JP4308546B2 - デジタル放送受信装置、デジタル放送受信方法及びデジタル放送受信プログラム - Google Patents

デジタル放送受信装置、デジタル放送受信方法及びデジタル放送受信プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4308546B2
JP4308546B2 JP2003043173A JP2003043173A JP4308546B2 JP 4308546 B2 JP4308546 B2 JP 4308546B2 JP 2003043173 A JP2003043173 A JP 2003043173A JP 2003043173 A JP2003043173 A JP 2003043173A JP 4308546 B2 JP4308546 B2 JP 4308546B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
version number
multiplexed
transport stream
extracted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003043173A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004254130A (ja
Inventor
直久 本村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2003043173A priority Critical patent/JP4308546B2/ja
Priority to US10/780,726 priority patent/US7555019B2/en
Priority to EP04003871A priority patent/EP1475969A1/en
Publication of JP2004254130A publication Critical patent/JP2004254130A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4308546B2 publication Critical patent/JP4308546B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H40/00Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
    • H04H40/18Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/16Arrangements for broadcast or for distribution of identical information repeatedly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/2362Generation or processing of Service Information [SI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4345Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Description

本発明は、映像・音声データが多重化されたトランスポートストリームを送受信するデジタル放送受信装置及びデジタル放送装置に関する。
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、映像データ及び/又は音声データが多重化されたトランスポートストリームを送受信するデジタル放送受信装置及びデジタル放送装置に関する。
【従来の技術】
デジタルTV放送は、映像データや音声データから構成される番組の他にデータ番組も放送され、これらの番組は、トランスポートストリームに多重化され放送されている。これらの番組を受信装置で受信するため、種々の情報が同時にトランスポートストリームに多重化され、放送されている。これらの情報は、セクション形式のテーブルとして繰り返し放送されている(例えば、非特許文献1参照)。
【0002】
例えば、ヨーロッパのデジタル放送として著名なDVB(Digital Video Broadcasting)規格では、MPEG2(Moving Picture Experts Group 2)規格でPSI(Program Specific Information)プログラム仕様情報として定義されたPAT(Program Association Table)番組表、PMT(Program Map Table)番組対応表、CAT(Conditional Access Table)等(例えば、非特許文献2参照)以外にSI(Service Information)として定義されたNIT(Network Discription Table)、SDT(Service Discription Table)、EIT(EventInformation Table)、TOT(Time Offset Table)、TDT(Time and Data Table)等(例えば、非特許文献3参照)、様々なテーブル類が放送されている。
【0003】
これらのテーブル類は、トランスポートストリームから分離抽出され、メモリに記憶され、番組のチューニング、オーディオ/ビデオの切り替え、EPGの表示などに利用される。
これらのテーブル類の分離、抽出の技術は、例えば、特許文献1に開示されている。これらの分離抽出には複数のフィルタが用いられている(例えば、非特許文献4参照)。
【0004】
【特許文献1】
特開平11−112897号公報
【0005】
【非特許文献1】
ETSI EN300 468(第12頁、Figure2)
【0006】
【非特許文献2】
ISO/IEC 13818−1(第41頁 2.4.4章)
【0007】
【非特許文献3】
ISO/IEC 13818−1(第41頁 Table2−25)
【0008】
【非特許文献4】
電子技術2000 Vol.42 No.9(第24頁、表2)
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、番組の進行とともに、これらのテーブル類も更新される。テーブル類には、バージョン番号が付されており、分離、抽出されたテーブルと、メモリに記憶されたテーブルとのバージョン番号を比較し、バージョン番号が同一なら廃棄され、更新されているときは、メモリの内容が更新される。このため、テーブル類を常時、分離、抽出するために多数のフィルタを用意する必要がある。
【0010】
また、特定のテーブルが不要となり、トランスポートストリームへの多重化が停止され放送されなくなった場合には、そのテーブルの分離、抽出のために割り当てられたフィルタでは、そのテーブルを分離、抽出することができないので、メモリには、不要となった特定のテーブルがいつまでも記憶され、無駄にメモリを消費することになる。
【0011】
本発明は、ハードウェア資源であるフィルタを多用しないで、また、メモリを効率的に活用することのできるデジタル放送受信装置及びデジタル放送装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本発明は、映像データ及び/又は音声データが多重化されたトランスポートストリームを受信して映像データ及び/又は音声データを出力するデジタル放送受信装置であって、パケットフィルタとセクションフィルタとを有し、前記トランスポートストリームに繰り返し多重化され、トランスポートストリームパケットにセクション形式のテーブルとして各々収容され、各テーブルは、パケット識別子とテーブル識別子とで識別され、前記映像データ及び/又は音声データの抽出と出力とのための情報が記載されたテーブル類を抽出する第1抽出手段と、抽出されたテーブル類を記憶する記憶手段と、前記トランスポートストリームに繰り返し多重化され、前記テーブル類それぞれの識別情報とバージョン番号と、前記テーブル類の識別情報とバージョン番号とに変更があるとき、更新される自身のバージョン番号と、前記テーブル類それぞれが前記トランスポートストリームに多重化されているか否かを示すフラグとが記載された情報テーブルを、情報テーブル自身のバージョン番号が更新されたとき抽出する第2抽出手段と、抽出された情報テーブルを解釈し、バージョン番号の更新された識別情報で識別されるテーブルを前記第1抽出手段に抽出させ、前記記憶手段の内容を更新させる制御手段とを備え、前記制御手段は、前記第1抽出手段で抽出され、記憶手段に記憶されている各テーブルの前記情報テーブルの対応する内容を記載した情報リストを作成する情報リスト作成部と、前記情報リストに記載のフラグが、多重化されていることを示すテーブルについては、前記情報リストに記載のバージョン番号と前記第2抽出手段で抽出された情報テーブルに含まれる当該テーブルのバージョン番号とを比較する比較部と、前記比較部で情報テーブルに記載されたテーブルのバージョン番号の更新されたテーブルを識別するパケット識別子をパケットフィルタに、テーブル識別子をセクションフィルタにそれぞれ設定するフィルタ条件設定部と、前記情報リストに記載のフラグが、多重化されていないことを示すテーブルについては、当該テーブルを前記記憶手段から削除し、前記情報リストから削除する削除部とを有することとしている。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係るデジタル放送受信装置及びデジタル放送装置の実施の形態を図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
図1は、本発明に係るデジタル放送装置とデジタル放送受信装置の一実施の形態の構成図である。
【0015】
デジタル放送装置101は、映像データ記憶部102と、音声データ記憶部103と、第1多重化部104と、テーブル記憶部105と、第2多重化部106と、情報テーブル生成部107と、情報テーブル記憶部108と、第3多重化部109と、送信部110とを備えている。
デジタル放送受信装置は、チューナ122と、復調器123と、TSデコーダ124と、AVデコーダ125と、CPU126と、制御ソフトウェア127で実現される有効テーブル情報テーブル監視部128と、キャッシュ制御部129と、メモリ131とを備えている。TSデコーダ124は、PIDフィルタ133とセクションフィルタ134とを含んでいる。
【0016】
先ず、デジタル放送装置101について説明する。
映像データ記憶部102は、放送番組を構成する映像データをエレメンタリーストリームの形式で記憶している。音声データ記憶部103は、放送番組を構成する音声データをエレメンタリーストリームの形式で記憶している。第1多重化部104は、映像データ記憶部102に記憶された映像データと、音声データ記憶部103に記憶された音声データとをそれぞれ、トランスポートストリームパケットに収容し、多重化して送信部110に出力する。
【0017】
テーブル記憶部105は、MPEG2規格のPSIとして定義されるPAT,PMTやSIとして定義されるNIT,SDT,EIT等のテーブル類をセクション形式で記憶している。
第2多重化部106は、これらのテーブル類を読み出し、トランスポートストリームパケットに収容し、繰り返し多重化して送信部110に出力する。
【0018】
情報テーブル生成部107は、第2多重化部106から出力される各テーブルが更新されたか否かを判定できる有効テーブル情報テーブル(Available Table Information Table 以下「ATT」という。)を生成する。
図2は、ATTのデータ構造の一例を示す図である。
【0019】
ATT201には、ATT自身のバージョン番号202とこのATTに記載されているテーブル類の総数である要素数203と、各テーブルについての情報204とが記載されている。バージョン番号202は、各テーブルについての情報204が更新されたとき、バージョンアップされた番号が記載される。
各テーブルについての情報204には、テーブルを識別する識別情報205とバージョン番号206と有無フラグ207と有効期限208とが含まれる。
【0020】
識別情報205は、テーブル名で示されてもよいが、テーブルが収容されるパケット識別子(PID)とテーブル識別子(table_id)とで示されてもよい。
バージョン番号206は、テーブルが更新されたときに更新される。
有無フラグ207は、テーブル記憶部105に記憶されているテーブルが第2多重化部106でトランスポートストリームに多重化されているとき、「有」(exist)とされ、多重化が停止されたとき、又はまだ開始されていないとき「無」(non)とされる。
【0021】
有効期限208は、トランスポートストリームに多重化され、放送される開始時刻と終了時刻とが記載され、この値が、例えば「−1」のときには、無効値であり、有効期限はないものとされる。
情報テーブル生成部107は、テーブル記憶部105に記憶されている各テーブルの識別情報205とバージョン番号206と有効期限208とを抽出し、第2多重化部106から多重化されるテーブルの有無フラグ207を「exist」にする。なお、識別情報205にPIDとtable_idとを示すとき、第2多重化部106でtable_idが決定されるときには、そのtable_idを抽出する。
【0022】
情報テーブル記憶部108は、情報テーブル生成部107で生成されたATT201を記憶する。
第3多重化部109は、情報テーブル記憶部108からATT201を読み出し、繰り返しトランスポートストリームに多重化して、送信部110に出力する。
【0023】
送信部110は、第1多重化部104、第2多重化部106、第3多重化部109から出力されたトランスポートストリームをデジタル放送受信装置121に送信する。
図3は、送信部110から送信されるトランスポートストリームの第2多重化部106と第3多重化部109とから出力されたトランスポートストリームパケットを模式的に示した図である。なお、テーブル類には、これ以外のテーブルも存在するけれども、省略している。
【0024】
トランスポートストリーム301の右方向に行く程、時間が経過している。図3の左側に記載されたPIDは、各テーブルが収容されたトランスポートストリームパケットの識別子である。
時刻t1において、テーブル「PAT」、「EIT(1)」が更新されたテーブル「PAT'」、「EIT(1)'」となり、テーブル「SDT(3)」、「PMT(3)」が送信されなくなり、新たにテーブル「SDT(4)」が送信される。これに伴いテーブル「ATT」もバージョン番号を更新されたテーブル「ATT'」となる。
【0025】
デジタル放送装置101は、第1多重化部104で多重化された映像データ、音声データのトランスポートストリームを図3に示したトランスポートストリームとともに放送している。
次に、デジタル放送受信装置121について説明する。
チューナ122は、CPU126の制御に従い、デジタル放送装置101から放送されるRF(Radio Frequency)信号をアンテナを介して受信する。
【0026】
復調器123は、チューナ122で受信されたRF信号をデジタル化したトランスポートストリームとし、TSデコーダ124に出力する。
TSデコーダ124は、復調器123から出力されたトランスポートストリームをPIDフィルタ133に設定されたフィルタ条件でトランスポートストリームパケットを分離抽出し、映像データ、音声データは、AVデコーダ125に出力する。
【0027】
テーブル類は、PIDフィルタ133に設定されたフィルタ条件で分離、抽出された後、更にセクションフィルタ134により分離、抽出される。なお、このフィルタ条件は、後述する制御ソフトウェア127で実現されるキャッシュ制御部129によって設定される。
また、分離、抽出された各テーブルは、キャッシュ制御部129の制御により、メモリ131に記憶される。
【0028】
AVデコーダ125は、TSデコーダ124から入力された映像データ、音声データのトランスポートストリームパケットをデコードし、モニタやスピーカに映像、音声として出力させる。
CPU126は、制御ソフトウェアによって、本装置の各部を制御する。なお、デジタル放送受信装置121を視聴する視聴者からの指示を受け、放送番組の映像データや音声データを出力する制御については、本発明の本旨とするところではないので説明を省略する。
【0029】
制御ソフトウェア127は、デジタル放送装置101から送出されるトランスポートストリームに多重化されたテーブル類の分離、抽出を制御するものであり、ATT監視部128と、キャッシュ制御部129とをCPU126の動作によって実現する。
今、図3に示したトランスポートストリーム301がデジタル放送装置から送出され、時刻t0でデジタル放送受信装置の電源がオンにされた場合、キャッシュ制御部129は、図4のフローチャートに示す動作を行なう。
【0030】
先ず、キャッシュ制御部129のタスクが起動し、CPU126の動作のもと、PIDフィルタ133にPATに割り当てられたPID「0×00」を設定し、セクションフィルタ134にtable_idの値を設定する(S402)。トランスポートストリーム301に多重されたPATを取得すると、メモリ131に記憶させ(S404)、PIDフィルタ133とセクションフィルタ134とに設定した値を削除して、フィルタ資源を解放する(S406)。
【0031】
キャッシュ制御部129は、取得したPATの内容を解析し、PMTのPIDとtable_idとを取得する(S408)。取得したPMTのPIDをPIDフィルタ133にtable_idをセクションフィルタ134にそれぞれ設定し(S410)、PMTを抽出し、メモリ131に記憶させ(S412)、フィルタ資源を解放する(S414)。PATから取得したPIDとtable_idとで識別される全てのPMTを取得できたか否か判定し(S416)、否の時にはS410に戻る。これによって、トランスポートストリーム301からPMT(1)、PMT(2)、PMT(3)を取得する。
【0032】
次に、キャッシュ制御部129は、トランスポートストリーム301に多重化されたNITを抽出するため、PIDフィルタ133とセクションフィルタ134とに、NITのPIDの値「0×11」とtable_idの値とをそれぞれ設定する(S418)。NITを取得すると、メモリ131に記憶させ、セクションフィルタ134にSDTのtable_idの値を順次設定して、SDTを取得し、メモリ131に記憶させる(S422)。これによって、NIT、SDT(1)、SDT(2)、SDT(3)が取得される。
【0033】
キャッシュ制御部129は、フィルタ資源を解放し(S424)、EITに割り当てられたPID「0×12」をPIDフィルタ133に設定し、セクションフィルタ134に順次table_idの値を設定して(S426)、EITを取得し、メモリ131に記憶させる(S428)。これによって、トランスポートストリーム301に多重されたEIT(1)、EIT(2)、EIT(3)が取得される。
【0034】
キャッシュ制御部129は、ATTに割り当てられたPID「0×30」をPIDフィルタ133に設定し、table_idの値をセクションフィルタ134に設定し(S434)、トランスポートストリーム301からATTを取得し、メモリ131に記憶させる(S434)。
なお、このトランスポートストリーム301からPAT等のテーブルを取得する状態を図5に模式的に示している。
【0035】
キャッシュ制御部129は、フィルタ資源を解放し(S436)、キャッシュ情報リストを作成する(S438)。
図6は、作成されたキャッシュ情報リストを示している。キャッシュ情報リスト601は、メモリ131に記憶されている各テーブル類の情報を示し、ATT201の各テーブルの情報204に対応するものである。
【0036】
キャッシュ制御部129は、ATT監視部128のタスクを起動し(S440)、休止状態に入る(S442)。
次に図7、図8のフローチャートを用いてATT監視部128の動作を説明する。
なお、ATT監視部128も、制御ソフトウェア127に従いCPU126が動作して実現される。
【0037】
ATT監視部128は、キャッシュ制御部129により起動されると、PIDフィルタにATTのPID「0×30」を設定し、セクションフィルタ134にtable_idの値と、既にメモリ131に記憶したATTのバージョン番号を更新した値とを設定し(S702)、休止状態となる(S704)。
ATT監視部128は、時刻t1になるとトランスポートストリーム301からバージョン番号の更新されたATT'を取得し、メモリ131にすでに記憶されているATTに上書きする(S802)。次に、ATT'から各テーブルの情報をリストとした有効テーブル情報を作成し(S804)、キャッシュ制御部129のタスクを起動し(S808)、休止状態となる(S808)。
【0038】
ATT監視部128で作成された有効テーブル情報リストを図9に示す。有効テーブル情報リスト901には、時刻t1において、更新されるテーブルや、新たにトランスポートストリーム301に多重されるテーブルやトランスポートストリーム301に多重されなくなったテーブルの情報が記載されている。
次に、図10のフローチャートを用いて、再びキャッシュ制御部129の動作を説明する。
【0039】
キャッシュ制御部129は、ATT監視部128に起動されると、ATT監視部128で作成された有効テーブル情報リスト901を取得する(S1002)。
キャッシュ制御部129は、有効テーブル情報リスト901から1要素、即ち1つのテーブルの情報を取得し(S1004)、先程作成したキャッシュ情報リスト601と同一の要素があるか否かを識別情報を比較して判定する(S1006)。なければ、S1014に進む。あるときには、バージョン番号を比較し、バージョンアップされているか否かを判定する(s1008)。
【0040】
バージョン番号の値が異なっていれば、バージョンアップされていると判定し、S1014に進む。バージョンアップされていなければ、有無フラグが「exist」か否かを判定する(S1010)。「exist」であればS1004に戻り、「non」であれば、トランスポートストリーム301に多重されなくなったので、メモリ131に記憶されている当該テーブルを削除する(S1012)。
【0041】
有効テーブル情報リスト901に記載のPMT(3)とSDT(3)とが、これに該当する。これによって、メモリ131の記憶領域の有効利用が図れる。
S1014において、キャッシュ制御部129は、S1006において新たなテーブルと判定されたテーブルのPIDとtable_idとをPIDフィルタ133とセクションフィルタ134とにそれぞれ設定する。これによって、トランスポートストリーム301に新たに多重化されたテーブルを取得し、メモリ131に記憶させる(S1016)。有効テーブル情報リスト901のSDT(4)が該当する。
【0042】
キャッシュ制御部129は、S1014において、S1008でバージョンアップしたと判定されたテーブルのPIDとtable_idとをPIDフィルタ133とセクションフィルタ134とにそれぞれ設定する。これによって、バージョンアップされたテーブルを取得し、メモリ131に記憶されている当該テーブルに上書きする。有効テーブル情報リスト901のPATとEIT(3)とが該当する。
【0043】
キャッシュ制御部129は、フィルタ資源を解放し(S1018)、有効テーブル情報リストの全ての要素を取得したか否かを判定し(S1020)、否であればS1004に戻り、肯定であれば、メモリ131の更新したテーブルに対応したキャッシュ情報リストを作成し(S1022)、ATT監視部128を起動して、休止状態となる(S1024)。
【0044】
なお、上記実施の形態のキャッシュ制御部129は、図4に示したフローチャートに従い、各テーブルを取得したけれども各テーブルの取得順序は、PMTに先行してPATを取得できればよく、その他のテーブルの取得順序は問わない。また、ATTについて、PIDの値を「0×30」としたけれども、これ以外のパケット識別子が割り当てられてもよい。
【0045】
また、本実施の形態では、PIDフィルタ133とセクションフィルタ134とは、1組で実現するよう記載したけれども、各テーブル類とATTとにそれぞれ1組づつ2組のPIDフィルタ133とセクションフィルタ134とを備えるようにしてもよい。これによって、テーブル内容の更新に迅速に対応することができる。
【0046】
なお、本実施の形態のように、ATTを取得できない従来例の場合には、図3に示したATTを除く各テーブルのバージョンアップを常時待ち受けるため、PIDフィルタを6個、セクションフィルタを11個用意する必要がある。
(実施の形態2)
本発明に係るデジタル放送装置とデジタル放送受信装置の実施の形態2について説明する。
【0047】
本実施の形態の構成図は、図1に示したものであり、上記実施の形態1の構成に加えて、デジタル放送受信装置121は、制御ソフトウェア127に従うCPU126の動作により実現されるキャッシュスケジュール管理部130と、タイマ132とを備えている。
上記実施の形態1では、PAT等のテーブル類が更新されたとき、ATTのバージョン番号がバージョンアップされたけれども、本実施の形態では、ATTの各テーブルの情報として記載されている有効期限を用いて、ATTの更新頻度を少なくしようとするものである。即ち、テーブルがトランスポートストリームに新たに多重化されるときや、トランスポートストリームへの多重化が停止されるときに、ATTのバージョンを更新しないようしたものである。
【0048】
図11は、トランスポートストリームに多重化されたテーブルを模式的に示した図である。
トランスポートストリーム1101の左端が時刻txであり、右端が時刻tyであり、時刻taでATTが更新され、時刻tbでSDT(3)、PMT(3)のトランスポートストリーム1101への多重化が停止され、時刻tcで新たにSDT(4)がトランスポートストリーム1101に多重化される。
【0049】
以下、本実施の形態固有の構成について説明する。
図12は、時刻taでバージョンアップされたATT'の各テーブルの情報内容を示す図である。PMT(3)、SDT(3)、SDT(4)に有効期限が記載されている。
図13のフローチャートを用いてATT監視部128の動作を説明する。
【0050】
ATT監視部128は、TSデコーダ124で分離、抽出されたバージョンアップされたATT'1201を取得する(S1302)。取得したATT'1201のテーブルの内容を解釈し、有無フラグが「non」であるテーブルを除外して有効テーブル情報リストを作成する(S1304)。
図14に有効テーブル情報リストを示す。有効テーブル情報リスト1401には、ATT'1201に記載されたSDT(4)が除外されている。有効テーブル情報リスト1401には、時刻taでトランスポートストリーム1101に多重化されているテーブルの一覧が記載されている。
【0051】
次に、ATT監視部128は、ATT'1201のテーブルの内容から有効期限に無効値「−1」以外の値が記載されたテーブルを取得し、有効期限情報リストを作成する(S1306)。有効期限情報リストの作成後、キャッシュ制御部129を起動し(s1308)、キャッシュスケジュール管理部130を起動して(S1310)、休止状態となる(S1312)。
【0052】
図15は、ATT監視部128で作成された有効期限情報リストである。有効期限情報リスト1501は、有効期限のあるテーブルの一覧である。有効期限には、始期と終期とが記載されている。例えば、PMT(3)では、時刻txが始期であり、時刻tbが終期となる。
次に、制御ソフトウェア127に従い、CPU126の動作により実現されるキャッシュスケジュール管理部130の動作を図16に示すフローチャートを用いて説明する。
【0053】
キャッシュスケジュール管理部130は、ATT監視部128に起動されると、有効期限情報リスト1501から1要素、即ち1つのテーブルの情報を取得し(S1602)、自身が作成するキャッシュスケジュールリストに同じ識別情報の要素が既にあるか否かを判定し(s1604)、あるときには、S1624に移る。ないときには、新たなイベントを生成する必要があるので、タイマ132から現在時刻を取得し(S1606)、有効期限の始期の時刻が現在時刻の後か否かを判定する(S1608)。否であれば、S1616に移り、肯定のときには、有無フラグが「non」か否かを判定する(S1610)。否のときには、S1618に移り、肯定のときは、タイマ132に出現イベントをセットする(S1612)。次にキャッシュスケジュールリストに当該出現イベントを追加記録し(S1614)、S1624に移る。これによって、SDT(4)の出現イベントがキャッシュスケジュールリストに記録される。
【0054】
キャッシュスケジュール管理部130は、S1608前であると判定したとき、終期の時刻が現在時刻の後か否かを判定する(s1616)。後であるとき、有無フラグが「exist」か否かを判定し(S1618)、「exist」のとき、消失イベントをタイマ132に設定し(S1620)、キャッシュスケジュールリストに消失イベントを記録し(S1622)、S1624に移る。このS1616〜S1622の処理によって、PMT(3)、SDT(3)の消失イベントがキャッシュスケジュールに記録される。
【0055】
なお、S1610、S1618における有無フラグの判定は、省略可能である。
次に、キャッシュスケジュール管理部130は、有効期限情報リスト1501の全ての要素を取得したか否かを判定し(S1624)、否のときはS1602に戻り、肯定のときは処理を終了する。
【0056】
このキャッシュスケジュール管理部130によって作成されたキャッシュスケジュールリストを図17に示す。
キャッシュスケジュールリスト1701には、イベントの発生時刻1702とイベントの種類1703と識別情報1704とが記載されている。このキャッシュスケジュールリストに記載されたイベントは、タイマ132に設定されている。
【0057】
タイマ132は、時刻を計時し、設定されたイベントの発生時刻になると、キャッシュ制御部129にイベントを通知する。
キャッシュ制御部129は、上記実施の形態1の構成に加え、以下のような構成を有する。
キャッシュ制御部129の動作を消失イベントの発生と出現イベントの発生とに分けて、図18と図19とのフローチャートを用いて説明する。なお、キャッシュ制御部129は、制御ソフトウェア127に従い、CPU126の動作により実現されるのは、上記実施の形態1と同様である。
【0058】
キャッシュ制御部129は、タイマ132から消失イベント発生時刻になると起動され、キャッシュスケジュール管理部130で作成されたキャッシュスケジュールリスト1701から当該消失イベントの識別情報を取得し(S1802)、自身が作成しているキャッシュ情報リスト601(図6参照)に同一の識別情報があるか否かを判定する(S1804)。なければ、処理を終了する。あるときには、メモリ131に記憶されている当該テーブルを削除し(S1806)、キャッシュ情報リスト601から当該テーブルの情報を削除して更新し(S1808)、処理を終了する。
【0059】
即ち、消失イベントはトランスポートストリーム1101に多重化されなくなたテーブルであるので、最早メモリ131に記憶させておく必要がなくなったからである。
次に、キャッシュ制御部129は、タイマ132から出現イベント発生時刻になると起動され、キャッシュスケジュール管理部130で作成されたキャッシュスケジュールリスト1701から当該出現イベントの識別情報を取得し(S1902)、キャッシュ情報リスト601に同一の識別情報があるか否かを判定する(S1904)。あるときには、処理を終了し、ないときには、TSデコーダ124のPIDフィルタ133に当該テーブルのPIDをセクションフィルタ134に当該テーブルのtable_idの値をそれぞれ設定する(S1906)。
【0060】
TSデコーダ124で当該テーブルが分離、抽出されると、それを取得し、メモリ131に記憶させ(S1908)、フィルタ資源を解放し(S1910)、キャッシュ情報リストに当該テーブルの情報を記録して更新し(S1912)、処理を終了する。
このように、ATT201の有効期限を利用することにより、トランスポートストリーム1101に多重化されなくなったテーブルや新たに多重化されることになったテーブルが生じるごとにATT201のバージョンアップをする必要がなくなる。
【0061】
なお、本実施の形態では、トランスポートストリーム1101へのテーブルの多重化の始期と終期とを有効期限に記載して、ATT201の更新に替えることとしたけれども、更に、テーブルのバージョンアップの時期についても有効期限に記載することにして、イベントを発生させるようにすると、更にATT201の更新頻度を少なくすることができる。
【0062】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明は、映像データ及び/又は音声データが多重化されたトランスポートストリームを受信して映像データ及び/又は音声データを出力するデジタル放送受信装置であって、パケットフィルタとセクションフィルタとを有し、前記トランスポートストリームに繰り返し多重化され、トランスポートストリームパケットにセクション形式のテーブルとして各々収容され、各テーブルは、パケット識別子とテーブル識別子とで識別され、前記映像データ及び/又は音声データの抽出と出力とのための情報が記載されたテーブル類を抽出する第1抽出手段と、抽出されたテーブル類を記憶する記憶手段と、前記トランスポートストリームに繰り返し多重化され、前記テーブル類それぞれの識別情報とバージョン番号と、前記テーブル類の識別情報とバージョン番号とに変更があるとき、更新される自身のバージョン番号と、前記テーブル類それぞれが前記トランスポートストリームに多重化されているか否かを示すフラグとが記載された情報テーブルを、情報テーブル自身のバージョン番号が更新されたとき抽出する第2抽出手段と、抽出された情報テーブルを解釈し、バージョン番号の更新された識別情報で識別されるテーブルを前記第1抽出手段に抽出させ、前記記憶手段の内容を更新させる制御手段とを備え、前記制御手段は、前記第1抽出手段で抽出され、記憶手段に記憶されている各テーブルの前記情報テーブルの対応する内容を記載した情報リストを作成する情報リスト作成部と、前記情報リストに記載のフラグが、多重化されていることを示すテーブルについては、前記情報リストに記載のバージョン番号と前記第2抽出手段で抽出された情報テーブルに含まれる当該テーブルのバージョン番号とを比較する比較部と、前記比較部で情報テーブルに記載されたテーブルのバージョン番号の更新されたテーブルを識別するパケット識別子をパケットフィルタに、テーブル識別子をセクションフィルタにそれぞれ設定するフィルタ条件設定部と、前記情報リストに記載のフラグが、多重化されていないことを示すテーブルについては、当該テーブルを前記記憶手段から削除し、前記情報リストから削除する削除部とを有することとしている。このような構成によって、情報テーブルのバージョン番号が更新されたことを知ることができ、テーブル類がバージョンアップするのを監視するため、常時、各テーブルを抽出できるように第1抽出手段を用意する必要がなくなる。更に、1組のパケットフィルタとセクションフィルタとを用意すれば、更新されたテーブルを抽出することができ、フィルタ資源を確実に節約することができるとともに、不必要となったテーブルを記憶手段から省くことができる
【0065】
また、前記情報テーブルに記載された識別情報は、各テーブルのパケット識別子とテーブル識別子であることとしている。このような構成によって、ATTの内容を解釈するだけで、パケットフィルタとセクションフィルタとに容易にフィルタ条件を設定することができる。
また、前記第1抽出手段は、前記フィルタ条件設定部によりパケットフィルタとセクションフィルタに抽出条件を設定され、テーブルを抽出したときには、バージョン番号の古いテーブルが前記記憶手段に記憶されているとき、当該テーブルに上書きすることとしている。このような構成によって、記憶手段に記憶されたテーブルが更新されたとき、記憶領域を無駄にすることなく記憶させることができる。
【0067】
また、前記情報テーブルには、更に、テーブル類それぞれの有効期限が記載されており、前記制御手段は、前記有効期限の始期に到達したとき当該テーブルを抽出し、前記有効期限の終期に到達したとき当該テーブルを削除するスケジュールを作成するスケジュール作成部を有し、前記フィルタ条件設定部と削除部とは、前記スケジュールに従い処理することとしている。このような構成によって、情報テーブルの更新頻度を少なくすることができる。
【0068】
また、本発明は、映像データ及び/又は音声データが多重化されたトランスポートストリームを受信して映像データ及び/又は音声データを出力するデジタル放送受信方法であって、パケットフィルタとセクションフィルタとを有し、前記トランスポートストリームに繰り返し多重化され、トランスポートストリームパケットにセクション形式のテーブルとして各々収容され、各テーブルは、パケット識別子とテーブル識別子とで識別され、前記映像データ及び/又は音声データの抽出と出力とのための情報が記載されたテーブル類を抽出する第1抽出ステップと、抽出されたテーブル類を記憶領域に記録する記録ステップと、前記トランスポートストリームに繰り返し多重化され、前記テーブル類それぞれの識別情報とバージョン番号と、前記テーブル類の識別情報とバージョン番号とに変更があるとき、更新される自身のバージョン番号と、前記テーブル類それぞれが前記トランスポートストリームに多重化されているか否かを示すフラグとが記載された情報テーブルを、情報テーブル自身のバージョン番号が更新されたとき抽出する第2抽出ステップと、抽出された情報テーブルを解釈し、バージョン番号の更新された識別情報で識別されるテーブルを前記第1抽出ステップに抽出させ、前記記録ステップの内容を更新させる制御ステップとを有し、前記制御ステップは、前記第1抽出ステップで抽出され、記録ステップで記録されている各テーブルの前記情報テーブルの対応する内容を記載した情報リストを作成する情報リスト作成サブステップと、前記情報リストに記載のフラグが、多重化されていることを示すテーブルについては、前記情報リストに記載のバージョン番号と前記第2抽出ステップで抽出された情報テーブルに含まれる当該テーブルのバージョン番号とを比較する比較サブステップと、前記比較サブステップで情報テーブルに記載されたテーブルのバージョン番号の更新されたテーブルを識別するパケット識別子をパケットフィルタに、テーブル識別子をセクションフィルタにそれぞれ設定するフィルタ条件設定サブステップと、前記情報リストに記載のフラグが、多重化されていないことを示すテーブルについては、当該テーブルを前記記憶領域から削除し、前記情報リストから削除する削除サブステップとを有することとしている。
このような方法によって、情報テーブルのバージョン番号が更新されたことを知ることができ、テーブル類がバージョンアップするのを監視するため、常時、各テーブルを抽出できるように第1抽出ステップで抽出する必要がなくなる。更に、1組のパケットフィルタとセクションフィルタとを用意すれば、更新されたテーブルを抽出することができ、フィルタ資源を確実に節約することができるとともに、不必要となったテーブルを記憶手段から省くことができる
【0069】
また、映像データ及び/又は音声データが多重化されたトランスポートストリームを受信して映像データ及び/又は音声データを出力するデジタル放送受信装置に適用されるデジタル放送受信プログラムであって、パケットフィルタとセクションフィルタとを有し、前記トランスポートストリームに繰り返し多重化され、トランスポートストリームパケットにセクション形式のテーブルとして各々収容され、各テーブルは、パケット識別子とテーブル識別子とで識別され、前記映像データ及び/又は音声データの抽出と出力とのための情報が記載されたテーブル類を抽出する第1抽出ステップと、抽出されたテーブル類を記憶領域に記録する記録ステップと、前記トランスポートストリームに繰り返し多重化され、前記テーブル類それぞれの識別情報とバージョン番号と、前記テーブル類の識別情報とバージョン番号とに変更があるとき、更新される自身のバージョン番号と、前記テーブル類それぞれが前記トランスポートストリームに多重化されているか否かを示すフラグとが記載された情報テーブルを、情報テーブル自身のバージョン番号が更新されたとき抽出する第2抽出ステップと、抽出された情報テーブルを解釈し、バージョン番号の更新された識別情報で識別されるテーブルを前記第1抽出ステップに抽出させ、前記記録ステップの内容を更新させる制御ステップとを有し、前記制御ステップは、前記第1抽出ステップで抽出され、記録ステップで記録されている各テーブルの前記情報テーブルの対応する内容を記載した情報リストを作成する情報リスト作成サブステップと、前記情報リストに記載のフラグが、多重化されていることを示すテーブルについては、前記情報リストに記載のバージョン番号と前記第2抽出ステップで抽出された情報テーブルに含まれる当該テーブルのバージョン番号とを比較する比較サブステップと、前記比較サブステップで情報テーブルに記載されたテーブルのバージョン番号の更新されたテーブルを識別するパケット識別子をパケットフィルタに、テーブル識別子をセクションフィルタにそれぞれ設定するフィルタ条件設定サブステップと、前記情報リストに記載のフラグが、多重化されていないことを示すテーブルについては、当該テーブルを前記記憶領域から削除し、前記情報リストから削除する削除サブステップとの各ステップの手順をコンピュータに発揮させることとしている。このようなデジタル放送受信プログラムをデジタル放送受信装置に適用することによって、ハード資源であるフィルタの多用を防止することができるとともに、不必要となったテーブルを記憶手段から省くことができる
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るデジタル放送装置及びデジタル放送受信装置の一実施の形態の構成図である。
【図2】 実施の形態1のデジタル放送装置の情報テーブル生成部で生成される有効テーブル情報テーブルのデータ構造の一例を示す図である。
【図3】 上記実施の形態のデジタル放送装置から送信されるテーブル類の多重化されたトランスポートストリームを模式的に示した図である。
【図4】 上記実施の形態のデジタル放送受信装置のキャッシュ制御部の初期動作を説明するフローチャートである。
【図5】 上記実施の形態のトランスポートストリームからTSデコーダで各テーブルを分離、抽出する状態を模式的に示した図である。
【図6】 上記実施の形態のキャッシュ制御部で作成されたキャッシュ情報リストの一例を示す図である。
【図7】 上記実施の形態のATT監視部の動作を説明するフローチャートである。
【図8】 上記実施の形態のATT監視部の動作を説明するフローチャートである。
【図9】 上記実施の形態のATT監視部で作成された有効テーブル情報リストの一例を示す図である。
【図10】上記実施の形態のキャッシュ制御部の動作を説明するフローチャートである。
【図11】本発明に係るデジタル放送装置およびデジタル放送受信装置の実施の形態2において送信されるトランスポートストリームを模式的に示した図である。
【図12】上記実施の形態のATT監視部が時刻ta直後に取得する更新されたATT'の内容の一例を示す図である。
【図13】上記実施の形態のATT監視部の動作を説明するフローチャートである。
【図14】上記実施の形態のATT監視部で時刻ta直後に作成された有効テーブル情報リストである。
【図15】上記実施の形態のATT監視部で時刻ta直後に作成された有効期限情報リストである。
【図16】上記実施の形態のキャッシュスケジュール管理部の動作を説明するフローチャートである。
【図17】上記実施の形態のキャッシュスケジュール管理部で作成されたキャッシュスケジュールリストと一例を示す図である。
【図18】上記実施の形態のキャッシュ制御部の消失イベントに対する動作を説明するフローチャートである。
【図19】上記実施の形態のキャッシュ制御部の出現イベントに対する動作を説明するフローチャートである。
【符号の説明】
101 デジタル放送装置
102 映像データ記憶部
103 音声データ記憶部
104 第1多重化部
105 テーブル記憶部
106 第2多重化部
107 情報テーブル生成部
108 情報テーブル記憶部
109 第3多重化部
110 送信部
121 デジタル放送受信装置
122 チューナ
123 復調器
124 TSデコーダ
125 AVデコーダ
126 CPU
127 制御ソフトウェア
128 有効テーブル情報テーブル監視部
129 キャッシュ制御部
130 キャッシュスケジュール管理部
131 メモリ
132 タイマ
133 PIDフィルタ
134 セクションフィルタ

Claims (6)

  1. 映像データ及び/又は音声データが多重化されたトランスポートストリームを受信して映像データ及び/又は音声データを出力するデジタル放送受信装置であって、
    パケットフィルタとセクションフィルタとを有し、前記トランスポートストリームに繰り返し多重化され、トランスポートストリームパケットにセクション形式のテーブルとして各々収容され、各テーブルは、パケット識別子とテーブル識別子とで識別され、前記映像データ及び/又は音声データの抽出と出力とのための情報が記載されたテーブル類を抽出する第1抽出手段と、
    抽出されたテーブル類を記憶する記憶手段と、
    前記トランスポートストリームに繰り返し多重化され、前記テーブル類それぞれの識別情報とバージョン番号と、前記テーブル類の識別情報とバージョン番号とに変更があるとき、更新される自身のバージョン番号と、前記テーブル類それぞれが前記トランスポートストリームに多重化されているか否かを示すフラグとが記載された情報テーブルを、情報テーブル自身のバージョン番号が更新されたとき抽出する第2抽出手段と、
    抽出された情報テーブルを解釈し、バージョン番号の更新された識別情報で識別されるテーブルを前記第1抽出手段に抽出させ、前記記憶手段の内容を更新させる制御手段とを備え、
    前記制御手段は、
    前記第1抽出手段で抽出され、記憶手段に記憶されている各テーブルの前記情報テーブルの対応する内容を記載した情報リストを作成する情報リスト作成部と、
    前記情報リストに記載のフラグが、多重化されていることを示すテーブルについては、
    前記情報リストに記載のバージョン番号と前記第2抽出手段で抽出された情報テーブルに含まれる当該テーブルのバージョン番号とを比較する比較部と、
    前記比較部で情報テーブルに記載されたテーブルのバージョン番号の更新されたテーブルを識別するパケット識別子をパケットフィルタに、テーブル識別子をセクションフィルタにそれぞれ設定するフィルタ条件設定部と
    前記情報リストに記載のフラグが、多重化されていないことを示すテーブルについては、当該テーブルを前記記憶手段から削除し、前記情報リストから削除する削除部とを有することを特徴とするデジタル放送受信装置。
  2. 前記情報テーブルに記載された識別情報は、各テーブルのパケット識別子とテーブル識別子であることを特徴とする請求項1記載のデジタル放送受信装置。
  3. 前記第1抽出手段は、前記フィルタ条件設定部によりパケットフィルタとセクションフィルタに抽出条件を設定され、テーブルを抽出したときには、バージョン番号の古いテーブルが前記記憶手段に記憶されているとき、当該テーブルに上書きすることを特徴とする請求項1記載のデジタル放送受信装置。
  4. 前記情報テーブルには、更に、テーブル類それぞれの有効期限が記載されており、
    前記制御手段は、
    前記有効期限の始期に到達したとき当該テーブルを抽出し、前記有効期限の終期に到達したとき当該テーブルを削除するスケジュールを作成するスケジュール作成部を有し、
    前記フィルタ条件設定部と削除部とは、前記スケジュールに従い処理することを特徴とする請求項記載のデジタル放送受信装置。
  5. 映像データ及び/又は音声データが多重化されたトランスポートストリームを受信して映像データ及び/又は音声データを出力するデジタル放送受信方法であって、
    パケットフィルタとセクションフィルタとを有し、前記トランスポートストリームに繰り返し多重化され、トランスポートストリームパケットにセクション形式のテーブルとして各々収容され、各テーブルは、パケット識別子とテーブル識別子とで識別され、前記映像データ及び/又は音声データの抽出と出力とのための情報が記載されたテーブル類を抽出する第1抽出ステップと、
    抽出されたテーブル類を記憶領域に記録する記録ステップと、
    前記トランスポートストリームに繰り返し多重化され、前記テーブル類それぞれの識別情報とバージョン番号と、前記テーブル類の識別情報とバージョン番号とに変更があるとき、更新される自身のバージョン番号と、前記テーブル類それぞれが前記トランスポートストリームに多重化されているか否かを示すフラグとが記載された情報テーブルを、情報テーブル自身のバージョン番号が更新されたとき抽出する第2抽出ステップと、
    抽出された情報テーブルを解釈し、バージョン番号の更新された識別情報で識別されるテーブルを前記第1抽出ステップに抽出させ、前記記録ステップの内容を更新させる制御ステップとを有し、
    前記制御ステップは、
    前記第1抽出ステップで抽出され、記録ステップで記録されている各テーブルの前記情報テーブルの対応する内容を記載した情報リストを作成する情報リスト作成サブステップと、
    前記情報リストに記載のフラグが、多重化されていることを示すテーブルについては、前記情報リストに記載のバージョン番号と前記第2抽出ステップで抽出された情報テーブルに含まれる当該テーブルのバージョン番号とを比較する比較サブステップと、
    前記比較サブステップで情報テーブルに記載されたテーブルのバージョン番号の更新されたテーブルを識別するパケット識別子をパケットフィルタに、テーブル識別子をセクションフィルタにそれぞれ設定するフィルタ条件設定サブステップと
    前記情報リストに記載のフラグが、多重化されていないことを示すテーブルについては、当該テーブルを前記記憶領域から削除し、前記情報リストから削除する削除サブステップとを有することを特徴とするデジタル放送受信方法。
  6. 映像データ及び/又は音声データが多重化されたトランスポートストリームを受信して映像データ及び/又は音声データを出力するデジタル放送受信装置に適用されるデジタル放送受信プログラムであって、
    パケットフィルタとセクションフィルタとを有し、前記トランスポートストリームに繰り返し多重化され、トランスポートストリームパケットにセクション形式のテーブルとして各々収容され、各テーブルは、パケット識別子とテーブル識別子とで識別され、前記映像データ及び/又は音声データの抽出と出力とのための情報が記載されたテーブル類を抽出する第1抽出ステップと、
    抽出されたテーブル類を記憶領域に記録する記録ステップと、
    前記トランスポートストリームに繰り返し多重化され、前記テーブル類それぞれの識別情報とバージョン番号と、前記テーブル類の識別情報とバージョン番号とに変更があるとき、更新される自身のバージョン番号と、前記テーブル類それぞれが前記トランスポートストリームに多重化されているか否かを示すフラグとが記載された情報テーブルを、情報テーブル自身のバージョン番号が更新されたとき抽出する第2抽出ステップと、
    抽出された情報テーブルを解釈し、バージョン番号の更新された識別情報で識別されるテーブルを前記第1抽出ステップに抽出させ、前記記録ステップの内容を更新させる制御ステップとを有し、
    前記制御ステップは、
    前記第1抽出ステップで抽出され、記録ステップで記録されている各テーブルの前記情報テーブルの対応する内容を記載した情報リストを作成する情報リスト作成サブステップと、
    前記情報リストに記載のフラグが、多重化されていることを示すテーブルについては、前記情報リストに記載のバージョン番号と前記第2抽出ステップで抽出された情報テーブルに含まれる当該テーブルのバージョン番号とを比較する比較サブステップと、
    前記比較サブステップで情報テーブルに記載されたテーブルのバージョン番号の更新されたテーブルを識別するパケット識別子をパケットフィルタに、テーブル識別子をセクションフィルタにそれぞれ設定するフィルタ条件設定サブステップと
    前記情報リストに記載のフラグが、多重化されていないことを示すテーブルについては、当該テーブルを前記記憶領域から削除し、前記情報リストから削除する削除サブステップとの各ステップの手順をコンピュータに発揮させるデジタル放送受信プログラム。
JP2003043173A 2003-02-20 2003-02-20 デジタル放送受信装置、デジタル放送受信方法及びデジタル放送受信プログラム Expired - Fee Related JP4308546B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003043173A JP4308546B2 (ja) 2003-02-20 2003-02-20 デジタル放送受信装置、デジタル放送受信方法及びデジタル放送受信プログラム
US10/780,726 US7555019B2 (en) 2003-02-20 2004-02-19 Digital broadcast receiving apparatus, digital broadcast apparatus, digital broadcast receiving method, digital broadcast method, and digital broadcast receiving program
EP04003871A EP1475969A1 (en) 2003-02-20 2004-02-20 Digital broadcast receiving apparatus, digital broadcast apparatus, digital broadcast receiving method, digital broadcast method, and digital broadcast receiving program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003043173A JP4308546B2 (ja) 2003-02-20 2003-02-20 デジタル放送受信装置、デジタル放送受信方法及びデジタル放送受信プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004254130A JP2004254130A (ja) 2004-09-09
JP4308546B2 true JP4308546B2 (ja) 2009-08-05

Family

ID=32984339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003043173A Expired - Fee Related JP4308546B2 (ja) 2003-02-20 2003-02-20 デジタル放送受信装置、デジタル放送受信方法及びデジタル放送受信プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7555019B2 (ja)
EP (1) EP1475969A1 (ja)
JP (1) JP4308546B2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1608083B1 (en) * 2004-06-17 2017-03-15 Harman Becker Automotive Systems GmbH Diversity with identification of specific antenna properties and evaluation thereof
GB0420814D0 (en) * 2004-09-18 2004-10-20 Koninkl Philips Electronics Nv Managing stored service information
US7614068B2 (en) * 2005-03-18 2009-11-03 Nokia Corporation Prioritization of electronic service guide carousels
US7812887B2 (en) * 2005-05-19 2010-10-12 Nokia Corporation Methods and apparatus for signaling offsets and changes in digital broadcast networks
WO2006129813A1 (en) * 2005-05-31 2006-12-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Broadcast recording and reproduction apparatus with expiration date management unit
KR100754678B1 (ko) * 2005-07-20 2007-09-03 삼성전자주식회사 Dmb 수신 단말기의 작업 부하를 감소시키기 위한 dmb시스템 및 psi/si 버전 정보 전송 및 psi/si파싱 방법
US20070091919A1 (en) * 2005-10-24 2007-04-26 Sandoval Francis R Method and system of supporting enhanced television signaling
EP1811767A1 (en) * 2006-01-19 2007-07-25 Motorola, Inc. Enhanced digital video broadcast idle mode in wireless communication networks
KR101381476B1 (ko) 2006-02-14 2014-04-10 삼성전자주식회사 디지털 방송 시스템에서 방송 서비스 정보를 수신하기 위한방법 및 장치
JP4277892B2 (ja) 2006-10-26 2009-06-10 船井電機株式会社 テレビジョン放送受信装置
EP1921776A1 (en) * 2006-11-09 2008-05-14 Motorola, Inc. Method of updating a mobile receiver device for accessing digital video broadcast services, mobile receiver device, master update message, and communication system
WO2008096305A1 (en) * 2007-02-05 2008-08-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of providing service information for use by a digital broadcast receiver
US8634310B2 (en) * 2007-06-26 2014-01-21 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for improved program acquisition for use with MPEG-2 based systems
US9553911B1 (en) * 2007-09-04 2017-01-24 Arris Enterprises, Inc. System, method and computer readable medium for managing program switch requests
KR101223642B1 (ko) * 2007-10-19 2013-01-17 삼성전자주식회사 방송 서비스와 관련된 부가 데이터 전송 방법 및 그장치와, 방송 서비스와 관련된 부가 데이터 수신 방법 및그 장치
US8554131B2 (en) 2008-07-07 2013-10-08 Qualcomm Incorporated Enhanced notification mechanism for broadcast networks using bit-map vectors
JP5499908B2 (ja) * 2010-05-31 2014-05-21 ソニー株式会社 データフィルタリング装置、および、データフィルタリング方法
JP6399683B2 (ja) * 2013-09-13 2018-10-03 日本放送協会 配信システム、配信装置、受信装置およびそれらのプログラム
JP6382664B2 (ja) * 2013-09-27 2018-08-29 日本放送協会 制御メッセージ生成装置、配信システム、受信装置およびそれらのプログラム
JP6399714B2 (ja) * 2017-09-04 2018-10-03 日本放送協会 配信システム

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5666293A (en) * 1994-05-27 1997-09-09 Bell Atlantic Network Services, Inc. Downloading operating system software through a broadcast channel
EP0823823A3 (en) * 1996-08-07 2001-02-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital broadcasting system
FR2752350B1 (fr) 1996-08-09 2001-06-08 Thomson Multimedia Sa Procede d'extraction de donnees dans un systeme de transmission cyclique et dispositif de mise en oeuvre
US6757911B1 (en) * 1996-08-30 2004-06-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital broadcasting system, digital broadcasting apparatus, and a reception apparatus for digital broadcasts
GB9624001D0 (en) * 1996-11-19 1997-01-08 Digi Media Vision Ltd Method and apparatus for modifying tables of data
US5999947A (en) * 1997-05-27 1999-12-07 Arkona, Llc Distributing database differences corresponding to database change events made to a database table located on a server computer
JPH11112897A (ja) 1997-10-06 1999-04-23 Toshiba Corp ディジタル放送受信装置
EP1023807B1 (en) 1997-10-14 2002-07-24 Thomson Licensing S.A. System and method for formatting and processing multimedia program data and program guide information
FR2771884B1 (fr) 1997-12-02 1999-12-31 Thomson Multimedia Sa Procede de gestion d'informations de service dans un systeme de television numerique et recepteur mettant en oeuvre ce procede
US6557171B1 (en) * 1998-02-02 2003-04-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital tv broadcast sending apparatus, digital tv broadcast receiving apparatus, and digital tv broadcast sending / receiving system which facilitate preselection of tv programs, and computer readable recording medium storing a program for achieving a function of the digital tv broadcast receiving apparatus
BRPI9908071B1 (pt) 1998-02-20 2016-08-09 Thomson Licensing Sa “aparelho para adquirir dados de programa em pacote de pelo menos uma primeira fonte e método para a formação de dados de programa em pacote para ficarem adequados para processamento em um decodificador”
KR100637988B1 (ko) 1998-06-26 2006-10-23 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 발광 장치
US6763522B1 (en) * 1998-06-30 2004-07-13 Sony Corporation System and method for a digital television electronic program guide
US6986159B1 (en) * 1998-10-15 2006-01-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and system for receiving and recording digital broadcast programs
CA2349009A1 (en) 1998-10-30 2000-05-11 General Instrument Corporation Application programming interface for enabling a digital television receiver to access system information in an abstract format
US6134554A (en) 1998-11-10 2000-10-17 Opentv, Inc. System and method for recording receipt of information
JP4250817B2 (ja) * 1999-08-04 2009-04-08 三菱電機株式会社 番組案内提供装置
US6742025B2 (en) * 1999-09-30 2004-05-25 International Business Machines Corp. System and method for server managed modification of operating system data stored within a network device
FR2809839A1 (fr) * 1999-12-30 2001-12-07 Thomson Multimedia Sa Procede de telechargement de donnees procedees par des signaux d'annonce
US6741288B1 (en) * 2000-07-13 2004-05-25 Sony Corporation Method and apparatus for maintaining a digital television receiver database

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004254130A (ja) 2004-09-09
US20050105537A1 (en) 2005-05-19
US7555019B2 (en) 2009-06-30
EP1475969A1 (en) 2004-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4308546B2 (ja) デジタル放送受信装置、デジタル放送受信方法及びデジタル放送受信プログラム
EP2512129B1 (en) Digital broadcast receiving apparatus, digital broadcast receiving method and computer program
CA2828945C (en) Transmitting device, transmitting method, receiving device, receiving method, program, and broadcasting system
US7590331B2 (en) Broadcast recording apparatus
KR100547930B1 (ko) 텔레비전 수신 장치 및 방법
US8132215B2 (en) Apparatus for receiving broadcast signal
KR101147736B1 (ko) 디지털 데이터 방송 방법 및 장치
JP5045535B2 (ja) 受信装置及び受信方法
EP1063797A2 (en) Digital broadcast reception apparatus for retrieving broadcast program information, and computer-readable record medium carrying a computer program allowing a computer to function as a digital broadcast reception apparatus
JP2008066764A (ja) 放送記録装置
US20010015986A1 (en) Digital broadcast receiving apparatus
US6731657B1 (en) Multiformat transport stream demultiplexor
JP2009094702A (ja) 操作履歴を記憶する情報処理装置
JP2003008526A (ja) データ処理装置
JP4340134B2 (ja) コンテンツ加工装置、コンテンツ加工方法、及びコンテンツ加工プログラム
JP2004254307A (ja) デジタルデコーダを初期化する方法及びその方法を実施するデコーダ
JP4296631B2 (ja) 放送方法、及び受信装置
CN113475088B (zh) 收发方法、收发装置
JP2001313877A (ja) デジタル放送受信装置、デジタル放送受信システム、デジタル放送受信方法、デジタル放送受信用のプログラムおよび記録媒体
US20040158641A1 (en) Method and apparatus for conveying network data and quasi-static data using a single data stream filter
JP2000295638A (ja) 放送設備監視装置
JP3625434B2 (ja) 複数デコード装置及び方法
KR100721557B1 (ko) 데이터 방송 어플리케이션의 다운로드 지연 시간 단축을위한 파싱 장치 및 그 방법
JP2004153698A (ja) データ受信装置
JP2009100142A (ja) デジタル放送受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090407

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees