刃が施されている請求項1に記載の切削器具。
  21. 上記複数の第二の切削部に、側面が円形状の突起した第二の刃が施されている請求項1に記載の切削器具。
  22. 上記複数の第二の切削部に、側面が舌状の突起した第二の刃が施されている請求項1に記載の切削器具。
  23. 上記複数の第二の切削部に、側面がナイフ状の突起した第二の刃が施されている請求項1に記載の切削器具。
  24. 上記複数の第一の切削部に、側面が方形状の突起した第一の刃が施されている請求項1に記載の切削器具。
  25. 上記複数の第一の切削部に、側面が円形状の突起した第一の刃が施されている請求項1に記載の切削器具。
  26. 上記複数の第一の切削部に、側面が方形状の突起した第一の刃が施されている請求項1に記載の切削器具。
  27. 上記複数の第一の切削部に、側面が舌状の突起した第一の刃が施されている請求項1に記載の切削器具。
  28. 上記ドーム体には少なくとも1つの土台棒が回転軸と下方縁部との間に備わっており、上記第二の切削部は原則的に接触する放射状の土台棒の下方縁部より外側へ突起する突出部を構成する請求項1に記載の切削器具。
  29. 上記複数の第一の切削部に破片の通路用開口部をもつ請求項1に記載の切削器具。
  30. 上記複数の第二の切削部が閉口状である請求項1に記載の切削器具。
  31. a) 半球状の空洞のドーム体であって、頂点から下方縁部まで延長してなると共に、上記ドーム体の中心を通る回転軸が上記頂点に沿って配置され、下位への突出部上記下方縁部に間隔を有して配置されるドーム体と、
    b) 上記ドーム体に沿って配置され、突起した第一の刃を形成する複数の第一の切削部と、
    c) 上記下位への突出部に位置し、骨に対して器具の妥当な位置をユーザに示すように可視的に形成される複数の第二の切削部と
    を有することを特徴とする骨に半球の穴部を切削する切削器具。
  32. 上記複数の第一の切削部に、方形状、円形状、または舌状の中から選ばれた側面の形をしている突起した第一の刃が施されている請求項31に記載の切削器具。
  33. 上記複数の第二の切削部に、側面が円形状第二の刃が施された請求項31に記載の切削器具。
  34. 上記複数の第二の切削部に、側面が連続した円形状の第二の刃が施された請求項3に記載の切削器具。
  35. 上記複数の第一の切削部に破片の通路用開口部をもつ請求項3に記載の切削器具。
  36. 上記複数の第二の切削部が閉口状である請求項3に記載の切削器具。
  37. 上記下位への突出部上記ドーム体と同様に屈曲している請求項31に記載の切削器具。
  38. a)回転用電源に接続可能な近位端と、遠位端を有するドライバーと、
    b)i)半球状の空洞のドーム体であって、頂点から下方縁部まで延長してなると共に、少なくとも2つの下位への突出部が間隔を有して下方縁部に沿って形成され、上記ドーム体の中心を通る回転軸が上記頂点に沿って配置されるドーム体と、
    ii)上記回転軸を通って延長し、その端部が上記ドーム体の対向する位置に間隔を有して固定されると共に、外科用リーマシステムを提供するべく上記ドライバーの遠位端に接続可能な少なくとも1つの土台棒と、
    iii)上記ドーム体に沿って配置され、突起した第一の刃を形成する複数の第一の切削部と、
    iv)上記下位への突出部に位置すると共に、骨に対して器具の妥当な位置をユーザに示すように可視的に形成される少なくとも2つの第二の切削部と
    からなることを特徴とする切削器具と
    を有することを特徴とする手術用リーミングシステム。
  39. 上記第二の切削部は、不連続的な突起した第二の刃を形成してなる請求項38に記載のリーミングシステム。
JP2003533785A 2001-10-09 2002-10-09 骨切削器具 Expired - Lifetime JP4312052B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32815401P 2001-10-09 2001-10-09
PCT/IB2002/004137 WO2003030748A1 (en) 2001-10-09 2002-10-09 Acetabular reamer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005504601A JP2005504601A (ja) 2005-02-17
JP4312052B2 true JP4312052B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=23279745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003533785A Expired - Lifetime JP4312052B2 (ja) 2001-10-09 2002-10-09 骨切削器具

Country Status (6)

Country Link
US (3) US7922721B2 (ja)
EP (1) EP1434525B1 (ja)
JP (1) JP4312052B2 (ja)
KR (1) KR20040045047A (ja)
CN (1) CN1568161A (ja)
WO (1) WO2003030748A1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7229078B2 (en) * 2000-06-24 2007-06-12 Precimed S.A. Hollow small diameter tool holder for surgical use
US7559928B2 (en) * 2002-02-12 2009-07-14 Alexandria Research Technologies, Llc Apparatus and method for minimally invasive total joint replacement
GB0210362D0 (en) * 2002-05-07 2002-06-12 Depuy Int Ltd Assembly for use in orthopaedic surgery
US7118575B2 (en) * 2003-01-22 2006-10-10 Symmetry Medical, Inc. Chip breakers for orthopaedic reamers
US7896881B2 (en) * 2004-03-30 2011-03-01 Depuy Products, Inc. Acetabular instrument and associated method
GB0519084D0 (en) * 2005-09-19 2005-10-26 Finsbury Dev Ltd Tool
US8096992B2 (en) * 2006-03-23 2012-01-17 Symmetry Medical Manufacturing, Inc. Reduced profile orthopaedic reamer
US7850736B2 (en) * 2006-04-13 2010-12-14 Warsaw Orthopedic, Inc. Vertebral fusion implants and methods of use
US7837686B1 (en) 2006-12-21 2010-11-23 Howmedica Osteonics Corp. Surgical cutting tool
US8052689B2 (en) 2006-12-30 2011-11-08 Greatbatch Medical S.A. Cut-off acetabular reamer
US8523866B2 (en) * 2007-02-09 2013-09-03 Christopher G. Sidebotham Modular tapered hollow reamer for medical applications
JP5985151B2 (ja) 2007-12-06 2016-09-06 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 大腿骨の機械的軸を決定するシステムおよび方法
FR2928533A1 (fr) * 2008-03-17 2009-09-18 Michel Porte Element coupant pour outil de conformation d'une surface osseuse, et outil ainsi equipe.
US8771275B2 (en) * 2008-09-23 2014-07-08 Ping Xie Device for shaping object with a profile of at least a partial sphere
CA2746720A1 (en) * 2008-10-09 2010-04-15 Citagenix Inc. Orthopedic/spine bone mill
US8794977B2 (en) * 2009-04-29 2014-08-05 Lifemodeler, Inc. Implant training system
US8435243B2 (en) 2010-02-12 2013-05-07 Greatbatch Ltd. Disposable reamer
DE102010016802A1 (de) * 2010-05-05 2011-11-10 Aesculap Ag Chirurgisches Instrument und chirurgisches Instrumentarium
CN103037789A (zh) 2010-06-11 2013-04-10 史密夫和内修有限公司 患者匹配器械
WO2012024261A2 (en) * 2010-08-16 2012-02-23 Smith & Nephew, Inc. Debris removal system for surgical cutting instrumentation
RU2013158108A (ru) 2011-06-16 2015-07-27 Смит Энд Нефью, Инк. Хирургическое выравнивание с помощью ориентиров
US20130072912A1 (en) * 2011-09-19 2013-03-21 Daniel A. Del Vecchio Rasping cannula
US8992531B2 (en) 2011-12-16 2015-03-31 Chow Ip, Llc Prosthetic femoral stem for use in high impact hip replacement
US10863993B2 (en) 2012-01-13 2020-12-15 Christopher G. Sidebotham System and method for preparing prosthetic hip implantation
NZ626509A (en) * 2012-01-13 2016-06-24 Christopher G Sidebotham Medical reamers and methods of forming the same
USD720848S1 (en) * 2012-05-21 2015-01-06 Butterfly Health, Inc. Body liner for anal leakage
US8591488B2 (en) 2012-01-31 2013-11-26 Butterfly Health, Inc. Devices and methods for treating accidental bowel leakage
USD732165S1 (en) * 2013-05-20 2015-06-16 Hpf Spa Combined milling tool and attachment for a surgery instrument for prosthetic surgery operations
CN103750880A (zh) * 2014-01-09 2014-04-30 王禹基 带旋转轴定位的髋臼锉
FR3018184B1 (fr) * 2014-03-07 2018-04-06 Nsk France Instrument chirurgical ultrasonore pour rhinoplastie
USD796684S1 (en) * 2014-03-18 2017-09-05 Bio-Medical Carbon Technology Co., Ltd. Wound dressing
US9681881B1 (en) 2014-03-31 2017-06-20 Ourtfg Corporation Acetabular reamer
US10070873B2 (en) 2014-06-30 2018-09-11 Tornier, Inc. Device for maintaining alignment of a cannulated shaft over a guide pin
FR3028171A1 (fr) * 2014-11-07 2016-05-13 4-Star Holdings Sa Alesoir et procede de fabrication d'un tel alesoir
TR201504604A2 (tr) * 2015-04-15 2015-07-21 Sayan Tibbi Aletler Pazarlama Sanayi Ticaret Ltd Sirketi Kesi̇ci̇ fonksi̇yona sahi̇p kemi̇k rendesi̇ çatal mi̇li̇
EP3111865B1 (en) 2015-07-02 2020-06-17 Greatbatch Ltd. Reamer for cutting tissue
US10016205B2 (en) 2015-08-07 2018-07-10 Greatbatch Ltd. Bi-directional reamer assembly
US10499931B2 (en) * 2016-01-24 2019-12-10 Ping Xie Hemispherical reamer having circular cutting members and methods of making the same
US11191582B2 (en) * 2018-05-09 2021-12-07 Warsaw Orthopedic, Inc. Bone screw and method of manufacture
JP7146694B2 (ja) * 2019-05-22 2022-10-04 帝人ナカシマメディカル株式会社 カップリーマ
IT201900019433A1 (it) * 2019-10-21 2021-04-21 Hpf S R L Testa fresante per un utensile di fresatura per interventi di chirurgia protesica e relativo utensile di fresatura

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3633583A (en) * 1969-08-22 1972-01-11 Meyer Fishbein Orthopedic single-blade bone cutter
AT345445B (de) * 1974-08-06 1978-09-11 Weigand Hanfried Dr Med Fraeswerkzeug zur aufbereitung des pfannenlagers bei totalprothetischem hueftgelenkersatz
DE2543723C3 (de) * 1975-10-01 1978-04-06 Aesculap-Werke Ag Vormals Jetter & Scheerer, 7200 Tuttlingen Fräswerkzeug für chirurgische Zwecke
US4239427A (en) * 1979-09-28 1980-12-16 Black & Decker Inc. Boring tool
US5302234A (en) * 1993-01-28 1994-04-12 Grace Manufacturing Inc. Surgical cutting instrument forming method
US5376092A (en) * 1993-11-18 1994-12-27 Orthopaedic Innovations, Inc. Reamer for shaping bone sockets
CH690021A5 (fr) 1994-09-28 2000-03-31 Precifar Sa Ensemble porte-fraise et fraise pour la chirurgie.
FR2744629B1 (fr) * 1996-02-13 1998-05-22 Advanced Technical Fabrication Instrumentation de pose de prothese de hanche
US5817096A (en) * 1996-11-25 1998-10-06 Othy, Inc. Tool driver
US5755719A (en) * 1997-01-15 1998-05-26 Case Medical, Inc. Acetabular reamer
CH692178A5 (de) 1997-05-22 2002-03-15 Precimed Sa Fräser für medizinische Zwecke.
US5976144A (en) 1998-03-18 1999-11-02 Vozeh Equipment Corp. Hollow dome reamer with removable teeth
US5980170A (en) * 1998-03-27 1999-11-09 Othy, Inc. Tool driver
CH692600A5 (fr) * 1998-04-02 2002-08-30 Precimed Sa Fraise chirurgicale.
CH692601A5 (fr) 1998-10-09 2002-08-30 Precimed Sa Fraise chirurgicale.

Also Published As

Publication number Publication date
US8784422B2 (en) 2014-07-22
US7922721B2 (en) 2011-04-12
US20110202061A1 (en) 2011-08-18
CN1568161A (zh) 2005-01-19
WO2003030748A1 (en) 2003-04-17
EP1434525A1 (en) 2004-07-07
US20030078587A1 (en) 2003-04-24
JP2005504601A (ja) 2005-02-17
US9351740B2 (en) 2016-05-31
US20140296857A1 (en) 2014-10-02
EP1434525B1 (en) 2015-07-15
KR20040045047A (ko) 2004-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4312052B2 (ja) 骨切削器具
US10159500B2 (en) Oscillating rasp for use in an orthopaedic surgical procedure
JP5308158B2 (ja) 成形されたリーマ歯及びその製造方法
US6884246B1 (en) Bone resection device
TWI516245B (zh) 用於壓電式骨骼手術之改良式手術刀尖
EP2478852B1 (en) Disposable surgical hemispherical cutter for convex or concave surfaces
US8052689B2 (en) Cut-off acetabular reamer
EP2231032B1 (en) Instrument for removing tissue
JPH08191841A (ja) 整形外科用整列案内具及び切除案内具
KR20060030029A (ko) 정형용 기구
EP2231033A1 (en) Instrument for removing bone tissue
US10603052B2 (en) Bone cutter for creating hemispherical cavities
US20090012524A1 (en) A cutting tool for use in orthopaedic surgery
JP2009521962A (ja) 外科用リーマー及び外科用リーマーの刃
EP2811922B1 (en) Tissue resection device
KR101466747B1 (ko) 견봉성형술용 천공 장치
WO2004100804A1 (en) A cutting tool for use in orthopaedic surgery
CN115315237A (zh) 用于白内障手术的装置、系统和方法
AU2013231180B2 (en) Method for surgically implanting a glenoid component
JPH0529510U (ja) 臼蓋骨切除装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090310

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090420

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090512

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4312052

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term