JP4307355B2 - 受信方法および装置 - Google Patents
受信方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4307355B2 JP4307355B2 JP2004281037A JP2004281037A JP4307355B2 JP 4307355 B2 JP4307355 B2 JP 4307355B2 JP 2004281037 A JP2004281037 A JP 2004281037A JP 2004281037 A JP2004281037 A JP 2004281037A JP 4307355 B2 JP4307355 B2 JP 4307355B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- phase
- unit
- received
- partial
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
Description
Sinem Coleri,Mustafa Ergen,Anuj Puri, and Ahmad Bahai,"Channel Estimation Techniques Based on Pilot Arrangement in OFDM Systems",IEEE Transactions on broadcasting,vol.48,No.3,pp.223−229,Sept.2002.
実施例に記載された発明の特徴は、次の項目によって規定されてもよい。
所定の符号化が施された信号であって、かつ位相変調された信号を受信する受信部と、
受信部が受信した信号に対応する信号強度を導出する導出部と、
受信した信号に対応した位相変調の多値数に応じて、位相平面の位相を分割した複数の部分領域であって、かつ位相変調された信号の基準となる信号点が各部分領域の中央の位相にそれぞれ配置された複数の部分領域に対して、導出部において導出した信号強度に応じて、それぞれの部分領域の広さを調節する調節部と、
受信した信号の振幅に対して、位相変調された信号の基準となる信号点間を結ぶ直線に近づくような変換を施し、受信した信号の位相に対して、受信した信号と複数の部分領域との関係に応じて定められた変換を施す変換部と、
変換部において変換された信号を復号する復号部とを備え、
変換部は、受信した信号が複数の部分領域のいずれかに属すれば、受信した信号の位相を維持するように、受信した信号の値を変換し、受信した信号が複数の部分領域のいずれかに属さなければ、位相変調された信号の基準となる信号点間の中央の位相に近づくように、受信した信号の値を変換することを特徴とする受信装置。
所定の符号化が施された信号であって、かつ位相変調された信号を受信する受信部と、
受信部が受信した信号に対応する信号対雑音比を導出する導出部と、
受信した信号に対応した位相変調の多値数に応じて、位相平面の位相を分割した複数の部分領域であって、かつ位相変調された信号の基準となる信号点が各部分領域の中央の位相にそれぞれ配置された複数の部分領域に対して、導出部において導出した信号対雑音比に応じて、それぞれの部分領域の広さを調節する調節部と、
受信した信号の振幅に対して、位相変調された信号の基準となる信号点間を結ぶ直線に近づくような変換を施し、受信した信号の位相に対して、受信した信号と複数の部分領域との関係に応じて定められた変換を施す変換部と、
変換部において変換された信号を復号する復号部とを備え、
受信部に受信されるひとつの信号は、有送信区間と無送信区間によって形成されており、
導出部は、ひとつの信号における有送信区間と無送信区間での信号強度から、信号対雑音比を導出し、
変換部は、受信した信号が複数の部分領域のいずれかに属すれば、受信した信号の位相を維持するように、受信した信号の値を変換し、受信した信号が複数の部分領域のいずれかに属さなければ、位相変調された信号の基準となる信号点間の中央の位相に近づくように、受信した信号の値を変換することを特徴とする受信装置。
Claims (13)
- 所定の符号化が施された信号であって、かつ位相変調された信号を受信する受信部と、
前記受信部が受信した信号に対応する信号強度を導出する導出部と、
前記受信した信号に対応した位相変調の多値数に応じて、位相平面の位相を分割した複数の部分領域であって、かつ位相変調された信号の基準となる信号点が各部分領域の中央の位相にそれぞれ配置された複数の部分領域に対して、前記導出部において導出した信号強度に応じて、それぞれの部分領域の広さを調節する調節部と、
前記受信した信号が複数の部分領域のいずれかに属すれば、前記受信した信号の位相を維持するように、前記受信した信号の値を変換し、前記受信した信号が複数の部分領域のいずれかに属さなければ、位相変調された信号の基準となる信号点間の中央の位相に近づくように、前記受信した信号の値を変換する変換部と、
前記変換部において変換された信号を復号する復号部と、
を備えることを特徴とする受信装置。 - 前記導出部は、ひとつの信号を単位にして信号強度を導出し、
前記調節部は、ひとつの信号を単位にして、部分領域の広さを調節することを特徴とする請求項1に記載の受信装置。 - 前記受信部に受信される信号は、周波数ホッピングされており、
前記導出部は、周波数ホッピングにおいて規定された複数のホッピング周波数のそれぞれに対応する信号強度を導出し、
前記調節部は、ひとつのホッピング周波数を単位にして、部分領域の広さを調節することを特徴とする請求項1に記載の受信装置。 - 前記受信部に受信される信号は、複数の信号を含んだバースト信号であり、
前記導出部は、バースト信号の一部の期間において、ホッピング周波数単位の信号強度をそれぞれ導出することを特徴とする請求項3に記載の受信装置。 - 前記受信部に受信される信号では、同一内容の信号が所定回数だけ繰り返されており、
前記導出部は、同一内容の信号が繰り返された所定回数を考慮して、信号強度を導出し、
前記変換部は、合成された同一内容の信号を前記受信した信号として、変換を施すことを特徴とする請求項1に記載の受信装置。 - 所定の符号化が施された信号であって、かつ位相変調された信号を受信する受信部と、
前記受信部が受信した信号に対応する信号対雑音比を導出する導出部と、
前記受信した信号に対応した位相変調の多値数に応じて、位相平面の位相を分割した複数の部分領域であって、かつ位相変調された信号の基準となる信号点が各部分領域の中央の位相にそれぞれ配置された複数の部分領域に対して、前記導出部において導出した信号対雑音比に応じて、それぞれの部分領域の広さを調節する調節部と、
前記受信した信号が複数の部分領域のいずれかに属すれば、前記受信した信号の位相を維持するように、前記受信した信号の値を変換し、前記受信した信号が複数の部分領域のいずれかに属さなければ、位相変調された信号の基準となる信号点間の中央の位相に近づくように、前記受信した信号の値を変換する変換部と、
前記変換部において変換された信号を復号する復号部とを備え、
前記受信部に受信されるひとつの信号は、有送信区間と無送信区間によって形成されており、
前記導出部は、ひとつの信号における有送信区間と無送信区間での信号強度から、信号対雑音比を導出することを特徴とする受信装置。 - 前記導出部は、ひとつの信号を単位にして、信号対雑音比を導出し、
前記調節部は、ひとつの信号を単位にして、部分領域の広さを調節することを特徴とする請求項6に記載の受信装置。 - 前記受信部に受信される信号は、周波数ホッピングされており、
前記導出部は、周波数ホッピングにおいて規定された複数のホッピング周波数のそれぞれに対応する信号対雑音比を導出し、
前記調節部は、ひとつのホッピング周波数を単位にして、部分領域の広さを調節することを特徴とする請求項6に記載の受信装置。 - 前記受信部に受信される信号は、複数の信号を含んだバースト信号であり、
前記導出部は、バースト信号の一部の期間において、ホッピング周波数単位の信号対雑音比をそれぞれ導出することを特徴とする請求項8に記載の受信装置。 - 前記受信部に受信される信号では、同一内容の信号が所定回数だけ繰り返されており、
前記導出部は、同一内容の信号が繰り返された所定回数を考慮して、信号対雑音比を導出し、
前記変換部は、合成された同一内容の信号を前記受信した信号として、変換を施すことを特徴とする請求項6に記載の受信装置。 - 前記受信部に受信されるひとつの信号は、複数のキャリアを使用しており、
前記変換部は、複数のキャリアのそれぞれに対して、変換を施すことを特徴とする請求項1から10のそれぞれに記載の受信装置。 - 所定の符号化が施された信号であって、かつ位相変調された信号を受信するステップと、
受信した信号に対応する信号強度を導出するステップと、
前記受信した信号に対応した位相変調の多値数に応じて、位相平面の位相を分割した複数の部分領域であって、かつ位相変調された信号の基準となる信号点が各部分領域の中央の位相にそれぞれ配置された複数の部分領域に対して、導出した信号強度に応じて、それぞれの部分領域の広さを調節するステップと、
前記受信した信号が複数の部分領域のいずれかに属すれば、前記受信した信号の位相を維持するように、前記受信した信号の値を変換し、前記受信した信号が複数の部分領域のいずれかに属さなければ、位相変調された信号の基準となる信号点間の中央の位相に近づくように、前記受信した信号の値を変換するステップと、
前記変換するステップにおいて変換された信号を復号するステップと、
を備えることを特徴とする受信方法。 - 所定の符号化が施された信号であって、かつ位相変調された信号を受信するステップと、
受信した信号に対応する信号対雑音比を導出するステップと、
前記受信した信号に対応した位相変調の多値数に応じて、位相平面の位相を分割した複数の部分領域であって、かつ位相変調された信号の基準となる信号点が各部分領域の中央の位相にそれぞれ配置された複数の部分領域に対して、導出した信号対雑音比に応じて、それぞれの部分領域の広さを調節するステップと、
前記受信した信号が複数の部分領域のいずれかに属すれば、前記受信した信号の位相を維持するように、前記受信した信号の値を変換し、前記受信した信号が複数の部分領域のいずれかに属さなければ、位相変調された信号の基準となる信号点間の中央の位相に近づくように、前記受信した信号の値を変換するステップと、
前記変換するステップにおいて変換された信号を復号するステップとを備え、
前記受信するステップに受信されるひとつの信号は、有送信区間と無送信区間によって形成されており、
前記導出するステップは、ひとつの信号における有送信区間と無送信区間での信号強度から、信号対雑音比を導出することを特徴とする受信方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004281037A JP4307355B2 (ja) | 2004-09-28 | 2004-09-28 | 受信方法および装置 |
US11/235,241 US7457384B2 (en) | 2004-09-28 | 2005-09-27 | Diversity method and apparatus, and receiving method and apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004281037A JP4307355B2 (ja) | 2004-09-28 | 2004-09-28 | 受信方法および装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006100888A JP2006100888A (ja) | 2006-04-13 |
JP4307355B2 true JP4307355B2 (ja) | 2009-08-05 |
Family
ID=36240331
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004281037A Expired - Fee Related JP4307355B2 (ja) | 2004-09-28 | 2004-09-28 | 受信方法および装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4307355B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090168845A1 (en) * | 2007-12-31 | 2009-07-02 | Intel Corporation | Hopped ultrawideband wireless |
JP2010220105A (ja) | 2009-03-18 | 2010-09-30 | Toshiba Corp | 無線受信装置および無線受信方法 |
JP5362407B2 (ja) * | 2009-03-27 | 2013-12-11 | 日本無線株式会社 | 衛星信号受信装置 |
US8385387B2 (en) * | 2010-05-20 | 2013-02-26 | Harris Corporation | Time dependent equalization of frequency domain spread orthogonal frequency division multiplexing using decision feedback equalization |
-
2004
- 2004-09-28 JP JP2004281037A patent/JP4307355B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006100888A (ja) | 2006-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7457384B2 (en) | Diversity method and apparatus, and receiving method and apparatus | |
US7961799B2 (en) | Joint estimation apparatus of channel and frequency offset based on multiband-orthogonal frequency division multiplexing and thereof | |
JP4746809B2 (ja) | Ofdmにおける2つの伝搬チャネルの推定 | |
US7173990B2 (en) | Joint equalization, soft-demapping and phase error correction in wireless system with receive diversity | |
JP4762708B2 (ja) | シンボルタイミング推定方法、シンボルタイミング推定装置及びプログラム | |
KR100973585B1 (ko) | Mimo 이동 통신 시스템에서 타이밍 에러와 주파수오프셋을 추정하는 방법 및 그 장치 | |
US20090232194A1 (en) | Adaptive radio/modulation apparatus, receiver apparatus, wireless communication system, and wireless communication method | |
US20060045214A1 (en) | Receiving method and apparatus for variable rate | |
CA2583111A1 (en) | Multiple antenna processing on transmit for wireless local area networks | |
US8848777B2 (en) | Receiving apparatus and method for receiving signals in a wireless communication system with improved equalization performance | |
JP4295012B2 (ja) | 半導体集積回路及び復調装置 | |
TWI224903B (en) | A method and system of biasing a timing phase estimate of data segments of a received signal | |
US20130148765A1 (en) | Coarse timing acquisition | |
JP4152370B2 (ja) | ダイバーシチ方法および装置 | |
JP4307355B2 (ja) | 受信方法および装置 | |
EP2997687B1 (en) | Improvements to adaptive modulation | |
JP2001345780A (ja) | 最大比合成ダイバーシティを用いたofdm受信装置 | |
JP2007243235A (ja) | 無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
Lien et al. | Design of a MIMO OFDM baseband transceiver for cognitive radio system | |
Chen et al. | Application research of technology combining amc and OFDM in hf communication systems | |
JP2006345428A (ja) | デジタル通信・放送に関する受信装置、受信方法、受信回路、およびプログラム | |
US20230396476A1 (en) | Radio transmission device and radio reception device | |
EP1958409A1 (en) | Apparatus for estimating time and frequency offset using antenna diversity in ofdm communication system and method thereof | |
JP2007208319A (ja) | 復調方法およびそれを用いた復調装置 | |
JP2003110520A (ja) | 受信装置及び受信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090331 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090428 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140515 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |